• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:息子は醜形恐怖症だと思います、助けて下さい)

息子は醜形恐怖症だと思います、助けて下さい

vzb04330の回答

  • ベストアンサー
  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.2

心理士です。 ご子息のご様子、さぞご心配なことと思います。 ここに書いていらっしゃる様子からして、「身体醜形障害」の可能性が高いように思われますが、診断を行うのは、医師の専権事項ですし、このサイトのルールから、私の立場では控えさせていただきます。 身体醜形障害について、Wikipediaにも説明があります(やや難しい書き方で、詠みにくいのが難点ですが): http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BA%AB%E4%BD%93%E9%86%9C%E5%BD%A2%E9%9A%9C%E5%AE%B3 それから、心配な点は、薬を飲み始めて5日目で、ほぼ1日中寝ているという状態でいらっしゃることです。 おそらく、薬の作用が強すぎるか、あるいは副作用といえる状況だと思います。 なるべく早めに、処方された心療内科の先生に相談なさって、薬の調整をしてもらうことをお勧めします。 精神科で処方する薬には、効き方も、副作用の出方にも個人差はありますが、このように終日寝てばかりというのでは、支障の方がはるかに大きい訳ですから、結果から見て、処方が合っていない可能性がかなり高い気がします。 3点目に気になることは、見ていただいたのが、心療内科であるという点です。 心療内科は、その名が示すとおり、もともとは内科の一分野で、心理的、精神的な要因がその発症や、増悪に深く関わる身体疾患を対象とする内科です。 ただ、ややこしいことに、精神科の医師が、患者さんの受診に対する抵抗感などを考えて、心療内科を標榜していることもあります。 ご子息の場合、精神科それも、できれば思春期の患者さんにも詳しい先生に診ていただかれた方がよろしいのではないかと、私は思います。 とくに初診の段階で、丁寧に患者さんの話を聞いてくださる先生の方が、さらによろしいかと思います。 身体醜形障害は、正常な範囲での身体的特徴についての劣等感とが区別しにくいこともありますし、他の精神障害の発症の前駆症状となっていることがあるようですから、このようにお勧めします。 以上、ご参考まで。

rrrsssnnn
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみませんでした いまは、別の精神科の病院に通っています エビリファイと言う薬に替わり、2週間程経ちます、 イライラも治まり、友達と遊んだり 勉強をしたり、と, 疲れやすいのと、ソワソワする、と言う副作用があり辛そうですが、 意外と行動力は出て来ました 少しは良くなりつつありますが、 相変わらず、顔が歪んで見えるそうです 整形手術がしたいと、言わなくなったので 改善したのかと思っていたのですが、我慢していたようです、でも、 昨夜から、懸命に一度でいいから美容整形に連れて行ってほしい、整形したいと言い出しました 今日も訴えて来ました どうやら、本人には本当に頬が陥没して見えるようです 本人の悩みはそこの部分だけで、幻覚、幻聴などは一切ないそうです とにかく、へこんで歪んでいる頬を整形で直して、自信を持って生きて行きたい と、真剣に訴えて来ます どうか、もう一度、ご意見をお願いいたします!!

関連するQ&A

  • 醜形恐怖症でしょうか?

    醜形恐怖症でしょうか? 20代女性です。 私は自分の容姿が醜いと思います。 もう少し目が大きければ、 もう少し鼻が高ければ、もう少し顔が小さければ、もっと慎重が高ければ、もっと細ければ、と挙げるとキリがありません。 髪型も変かな?と気になって気になって仕方ありません。 私は美容整形をすると綺麗になれると思います。 しかし、これを彼氏や周りに相談したところ、 その容姿の何がコンプレックスなんだ、嫌味か、どこを治すんだ、など逆に罵倒されました。 整形をしようとするなんて、精神的にヤバい奴の発想。醜形恐怖症だよ、と。 周りは美人だと言ってくれますが、何をもって美人だと言っているのか分からないし、いくら周りが褒めてくれても私は自分が気持ち悪いほどブスだと思います。 なので整形したいのですが、周りは絶対反対という感じです。 肌が荒れたりすると、もう1日何もできないほど落ち込みますし、 美容院などで長時間鏡を見なければいけない所に行くと、なんで私は生きているんだらう…と思って死にたいと思うこともあります。 私の母親はかなりの美人で、でも私は母のように美しくないから、小さい頃から、 あんたはなんで私の子なのに大したことないわね、と言われて来ました。 何をしても自分に自信が持てません。 どれだけ勉強やスポーツを頑張っても常に満たされません。 私は醜形恐怖症なのでしょうか? また、醜形恐怖症は治るのでしょうか?

  • 醜形恐怖は普通の人でも?

    醜形恐怖は普通の人でも? 精神科・心療内科の医師に相談したら、どちらでも理解してもらえませんでした。 数年前(高校のころ)に1年ほど通っていた心療内科のカウンセラー(女性)に 死にたいと思う時もあるくらいコンプレックスで悩んでいることをある日はじめて打ち明けました。 いつもはすごく親身に聞いてアドバイスをしてくれるのに そのとき何故か急に態度がすごく冷たくなって 「見た目が気になることが一番の原因?そんな病気はないです。痩せて綺麗になれば治ると思うんだったらあなたはもうここにくる必要もないんじゃないかな?一度カウンセリングやめてみましょう。」と言われ、ショックで それ以来病院には行かなくなりました。 醜形恐怖という病気の存在を知ったのはその何年か後です。 はじめて内容を読んだとき自分の一番の悩みがそのまま書かれていて自然と涙がボロボロあふれて止まりませんでした。 ずっと感じていた異常さは病気だったんだと、はじめて自分を理解してもらえたような気持ちになりました。 ここ2年近くは まともに外出できずひきこもりの生活が続いて 病院に行きたくても電話をかけることすら怖くてできない日が続き 去年の暮れにやっと行きはじめた精神科(心療内科)では医師(男性)に 「醜形恐怖というのは 生まれつき、またはなんらかの病気やけがで顔が変形してしまったひとに当てはまるのであって あなたの顔はそんなことないでしょう?むしろ普通以上ですよ。そんな事言ってたら本当に醜形恐怖の人たちに失礼ですよ。それでも気になるんだったら整形でもしてしまえばいいじゃないですか。でももし整形したとしても気にする人はずっと気にすると思いますよ。」と言われました。 じゃあ自分は何なのでしょう、、、今でもひどい時は自分がなにか化け物のように醜く見えます。 私は怒られるような事を言ってるんでしょうか… もう誰に相談したらいいのかわかりません。 醜形恐怖は生まれつきや怪我などの変形以外でも当てはまるのでしょうか? いま私は21歳で大学生です。 入学してから1、2回生とも 醜形恐怖とまるで似た症状のせいで大学にもまともに通えず ほとんど家から出られない状態が続き、現在は休学しています。 病院では鬱と診断され薬を飲んでる毎日です。

  • 醜形恐怖症でしょうか?

    自分は22歳の男で統合失調症です。 今は精神科に通って薬を飲んでいます。 まず自分は顔が不細工です。 写メコンで採点してもらったり、質問広場で写メ貼って質問したりしましたが、不細工だそうです。 山崎邦正かチュートリアルの福田似だそうです。 失礼ですが、この二人に似てるのははっきり言ってイヤです。 また出会い系サイトでメールして仲良くなったのに写メ見せたとたんぶちられました。 普通に不細工って言われたりもします。 つまり自分は間違いなく不細工です。 本当はイケメン?とか思わないでください。 そして絶対的な理想があります。 それは生田斗真です。 ドラマ花ざかりの時の生田斗真になりたくてしようがないです。 毎日生田斗真になって高校時代と大学時代を過ごすという妄想ばかりしています。(自分がモテなかったから) ここで本題です。 仕事と趣味のスポーツがここ1ヶ月出来ません。 自分が不細工なのがイヤで自信が持てず、恥ずかしいからです。 自分は顔に自信が持てないと他人と関われません。 つまり今はただのニートです。 薬飲んでも治りません。 この症状は醜形恐怖症でしょうか? また治し方はありませんか? 整形も考えましたが、不細工が生田斗真になれるわけないし、生田斗真本人になりたいので整形は考えていません。 回答お願いします。

  • 彼女が醜形恐怖症 です。

    彼女が醜形恐怖症 です。 僕には精神病を持った女の子と付き合うのは初めてで、今付き合って6ヶ月なのですが彼女との接し方が分からなくて困っています。 昔、彼女には死にたくなるぐらい好きな人がいたらしく、その人が原因で学校を辞めうつ病になり、醜形恐怖症 になったそうです。 自殺することまでも考えたと聞きました。 彼女は、自分のことを自信に満ち溢れている、自分は誰よりも優れている、私はどこでも1番だ!といいますが、普段の行動や他人との接し方を見ても自分に自信を持っている人とは思えないのです。 彼女が言ってることと彼女の自身の行動とは矛盾があるし、もしかしたらこの前言ってた精神病となにか関係があるのか?と思いネットを使って醜形恐怖症のことについていろいろ調べていると醜形恐怖症の克服方法が書いてありそこに「自分に自信をつける。」「毎日を楽しく有意義な毎日を送ると良い。」などとありました。 僕はこの時初めて彼女が醜形恐怖症克服しようとしていたのだと知りました。 僕は醜形恐怖症 のことについては知識が乏しかったので、自分とは全く異なる考え方をする彼女にイライラしてしまい彼女にキツくあたったり彼女を受け入れない言動をしてしまったりしてしまいました。 彼女は優しくて僕にとってかけがえのない存在です。 もうこれ以上彼女のことを傷つけたくないし、彼女のことを理解して気持ちを少しでも楽にさせてあげたいです。 彼女のために僕ができること、彼女が心を開いてくれるようになってくれるにはどうすればいいでしょうか? みなさんのご回答お待ちしています。

  • 醜形恐怖症

    自分の顔を見るのが嫌で仕方ありません。 学校に行きたくもなくて、休みがちです。 体型もものすごく嫌いです。 醜いので、全身鏡があるお風呂も入るのも億劫になります。 自分に自信が持てず醜いです。 これは醜形恐怖症に当てはまりますか?

  • 私は醜形恐怖で悩んでいます。

    私は醜形恐怖で悩んでいます。 顔の事は考えないように考えないようにと思っていますが、写真や鏡を見ると嫌でも考えはじめるようになってしまい本当に治りません。 精神科みたいな病院で薬を貰いましたが、恐ろしく眠くなる薬で授業に集中できなくなるので、やめてしまい、受験のために今から沢山勉強して気を紛らわそうとしてもいつのまにか考えています。 旅行や学校行事などでも写真を撮りたくなく、顔を隠すためにマスクをしていたら、マスクのない生活が出来なくなってしまいました。 友達はみんな可愛いのに自分だけ信じられないほどブサイクなのが本当に嫌です。 女なのにオードリーの若林さんに似ています。 むしろもっと酷いです。 (若林さんは別にかっこいいですが女だと…) 先生も私を避けている気がし、歩いてても笑われてる気がして、誰かがヒソヒソ笑って話していると自分の事をいっていると思ってまた考えはじめます。 後輩も私の事をキモいといいました。 でもそのくせ(大袈裟に言うと)自分で意外と可愛いかもと思っている時もあります。 全然ブサイクなのに少しでもそういう自信があるのがウザいし、似合わないくせに、服とかも好きです。 顔の事で眠れない事も多いし、生活の殆どを顔の事を心におきながら生活してて、そこに少しでも触れると永遠と考え始めます。 もう苦しくて、どうしようもありません。 なにかいい治療法はありますか? 完治した方はいらっしゃいますか? 回答よろしくお願いします。

  • 醜形恐怖

    髪の毛がくせ毛で、髪の毛に関して物凄くコンプレックスをもっています 毎日辛くて、頻繁に鏡でおかしくないかチェックします。自分の理想にならないと外に出たくないです 顔も数年前から凄く気になって、顔のパーツパーツをものさしで測ったり、ずっと鏡を見たりカメラアプリで顔を撮っては消したりして日が暮れることもあります。美容整形もしました。 家族は気にしすぎナルシストだと笑いますが、私は全然笑えません。毎日毎日辛くて仕方ないです。 病院で診察していないのでわからないですが、これは醜形恐怖に入るのでしょうか。 それとも思春期‍?として普通のことなのでしょうか

  • 極軽度の醜形恐怖の彼女への接し方

    こんばんは。 質問です。現在22歳の男ですが、同い年の彼女がいます。 その彼女は極軽度の醜形恐怖の気があります。(精神科で「醜形恐怖症」と診断された訳ではないです) 彼女は日頃から容姿やスタイルに自信が無いと言います。 そう言われた時、自分は彼女にどう接すればいいのでしょうか?接し方が分からないんです。 ----------------------- 彼女は普段から「私の顔はダメだから」とか、「髪がボサボサしている」、「私のセンスは良くない」、「太っている」などなど、、 確かに顔は美人でもかわいい訳でもないです(彼氏が言うのもなんですが)。 でも決して不細工ではないし、大人っぽいと容姿について人から誉められる事もあります。 他の部分についても服のセンスも悪くないし、髪もボサボサも気にならないし太っている訳でもないです。 でも特に顔について「自信がない、ダメだ」と日頃から言うんです。 自分がその言葉に対して「そんなことないよ」と言うと、彼女は「そういう事を言われたいんじゃない」と言います。 彼女はもともとやや内向的な性格でしたが、高校の時に対人関係で辛い思いをして精神疾患を患いました(すいません、病名までは分かりません) とはいえ、日常生活に別状はない程度まで回復した彼女は大学に進学しました。 そして現在、彼女は精神疾患の兆候はほとんど見られません。 とはいえ、容姿について、こっちが「大丈夫だ、気にすることじゃない」と言っても頑なに自分を否定するのです。 かじる程度しか知識がありませんが、頑なに自分の容姿を否定するのは醜形恐怖、対人恐怖の症状に似てるように思います。 ただ、仮にそうであっても極軽度だと思うし、精神科を尋ねたり薬を服用するだとか、根本的な解決法は知っていて、その上で病院を尋ねるほどではないと、お互い自覚してます。 しかし、普段の日常の中の、彼女のなにげない「私、顔がダメだもんね」という言葉。これに対してどんな接し方をすればいいのかが分かりません。何か言ってあげるのがいいんでしょうか? 長くなりましたが、要するに、 ・彼女が醜形恐怖の気がある→ ・醜形、対人恐怖症の解決法は知っている→ ・しかし普段の彼女のなにげない醜形恐怖な言葉に対してどんな接し方をすればいいのかが分からない。 結構困ってます、解答いただけたらありがたいです

  • 醜形恐怖症

    醜形恐怖症で大学を中退してしまいました。初めて発症したのは高2のときで自覚はあるものの治っていません。薬も飲んでいます。一生この病と戦っていくとなると気が滅入ります。アドバイスお願いします。毎日鏡見る日々に疲れました。自分がイケメンじゃないと満足できないんです。

  • 醜形恐怖症を治したい

    醜形恐怖症(身体醜形障害)を治したいです。 私は高校に入学したころから 自分が見た目に対して異常な意識をもっている自覚があり、 2年ほど前にインターネットでこの病気の名前をしりました。 驚くほどに自分に当てはまっているものでした。 理解してもらえるのかという恐怖と不安が強くあり、未だ病院にはいけずにいて、 これから先に通い始める予定も特にはありませんでした。 ですが 時がたつにつれて回復するどころか症状がひどくなり、 自分の写真を何枚も何枚もとったり 友達とうつった写真が送られてくれば比較をくりかえしたり 鏡のまえからはなれられなくなったり 美人と比べて自分がどんなに劣っているのかなどを異常にくらべたり という日々のくりかえしです。 こんな人間なのですが身長が176あることもあって モデルの活動をやらせて頂いていて、 これからも本格的に活動したいと思っています。 ですがイベントがあるたびにその写真やムービーといった自分の姿をみると 気持ちのコントロールがまったくきかなくなり、 「大丈夫 きにしすぎなくても大丈夫」といいきかせていながら 一日中その写真を繰り返し繰り返しみて時間を無駄にしてしまいます。 このままでは夢は実現不可能だとおもいます。 すこしずつでもいいので醜形恐怖を克服していきたいです。 一日中顔をきにして顔がつかれてしまうのも 楽しいことがあっても意識が顔に常に向いているのも おわりにしたいです。 本気でこの病気を治そうとおもえば やはり病院にかようべきなのでしょうか。 もしくはその他になにか方法はないでしょうか。 些細なことでも構いません、どなたかアドバイスを頂きたいです。 よろしくおねがいします。長文失礼しました。