• 締切済み

カーナビについて

カーナビですが、家にペースメーカーを付けている家族がいます。 車に乗るといつもカーナビを付けてから、胸が痛いといいます。 私も携帯を長く使用したあとの様な、少し頭痛の様な、ボーっとした、感じになります。 家族は他のカーナビ非搭載の車だと大丈夫だそうです。 カーナビというのは電源をオフにしたり、tvなどに切り替えても 電波は車に常に繋がっているとききました。 なのでカーナビは、配線そのものを切らないと電波を遮断することが出来ないのか 訊きたいです。 電源をオフにしても電波は車を追ってくるのか、電源を切れば遮断をされるのか 実際のところご回答お待ちしています。

みんなの回答

  • hirorin38
  • ベストアンサー率59% (388/648)
回答No.4

カーナビは、いくつかのGPS衛星からの電波を受信して、現在の場所を計算して、行き先を表示するものです。 基本的には、使われる周波数が違いますが、テレビやラジオと同じです。 カーナビ自体で強い電波を出したりすることはありません。 でも、カーナビの中には、携帯やスマートフォンと無線で通信できるものがあったりします。 カーナビの画面上にインターネットで検索した情報を表示できるタイプです。 そういったカーナビでしたら、電波を発しているので、ペースメーカーに影響があるかとも考えられます。 でも、パソコン用の無線通信(無線LAN)と同等なものですので、影響があるとも思えませんが。 あとは、カーナビ自体で異常電波を出している可能性もあります。 カーナビの回路で劣化が始まっていて、異常の電波が出るようになっているとか。 詳細は、発売元のショップで検査しないと分かりませんが。

angelmina12
質問者

お礼

ありがとうございます。 カーナビはペースメーカーに多少の影響があるということで 開発時も色々大変だったと、車屋さんが昔は聞いた話だと 言っていました。

noname#215107
noname#215107
回答No.3

カーナビが受信している電波はアメリカが打ち上げた30個のGPS衛星から発射されていますので 全世界にくまなく降り注いでいます。 カーナビがあろうとなかろうと、世界中どこへ行ってもGPSの電波が降り注いでいます。

回答No.2

一般的なカーナビは電波を発生していません。 基本はGPSで衛星から位置情報、ほかはカーナビのジャイロセンサや加速度センサなどで位置を特定しています。 これらの電波は受信しているので、どこにいても(通常生活でも)受ける電波です。

angelmina12
質問者

補足

ここがわからなくて質問したのですが、電波ではないというのは 衛星から飛んで来ているものを電波と呼びましたが。衛星からカーナビに繋がっているものは何で、それは電源を切っても繋がっているというのは、ようは、広いところに一斉に配信しているものを、構造としてはカーナビが拾うという事でしょうか?

回答No.1

電波はなくなることはないですが、 カーナビの電源が入っていなければアンテナからの通電はほぼないので症状は和らぐと思いますよ。

angelmina12
質問者

お礼

ACCもしくはエンジンからの電源を切らないと 影響があるとカーナビの会社の方から確認したので、電源をきっる位だと駄目だとのことです。

関連するQ&A

  • カーナビの履歴を残さない方法

    友人に車を借りることがたまにあるのですが、その車にはエンジンをかけると自動的に電源が入るカーナビが付いています。 私がちょっと困っているのは履歴が残ることです。 別に悪いことに使うわけではありませんがどこに行ったかが後ですべてわかってしまうのは何となく嫌なのです。だからと言って友人に電源の切り方を訊いたり、履歴の削除の仕方を訊くのもちょっと感じ悪いかなあって思っているわけです。 下手に触って友人が残している履歴まで消してしまったら大変なので、履歴の削除ではなく新たに履歴が残らないようにする方法、つまり電源が入らないようにするか、電波を遮断する方法を教えてほしいのです。 カーナビによって違うでしょうから一概には言えないとは思うのですが普通はどうやれば電源が入らないようにできるのでしょうか? ちなみに車は10年ほど前の日産車で、ナビは車を買ったときに取り付けたようです。 漠然とした質問ですみません。

  • カーナビの不具合について

    はじめまして。カーナビが使えなくて困っています。 不具合の症状は,カーナビの使用中にカーステレオとカーナビの電源が同時に落ちてしまいます。電源が落ちたら,エンジンを切り再度エンジンをONにすれば,両方とも復活しますが,そのうち同じように電源が落ちます。しかも,電源を入れてから落ちるまでの時間は不規則です。10後のときもあれば,20分後の時もあります。 カーナビの電源は,カーステレオの電源コネクター配線のバックアップ配線から分配して取っています。アクセサリーとアースも同じコネクターからです。やはり,電源はバッテリーから直接取らなければだめなのでしょうか?。 車はプジョー206S16,カーナビはパナソニックのCN-DV3300GWD,TVアンテナはパウルスのFLA-201です。 対処方法,とそのノウハウをぜひ教えて下さい。

  • カーナビ

    ジャパネットたかたでカーナビを買いましたが 今日届いて取り付けをしようと思いいろいろ見てましたが 車のブレーキ接続ケーブルを付けないとカーナビの操作や TVが使えないとありますが私は車に詳しくはないので全然 分かりません。 一応家の中でコンセントから電源を取るとTVが見れたしカーナビの 操作もできました。 これはシガーライターから電源を取ると自動的に安全装置見たいなのが 働くようになっているみたいですがシガーライターからコンセントに 変換するものを買えばコンセントから電源を取ったことになって 普通に使えるようになるのでしょうか? 単純すぎますか。? よろしくおねがいします教えてください。

  • カーナビについて(ゴリラ)

    こんにちは。カーナビ(サンヨーNV-SD700DT)についてです。 本体横に電源ONOFFスイッチがついているのですがあれは車のエンジンをかけたあとON、エンジンを切る前にOFFしたほうがよいのでしょうか?それとも常にONにしておいて気にせずエンジンをかけたり切ったりしても大丈夫なのでしょうか? 常にONの場合エンジンを始動する際は「ピピッ」となって特に問題なさそうなのですが、切るさいはいきなり切れてしまうのでカーナビに悪いきがするのですが・・・

  • カーナビが急に動かなくなり困っています・・・

    こんばんは。 私は三菱のランサーセディアワゴン(TA-CS5W)にてカロッツェリアのAVIC-D710(http://www.pioneer.co.jp/press/release59-j.html)を利用しています。 今日、いつも通りに車に乗り込んだら何故かカーナビが起動しません。色々調べたところ、このモデルはTVチューナーが別々なのですがTV機能は利用できます。カーナビ本体を良く見ると電源が入っていない為に電源ランプが消えています。 リセットボタンを押しても反応無しで非常に困っています。取り付けは自分で行ったので配線関係のトラブルかな?とも思われるのですが、分岐させているTVチューナーが動いているので大丈夫では?と思います。 どなたか詳しい方、アドバイス頂けませんか?

  • 交通機関での電源OFFの意義

    今日バスの中で携帯でメールをしている人が注意されていました。 注意した人の理由は「ペースメーカーに悪影響だから」との事です。 携帯の電波がペースメーカーに悪影響だという事を前々から耳にしていたのでその時は納得しました。 でも携帯は定期的に電波を送受信しているのでそれも影響を及ぼしているのだろうか?そうだとしたらペースメーカーを付けている人は町も歩けないのでは… 疑問に思ったので調べてみると、近距離の使用ではペースメーカーに支障がないとの事です。 満員なら電源を切る必要性が理解できますが、そうでも無いときは電源を切る必要はないのではないかと私は考えました。 今日注意していた人が言っているように交通機関の中では常に電源をOFFにしなければいけないとしたら、キッズ携帯などは定期的に半強制状態で電波を送受信しているのでそれを持たせている事事態がマナー違反だと思うのですが。それに今は携帯で何でもできます。私の場合、時間を見つけては携帯で勉強しているのでこれが出来なくなると少し困ってしまいます。 以上が私の意見です。 皆さんは携帯の使用について、どう考えてますか?それでも携帯をOFFにする必要があるのでしょうか。 http://www.pacemaker-navi.jp/qa/index.html#06

  • カーナビをはじめてつけたいと思うのですが、どうすれば?

    カーナビをはじめてつけたいと思うのですが、どうすれば? 出来たらネットなどで格安で手に入れたいのですが、自分で装着可能でしょうか? 電源はシガーライターからでしょうか? あと、社内でのアンテナ線の配線などは必要なんでしょうか? 昔、車内でTVを観る時、車内にアンテナ線をはっていましたが、、、 あと、装着なんですが、今の車は、スズキのソリオなんですが、5センチ×15センチくらいの穴が前面にありますが、あの穴にはとてもカーナビは入らないような気がしますし、、、ということは、ダッシュボードにたてるんでしょうか? すいません、何分、基本がわからなくてすいません。 あと、友人が安物はソフトの入れ替えをしないといけない?とか言っていたような、、 すいません、以上でございます。 宜しく、ご教示ください。

  • ペースメーカーにたいする携帯電話の影響

    電車の優先席の近くではペースメーカーへの影響の問題から携帯の電源をオフにせよってはりがみがよくありますよね。 実際に、ペースメーカーは携帯の電波の影響を受けるんですか?受けるとしたら、どのような影響があるのでしょうか? 正直、現代社会は携帯の普及率も高く、ペースメーカーの利用者は電車の優先席だろうが道端だろうが電波の影響を受けながら生活していると思います。ですからペースメーカーも電波の影響なんか受けないような設計になっているのでは?と疑問に思っています。 詳しいかた居ましたら、お答えの方お願いします。

  • サンヨー ゴリラ(カーナビ)の電源

    サンヨー ゴリラ(カーナビ)を取り付けて使用しているのですか、カーナビの電源スイッチを入れっぱなしで、車のエンジンをかけたり切ったりしても支障はないのでしょうか?それともエンジンをかけた後にカーナビの電源スイッチを入れ、エンジンを切る前にカーナビの電源を先にオフした方がよろしいでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • カーナビについて!

    ECLIPSE AVN7701Dを車に取り付けようと思っています。 普通に配線すると走行中にTVはみれませんが、アースをパーキング以外で取れば走行中でも見られるらしいのですが本当でしょうか? また、アースをパーキング以外の場所から取った場合にカーナビに使用制限がかかる機能はあるのでしょうか? まったく問題なしで走行中にTVが映るようになるだけですか? 教えてください!