• ベストアンサー

完済、任意整理、時効消滅等での延滞情報の扱いの違い

私の某クレジットカード債務の延滞発生後4年半が経過しました。 この間一部返済もしていませんし、裁判上の請求も受けていませんので、 このままだとあと半年で消滅時効になります。 信用情報では、事故発生日から5年で削除されるとのことですが、延滞後完済、任意整理、時効消滅等の事故発生後の事情は、5年後の延滞情報の削除と何らか(削除までの期間が延びる等)の関連がありますでしょうか? あるいは、延滞とか長期延滞とかが消去されても、時効消滅等が信用情報で登録されるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoniyoni
  • ベストアンサー率23% (62/264)
回答No.1

>信用情報では、事故発生日から5年で削除されるとのことですが 時効は 5年ですが、信用情報(いわゆるブラックリスト)から 抹消されるのは、大体 7年です。 また クレジット会社は いろいろな手を 使って 時効を 引き伸ばしてきます。 でも信用情報機関は 時効に関係なく 大体、(事故発生後) 7年で 抹消されますので、あと 2年半お待ちください。 >時効消滅等が信用情報で登録されるのでしょうか。 7年過ぎれば (抹消されれば) 真っ白になり、 借りたという情報すら なくなります。

Jo_Meritri
質問者

お礼

的確なお返事ありがとうございます。 時効云々はいずれにせよ公示送達で訴訟起こされれば仕方ないので、住民票は移してしまいましたが、 事故後親が引っ越ししたため親に連絡がいくことがないので気楽です(親は当該社・系列との取引なし)。 1回だけウチに来たけど、弟だから知らないで誤魔化しました。 あと2年半待ちます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 時効の援用or完済

    7年前の借金で時効の援用ができる状態。 どのみち延滞しているので個人情報としては事故歴がつきます。 それでいて、完済した場合と、時効の援用をした場合、事故歴として情報が載っている期間は同じなのでしょうか? 完済した場合は7年ほどは載るみたいですが・・・。 もし踏み倒した場合(時効の援用)結局完済してないのでもっと長く載るのでしょうか? また、今後住宅ローンなどを組む際にも、時効より完済してたほうがまだマシなのでしょうか? (もちろん完済する意思ありの上での相談です)

  • 債権の消滅時効・・・!

    時効で消滅を主張できる債務を、改めて債務承認した場合はその後その債務について時効消滅を主張できなくなるのでしょうか? 返済義務のある債権について5年以上一切請求が無く、今頃になって「支払え」と請求して来ました。そして債務承認書に記名・捺印するように求められました。こんな場合には債務の承認を拒否すれば時効消滅を主張したことになるのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い申し上げます。

  • 消滅時効について

    お金を借りて返済しなかった場合、 金融機関だと信用がなくなったとしてブラックリストに載せて返済しなかった側がいろいろ困るかもしれない状態にさせるが 個人対個人だと返済しなくて消滅時効成立になっても何の不利益をうけないのですか? そうなると消滅時効成立目当てに借金する人が増えるのでは?

  • 商事における消滅時効

    金銭貸借で債務名義(金銭消費貸借公正証書)が作成されると商事における消滅時効5年が10年に延長される。 法的に事実なのでしょうか? 債務者が商事の金銭貸借だから時効の援用を主張してきました。平成16年10月30日まで返済あり。平成21年10月30日を以て時効の消滅だと債務者の代理人弁護士から訴状が昨日届きました。

  • 消滅時効

    消滅時効5年が完成する1カ月前に債権者が提訴。訴状の送達は、住所を債権者が間違えたために、何年も交渉の無かった実母の所に郵送された。だいぶ 経って実母より債務者本人に事実上訴状が送られて来た。その時は既に消滅時効が完成していた。しかし、答弁書を提出し消滅時効を援用した。消滅時効は認められますか。

  • 消滅時効と履行の延滞について・・。履行の遅滞について教えてください・・!

    消滅時効と履行の延滞について質問があります。 確定期限付債権  消滅時効の起算点は期限到来時 これは10年間なら10年間で決まっているのだなと分かりました。 履行遅滞となる時期は期限到来時 履行遅滞とは債務者側の問題ですよね? この「履行遅滞となる時期」が消滅時効の期限到来時以降なのはどうしてでしょうか? 期限到来前ではどうしてダメなんでしょうか? 他にも 不確定期限付債権なら、履行遅滞は、債務者が期限の到来を知ったとき となっており、債務者側に有利な気がします。 期限の定めのない債権なら、履行遅滞は、履行の請求を受けたとき、となっています。 それ以前に気づかせる方法はないのでしょうか? 履行の地帯というものがあいまいでよく分かりません。 もしよければ教えてください。 おねがいします。

  • ブラック(遅延事故情報に載った)ので、任意整理を検討

    訳あって8年前に消費者金融3社から 1年で150万円借りてしまいました。 それから8年の間に、一度も借り入れをせずに 1社の50万は完済し、 残り2社はなんとか利息だけ返し続けてきました。 現在残高79万です。 そして、おろかなことに 今年の春に起業を決心し、 会社を辞めました。 辞めてから、5ヶ月間は 順調で借金もすこし多めに返済してました。 しかし、過労のため、夏以降、 入院をしてしまい、保険も弱いものしか入って いなかったので、借金返済どころでは なくなってしまいました。 その時は、くだらない羞恥心みたいなものがあり、 家族に代わりに返済してもらうことを言い出せず、 結局現在まで約4ヶ月間ずるずると無返済にして おいたところ、今朝、 1社より「債務移管予告通達書」が 送られてきました。 焦って電話したところ、 「ただちに遅速金5万を全額払うか、和解契約書のサイン(あくまでも調停や任意整理ではなく、消費者金融がこちらの都合の良いように債務整理へ逃がさないようにする契約だと思います。)をしてくれないと、訴訟を起こします」といわれました。 ならば、家族にでも相談して5万円を 払おうかとも思ったのですが、 すでに長期遅延の事故情報(ブラック)と して登録されているのですよね。 それならば、だらしないですが、 この際、任意整理をしてしまおうと 考えております。 (たしか任意整理と超過延滞の ペナルティは同罪ですよね?) ちなみに計算すると8年間で 2社に合計2百万以上は支払っています。 そこで質問です。 この状況の場合は、 (1)このまま残り87万の返済を続ける (2)任意整理もしくは特定調停の手続きをとる どちらが妥当でしょうか? また、(2)を選ばずに(1)を選んだ場合の メリットがございましたら、 ご教授ください。

  • 貸金の消滅時効について

     このたびはお世話になります。  さて、消滅時効等に関する質問です。  平成12年5月に、義兄が消費者金融から借り入れていた金100万円を、私が立替払いして完済しました。  義兄は、平成13年3月に死亡しました。  今まで、その相続人である、義兄の妻、義兄の子供2人に対して請求しなかったのですが、このたび金100万円の返済を請求するつもりです。  なお、身内の貸借だったこともあり、借用書はもともと無く、そのとき支払った領収証(領収書の宛先は債務者である義兄)だけが残っています。  この100万円の請求は、時効にかかっていない(時効は10年に属すると考えています)と考えていますが、請求を妨げる要素は無いでしょうか?  おそらく裁判になると思いますので、裁判における証拠の集め方等も含めて、ご教示いただけないでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。    

  • 個人信用情報の『延滞』について

    個人信用情報についてお教えください。 私は、クレジットカード5枚を所有しておりましたが、平成15年7月に個人民事再生を受けました。 その後、その個人再生計画に基づき返済をしておりましたが、平成17年に病気で入院のため返済できず、その後は職にも就けない状態で現在まで来ました。 その間数度の督促を受けましたが、身体状況等を説明し収入がない理由で返済もできませんでした。 そしてその後は支払催促がないことに甘え、今まで返済せずに来ました。 平成23年3月、CICとJICCに個人情報を開示しましたところ、3社の情報が載っており(1社の情報が消えている)、その3社のうちの1社から思い出したように督促状が新たに来たので消滅時効の援用の通知を送りました。 平成24年4月、時効援用の通知を送った1社は情報が消えており、いまだ2社が残っています。 残りの2社の登録情報は、『延滞』となってるのですが、これは情報登録期間5年で自動的に消えるものではなく、今も『延滞』としてカード会社が更新しているからでしょうか? 支払いの督促もない状態で、私自ら時効の援用通知を送るほうがいいのでしょうか? 個人情報信用機関の登録システムとカード会社についてお教えください。

  • 任意整理後の住宅ローン

    任意整理後の住宅ローン 平成17年5月に弁護士を通して任意整理をしました。平成21年12月にすべて完済しました。5年間の返済中は延滞はしていません。 住宅ローンを申し込もうと思い、今年の8月に全銀行、CIC、JICCの信用情報開示を行いました。 全銀行は登録情報は何もなし(CRIN対象のCIC,JICCの交流情報もなし) JICCは2件の記載あり、1件は完済日のみ(H21/07/27)もう1件は延滞後に完済(H21/12/21)の記載あり。ただし2社とも任意整理等の記載は無し。 CICは6件情報あり。2件は任意整理後も持っていて、普通に使っていたてクレジットカード情報(キャッシング、延滞等無し) 任意整理をした会社の情報は3件記載あり。3件とも終了情報は完了になっていました。任意整理、延滞後に完済との記載等はなし。入金情報も$マークのみでした。 もうひとつの情報は今年7月のクレジットカード照会情報で、楽天プレミアムカードが発行されました。 この状態で銀行の住宅ローンは通るのでしょうか??また通る会社はあるのでしょうか?? 現在の年収は650万円、勤続年数8年、妻の年収350万。共同で申し込みたいのですが。