• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学進学)

大学進学の親の経済力がない場合、奨学金とバイトだけで卒業は可能か?

このQ&Aのポイント
  • 高校3年の受験生が私立大学への進学を志望していますが、親の経済力がないため1人暮らしになることを考えています。
  • 奨学金とバイトだけで卒業することは可能かについて、アドバイスをお伝えします。
  • また、入学金や納入金についても自身での対応方法について考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.6

>親の経済力がなく…私への仕送りがきっとありません。 親の年収、預金、家のローンなどを正確に把握していますか? 貴方が勝手にそう思い込んでいるだけではないですか。 お金(収入や貯金)がじゅうぶんあっても質素な生活している人もいるし、子を大学に出すお金があっても、子には「お金がないない」て言う親はいます。 >弟が高校生になる 本当に低所得なら授業料免除だし、高校だからといってそんなにお金かかりません。 確かに、義務教育と違い教科書代はかかりますし、高校が遠い場所だと通学費用もかかるでしょうが。 なので、まず、親と本当のところを話合うべきだと思います。 親は子を扶養する義務(逆に子が親を扶養する義務も)ありますから、親にお金を出してもらうことを遠慮する(負担をかけるからと心配する)必要はありません。 >奨学金とバイトだけで卒業することはできますか? 確かに、仕送り0の人もいますね。 やる気といいバイトが見つかれば可能でしょう。 >また合格すれば入学金や入学時の納入金が90万くらいありますがこれも自分でなんとかできませんか? それは無理でしょう。 前に書きましたが、本当に親が出せないんでしょうか? また、本当に生活困窮世帯なら、大学独自で減免制度、返済不要の奨学金制度があることもあります。 希望大学のHPで確認されることをおすすめします。 また、国のローン制度もあります。 参考 http://allabout.co.jp/gm/gc/10770/ 母子家庭で、自宅外通学で東京の私立大学に行かせている人知ってます。 その家庭はもちろん経済的に豊かではありません。 母子の貸付制度を利用しています。 なので、なんとかなりますよ。 誰の人生でもありません、たった一度の貴方の人生です。 がんばってください。

kaxxbb23
質問者

お礼

ていねいな回答ありがとうございます!とても参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

新聞屋の奨学金制度があります。 大学に通いながら朝、夕、新聞を配ったりしますが、 寮があったり、授業料が一部(または全額)免除になる制度です。 自分に根性と体力に自信があり、志望校にその制度が適用できるならば、 大学進学は可能だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.4

こんばんは。 残念ながらかなり厳しいと思った方がいいです…。 私立の4年制大学だったら、 入学金以外もかかりますから、 結局4年間で400万円くらい必要になってきます。 私は大学を卒業してもう10年になりますが、 未だに月々1万4千円を返済途中です…(悲) 1人暮らしも都会に行けば行くほど、物価が高くて家賃も半端ないです。 家賃は、給料の1/3くらいという相場があります。 月の収入が15万円なら、5万円までの家賃にしとかないと支払いがキツくなるんです。 学生さんのバイトじゃ、月々10万円も稼げるかどうか…程度になるかなと思います。 親からの援助が一切ないとなると、 せめて国立大で実家から通える範囲とか…。 それでも厳しいと思います。 どうしても大学に行きたいというのであれば、 一年働いてお金を稼いでから大学に行ってみてはいかがでしょうか? 大学には、年齢制限がありませんから。 一浪、二浪も普通ですしね。 親に相談して、1年間は大学の授業料を稼ぐために パート、アルバイト(掛け持ちもあり)をすると。 ひとまず、1年間で200万円目標(月16~7万稼ぐ計算)にして、 足りない分は、奨学金を…という風に。 2年働けば400万円ですから、 なんとかなると思います。 できることなら、すぐに大学生になりたいと思うと思いますが…。 しっかり働いて1度働くことの厳しさも学びつつ、 お金を稼いでからやりたいを勉強するという道も良いと思います。 お金の大切さも、親から出してもらえる有り難さもわからず、考えもせず、 甘ったれてダラダラと大学生活を送って、留年してる人も多いですから…。 自分で稼いだお金で通う大学生活は、勉強にも励みやすくなるでしょう^^ また、学生さんにお金を貸してくれるところはありません。 返済できる能力がないと判断されるからです。 貸してくれるのは奨学金だけです。 なので、 そういうやり方もありますので、 親御さんとしっかり話し合ってみてはいかがでしょうか? しっかりしていて、家族のことも考えられる質問者さんなら きっと大丈夫だと思います。 少しでもご参考になれば幸いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231223
noname#231223
回答No.3

入学金、授業料は親が出してくれないと、現実的ではないですね。 バイト三昧で成績不振となると、奨学金の停止もありえますから。 もちろん、奨学金とバイトで余裕が出来て貯められたら、親からの援助を断ったり減額したりするのはいいでしょうけど。 あるいは、ご自身の貯金というのもアリっちゃアリですが、お金は大事です。使い切ったら稼ぐか借りるかしない限り勝手に増えたりはしないのですよ。 古い世代や楽な学部だった人たちの中には、苦学生でバイトで学費も生活費も全部自力で・・・という人もいるかと思いますが、物価上昇、授業料額の違いなども考えると、奨学金とバイト「だけ」ではキビシイものがあります。 高校もそうなのでおわかりかと思いますが、学校で勉強するのに必要なのは授業料だけではありません。 教科書も高校までの検定教科書とは違って1冊1冊が高いものもめずらしくありません。 奨学金は無利子またはかなり低利(年利3%程度)とはいえ立派な借金ですから、卒業後に返すことも考えなければいけません。 (給付型の奨学金というのもありますが、一般的な貸与型は返済が必要) 奨学金の返済が滞ると(事前に相談して減額や猶予を許可してもらった場合は別)、一般の借金と同じように「信用情報機関」に事故情報が登録されるようになりました。もはや「立派な借金」と言っても過言ではない時代になったのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198792
noname#198792
回答No.2

大学に行くのがゴールですべてではないので 意志があっても お金や環境がなければ、それに合わせた進路を選択するのも大切だと思います。 奨学金とバイトだけで卒業することができるか これはイエスもノーもありです。 バイト入れすぎてだんだん学業がおろそかになり 結局借金を抱えて中退しただけの人たちもいますし 必死で卒業した人も確かにいます。 でも全額自力、って人はめったにいません。 バイトのし過ぎで体を壊し、単位も取れていなくて結局中退で実家送り という人も何人か知っています あとは防衛大とかに行った人もいますね。 まあ最近は防衛大は、卒業後の進路に厳しいので勧めませんが。 文系ならまだしも、理系なら無理でしょうね 学費も高い。実験や実習も多いからバイトばかりというわけにもいかない。 計算してみてください。生活費は全部バイトとしても 入学金と学費を年間100万で計算したとしても 490万。そこに利息などいれても500万近いお金を4年で借りる。 これを20年で返すとして毎月いくら払うの? ただ、私立で仕送りなしで一人暮らしで奨学金となると、複数とか かなり大きな金額を借りることになります 卒業時点で数百万という借金を背負うことになります。 月々数万の返還といってもこれは大きいですよ。 就職も順調かわからない、大卒なら右肩上がりの時代でもありません。 医学部とか手堅い資格職ならまだいいのですが… (それでも勤務に耐えられるかなど適正はわかりませんからね) 私は自宅から通える国公立、というところを最初から兄弟とともに考えましたから 当時は私大や県外もうらやましく思いましたが 数百万も借金を背負っていないことは、本当に良かったと思います。 大学の進路ですら、予算や自分の条件に合わせて変えるのがつらいなら なおさらその先の何十年の苦労、不便、希望がかなえられない人生は もっと大変ですよ。人は先々の苦労は軽く見がちです。 私はそれでも150万ぐらいは借りました。 これは自宅通勤できりつめて、転職活動中なども滞らずに返せるように ブラックでも貯金するまでやめられず いろんなことをあきらめて、なんとか結婚前にきれいな身になれた、という金額です。 普通に無理のない返済をすれば結婚、出産、車や住宅という 大きなライフステージに重なることになります。 入学時の納入金も予約で借りたり、そういったものを対象とする奨学金もありますが 全額は難しいかもしれません。 「借金してでもやりたいことをやる」のが必要な場合もあれば 投資になる場合もありますが 「やりたい」というだけでどこまでも予算を挙げていてもきりがないです 地元、国公立などほかに手がないか考えてみたほうがいいでしょう。 奨学金とバイトでも、国公立ならなんとかなるぎりぎりだと思います。 寮に入ればなおよいですし 成績が良く、家庭の経済状態が苦しい場合、授業料の減免制度が使えるかもしれません。 http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t20010328001/t20010328001.html 私学でも学費だけは出してもらえる、仕送りはない というならまあぎりぎり奨学金とバイトで行けると思います。 ただ学費も生活費も、というとかなり苦しいと思います。 http://www.nhk.or.jp/otona/p2012/120607.html http://iwj.co.jp/wj/open/archives/122459 http://matome.naver.jp/odai/2137834647256933201

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.1

残念ながらほぼ不可能です。 奨学金は高利の借金だし、すべて賄うほど借りれば後が大変。 バイトと言っても東大、京大、国公立大学医学部でなければ 率の良い家庭教師のアルバイトは少ないですよ。 可能なのは 1)地元の国公立大学に通う。 2)看護科で卒業後のお礼奉公含みの奨学金を受ける。 3)女性ならキャバクラなどお水のアルバイトをする。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学進学について

    私は大学進学を希望している高校3年生です。 私の家は裕福ではありません。家の経済的な事情は良くわかっています。 ですが、どうしても大学(私立)へ進学したいです。 そこで質問です。 もし大学へ入学できた場合は奨学金とアルバイトで学費を払っていくつもりでいます。 しかし、最初に払う納入金のお金が家にはありません。 この前、学校の先生から大学に合格しても納入金が払えずに結局行けなくなってしまったという話を聞きました。 それだけは絶対嫌です。 しかし、今からでもそんな大金を用意できるものなのでしょうか? 教育ローンというのを聞いたことはありますが、必ず貸してくれるとは限らないみたいで・・

  • 県外の大学に進学したいのですが

    私は現在高2です。 高校卒業後は県外の大学に行き、 心理学を学びたいと思っているのですが、 どの大学へ行きたいかはまだ決まっていません。 金銭的な面で親に負担をかけたくないので、 バイトなどできるかぎりのことはしたいと思っているのですが 国公立は私立よりお金がかからないとか、 逆に奨学金を受けられる確立が低いとかいろいろ聞くのですが、 実際のところはどうなのでしょうか? また、一人暮らしをするにあたって 家賃はどれぐらの方がいいとか わからないことだらけです。 県外の大学に進学して 国公立、または私立に入学し一人暮らしをするには 具体的にどれぐらいのお金がかかるものなのでしょうか? 入学金、教科書代、家賃など… そういう経験をされたかたも そうじゃない方も、参考にしたいので 詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • 私立大学の学費

    現在、商業高校の2年です。 進学を考えているのですが、学費のことが気になります。 指定校推薦を使って私立の大学に行こうと思っているのですが、金銭的に厳しいので悩んでいます。 自宅外からで仕送り無しでバイトと奨学金を利用して、私立の大学を卒業できるものなのでしょうか? またできるとしたらバイトと奨学金だけの場合、どういう生活になりますか? 学部によっても変わると思うので情報系か商学部、経済学部で考えてほしいです。 お願いします。

  • 法学部以外の学部からの法科大学院への進学。

    こんにちは。初めての投稿です。 弟が高校3年生で進路について悩んでいるので、そのことについて相談させて頂きます。 弟は、大学卒業後、法科大学院への進学を希望しています。大学も法学部へ進みたいのですが、この間のセンター試験で思うような結果が出ず、志望大学である名古屋大学の法学部への合格は難しいようです。 法科大学院について調べた結果、法学部以外から入学することも可能なようですので、弟は同大学の経済学部の受験も考えているようです。 経済学部を卒業し、法科大学院に進学した場合、法学部を卒業されている学生さんに比べて、他学部からですとどの程度大変なのでしょうか? 出来るだけ早く、どちらの学部を受験するか決めなければならないようです。 申し訳ありませんが、早急にご回答お願い致します。

  • 4年制私立大学

    閲覧ありがとうございます。 私は高校2年で、4月からは3年になりますが、4年制の私立大学に進学したいと考えています。 しかし、私の両親はもう年寄りで働いておらず、年金生活といった状態です。 なので今の高校生活も奨学金を使っています。 今は公立高校なので年金や奨学金でなんとかやっていけますが、私の志望している大学は高校と違って私立なので、経済的にとてもやっていけそうにないです。 もしかすると大学では親の助けはなくなるかもしれないです。 でも私はその私立大学にどうしても行きたいんです。 国立や県立は学力的にもとても無理で、まず志望したい学部がなく、行くとしたら一人暮らしをしなければなりません。 ちなみにその志望している大学の学費は ・入学金 30万 ・授業料 65万×4年間 ・教育充実費 40万×4年間 合計 450万 となっています。 バイトは勿論、入試終了後あたりからしようと思っています。 やはり親の助けなしでは私立大学は無理でしょうか? 私立の短期大学でも厳しいでしょうか?

  • 親が県内の大学進学を志望しています

    親が県内の大学進学を志望しています 長野県に住む高1女です 中学卒業後父方の祖父母の家の近くに家を建てそこで住んでいます ただ今まで住んでいたところが平地で今住んでいるところが山の近くで坂が多く交通の便や買い物等ですごく(私からしたら)不便です。 車を買う・・・としても高校卒業後免許を取ってすぐに車を買うことはできないですし・・・ ここから大学に進学し、地元で就職するのはいやなので最悪県内の文系私立大学に行くとしても家を出たいと考えています しかし母がそれを許してくれません 今からアルバイトをしてお金をためて、大学でもバイトしながら(サークルもできれば入りたい)一人暮らしをしたいです。 それはやっぱり奨学金で行って仕送り無しでやりくりするのは大変でしょうか? あと私が20歳になるとき親は60歳になるのもあるのでしょうか? これらのことはやっぱり自分のわがままなのでしょうか? 自分では良く分からなくなってしまい、ここに質問させていただきました よかったらご意見お聞かせください

  • 進学する大学の選択に悩んでいます

    タイトルの通りです。 現在、合格している大学は2大学3学部です。 これから受験する大学は早稲田3学部、横浜国立大学で難易度の高い大学ばかりです。 当然の事ですが、全ての合否結果が出て選択するのが常道ですが、入学金の納入期日の関係でリスクを伴う選択を 迫られています。 合格している大学 ・立命館大学経済学部経済学科  (公募制推薦入試での合格の為、昨年末入学金納入済み) ・立命館大学産業社会学部現代社会学科メディア専攻  (特別奨学生・学費半額免除、入学金は納入扱いになります) ・明治大学政治経済学部経済学科(入学金納入期日は早稲田発表前) 地方在住なもので、都会にある大学の実情に疎いです。 早稲田・横国に合格すれば悩む事は無いのですが、正直合格する可能性の方が低いと思います。 私の主観では 明治政経>立命館産社≧立命館経済 と考えています。 この序列ですと明治の入学金を早稲田合格前に納める必要があると考えますが、皆様はどう思われますか? ご意見をよろしくお願いします。

  • 大学進学費用について

    はじめまして。この3月に高校を卒業し4月から社会人となる者です。私はもともと大学進学を目指していましたが、色々な複雑な事情により裕福ではなかったため就職することにしました。しかし、やはり自分の夢を諦めきれないことや、高卒では万が一職を失った時に苦労するだろうということもあり来年の受験を目指すことにしました。しかし我が家は母子家庭で小学生の弟もおり、親の収入も月十数万円しかないので、受験料も入学後の生活費もすべて自分で用意しなければなりません。そのため奨学金を使うことになるのですが、仮に私立文系にいくとして、借りる金額は数百万円という単位になると思います。卒業後の奨学金返済や在学中の生活など色々な不安があります。そこで、私と同じような状況で、親から1円の支援も受けずに見事大学を卒業した方や、現在在学中の方の体験談などを教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • 大学進学について

    私は今高校3年生で、受験生です。 実は、私立大学に進学したいと思っています。 その大学は医療系で、とにかく学費が高いのです。 親は「心配ない。」と言ってくれるし、学資保険もしっかりとかけてきてくれたようです。 しかし、やはり下に弟もいますし、思いがけない高額の学費を払ってもらうのはとても気が引けます。 そこで私は奨学金制度を利用し、学費の一部を、社会に出てから自分のお金で返していくという方法を思いつきました。 「親に甘えて高い学費をだしてもらう」のが嫌だったのです。 しかしそれすらも、私の親は「奨学金なんか必要ない。」といいます。 嬉しいことではあるし、とても贅沢な悩みかなとは思うのですが…。 でも、やはり少しでも負担は減らしたいし、何より払ってもらっている本人の私が嫌です。 そして、家計にゆとりがないと厳しいような大学に、お金のコトをすべて親に任せて入学するのも嫌で…。 もし何かアドバイスがあればよろしくお願いします。 読んでいただきありがとうございました。

  • 親に頼らず大学進学

    高2の男子です。 来年受験生となり、大学への進学を考えているのですが、親が諸事情によりその援助してくれるかわかりません。仮にしてくれたとしても低所得(高校の奨学制度を利用しています)の上、数年前に破産しているためどこまでできるか分かりません。 なので、仮に自分の力だけで進学し、学費も生活費も全て自分でまかなっていくとなった場合(大変なのは重々承知です)、それは経済的に可能なのか、また可能だとしたらどのような方法があるのでしょうか。 また、バイトをしなければならないと思いますがどのようなものが適しているのでしょうか。夜の時間帯のもののほうが良いのでしょうか(時給の面から)。個人的には家庭教師や塾関係のものがいいと思っています。 首都圏の大学を志望しているのですが地方にすんでいるため、寮か借家になると思いますがどちらがより安価なのか。また下宿についてよくわからないのでそのことについてもお答えいただけたらと思います。 金がないんだったら地元の大学にしろと言われそうですが、いわゆる難関大学を目指していて、高校の担任の先生からも、このままいけば合格できる、と言われているので志望は曲げたくないです。 ご教授お願いします。

このQ&Aのポイント
  • イラストをプリントしようとしたら、一枚に渡り謎のメッセージが印刷されてしまいます。
  • プリントしようとすると英語のメッセージが表示される不具合が発生しています。
  • EPSON社製品でプリントしようとすると、意図しない英語のメッセージが印刷されてしまいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう