• ベストアンサー

共済

22歳同士の結婚で2歳と0歳の子供がいます。 道民共済か国民共済に加入しようと思っています。 広告を見て資料を取り寄せて検討しています。 保険料に関してはほとんど知識がありません。 ほかにお得な保険ってあるんでしょうか? ちなみに子供達は出生後すぐに郵便局の学資保険+医療特約に入っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いつも思うのですが、私は子供がいないのでわかりませんが、子供さんに保険を掛ける必要はないと思います。 掛けるとしたらお父さんだけで十分です。 特に今、学資保険はいけません。損をします。 既に入ってらっしゃるので解約まではお勧めしませんが、貯蓄性は全くありませんので、入ったばかりならば解約もありかと思います。 子供さんに必要なことは、お父さんがもしなくなるようなことがあった場合、きちんと成人するまでの保障が出来るだけの生命保険に入っておけばいいと思います。 普通の掛け捨ての定期保険がいいと思います。 それにプラス国民共済がいいでしょう。 これは家族もくっつける事が出来ますのでお得です。 保険料は安いですが保障は低いのでお気を付けください。

runa9251jp
質問者

お礼

ありがとうございました。 学資保険・・・損なんですか! うちは母の勧めで入っているんですが 主人も準社員のために入学時のことなどを心配でして・・・ それと私が今、女性病を患ってるんです。 やっぱり審査とかひっかかってしまうのでしょうか? まだまだ不安です。

その他の回答 (3)

回答No.4

 学資保険は損。ということを皆さん書かれていますが、私はこう考えています。うちも2人の子供がいます。どちらも国内生保の学資保険(入院付)に加入しています。  貯金していればよいとも思うのですが、貯金だと簡単に引き出して使えてしまう。これは学資なのだから使えないのだという、強い意志を持っていなければ学資として使うことは出来ないナ。と思います。意志の弱い私では無理だと思います。 それと最近、外資系のある会社の学資は元本割れしないことを知りました。探せばあるんですね。  No2の方が言うように、私も一番重視しなければならないのは、お父さんの死亡保障だと思います。お子さんが学校を卒業するまでの死亡保障を準備されたほうがよいのではないでしょうか。共済がよいということが書かれていますが、私は逆だと思います。経験者として。  うちの主人も以前、安かったので共済にも加入していました。(他、生保会社の生命保険、主人の父が契約してくれている郵便局の養老保険あり。)  ある日突然、主人は、2日間の入院、開腹を伴わない手術(保険の利かない?きいてても高額だったのでしょうか?)をしました。先生から手術費用は15万円かかるけど、いいですか?と、言われました。突然の病気、うちにとっては高額な予定外の出費。いいですかと言われても、その手術をしなければ治らないといわれれば、していただくしかないですよね。その時、やはり考えました。保険のことを。こんなときのために入っているのだから、給付金払ってもらわなければ困る。と・・・。  結果、支払っていただけたのは、生保会社の生命保険からだけでした。共済などは、カバー範囲がせまいのか、該当しませんといわれました。このときに思ったんです。いくら掛け金が安くても、こんなときのために入っているのに役に立たなかったらお金を捨てているのと同じ。すぐに解約しました。共済より高くてもしっかりした会社(破綻などの心配のない)の生命保険に入っておくのが安心。なのだということをこの時にすごく思いました。  こんな体験から、私は、お子さんが学校を卒業されるまでしっかり保障される生命保険に加入されることをお勧めします。  22歳ということなのでそんなに高い掛け金にはならないと思いますが・・・。少し高いと思われても、保険はやはり必要なものですよね。家族を持つお父さんの義務?ではないでしょうか。  すみません。いろいろ長々と書きました。

  • irohiro
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.3

はじめまして。 お若いのにお子さんの学資保険に加入しているのも大変ですよね。 確かに満期のある保険は現在あまり良い評価がないのかもしれません。 ただし、目的を持ってかけてらっしゃるのであれば問題ないと思いますよ。 損得の判断基準を払い込んだお金に対して満期の貰えるお金について考えれば損でしょう。 でも内容によっては元気で暮らしていて保険料負担に問題ないなら無理なく貯めた満期のお金は嬉しいものです。 だから一概に損であるとか得であるとかは私たち他人から見た判断基準でしかありません。 そういった判断基準だけでなく、家庭での支払いなどでの問題点や補償内容の見直しが必要であれば併せて考えてみて、家庭内での損得を考えてみませんか? また、共済は最近良く話題になっている良いものです。 掛け金が安い割にそれなりの補償がありますから。 その中で不足であると感じたならその他の保険で死亡や後遺障害の時の補償や入院時の医療保険をプラスするなど更に考えてみましょう。 補足等いただければいろいろとご相談にものれたらと思います。

  • maomi
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.1

8歳と4歳の子供がいます。8歳の子供は郵便局の学資保険+医療特約に加入しています。○○生命のこども保険・お祝い金付(祖母が保険料を支払い)に加入。4歳の子供は○○海上の医療保険に加入(入院のみ)。私は損得勘定をしてしまうのですが、学資保険に関して支払った保険料を計算し、満期で受取る金額にかなりの差額が生じてしまう事に最近気づきました。解約は損なのでこのまま継続しています。今は国民共済にも加入しています。(お付合いで)掛け金が少なくて済むのと割戻しがあるので少しは返ってきます。最近、車をぶつけられて子供が後頭部座席に乗っていて頚椎捻挫2週間の診断でした。毎日通院しているのですが交通事故と言うことで通院費が出ます。 意外なところで役に立っています。よく検討してから加入したほうがいいですよ。アドバイスになればいいのですが・・・

関連するQ&A

  • こくみん共済と県民共済

    今は某大手生命保険会社の保険に加入していますが掛け金が高いので共済に変更しようと検討中です。 こくみん共済と県民共済ふたつの資料を見てどちらにしようか迷っています。 内容は自分で見て決めればいいことなのですがどっちとも捨てがたい部分もあります。 県民共済なら総合保障型プラス医療特約 こくみん共済なら総合タイププラス医療タイプ のどちらかにしようと思っています。 子供3人と主人がいます。ちなみに主人は県民共済に加入しています。 どっちの方がいいのでしょう?ご意見お聞かせください。

  • 知的障害児が新たに医療保険に加入したいのですが

    知的障害がある子供を新たに医療保険に加入させたいのですが、可能でしょうか? 今現在は、郵便局の学資保険で疾病障害入院特約に加入しているのと、AIUの普通障害保険で入院・通院保険金日額の特約に加入しています。 2人きりの母子家庭なので、今後のために子供の医療保険どうにかしてやりたい、と考えています。 現在子供は9歳です。 よろしくお願いいたします。

  • 共済、学資保険など、、どの組み合わせがお勧めですか?

    結婚出産をして始めて保険を考え、保険代理店の人などにも話しを聞きましたがどのように入ろうか悩んでいます。 夫(33)妻(34)子供(0)です。 旦那は個人事業主で国民年金・国民健康保険で会社の保障は何もありません。しっかり保険に入りたい気持ちも当然ありますが家計を考えると掛捨てはせいぜい5千円位までにして、貯蓄系の保険(学資保険、養老、年金向け)と合わせたほうがいいのかなと思っています。 検討しているのは、 ・都民共済、国民共済→安くて医療・生命両方付き2千円位の掛け捨てならいいかな。 ・郵便局の学資保険→元本は少し減るけど医療・生命の保険もついてるからいいのかな。他の学資保険のほうがいいのかな? ・がん保険(月3千円掛け捨て)→掛捨てだけどガンは怖いから入っておきたいな、、 ・医療保険オリックスCURE(月3700円位、掛捨て、終身)→7大生活習慣病の保障がある ・総合収入保障(三井~きらめき生命、月3600円位、掛捨て、25年満了)→通院治療で働けなくなったときの保障に、、、 ・長割終身保険(月1万位、60払込み、500万保障、)→60才以降に解約すれば払い込み金額(約317万)以上が戻ってくるので貯蓄と保険で損はない。 ・郵便局の養老保険終身 上記の中でどれを組み合わせようかと思ってます、 例えば共済(掛捨て)+学資保険、にすれば保険的なものと貯蓄がそろうし、それにガン保険だけ追加とか、、 (共済だけでは保障が少ないでしょうか??がんや7大生活病の時には不十分ですか?) 例えば、CURE、ガン、長割終身保険とか、、 医療保険は1日1万60日、手術20万もらったとしても最大80万位なので保険なくてもいい?、、、とか、、 こんな感じでどれに入るか、考えがまとまらなくなってきました、、、 しっかり入りたいけど、何かあるかどうかわからない保険に多くは掛捨てられないし、でもいざというときのために、、と堂々巡りです。 よきアドバイスをお願いします!

  • こどもの保険(学資資金)

    郵便局の学資保険はどのように不利なのでしょうか?他の保険会社(ソニー、アリコ、ジブラルタ、など)はどのように有利か、具体的に教えてください!各会社の特徴長所短所がわかればなお嬉しいです。 郵便局をすすめるおじいちゃんおばあちゃんに説得したいと思います。 うちが入っている保険は、主人が郵便局に入っている終身医療保険だけです。 こどもは今0歳で、主人と私と家族3人です。子供の医療保険については、小学校に入ってから県民共済などに加入するつもりでいます。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 都民共済とこくみん共済について

    現在、夫と私と子どもの3人家族なのですが 私と子どもは生命保険に加入していません。 子どもはソニーの学資保険に入って 保険は別に掛けようと思っています。 そこで考えているのが都民共済とこくみん共済です。 もちろん私も加入したいと思っています。 この二つだとどちらがいいのでしょうか? また、割戻金も違いがあるのでしょうか? ご加入されている方いましたらメリット・デメリット 教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • こくみん共済について(長文)

    結婚したばかりの子供なし夫婦です。 夫35歳、私31歳。 夫は保険なし、私は県民共済の入院2型+医療特約(月々3000円)に加入しております。 ↓  http://www.kyosai-cc.or.jp/kyosai/seimei/s_hosho2.php3?Code=371&Kata=2&Kubun=1 最近、こくみん共済の資料を読む機会がありましたが、 掛け金も手軽で保証も良さそうに思いましたが、 県民共済を辞めて、こくみん共済一本にしては 生命保険としては物足りないでしょうか? ちなみに、こくみん共済大型タイプ+医療終身タイプを考えておりました。 パートの収入も月々10万円なので、 保険料も抑えたいところだし、あっちのがん保険、こっちの○○保険となると、頭がこんがらがってしまうのです。 主人の保険は会社の団体保険を考えており、 資料請求している段階なので 今回は私だけのご相談とさせて頂きました。 本を読んだり、ネットで調べても、 最後はいつもこちらに来てしまいます。。。 宜しくお願いします・・m(___)m

  • 学資保険について

    今年生まれた娘のために郵便局の学資保険に加入しようと思ってます。長男はすでに入っているのですが、18年満期で払い込む総保険料よりもらえる額は少なくなっているのがなんだかもったいなく感じています。そこで毎月保険料と同じ金額を銀行で積み立てていき、それと同時に共済保険などの掛け捨てで子供保険に加入しようと考えていますがどうでしょうか?やはり郵便局の学資保険に入るべきなんでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • 共済と普通の保険の違い

    子供たちが大学を出て就職し始めました。 学資保険等も満期になり、そろそろ保険の見直し時期かと思ってます。 そこでお尋ねですが。 そもそも共済と保険会社の保険は、何が一番違うのでしょうか? 今までは貯蓄もかねて、郵便局の養老保険や学資保険に家族全員はいってましたが、 貯蓄性もなくなり、民営化ということで、あまりメリットもないかと、 ほとんど掛け捨ての共済に移行してしましました。 でも、素人判断でやっておりますので、少々不安になりました。 どうかアドバイスお願いします。

  • 子供の医療保険で県民共済とCOOP共済?

    子供の医療保険で県民共済とCOOP共済で悩んでおります。どちらが得なのでしょうか?お願いします。もしくは子供の医療保険のようなものは考えないで、入らないほうがよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 生命保険について・・見直したいのですが・・大手保険会社から・・

    現在、大手保険会社に加入しており夫婦で毎月二万弱会社より天引きされています。その保険は掛け捨てでもないのですがあまり戻ってこないので もっと貯蓄に回したいので今回見直そうという事になりました。 現在、夫の方は郵便局の保険にも二つ加入しており、子供が生まれたので来月から 子供には学資保険に加入しようと思っています。後、それだけでは不安なので 府民共済かこくみん共済に加入しようと思っているのですが・・ 保険のかけ方について収入に対してどのくらいがベストなのか・・・ 郵便局の保険と共済保険だけで大丈夫なのか・・・アドバイスを お願いいたします。