• 締切済み

境界性人格障害についてお聞きしたいです

タイトル通りです。 境界性人格障害の方、詳しい方、お願いします。 自分は2年半前に気分障害、3~4ヶ月前にうつ病と診断されました。 先日、友人に「お前もしかして境界性人格障害なんじゃね?」と言われました。 怒りのコントロール、抑止力ができず、些細な事にでも自分でもどうしようもないぐらいマジギレします。 その際に相手に殴られてもアドレナリンがでてるのか痛くもなく、「殴れよ!殺せよ!」と発狂します。 自傷行為、自殺未遂もしました。 過去の出来事を語るには長くなるので省きます(知りたくもないでしょうしw 主に友人関係、恋人に運がなかったような感じです。 昔はぼちぼち温厚な性格で、忍耐強かったと思います。よっぽどの事がない限りマジギレなんてしませんでしたが、今では即マジギレ。 そして20代前半ですが、うつ病治療開始してからか物忘れが激しくなりました。 昨日の会話を覚えてない、30秒前の出来事を忘れる、自分で物を置いた場所を忘れる、メール内容を忘れる、etc 特に会話を忘れることがかなり激しく他人との会話に「昨日さ~って言ったじゃん?」と言われても全く覚えてないので「忘れた」と言うことが増えました。 なんかしらの副作用の健忘って言うんですかね? そして、他人への不信感が半端なく、にこやかに会話はしても、 「この人良い人だな」と思ってもなにかをきっかけに(別に相手は悪いことをしてなくても)「こいつウザい」となってしまいます。 他人が自分の事を悪く言ってるんじゃないか、とさえ妄想を膨らませるマジキチガイな私です。 大切な人に捨てられそう(かも)と思っただけでも、尋常じゃないぐらい貢いだりして繋ぎとめてたりしていました(これは二年半前の事です)。 寧ろ、もし捨てたら殺してやる、ぐらいの気合です。浮気もご法度です(皆さんそうでしょうけどw) 薬物(眠剤、市販薬、治療薬etcなので決して違法な物ではありません)依存が半端なく乱用し(あまりその時の記憶はありませんし、死ぬつもりでしてるわけでもありません)、家族や恋人に心配をさせてしまっています。 徐々に徐々にですが、興奮の度合いが増してきて我を忘れて即ギレで何度も警察にお世話になりました。 (ちなみに私が人を殴ったり、蹴ったりはしてません。相手が私の理不尽なキレ方や口の悪さにマジギレして殴る蹴るをして警察沙汰になりました) どうやっても興奮を抑える事ができないんです。忍耐!我慢!と考える間もなく、キレてしまいます。 後から後悔もしますが、理不尽な事でない時は憎悪が徐々に増してやり場のない気持ちに自傷行為を行います。 なので対人関係は良好とは言えませんし、現に恋人と家族以外とにこやかに会話をすることはあまりありません(家族や恋人にもマジギレは普通にしますが・・) 喜怒哀楽の哀が昔は多く虚無感が半端なかったですが、今は怒が6割の哀が3割の通常時が1割ぐらいです。 哀の時は大体死にたくなります。 怖くて死ぬに死ねませんけどねw 仕事もここ数ヶ月まともに行けてません(人手不足なのでクビにはなってませんが、多分人手が足りてたならクビになっていたと思います)。 自分が本当にうつ病なのか境界性人格障害というものなのか気分障害なのか、ただのキチガイなのかよくわからないですw まあ、もっともキチガイと思って前向きに考える努力はしてますが、どんなに努力しても興奮と薬物乱用だけはやめる事ができません。抑止力というのがその時はないからです。 薬物が眠剤の場合はそのままトランスモード(w いや、夢遊病になってそこから更に記憶のないまま酒を飲んだり、更に薬物を飲んだりして昏睡状態になり、2~3日は眠り続けていたりして家族には迷惑をかけっぱなしです。 自分はどうすればいいのか、ここで質問してもわかりませんよね・・すいません。 でも、こんな社会不適合者のゴミでい続けるのは嫌なのです。 なにかアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.6

No.5です。 お礼をいただき、恐縮です。 若干、補足をさせてもらいます。 1.薬について パキシルは、SSRIの代表的な薬の名称です。 またご存じかとは思いますが、SSRIは、選択的セロトニン再取り込み阻害薬(Selective Serotonin Reuptake Inhibitors、SSRI)は、抗うつ薬のグループの一種に付けられた名前です。 SSRIに含まれる具体的な薬に、パキシル、ルボックス、デプロメール、ジェイゾロフト、レクサプロなどがあります。 効き方や副作用については個人差がありますが、以下のようなことが知られています。 ・人によっては衝動性を抑える働きも鈍くなり、衝動性が高まることにより、攻撃的な行動に駆られることがある ・双極性障害(躁うつ病)では、躁転のリスクがある ・急に服薬を止めると、めまい、頭痛、幻聴など気分や体調が悪くなることがあるので、重篤な副作用が起きた場合や躁転した場合を除いて、勝手に服用をやめてはいけない ・賦活症候群という中枢神経刺激症状を呈することがあり注意が必要である。症状としては、不安焦燥感、衝動性、不眠、自殺企図などがある。 2.クリニックについて > 病院に行けば行く程に興奮の度合いが悪くなってきてる気がします > 主治医には全て話してますが、まあ徐々にね、で済まされます > 対した(←「大した」ですね)会話もなく、薬の効果を聞かれて薬が変わるか、増えるかするぐらいです 主治医の先生の対応が、ずっとこういう風であれば、一度、他の先生(クリニック)に、セカンド・オピニオンを求められるか、主治医(クリニック)を替えてみる価値はあるかも知れません。 というのは、「大した会話もない」、「『まあ徐々に』で済まされ、説明があまりない」のは、現在の常識では、ちょっと問題のある対応であるように思えます。 また、薬の効果を確認してからの対応が、「薬の種類を替えるか、増えるか」くらいというのも、もう少し工夫があってもよいという気がするからです。 それに、薬の量が増えることと、行くほどに興奮の度合いが悪くなっている気がするというのは、副作用がそれだけ強くなってきているという場合も考えられます。 ちなみに、現在通っていらっしゃるのは、精神科でしょうか? 「心療内科」ですと、もともと心療内科が専門の先生の場合と、精神科が専門の先生か、心療内科として開業している場合とがあります。 「心療内科」は、その名前が示すとおり、心理的、精神的な要因が深く関わる身体的な病気を専門とする診療科です。 したがって、元来、心療内科合戦門の先生では、軽度~中等度のうつなどには対象は十分可能と思いますが、重度のうつや、双極性障害(躁うつ病)、人格障害等の診断、診療は専門外であると考えていただいた方がよろしいでしょう。 質問者様の場合には、やはり、精神科が専門で、それなりに経験もおありの先生に見てもらわれた方がよろしいような気がします。 以上、補足申し上げます。

  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.5

心理士です。 > 2年半前に気分障害、3~4ヶ月前にうつ病と診断されました ということですが、DSM-IV-TR(最近、DSM-5に改訂されましたが、正式な日本語版はまだ出版されていません)などの診断基準では、うつ病は、気分障害に含まれています。 3~4ヶ月前にうつ病と診断され、その後も引き続き精神科もしくは心療内科に通っていらっしゃるようでしたら、主治医に、ここにお書きになった状態をきちんとお話になって、きちんとした治療上の指示をしていただくとともに、薬の調整をしていただくことが必須です。 その理由は、素人判断であれこれ対応を採るよりも、その方が、状態が落ち着く可能性が高いからです。 ご質問文に書かれている特徴からは、境界性人格障害の方によく見られる特徴的な行動、心理があるように思われます。 ただし、診断は医師にしか行えませんので、心理士としてもそのあたりは何とも申し上げられません。 現在の主治医の先生が、人格障害に詳しくなければ、そのあたりに詳しい先生を紹介していただいて、そちらで診ていただく方がよい火も知れません。 また、抗うつ剤、とくにパキシルなどのSSRIを服用していると、若い方にはとくに攻撃性が高まるという副作用が出ることもよく知られています。 境界性人格障害があるとすれば、また、SSRIを服用していらっしゃれば、現在の状態は説明がつく用に思われます。 あるいは、単なるうつ病ではなく、双極性障害II型(いわゆる、躁うつ病)の可能性もあります。 双極性障害II型で、それにあった薬を飲んでいらっしゃらない状態だということも十分考えられます。 いずれにしても、お一人であれこれ悩んだり、ここで体験談をお聴きになっているよりも、主治医にきちんとお話になり、対応を考えていただくことをお勧めします。 なお、記憶力や集中力の低下、眠気、思考力の低下は、うつの症状の一つとしてもあり得ますし、抗うつ剤の副作用として、出現することもあります。 また、精神科で処方される薬や、睡眠薬と、アルコールを同時に摂取されるのは、非常に危険ですので、ただちにお止めになるべきです。 質問者様がご自身で書いていらっしゃるように、「社会不適合者のゴミでい続ける」ことから、脱却するには、きちんとした医療機関にかかって、適切な医療を受けることが必要です。 週明けにさっそく、主治医の診察をお受けになってください。

mhfluv25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パキシルというのは処方されてませんね。 しかし、病院に行けば行く程に興奮の度合いが悪くなってきてる気がします。 主治医には全て話してますが、 まあ徐々にね、で済まされます。 対した会話もなく、薬の効果を聞かれて薬が変わるか、増えるかするぐらいです。 クリニック変えるべきか迷ってます。。

回答No.4

#2です。 >食事は不摂生です。 通常の食事に牛乳1杯、ヨーグルト1カップ、野菜ジュースを追加して、しばらく続けてみることをお勧めします。 上記組み合わせは、何かの栄養素が致命的に不足することが少ないです。 (20程度ある必須栄養素はどれが不足しても健康に悪いですし、イライラの元になったりもします) 牛乳のトリプトファンとカルシウムがイライラを抑えてくれるらしいですが、飲みすぎには注意です。食品だからといっても同じものを取りすぎると、どうしても副作用がでます。 >薬を減らすことにより、苛立ち自傷行為や自殺未遂に逃避行してしまいます。 精神薬は多くても、少なくても良くないと言われています。 効くているか効かないか分からないくらいが1日中続くのがよいそうです。 このような症状は頻繁に医師に相談したほうがよいです。 (毎回同じ説明をするより、前回までとどう違うかを説明するのが効果的) 副作用には、薬の飲みすぎのほかに、薬の使用を中止した場合にでるものもあります。 以前飲んでいた薬を中止したことによる副作用(離脱症候群)の場合もあるので、不安だからといって追加してよいかは医者や薬剤師と十分相談しましょう。 例えば、薬を増やしたときに境界性パーソナリティ障害のような症状が出る場合は賦活症候群の症状の場合もあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%A6%E6%B4%BB%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 このような症状が出たときに不安になってもっと薬を飲んでしまうと悪循環になり非常に危険です。 ですので、自分の症状を結構正確に医者に伝えないと、勘違いで病状が悪化してしまうこともあります。 依存症になりやすい人は、上記のような悪循環に陥りやすいですので、薬物療法が向かないということになってしまうのです。 境界性パーソナリティ障害以外には、ADHD(発達障害の一種)の症状の可能性もありえなくはないですのでチェックしたほうがいいかもしれません。(ADHDが原因の場合、ADHD専用の薬が劇的に効く場合があります) >記憶のないまま酒を飲んだり お酒は買い置きしないほうがよさそうですね。 お酒と精神薬の効果(副作用を含む)を高めることが多いので説明書にはお酒と併用しないように注意書きがあることが多いです。 >前向きに、前向きに、と自分に言い聞かせてきましたが、挫折します ぼちぼちやるのが、うつ病の間は基本といわれてますね。 かんばりすぎると、ほぼ確実に挫折するというか。 あとは、一度に多くの習慣を変更しても何が良くて何が悪いのかが分かりにくいので、1週間ごとくらいで少しずつ変えたほうが判断がしやすいです。

mhfluv25
質問者

お礼

昨日からアドバイス通りにヨーグルトや野菜ジュースを飲むようにしました! お酒は実家なもので父と母が買い置きしてるのを父と母が寝静まった頃にひっそりと(記憶にない)眠剤等と一緒に飲んでしまいます。。。 お酒には滅法弱く普段は飲まない(いや、嫌いだから飲めない&胃が痛くなるからですね)ので、翌日は胃が死亡してますw やはり前向きに必死になりすぎるのも逆効果なのでしょうかね。。

回答No.3

この質問文は、 所謂キ印 (=狂人=基地外)の人の 文章ではなく、よく書けていると 思います。それに、 人間は、ひとたび発狂してしまいますと 戻れませんので……質問者さまは、インナーに 凶暴性を蔵していて、ある状況等で 逆上してしまう傾向があるのでしょうね。 質問者さまの場合、 Abandonment-depression を なんとかクリアしたいですね。 とりあえず、こころの健康センターか 保健所で相談してみませんか。 ご両親及び他のご家族との 人間関係が良好であれば、 大丈夫ですよ。 Good Luck!

mhfluv25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 興奮時以外はだいたい普通に過ごせますが、喜怒哀楽の怒と哀が多く自傷行為、暴力、他人への罵倒をしてしまいます。。 抑止力が効きません。 回答ありがとうございました!

回答No.2

うつ病10年で、多分境界性パーソナリティ障害のある者です。 あなたが境界性パーソナリティ障害であるかは、医者にしか診断できません。 一般論では、パーソナリティ障害、発達障害、依存症といったものは、生活習慣により大きく状態が左右されます。 20代になって悪化したのであれば、20代になって変えてしまった生活習慣を考えてみてはどうでしょうか? 特に忘れがちなのは食習慣と言う場合が多いですね。 バランスのよい食事を取るのがベストですが、できないなら1日牛乳1杯(200ml)、ヨーグルト1カップ、野菜ジュース1杯(1日分の野菜が1杯に詰まっているタイプ)を取っておきましょう。(牛乳で下痢するなら暖めて飲むとよいです) 魚が少ないなら魚も食べましょう。 悪いと思った習慣は止めてみる。 良いと思った習慣は続けてみる。 薬を飲みすぎるなら、買い置かないようにしましょう。 薬を何種類も併用するのは良くないです。 精神科の薬の副作用はかなり怖いものです。副作用の原因が何なのか分からなくなります。 医者は、薬を出せば出すほど儲かるのだから、藪医者には注意しましょう。 文章を見る限りは薬に頼った治療には向いてないように思えます。 依存症が改善するまでは、減薬治療したほうがよいように思えるので、医者に相談しましょう。 漢方薬や健康食品といった選択肢もあります。 ↓医者にも良し悪しがあります。下に該当するなら変更を検討してみましょう。 こんな精神科医は嫌だ http://www.f5.dion.ne.jp/~with/siyada.htm 特に 「質問すると不機嫌になる。」「1度に2種類も3種類も新しい精神薬を出す」「何かと薬を増やそうとする。」 ような医者はお勧めできません。 薬を何故増やすのか質問すると不機嫌になるなら藪確定といったところでしょう。 (質問内容を不思議がるのではなくてあからさまに不機嫌になる医者がいるんですよね) 他にも適度な運動は健康に欠かせません。 日光(紫外線)に当たらないと生成されないビタミンなどもありますので、冬は散歩もお勧めです。 間違った二極思考(二分割思考)は境界性パーソナリティ障害の特徴なので、注意しましょう。 二極思考 - Google検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BA%8C%E6%A5%B5%E6%80%9D%E8%80%83 >家族には迷惑をかけっぱなしです。 迷惑がかからないような習慣を作っていきましょう。 >仕事もここ数ヶ月まともに行けてません 休職の手続きをしているのであれば、問題ないでしょう。

mhfluv25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生活習慣が変わったのは16歳からです。 夜行性になりました。 発端は高校入学当日からの虐めでした。 17歳からは完全にインドアになり、仕事以外はあまり外に出ないので日光も浴びませんかね。 19歳で気分障害と診断され、通院はしませんでした。 食事は不摂生です。 薬を減らすことにより、苛立ち自傷行為や自殺未遂に逃避行してしまいます。 左腕とお腹はズタボロ状態です。 コンクリートに頭をぶちつけたせいでオデコも軽く陥没してしまいました。 なので、薬が自分にとっての救いなのだと思って疑わなかったです。 極度の不眠で、眠剤なしではいくらたっても寝られず更にそれがストレスになり、ただでさえキレやすいのに更にキレやすくなり、自分のクズさに悲観し、の無限ループでした。 食生活はばらばらです。 二ヶ月前まで体重が160cmに対して51.7kgありましたが、今では45.6kgです。 前向きに、前向きに、と自分に言い聞かせてきましたが、挫折します、弱い人間ですよね、申し訳ありません。 自分が自分じゃなくなる時がとても怖いです。

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.1

彼方は完璧主義でしょ。他の人が何でこんな考え方するのか、こんなコミケできるのかわからないでしょ。原因は、彼方の幼少の頃にあるんだろうな。自分で考えてどおすればいいか考えてみてはどうですか?

mhfluv25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごもっともな回答にびっくりしました。 幼少の頃に父と母が仕事の都合で私を遠い親戚に預けた際に、1年間暴力をふるわれ続けていました。 まだ幼稚園の頃なのに何をされたか鮮明に覚えてます。 その頃は親戚とは思わず自分の父と兄貴と思っていました。 親戚の子供に毎日性的に近い暴力をされ、子供の父親には家族で外出してる間は壁に寄りかかって逆立ちをさせ続けられ(おじいちゃんが監視役でした)、お風呂に一緒にはいれば無理やり風呂の湯に沈められ、苦しくなってジタバタしたらやめて、息次ぐ暇もなく同じことを繰り返され、自分の中で強く印象に残って刻みつけられていました。 そして、私立高校入学(馬鹿高校でした。志望校の滑り止めに適当に選んだ高校でした)と同時に理不尽な虐めにあい、そこから人間、自分が嫌いになりました。 他にも沢山ありますが、考えられる点は自分の運命が悪かった、それ以外なんとも言えないのが私の現状です。。、

関連するQ&A

  • 境界性人格障害について

    最近、自分(25歳、女です)に境界性人格障害があるのではないかと思い始めました。そう思う自分の行動・背景等を以下に述べます。 ”私を思う気持ち”が(私にとって)十分に感じられない恋人であると、ふとしたことで手首を切ってしまいます。(深い傷ではないです)ちなみに、私のことをすごく思ってくれていると確信できる恋人がいたときは、一度もきったことはありません。 また、そのような恋人に対し、本当は言いたくないのにひどい言葉を浴びせたり、無理なことを要求し恋人を試そうとしたりしてしまいます。そのたびに、嫌われることに対し恐怖を感じ、自分で気持ちの整理がつけられなくなります。 私の性格は明るいほうで、社交的だと思います。恋人のことを除けば、社会的に問題がある人格で無いと思います。 ただ、家族とはうまくいっていません。家族が(特に母親が嫌いです)幼いころから母の顔色ばかりうかがっていたせいで、親元を離れ社会人となった今でも、母親の呪縛からは逃れられていない感があり、精神的に自立できていないように思います。 このように境界性人格障害が自分に当てはまると思う部分があるのですが、サイトで紹介されている例などを見るともっと激しい症状があるようなので、果たしで自分がそうであるのか、また、病院に行く必要があるのかがわかりません。ただ、今の自分をどうにかしたいのです。 私は境界性人格障害なのか、また、病院に行くべきなのか、アドバイス等お願いいたします。

  • 境界性人格障害について

    はじめまして。 境界性人格障害について、質問させて頂きます。 今私は二十歳の女性なのですが、小学高学年の頃から自傷行為をするようになりました。 兄からの暴力や母からの育児放棄が原因でした。 中学生になり、自分の感情をコントロール出来ない事もよくあり、学校のカウンセリングの先生に「境界性人格障害かもしれないから、精神科に行ってみなさい。」とすすめられました。 精神科に行ってみましたが、思春期特有の我が儘だ。と追い返されました。 それからも過食嘔吐や、SEXや薬物依存等で悩んでいましたがネットで境界性人格障害を調べた所、自分そのものと全く同じ症状で驚きました。 ですが自己判断なので、友人や彼氏に話す事が出来ず、ただの我が儘扱いされています。 最近、精神科に行ってみたのですが、過食嘔吐の専門的な病院に紹介されて今予約待ちです。 本題は… 自分は境界性人格障害なのですか?と精神科医に聞くべきなのでしょうか? 境界性人格障害と診断された方は自らの症状を言うことで、境界性人格障害と診断されたのですか? 以前ただの我が儘だと追い返された事があったので、自己判断で医者に聞くのが怖いんです。 最近行った精神科では、「ただの欝と違って薬だけで良くなるのとは違うから、カウンセリングをやってる病院に行った方がいい。」と言われました。 いくつかの精神科に電話したところ、初診だと紹介等が無いと受診してくれない所が多かったので、境界性人格障害を扱う病院をどう探せばいあ分かりません。 過食嘔吐だけを治したいわけではないのですが…。 よろしければご意見お願いします。 乱文失礼致しました。

  • 私はおそらく境界性人格障害です。

    はじめまして。高校3年生、女です。 私はおそらく境界性人格障害です。 先日世界仰天ニュースを動画で見ていたら境界性人格障害というものがあり当てはまり驚いていろいろ調べて境界性人格障害の診断したところ境界性人格障害の傾向また、あなたは境界性人格障害です、病院へ行きましょう。と出ます。 いろんなサイトで症状や原因を見たところ私に当てはまるところが多いです。 ・身捨てられ不安 ・自殺、自傷行為まではいきませんが親と喧嘩した夜中に家を飛び出して心配をかけさせる。 ・自分が納得のいくまでケンカをしたあとどうしてこうなったのかなど相手が次の日朝早く 仕事にもかかわらず質問し続ける、(ここまではいきませんが友達もあります)自分をとに かくわかってほしい、理解してほしい。 ・自分が自分でないように感じる ・普段は温厚だが些細なことでキレてしまう、家族に対してはキレて物を投げる、暴力、ティ ッシュや水を部屋にまきちらしてしまってこのときには理性がありません…。それが終わる と豹変して普段のように温厚になる。 ・人間関係のトラブルをおこしやすい。 ・自分の感情を人におしつけてしまう。 ・理由もないのにイライラしてしまう。 また他の境界性人格障害の方の掲示板や質問サイトを見ると当てはまるものがとても多いです。 やはり私は境界性人格障害なのでしょうか…? 家族に言えずもし境界性人格障害なら1人で精神科に行くべきか悩んでいます。 結婚して子供ができたら同じようなことをしてしまうかもしれません…。 カテゴリ違いだったらすみません💦

  • 情緒不安定性人格障害と境界型人格障害

    はじめまして。 ご相談させて頂きます。 私は現在25歳で14歳の頃から精神科に通っています。 去年1ヶ月入院をしました。 退院後、仕組みがよく分からないのですが医療費が1割になる申請?をするように勧められ 市役所に病院から頂いた書類を提出致しました。 その書類の中には診断書があり 病名は情緒不安定性人格障害となっていました。 自分の病名を始めて知ったので興味本位でネットで調べてみると 境界型人格障害のWikipediaに「ICD-10では情緒不安定性人格障害、境界型と呼ばれている。」という記載がありました。 私は境界型人格障害なのでしょうか? 情緒不安定性人格障害と境界型人格障害はどう違うのでしょうか? もう一つご相談があります。 私には恋人がいます。 しかしネットで情緒不安定性人格障害を調べた時に 境界型人格障害の人とは早く別れるべきだと書かれた掲示板のスレをいくつも見ました。 恋人は私が情緒不安定性人格障害とはまだ知りません。 もし境界型人格障害と情緒不安定性人格障害が同じであるなら私は恋人とは別れるべきなのでしょうか。

  • 境界性人格障害について

    境界性人格障害の方は学校に普通に通ったり友達や恋人ができたりするんでしょうか?? 教えてください

  • 境界性人格障害者と関わったことのある方に相談です。

    境界性人格障害者と関わったことのある方に相談です。 私の彼の話です。 (彼が人格障害ではありません) 10歳以上年上の女性に気に入られ(既婚、2人の子持ち)、飲み会の席で自分が境界性人格障害である事を告げられたそうです。 私の彼は博愛主義なところがあり話してくれたこと、頼られた事が嬉しいらしく、支えて行きたいと言いました。 彼に恋愛感情はなく、友達として力になりたいということははっきりわかるのですが、(メールも見ていいと言っているので)相手からはまるで恋愛関係を仮定しているような、情を誘うメールなどが来ています。 私自身も嫌なことは伝えました。しかし4ヶ月程たった今でもメールは続いていて、「愛人にして」や「○○君大好きだよ」など言ってきています。 今では他3人の人格者からもメールがくるようになっています。 彼の方も「統合まで一緒に頑張りましょう」「自分がついてます」などと返しているのです。 この間私も境界性人格障害について調べました。 身近で支えるという事がどれだけ覚悟のいる事なのか。自分の全てを注げられるような家族やパートナー、親しい存在であるからできる事なのだとわかってほしいのです。 しかしなにより困るのは 彼は真の善意だと思っている事です。 正直彼の自己満足なのではと思ってしまう所もあります。 境界性人格障害の方に関わった事のある方、その現実、中途半端な覚悟では臨めないことをどう伝えたらわかってくれるでしょうか?

  • 境界性人格障害

    境界性人格障害 境界性人格障害の人は、何故いつも標的が必ずいるんですか? 実は私も境界性人格障害なんですがいつも必ず標的がいます。罵倒したり振り回したり。 自分でも困っています。回復したいのでカウンセリングにも行っています。

  • 境界性人格障害について(いつでも受け付けてます)

    あるきっかけで境界性人格障害と言う精神障害の一種について知ることがありました。 興味が湧き、インターネットで調べて、原因、症状など 境界性人格障害についてたくさんの知識を得るうちに、自分に当てはまることが多いということがわかりました。 ほとんどのことが当たるのです。 前から自分はどこか狂っているなと思っていたのですが、それが症状だったのなら、納得がいきます。 自分のことが知れたのは良いことですが、知ったからと言って、友人や家族に、原因や症状が一致するからと言って、境界性人格障害ということを相談なんてとてもできません。 かと言って、高校生が1人で精神科に言ってカウンセリングを受けたり、 学校のカウンセリングを受けたりはできません。(保健医と仲が良く、普通に話したりする先生なので、打ち明けることができません。) どうやって治せば良いのでしょうか? 自分で治すことは可能でしょうか? 可能な場合、どのような考えや行動をしたら良いのでしょうか。 すみませんが、ご丁寧に教えていただけると助かります。 カウンセリングは無理です。

  • うつ病と境界性人格障害

    現在うつ病について調べています。もしかしたら自分はそうなのではないかと思ったからです。 ネットでチェックテストをやると、8割のサイトでうつ病であると判断されましたが、私はやはりネットだけでは信用できず、かといって家族に言う勇気もありません。家族はだれしもが、自分こそ一番つらい状況におかれていると思っており、うつ病かもなんて言ったらたぶん笑われます。 しかも、私は早とちりな方だと思うので一人で病院いって、うつ病なんかじゃないと言われたらと思うと恥ずかしくて病院にもいけません。 そんなとき境界性人格障害というものをしりました。 うつ病は、よく聞く病名ですが、境界性人格障害とは病気なのですか?それともただの性格? もしかしたら境界性人格障害なのかもとも考えています。うつ病と境界性人格障害のわかりやすい比較などがあれば、教えてください。

  • 境界性人格障害について

    境界性人格障害について 境界人格性障害は入院する事によって治るとまではいかなくても症状が良くなる事はありますか? よく、この疾患は治らないと聞きますが…。 あと、“境界性人格障害による被害者”がたくさんいらっしゃるというのをよくネットなどで拝見しますが、確かに被害を被っているとは思うのです。その方たちもそれがきっかけで精神疾患を患っているケースもよくあると思います。 もうひとつ、前述した“境界性人格障害による被害者”の話を踏まえ、境界性人格障害とアダルトチルドレン(こちらは病名ではないのですが)との関係性はふかいと感じているのですが、識者の皆さんの意見をお伺いしたく質問させていただきました。 なお、一番お伺いしたい点は、初めに述べました入院の件です。 どうかよろしくお願いたします。