太陽光発電の環境要素と発電効率の比較

このQ&Aのポイント
  • 太陽光発電とは光から電気を作ることで、直射日光が当たっている場合の発電効率は100%ですが、日影の状態ではどのくらいの発電効率になるのか知りたいです。
  • 南向きの土地に対して朝2時間、もしくは夕方2時間、もしくはその両方で日影を作る物件と、西向きまたは東向きで遮蔽物が無い物件の発電効率を比較したいです。
  • NEDOのデータベースにあるパネル設置角度を90度ずらした西向きと東向きの場合を考え、他の条件は同じと仮定して、どちらがより高い発電効率を持つのか検討したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

太陽光発電の環境要素

詳しく理解したわけではないですが、太陽光発電というものは光から電気を作るものだと いうことは理解しました。 直射日光が当たっている状況を100%とした場合に 日影の状態での発電は何%ぐらいになるのでしょうか パネルの特性にもよって発電できる下限閾値は違うのでしょうけど 一例でもご教示頂けないでしょうか なにをしたいかといいますと、南向きな土地に対して朝2時間、もしくは夕方2時間 または、その両時間、対象が日影になる物件と 西向き、東向な土地で遮蔽物が無い物件とでは、どちらが発電効率が高いか 検討したいのです。 後者の西向き、東向きというのはNEDOのDBにあるパネル設置角度を 90度ずらしての設置という意図です。 #上下角については、年間平均最高にて固定と考えています それ以外にも環境要素はたくさんあると思いますが 今は、他条件は同一と仮定して上記検討を行いたいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.3

南向きで、朝夕2時間ずつ日陰になるほうが圧倒的に発電量は多いです。 なぜなら、南中高度に向けた角度で設置したパネルは、朝晩は遮蔽物がなくても対して発電しないからです。 添付画像は終日快晴だった今年の5月3日の発電記録です。グラフは1時間ごとの積算発電電力量です。 うちの場合、ほぼ、南中高度に向けて設置しています。 日陰や曇りの場合な数分の1の発電量になりますが、もし仮に朝夕それぞれ2時間ずつ発電しなかったとしても、大勢には影響ないことがわかると思います。 もし東向きに設置すると、午前中に最適角度になりピークを迎えますが、午後の発電はほぼゼロになります。 屋根の尾根が南北に走っている場合は、西側と東側にパネルを分割して設置してもいいですが、南向きほどの効率は得られません。

f_attck
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エビデンスの提示、非常に助かりました、 手前勝手な分析でも、TXV12003様と同様のご意見です。 購入する土地の選択で迷っていたのですが 南向きの物件の方向で進めようと思います。 グラフはたぶん現在(夏場)のものかと思いますが 冬季でも、グラフが縦横に圧縮されるようにおもいますので 傾向(考え方)としても同じかなと理解致しました。

f_attck
質問者

補足

失礼しました。 お礼を記載した後に、頂戴したご回答を再読していると エビデンスは5月のものであることが書いていました。 ということですと、夏場はグラフが左右上下にさらに伸びる 傾向となるわけですが、その分太陽の角度も上がるので 同じ考え方ができるのかな(?)と思っています。

その他の回答 (3)

noname#215107
noname#215107
回答No.4

No.3です。 補足しますと、うちの場合、朝夕2時間ずつぐらい遮蔽物(山)の陰に入りますので、 発電量グラフは、朝晩の障害物の影響をすでに受けているものと考えてください。

f_attck
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 状況よくわかりました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

日陰ではなく、太陽光が何%当たるかによって発電量も変化します。 完璧な日陰なら太陽は当たらないという事で発電量もゼロです。当たり前の事で。 また、太陽と地球の角度も非常に重要です。 単純に朝、夕、ではなく、緯度と季節によりますので、そんな簡単に比較できません。 パネルの発電効率は温度にも影響されます。パネルの種類によっても違いますが、午前と午後では午後の方が温度が高い可能性が高いです。(地域の気候による) しかし、単純に考えれば太陽高度が高くなる日中の方が発電効率が上がります。 パネルの角度を太陽に向けたところで、太陽は斜めに地球へさす、つまり大気を長く通過しますから減衰します。 南向きの方がベターでしょう。第一、パネルを2枚用意するとコストもかなり上がります。太陽の向きを自動で追う機器もありますけどね。 布団干すのだって南が一番です。南向きに決定。 (当然に、南向きの物件の方が割高です)

f_attck
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言わんとされていること(南が良い)は理解しましたが その理論をイマイチ理解できませんでした。 結論(ご回答)は頂戴していますので、参考にさせて頂きます。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

条件がやや複雑なので、太陽光バネル業者に問い合わされるのが良いと思います。

f_attck
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ごもっともなご意見ではあるとは思いますが 業者さんにも同様の質問はしています(技術部門に) こちらが素人だからとうやむやにされないよう みなさまにご意見をお願いさせて頂きたしだいです。

関連するQ&A

  • 太陽光発電について

    太陽光パネルの検討をしています。 東向き、西向きの屋根(面積各12.5m2)にパネルを乗せる計画です。 発電量がどのくらいかにもよるかと思いますが、現状で下記についてわかる範囲で教えていただければと思います。 (1)お勧めメーカーとその理由 (2)お勧め業者 (3)その他

  • 太陽光発電パネルについて

    太陽光発電パネルについて 毎月電気代が3万円を超えるため、太陽光発電パネルの設置を検討中なのですが、 パネル一枚でどれくらい電気代がやすくなりますか? また何枚上げたらどれくらいで本がとれるとか、簡単な計算方法があれば 教えてください。

  • 太陽光発電について

    産業用20KW屋根上設置の太陽光パネル設置を検討しているものです。 下記、お解りになれば、教えてください。 (1)設置する屋根の色に発電量は、影響するか? (2)最適なパネル設置角度は、夏至の南中高度に対し直角で良いか?(約水平面に対し13°くらい)  一般的にどのように計画されていますか?

  • 太陽光発電ってもうかりますか。

    現在、私は、自宅に「太陽光発電パネル」設置を検討していますが、 投資した金額に見合う、売電は可能でしょうか。(例えば年率に換算すると何%になるとか) 詳しい情報をください!

  • 太陽光発電について

    屋根に設置する太陽光パネルについてですが, 「太陽光パネル1㎡あたりの発電量は,平均して1時間に0.8kWh」 という数字は,こんなものでしょうか? (見当はずれの数字ではないでしょうか?) ・ ご存知の方がいらっしゃいましたら,どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 太陽光発電されている方に質問です。

    太陽光発電されている方に質問です。 太陽光発電を検討中です。 パネルなど、設備は割高だと思いませんでしたか? パネルは国産メーカーのものを勧められています。 ローンを勧められたと思いますが、やはり、そうされましたか? 実際設置されて、売電して、ローン返済には負担感はありませんか? 住宅メーカーを批判するつもりはありませんが、実際設置して発電してみて、 感じていることなど、お教え下さい。

  • アパートメントのルーフバルコニーに太陽光発電を付ける

    アパートメントの中古物件の購入を考えているのですが、検討中の物件には大きなルーフバルコニーが付いています。付いていると言っても、所詮共有スペースですので、使用の如何を問わず毎月決まった使用料を払わねばなりません。 部屋はとても気にいているのですが、ムダに広いルーフバルコニーは、使用料も結構高いので、有効利用にソーラーパネルでも設置してはと思いました。 それで同じようなことをされている方、あるいはそういう知識をお持ちの方に下記についてお尋ねしたいのです。他にも懸念材料がありましたら教えてくださると幸いです。 1、アパートメントのルーフバルコニーに太陽光発電は設置可能? 2、建物の定期メンテナンスでパネルの撤去や再敷設は自分でできる? 3、床面にソーラーパネルを設置して、パネルの上を歩ける? なにとぞよろしくお願い致します。

  • 太陽光発電は屋根でやらないといけないの?

    太陽光発電ですが、屋根に置く前提の話ばかりです。 土地が余ってる場合、庭においても良いんですよね? 他の方の見積もりを見せてもらいまししたが、肝心の太陽パネル本体より、屋根に乗せて設置するための機材や作業工賃の高さに驚きました。 庭に設置すれば屋根に置くほどの大げさな機材も要らないでしょうし、工賃も遙かに安く抑えられると思うのですが。

  • 太陽光発電

    先日太陽光発電のセールスが訪問し、「限定棟数のモニターになってくれたら格安で設置が出来る」というので後日詳しい説明を受けたところ、トータル費用400万くらいでした。 (○洋電機パネル12枚・エコキュート設置 暖房・IHなし モニター限定で70万円と消費税サービス) うまくいけば15年で光熱費ゼロになるとのことでしたが破格の値段に驚きました。 検討したいからうちの光熱費と売電予想とシュミレーションしたものを作成して欲しいとお願いしたところ、 「今説明した殴り書きの用紙ではだめか。パソコンはできないから手書きじゃないと提出できない」とか言いながらイライラし始めて後日伺うと帰ってしまいました。 一週間たちますが来てません。 信じられないのが私と同じ町にその会社で設置したお宅が3棟あるというのです。(即日契約だったそう 実際パネルついてました) この会社・営業マンはいかがなものでしょう? ただこれをきっかけに太陽光発電に少なからず興味をもったのですが、北国でも普及しているのでしょうか? 光熱費ゼロに出来るものなのでしょうか? 設置費用はどれくらいのものなのでしょうか? (雪国東北に住んでいます。)

  • 太陽光の発電量が少ないです。

    昨年11月に新築、引越ししました。 太陽光発電を設置しましたが、発電量が少なく、 期待していたのもあり、毎月、検針の度ガッカリしています。 我が家の建物は、1階吹き抜け部分の南向きの屋根に太陽光が3.23kW(三菱)が載っています。 しかし、その東側に2階建て部分がつながっており、朝日は午前10時ぐらいにならないと、パネル全体に日が当たらないような状況です。 周辺状況は、南側に大きな木があり、冬の時期は、時間帯によっては日中にパネルの一部が木の陰に入ってしまいます。 西側は、背の高い雑木林があり、春・夏の葉が付く時期は、午後3時頃からパネルが影に入ってしまいます。 このような状況なので、発電量が少ないのは、日当たりの問題なのかと勝手に思ってしまっている最近です。 冬は最低で74kWh、春は最高で222kWh、普段は大体150kWhぐらいを発電しています。 パネル自体に不具合がないかを確認するのも必要かと思ってはいるのですが、 このような日当たりの状況で、太陽光を設置したこと自体が設計ミスであったのではないか? もちろん施主の私達もミスはあったと思いますが、ハウスメーカー側に、このミスを問うことができるのかどうか?お聞きしたいと思います。 そして、解決策として、 1、建物の東側2階部分の屋根(東向きですが…)にパネルを移動させる 2、周辺状況を(木を伐採してもらう)変える(隣宅なので難しい) 3、その他、名案あれば。 日々、太陽光のことで悶々としてしまいます。 自分勝手な考えなので、お恥ずかしいですが、何かご助言頂けると助かります。