• 締切済み

過去にも在日蜂起 それでも在日庇いますか?

■韓国の日本への侵略行為  532年 金官国(任那)への侵攻(詳細不明)       任那を失う。  645年 京都府舞鶴市えへの侵攻(詳細不明)       表米宿禰に討伐される。  668年 沙門道行(新羅人)による三種の神器”草薙の剣”の窃盗事件発生  811年 長崎県対馬市への侵攻(船団3隻⇒翌日に20隻 兵員10人)       島の軍士に討伐される。  813年 長崎県北松浦郡小値賀町への侵攻(船団5隻 兵員110人)       島民100余人殺害。島民に討伐される。  820年 静岡県へ移民した新羅人700人が一斉蜂起       関東の豪族に討伐される。  869年 福岡県博多市への侵攻(船団2隻 兵員不明)       海辺の百姓五、六人に討伐される。内通者の新羅人(潤清)ら30人を逮捕し東北へ放逐。  893年 熊本県熊本市への侵攻(詳細不明)       民家へ放火。⇒逃亡。  894年 長崎県対馬市への侵攻(詳細不明)       藤原国経を派遣するも逃亡。  894年 長崎県対馬市への侵攻(船団1000隻、兵員2500人)       文屋善友に討伐される。※賊の将軍に唐人を確認。  895年 長崎県壱岐市への侵攻(詳細不明)       官舎が放火。⇒逃亡。  906年 島根県隠岐郡 への侵攻(詳細不明)       神風により討伐。  997年 九州全域に侵攻(詳細不明)       高麗人及び奄美島民による武力侵攻。民家への放火、強盗、男女300名が拉致される。       奄美・喜界島への討伐軍派遣。 1001年 長崎県対馬市への侵攻(詳細不明)       詳細不明。 1014年 壱岐・対馬へ侵攻(詳細不明)       詳細不明。 1019年 福岡県福岡市に侵攻(女真人とみられる船団50隻 兵員3000人)      壱岐・対馬において放火・殺人・拉致などの犯行を繰り返す。      藤原隆家により討伐するも、残党が対馬を再襲撃。その後逃亡。 1097年 福岡県福岡市に侵攻(船団100隻 兵員不明)      詳細不明。あ 1274年 第一次元寇(戦艦726~900艘 兵員25000人)      少弐景資らが討伐。※元・高麗軍の損耗率60%を超える。 1281年 第二次元寇(戦艦4400艘 兵員200000人)      北条実政らが討伐。※元・高麗軍の損耗率60%を超える。捕虜30000人。 1389年 長崎県対馬市への侵攻(詳細不明)      捕虜100人を奪われる。 1419年 長崎県対馬市への侵攻(兵員17285人)      宗貞盛が討伐。朝鮮軍の損害2500人。 1956年 島根県縣隠地郡五箇所村竹島へ侵攻。      竹島占領。 韓国の教科書ではこの元寇(日本征伐)についてどのように記述しているのであろうか? 「元は日本を征伐するために軍艦の建造、兵糧の供給、兵士の動員を高麗に強要した。 元はこうして二次にわたる高麗・元連合軍の日本遠征が断行されたが、すべて失敗した。元は日か征伐のため、高麗に征東行省という役所を置いた。征東行省は、日本遠征が失敗した後には元と高麗との公共連絡機関として運営された。」 これだけである。豊臣秀吉の朝鮮出兵など日本からの侵略行為については何ページにも渡ってその非道さを喧伝しているのに、いざ自分たちが加害者の立場になるととたんに「元に強要されて仕方なく日本へ出兵した」で終わりなのだ。 ところが、これすらも大嘘でした。 「高麗史」によれば、元寇の発端は高麗の忠烈王が元の世祖にしきりに働きかけ、執拗に東征を勧めたことによるとあります。 何と、朝鮮側の資料に自分たちが元寇(日本征伐)の発端を作ったことが記載されているにも関わらず、それを無視しての嘘八百なのだから恐れ入ります。 さらに、もっとたちが悪いのはこのときの高麗軍の非道極まりない行為です。 最初に侵略を受けた壱岐・対馬の二島では、住民は男はことごとく殺され、女は手に穴をあけられて数珠つなぎの捕虜にされました。二百人の童男童女は高麗軍に連れ去られ、忠烈王に献上されたとあります。 今も泣く子を黙らせるため、母親が子に「モッコ(蒙古の訛り)来るぞ」とあやす言い方が全国各地に残っていますが、元寇(日本征伐)から七百年を経過した今なお、日本人の蒙古・高麗に対する潜在的な恐怖心は消えていません。 当時の日本人の恐怖は、どれほどだったでしょう。 有史以来、文献に残るだけでも21回の侵略行為と1度の在日蜂起です。 如何に韓国人が信用ならないかが分かると思いますが、これでも在日は庇うべきですか?

みんなの回答

  • HL230P45
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.2

私はアジアの愉快な仲間たちに好意は持っていません。 だからといって、誤った俄か知識や、当人の行為でもないことで彼らを侮辱して、「こんな事を語れるオレ様カコイイ」と幼稚な優越感に浸る趣味はありません。 そのような方と嫌韓という共通点だけで同列に思われたくもありません。 >韓国の教科書ではこの元寇(日本征伐)についてどのように記述しているのであろうか? たくさんの資料を並べていらしゃいますが、 1274年と1281年以外は「元寇」ではありません。 (それから、引用部分と、質問者様のごりっぱないけん は空白などで分離していただきたいと思います。) >ところが、これすらも大嘘でした。 >朝鮮側の資料に自分たちが元寇(日本征伐)の発端を作ったことが記載されているにも関わらず、それを無視しての嘘八百なのだから恐れ入ります。 誰の進言であっても、元が日本侵攻を決定し 「軍艦の建造、兵糧の供給、兵士の動員を高麗に強要した」 ことは事実です。 「一部の事実を語らないこと」と「事実と違う事を語ること」は同じではありません。 そして、前者はそれだけでは「嘘を語ったこと」にはなりません。 裁判で、自ら不利な事実を語る義務はありません。 黙秘は認められた権利であり、(当たり前の事ですが)それを行使しても「偽証」にはなりません。 質問の焦点は↓でしょうか。だとしたら、それ以前の文章は全く関係がないと思います。 >過去にも在日蜂起 それでも在日庇いますか? 「庇う」の内容が不明なので回答不能。 それに、質問文中の事例は、在日ではなく「朝鮮半島に住んでいた朝鮮人」によるものです。 以上から↑の質問を成立させたいなら、それらの事例と現在の「在日」の関係と、 「歴史観という【思想】」ではなく「実際に在日が行った【行為】」を示してください。 (日本の憲法は「思想・信条の自由」を認めています) 私は、たとえ悪人であっても、やってもいない冤罪や濡れ衣で攻撃するのは卑怯者の行為であり、 的外れな批判は相手に足を救われるだけだと思います。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

まあ古い話持ちだしましたねえ。 >如何に韓国人が信用ならないかが分かると思いますが、これでも在日は庇うべきですか? 朝鮮半島方面からの侵攻はすべて韓国によるものなんですか? いやあ韓国の歴史がそんなに古いものだとは知りませんでした。 そもそも、在日を庇うとか庇わないではないでしょう。 在日だろうが外国人だろうが日本人だろうが、個々の行いを見て判断すればいいじゃないですか。

area_99
質問者

お礼

古い話じゃなく、韓国の今の教育です、 これが韓国の歴史観です。

関連するQ&A

  • 小学生一人で愛知万博行けますか

    僕は長崎県対馬市に住んでいる小学5年生です。愛知万博に1人で行きたいのですが。小学生が一人でとまれるところはありますか、日本であまり万博がないので、ぜひこのきかいに行ってみたいです。知っていたら教えてください。

  • 元寇の原因は朝鮮王の要請?

    今まで元寇はフビライの思惑による侵攻と捉えていたのですが。 知人から元寇の原因は朝鮮王の要請によるものだと聞いたのです。 朝鮮はフビライの命令によって兵や物資を強制されたと聞いていましたが、朝鮮王の要請となると今までの理解を正さねばいけません。 とりあえずWikiで元寇を調べ、朝鮮の関与を見てみました。 『高麗史』によると1272年に、高麗の王世子の椹(後の忠烈王)が、元国のクビライ皇帝に「惟んみるに、日本は未だに聖化を蒙らず。故に詔を発し、軍容を継耀せしめんとせば、戦艦兵糧まさに、須いる所あらん、もし此事を以って臣に委ねなば、王師を小助せん」と具申したとある。 「元史」によると、元寇の発端は、高麗王の忠烈王が「元の皇帝に執拗に、東征して日本を属国にするよう勧めた」との記述がある。 Wikiをそのまま信用するべきではない、と聞いた事がありますので 朝鮮の関与についての真偽を教えて戴きたいのです。

  • 韓国の歴史教科書に抗議はしないの?

    日本のテレビを見ていると、中国や韓国から日本の歴史教科書の記述内容について抗議があった。と報道されます。 しかし、今から700年ぐらいまえの元寇では中国軍(中国では元は中国の歴史の一部と位置付けています。)や韓国軍(正確には高麗軍)が日本を攻めました。 しかし、そのことは韓国の歴史書には記述されていませんし(2005年の教科書ですが。) 知らない人も多いです。 なぜ日本人は韓国政府に抗議しないのでしょうか?

  • 「高麗の城陥りし時」(新編武蔵風土記稿)とはいつのこと?

    『昔高麗の城陥りし時、主将敵のために討たれ軍ぬ、家臣遁れ出て落人となりこの地へ来たれリ。彼の者力を合わせて家をつくり、今その子孫分かれて住せり」と新編武蔵風土記に』 http://www.asahi-net.or.jp/~yw4s-stu/kigen.html ここでいう、高麗の城陥りし時はいつのことですか? 高麗とは、埼玉県日高市高麗のことだと思います。 よろしくお願いします。

  • 対馬について

    (質問のカテゴリーがわかりません。とりあえず疑問に思ったことです。乱筆お許しください。) 対馬観光協会のホームページを拝見しました。 http://www.tsushima-net.org/ 観光物産協会のブログをなどを見るとなんだか心温まります。 学校で習いましたが、元寇の乱以来、防人の島としてわが国の防衛に寄与した歴史ある島なんですよね。そういった意味でも日本人なら一度は行ってみたいところだと感じました。 沖縄・北海道などと同じように今後は良い日本の地方の観光地(リゾート)になればいいと思います。 と言っても、大資本的でなく、第3セクター的なほうが地元が潤うのでは?と思います。 しかし、一方で、”国境の町対馬”というホームページのタイトルを見て思ったのですが、 あくまでも、私見ですが、対馬内には国境は無く、本来”防人の町 長崎県対馬”では無いのかという疑問です。韓国との国境は、はるか向こうの海上にあるものと思い、対馬は完璧に日本領土内であって、国境があるはずもなく、日本人として違和感を感じるのではありませんか? 防人のほうが親近感が湧くものと思いませんか?  マスコットのイメージも沸くだろうし。。例えば、元寇の乱などの史実でイベントもなどもやれそうです。 歴史記念館などもできるでしょうし。。国内の注目を集められそうです。 とりとめのない疑問かもしれませんが教えてください。

  • 天正10年 3月

    織田信長の親征による最後の征服戦争である天正10年の"甲州征伐"ですが、織田・徳川連合軍は一体どの位の規模の兵力を動員したのでしょうか? 資料によってマチマチで、1万5千から16万余までの開きがあります。 落ちぶれたとは言え甲信二カ国の大大名である武田家を討伐するのに1万5千では少な過ぎるし、大体侵攻経路である岩村口、木曾口、飛騨口、駿河口からの大規模な分進合撃作戦を成功させるにはそれなりの戦力が必要と思われます。 また、当時の織田家の石高はざっと800万石で常備兵20万人は動員可能と思われますが、毛利や上杉さらに四国遠征を控えていた信長にとって16万の動員は多すぎるように思われます。 "甲州征伐"は中世の終りを告げるエポック的な大事件であり、信長もそれを良く認識していたからこそ自ら出馬に及んだものと思います。 私の考えとしては5~6万余が妥当な線ではないかと思いますが、如何なものでしょうか?

  • 元寇

    こんにちは。 日本の歴史において、他国の軍隊から2度日本列島に上陸されています。 1度目は鎌倉時代の元寇、2度目は第二次世界大戦でのアメリカ侵攻。 本日教えていただきたいのは、元寇における元軍(元・高麗連合軍)と日本軍の武器・武装のことです。 ウィキ等で調べましたが、あまり記述がありませんでした。 多少、当時の絵巻が載っていたりします。 この当時、北九州で行われた白兵戦での双方の武器はどんなものだったんでしょう。 日本軍は大体戦国時代を想像すればよいでしょうが、特に元軍の武器はなんだったんでしょうか。 ただ、資料によると、~1279年まで南宋にて銃の生産が行われていたようで、元軍は銃を携帯していたのでしょうか。(持っていたら日本軍は堪らなかったでしょうね) 大モンゴル帝国ですから日本軍より近代的な武器を持っていたと思うのですが。 あと、水軍です。 日本の松浦水軍がかなり元軍の船にダメージを与えたようです。 この当時の水軍の武器・武装はなんだたのでしょう。 まだ大砲なんて無いでしょうから、石の投的機みたいなものとか、近ずいて火炎瓶みたいなものを投げるとか。弓、矢の先に火をつけて放つとか。 この時の戦術は別にしまして、双方の地上軍、水軍の武器を教えてください。 元軍の中には支配下の南宋の兵がかなり多くいて鋤、鍬を持っていたとも書いてありましたが。 神風の話は結構です。 よろしくお願いします。

  • 対馬の韓国問題の件

    年々、韓国人観光客が増える繁華街。多くの飲食店が韓国資本の手に渡っている=長崎県対馬市厳原町は、長崎県と国の責任ですが、自民党はやる気あるんでしょうか? ソース http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140120/plc14012011050009-n1.htm

  • もし西南戦争で薩摩軍が九州制圧をしていたら

    歴史にIFはありませんが、西南戦争(西南の役)で薩摩軍が九州全域を制圧し、明治政府軍と休戦条約が結ばれたとしたら、大日本帝国(日本国)と九州国(便宜上こう呼びます)との関係、日本近代史・九州近代史・アジア近代史がどのようになっていたか、想像していただきたいのです。 休戦条約で、九州は飛び地として下関市を割譲されて関門海峡を有料運河のように運営する権利を有する代償として、長崎県対馬列島を日本側へ割譲するという想定です(実際に日本が行った日清戦争や日韓併合などの軍事拠点として対馬が軍用地として使われるという想定) よろしくお願い申し上げます

  • 船に詳しい方に訊きます

    下の図は長崎県松浦市鷹島海底遺跡から発見された船の部分図です。 上から見たものです。 船は1281年(弘安4年)の元寇の江南軍の船です。中国南部で建造されました。 Aが通常の形で、Bが発見されたものです。 (1) 2と5はマストを立てるための穴です。 1,3,4,6はマストを補助する柱を立てるための穴です。 Bの方は4,6が中心線を通っていません。これはなぜでしょうか? (2) また、船体は隔壁によって隔てられ一部に浸水しても持ちこたえられるようになっていますが、 その隔壁にはlimber holeが開けられていて水を抜くことができるようになっています。 このlimber holeも発見されたものはなぜか斜めになっています。 この理由もわかりません。 船の構造や航行にお詳しい方に事情を推察していただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。