カーナビをはじめてつける方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • カーナビをはじめてつけたいと思う方へ、手順や注意点についてまとめました。
  • カーナビの装着方法や必要な配線について解説します。
  • 安く手に入れる方法や安物の注意点についても説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

カーナビをはじめてつけたいと思うのですが、どうすれば?

カーナビをはじめてつけたいと思うのですが、どうすれば? 出来たらネットなどで格安で手に入れたいのですが、自分で装着可能でしょうか? 電源はシガーライターからでしょうか? あと、社内でのアンテナ線の配線などは必要なんでしょうか? 昔、車内でTVを観る時、車内にアンテナ線をはっていましたが、、、 あと、装着なんですが、今の車は、スズキのソリオなんですが、5センチ×15センチくらいの穴が前面にありますが、あの穴にはとてもカーナビは入らないような気がしますし、、、ということは、ダッシュボードにたてるんでしょうか? すいません、何分、基本がわからなくてすいません。 あと、友人が安物はソフトの入れ替えをしないといけない?とか言っていたような、、 すいません、以上でございます。 宜しく、ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.5

ポータブルナビならダッシュボードに吸盤や両面テープでポン付けです。 電源もシガーソケットから取れるようになってます。 素人でも簡単です。値段も手頃ですし、安く済ませたいなら断然こちら。 インダッシュに取り付けるならばモニターと本体が分離しているタイプ(本体は全面の穴、モニターはダッシュボードの上に設置)か、モニターも1DIN(全面にある穴)に収まるようにできているナビもあります。 これらは全面の内装パネルを外しての取り付け&配線が必要なので、全くの素人には難しいです。カー用品店での購入、取り付けがいいでしょう。ネットで購入して持ち込みだと工賃が高くなります。 インダッシュの利点は機能の充実、見た目にもスッキリ、オーディオ機能もあり、車内のスピーカーから聞ける。機種によってはETCと連動もできる…など。 欠点は、工賃がかかる。(自分で出来ればタダですが…)そもそもの値段も高い。 製造年の古いものをオークションなどで入手する場合は地図データが古いので更新しなければなりません。DVDナビなどはレンズや駆動部の汚れ&劣化による不具合が懸念されます。 それだったらポータブルナビの新品を購入したほうが金額的には安く済むと思います。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 ポータブルがよさそうですね。

その他の回答 (4)

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.4

ポータブルナビであれば、たいていはご自身で装着できるように作ってあります。 本格的なやつは、オーディオの取り付け経験がないなら難しいでしょう。 ショップで店員に訊いたほうが早いですよ。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 ポイントをありがとうございました。

noname#214454
noname#214454
回答No.3

ナビにはポータブルタイプと、カーオーディオのところに内蔵するインダッシュタイプの2種類に分かれます。シガーライターソケットから電源を取るタイプは、ポータビルタイプです。 ポータブルは、素人の方でも簡単に取り付けることができます。 価格はピンキリで、殆どが新しいソフト(地図)が更新できないものとなっています。 一方インダッシュタイプは、地図データーの更新や、HDDを内蔵しているタイプは、音楽CDのデーターを自動で取込み、CDを取り出した後も音楽が聴ける音楽データーバンク的な使い方もできます。 どちらもタウンページに掲載されているお店など、電話番号検索、住所検索、お店の情報を表示できますが、情報量はインダッシュの方が勝っていますね。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 うーん、迷いますね。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

各社より強力な吸盤付のホルダーが標準装備になったものが数多く売られています。 それで、走行中にでも見えて操作できる位置としてダッシュボードの上があります。 そこに取り付け、電源がシガーライターから取れるようになっています。 配線技術と工具があれば、そのレベルの電源に並列に接続すればよいだけ。 あとたいていACアダプターも付属されていますので、家の中でも存分にセットや ルートの検討ができます。 GPSですが、ダッシュボード上なら特別な配線は不要です。 あと、ワンセグを見るなら、走行中は見れないようにサイドギアと連動させるための 配線が必要ですが、見ないなら、配線はいりません。 ソフトはHD、SDカードにダウンロードしたり、交換で対応するもの、 変更できないものと、いろいろあるようです。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 アドバイスいただいたことを踏まえて、カーショップに行きます。 丁寧な説明を本当にありがとうございました。

noname#147110
noname#147110
回答No.1

取り付け方は ナビの種類 車の形により様々です 自分で取り付け可能な人は本当に不明な所のみを質問する物です 貴方の様に全てが判らない人には無理ですよ

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 なにせ、初めてなのんで、、、 ご迷惑をおかけしてます。 お許し下さい。 しっかり、勉強しますね。

関連するQ&A

  • カーナビをいただきましたがお知恵を貸して下さい

    いつもありがとうございます。 先日友人からカナービを譲っていただきました。電源はシガーソケットです。カーナビをダッシュボードに設置してシガーソケットに配線を繋ぐだけのことなのですが、配線が短くてカーナビからシガーソケットまで縦にぼぼ一直線分しかありません。(多少の余裕はありますが。) この場合、カーナビからシガーソケットまでのあいだの配線は運転中に目の前で常時ブラブラすることになります。体裁よく固定させなければ邪魔になると思いますし、これでは中形の犬を助手席に乗せることもありますので犬が配線を傷めてしまう可能性も予想されます。 なんとか安くシガーソケットからカーナビまで体裁よく(抽象的な表現ですみません。)配線を繋げるアイデアはありませんでしょうか?。運転席から配線が丸見えでも構いません。車はホンダライフです。 なんとかお知恵をお貸しください。

  • ポータブルカーナビの管理について教えてください。

    お盆の帰省にあわせて エアーナビ カロッツェリアT99を購入しました。 ポータブルナビなので シガーライター電源につなぎ GPSアンテナもフロントガラスに貼り付けてあります。エンジンをかけると 自然にカーナビもつきます。(オフにしても) 普段あまり 使用しないので 本体だけはずして 車から降ろしておいたほうがよいのでしょうか? それとも シガー電源は抜いておいた方がよいのでしょうか? 通信モジュールは 装着していません。暑い車内に置いておくと 故障しそうで・・・。機械ものに弱いので 良い方法を教えてください。 自宅に持ち帰っても ACアダプターないので 使用できません。 もうひとつ質問ですが 帰省時13時間ほど エンジンかけていましたが 充電できてないようでした。ACアダプターで 通電しないと 充電して 車外で使えないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • カーナビGPSアンテナ

    初めてカーナビを購入します。質問ですがGPSアンテナを車内の見栄えを良くするためダッシュボードの上ではなく、下に設置するように表からは見えなくした場合アンテナの感度等の不具合などあるでしょうか?

  • ポロ(6NAHS)のアクセサリー配線について

    97年式ポロ(6NAHS)に乗っています。乗せ買えカーナビやレーダーにはカープラグをシガーライターソケットに差し込みますが、よく車から降りた時に、抜き忘れてしまします。 3連ソケットを使った簡単なアクセサリー配線のやり方を教えてもらえませんか? ハンドル下のダッシュボードには配線が着ているのに、 販売店に行っても、配線は秘密事項等と教えてもらえないのが現状です。

  • カーナビについて

    カーナビについて質問なのですが、ダッシュボードにDVD楽ナビを装着していて、アンテナは後ろのルーフに取付けています。 ちなみに本体は助手席の下にあります。 新しいナビ(2DINに収まるメモリーナビ)の購入を考えているのですが、カーショップで取り外し→取り付けまでしてもらった場合の工賃はいくらぐらいになるのでしょうか?

  • カーオーディオ、カーナビの電源の取り方

    トヨタ車マークIIJZX105(4WD)に乗っています。 先日社外カーナビが故障したので修理に出した際に 配線を見てみたところ… ナビの電源を取るためにシガーライターまで来ている線から電源を取ってありました。 シガーライターソケットから電源を取っているわけではありません。 ちょうど、灰皿裏に エレクトロタップがついていました。 カーナビの電源を取る際に 推奨される電源の取り方はどれでしょうか。 1.シガーライターまで供給されている電源に分岐してとる。 2.バッテリーから電源を取る。 3.車両コンピューターから取る。 4.カーオーディオまでくる電源を分岐させて取る。 5.キーシリンダー付近から取る。 6.シガーライターソケットに差し込んで取る。 7.ヒューズ電源で取る。 また、ターボタイマー、ブーストコントローラー、エンジンスターター等電装品が増えていく可能性があります。その際電源は同じところから取ったほうがいいか。または、1つの製品につき、1つの電源というふうに分散させたほうがいいのでしょうか。 もし、わかりやすく記載されているHPなどがあったらURLを教えていただけると助かります。 また、電装品にくわしいかたご教授ください。

  • カーナビのアンテナについて

    車両の入れ替えを期にカーナビも入れ替えようと思っています。 その際のGPSのアンテナですが教えてください。 普通はダッシュボードのできるだけウインドガラスに近いところに、両面テープで固定していると思いますが、見栄え?をよくするためにダュシュボードの内側につけると感度等に影響があるでしょうか パネルの材質にもよると思いますがプラスチックならば可能のような気がするのですが、取り付けを販売店に依頼する予定ですので、無理やり頼むか思案中です。よろしくお願いします。

  • カーナビGPSアンテナの取り付け

    ネット通販でカーナビを衝動買いしてしまいました。(初めての購入)取り付けは終了し動作確認したところです。これから配線を隠す作業に入ろうと思うのですが。 (1)GPSアンテナについて...一般的にGPSアンテナはフロントウインドーの下のエアコンの吹き出し口からコードを通しているようですが、あれはダッシュボードを全部外してから通しているのでしょうか?ダッシュボードを外さなくてもよい方法はありますか? (2)GPSアンテナは他の電気機器やFMアンテナの近くに設置してはいけないらしいですが、スピーカーは大丈夫でしょうか?当方の車(ダイハツYRV)はダッシュボードの上に平型のスピーカーがあります。 すみませんが、以上2点よろしくお願いします。

  • ソーラーバッテリーチャージャー

    ソーラーバッテリーチャージャーで ■簡単接続 (シガーライターソケットへの取付) エンジンを切ったときにシガーライターソケットが通電しているタイプの車の場合、駐車中の車のダッシュボードかフロントガラスにソーラーチャージャーSE-135(ソーラーパネル)を設置し、プラグをシガーライターソケットに差し込むだけの簡単接続です。 (車内ヒューズボックスへの取付) エンジンを切ったときにシガーライターソケットが通電していないタイプの車の場合、常時バッテリーの電気がきている車内ヒューズボックスのルームランプ等の回路にソーラーチャージャーのケーブルを接続してご使用いただけます。ヒューズボックスの回路への接続は、付属の車用ヒューズボックス配線キットを使用すれば可能です。 とありますが エンジンを切ったときにシガーライターソケットが通電しているタイプとはどのように調べればよいでしょうか?

  • オンダッシュ式カーナビの取り付け方について

     カーナビ初心者です。  灰ラックスサーフに乗っていてオンダッシュ式のカロッツェリアのカーナビを購入しました。店頭で自分でも取り付け可能だと聞き、自分で 取り付けようと思っていますが、説明書を見てみると両面テープで固定した後にネジで固定とありますが、ダッシュボードに穴を開けるということで良いんでしょうか?  またシガレットに配線を繋ぐようですがコードはむき出しのままでよろしいのでしょうか?日頃、ウォークマンを繋いで聴いているのですが どちらかしか使えなくなるのでしょうか?  無知なものですみません。お詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。