• ベストアンサー

こどもの保険(学資資金)

郵便局の学資保険はどのように不利なのでしょうか?他の保険会社(ソニー、アリコ、ジブラルタ、など)はどのように有利か、具体的に教えてください!各会社の特徴長所短所がわかればなお嬉しいです。 郵便局をすすめるおじいちゃんおばあちゃんに説得したいと思います。 うちが入っている保険は、主人が郵便局に入っている終身医療保険だけです。 こどもは今0歳で、主人と私と家族3人です。子供の医療保険については、小学校に入ってから県民共済などに加入するつもりでいます。 教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17481
noname#17481
回答No.2

多くの方の場合は学資保険に加入する目的として「確実に貯蓄しながら増やしたい」ということがあると思います。ですから、不利というのは郵便局の学資保険があまり「お金が増えない」ことが理由ではないかと思います。 私は、お客様には東京海上日動あんしん生命の「長割終身保険」か、オリックス生命の「ロングターム7」を活用したプランを提案しています。学資保険よりもお金を増やす事ができます。

yumiyo
質問者

お礼

ありがとうございます。そのような(東京海上日動あんしん生命の「長割終身保険」、オリックス生命の「ロングターム7」とか)考え方もあるのだということを初めて知りました。参考になります。

yumiyo
質問者

補足

初心者ですが色々検討したいと思っています。 夫が掛けている保険は郵便局の終身医療保険で250万円。。60歳で払込終了です。 現在夫28歳、妻25歳、長女0歳。 今のところ、案は・・・ 娘の学資資金は、定期預金で貯め、市の医療補助がなくなる小学生から医療保険には加入予定です。

その他の回答 (2)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

商品の良し悪しを判断する際には、何を基準として評価するのかといった点が必要です。どんな保険商品も完璧ではありません。 将来の決まった時期にまとまったお金が入るように今から積み立てておく、といった観点なら何も「子ども保険」当に拘る必要はありません。一定期間保険料を払い続けられるのなら他にも適した保険商品はあります。#2もその一例です。また保険商品に限らず金融商品全体を見れば選択肢は広がるでしょう。 また「お祝い金」のような形で節目(進学時)等に合わせた形で一時金が出るのが魅力であれば、上記のような商品を節目で満期を迎えるように契約を細分化して複数にすることも考えられます。 また医療費については自治体から補助があります。これは自治体によって違いますので、確認されたうえで保険商品を選択されるといいでしょう。 確かに金銭的なことのみを考えるのなら他の商品も考慮すべきだとは思いますが、おじいさんやおばあさんにも薦める理由があるのかもしれません。まずはよく話を聞いてみることかもしれません。

yumiyo
質問者

お礼

仰る通りです。的確なご意見ありがとうございます。

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.1

まったくの素人です。 郵便局が儲かる=出資者が損をしている!と考え わが家は学資保険未加入です。 でもきちんと貯金はしてあげてます、とはいっても利 息安いですから、まとまったら外貨預金にしてい ます。外貨預金だと年2%くらい利息がつきます。 でも子供の保険に入っていないと不安なので県民 共済の1000円のコースに産まれてから加入し ています。 なんか年よりって郵便局の学資保険好きですよね。 わが家もばあちゃんが、ばあちゃんのお金で子供 達の学資保険に加入しました。 ばあちゃんのお金で加入しているのだから、別に 文句はいいませんでしたが。 すみません、参考にならなくて(^_^;

関連するQ&A

  • 学資保険

    子どもの学資保険で悩んでいます。生後4ヶ月です。 アリコの子ども保険(学資給付金)か、郵便局の学資保険です。どちらも主人に万が一のことがあっても、大丈夫な点が魅力だということで、本当に悩んでいます。アリコもここ最近すごくコマーシャルみますし、、、よろしくお願いします。

  • 子供の学資保険と共済について教えてください

    はじめまして2歳半の子供の学資保険と共済を検討しています。 これからかかる教育費の為に少しでもためて生きたいと思い、ソニー銀行の学資保険を、医療保険として県民共済を考えています。 学資保険にした方が良いのか、他で貯蓄した方が良いのか迷っています。 また共済で良いのか他の保険会社の物が良いのかも迷っています。 何か良い物がありましたら教えてください よろしくお願いします

  • 学資保険について

    大学進学前に400万円を貰える学資保険に入ろうと思っています。 郵便局の学資保険 か ソニー生命の学資保険 の どちらにしようか迷っています。 郵便局はなんとなく安心感があるけど、元本割れするし ソニー生命の方は返戻率が多く、貯蓄に魅力がありますが 民間会社ということで不安があります。 学資保険は貯蓄性が高いものを選ぶ方が良いと、 子ども雑誌などには書かれていました。 考えとしては、親が死亡した後は払込金がなく、 満期にはしっかりと貰えること、 子どもが死亡した時には、死亡時期までに 払い込んだ分と同額程度が支払われること、が希望です。 子どもの医療特約などはいりません。 両者の長所短所等アドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 保険の見直しを考えてます。(長文)

    40歳の男(会社員、年収1000万、妻34歳専業主婦、2歳児、0歳児)です。ジブラルタ生命の定期付き終身保険(終身60歳払済300万、定期7100万、疾病特約60歳まで4270円)と県民共済の月々2000円に入っていますが、保険の見直しを考えています。まず、終身保険の特約をやめ、定期を3000万くらいにしてその分ジブラルタの新医療保険成人病特約日額10000円と家族収入保険月々20万、65歳までを考えています。それから、子供たちのためにこども保険を共済の掛け捨て1000円と学資保険を考え中です。 そこで、ジブラルタの新医療保険は入ろうと思っているのですが、家族収入保険はソニー生命の非喫煙割引の方がお得ではないかと迷っています。また、学資保険は入るかどうかも決めていません。まだ、持ち家もなく、貯金は1000万以上十分に有ります。どうかアドバイスをお願いします。

  • 学資保険について

    子供の学資保険についてどこの保険会社のどんな内容のものがいいのか悩んでいます。 現在8ケ月になるのですが、保険相談窓口の担当者が言うには、 子供の医療保障は必要ない(中学生になるまで医療費は無料だから)ので、純粋に積立出来れば問題ないという話でした。 主人と私はそれぞれ生命保険とガン、医療保険に加入しており、主人のみ終身保険にも入っています。 保険料だけでも月々結構支払わなければいけないので、学資保険の加入と同時に、私たちの保険内容も見直せたらベストなのですが、やはり相談窓口では新規加入と解約阻止させたいばかりなので、話もアテに出来ない感じで・・・ 学資保険で人気が高いのはソニーやアフラックや郵便局と聞きますが、実際の所はどうなのでしょうか?? レベルの低い質問で申し訳ありません。どなたかアドバイスお願い致します。

  • 保険料控除申告書に子供の学資保険?

    いつもお世話になっております。 この季節になると毎年書いている扶養控除申告書、給与所得者の保険料控除申告書、給与所得者の配偶者特別控除申告書。。。 今まで親に頼りっきりで自分1人で書くことなかったため今回記入するのに困っています。 給与所得者の保険料控除申告書の欄に旦那の加入している生命保険と県民共済は記入したのですが子供の学資保険や子供の県民共済も記入できるのでしょうか? 保険契約者は旦那です。 学資保険はかんぽ生命で郵便局に問い合わせたところ記入できます。との答えが・・・ でも一体どこに記入をしたらいいのかわかりません。 旦那の生命保険、県民共済 子供の学資保険、県民共済(子供2人分) そんなに記入できる行数もありませんよね? なんか情けないですが記入せず提出するとどうなるかもよくわかっていない状態です。 2地の母親として本当になさけないですよね。。。 これからは自分で書けるようにしたいので 教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願します。

  • 学資保険について

    生後3ヶ月になる女の子のママをしてます。 そろそろ学資保険に入ろうと思い、こちらのサイトで検索したりして色々見てるんですが、根本的なことがあまり理解出来てないようで何を参考にしたら良いのかよくわかりません・・・。 無知すぎて申し訳ないのですが、アドバイスいただきたいです(>_<) 現在、夫は県民共済に加入していて、私と子供もそこに加入する予定です。 保険はそこで入るので学資保険は貯蓄メインで保険機能はあまりいらないのですが、学資保険とは貯蓄と生命保険が必ずセットになってるものなのでしょうか? 近くに郵便局があるので、夫は【郵便局で良いんちゃう?】と言います。 郵便局は元本割れするけど0才から入ると毎月のお金が安くなるとか、利率が良いのはソニーだとかというのをこちらのサイトで拝見しました。 そういうのも入る学資保険の種類?によって色々変わってくるのですか? 無知すぎて訳のわからない文章になりすいません。。。 何でも良いのでアドバイスいただけると嬉しいです!

  • 学資保険の満期を迎え次の保険はどんな保険がいいの?

    18歳満期の学資保険の次は、終身保険、定期保険、養老保険、医療保険、郵便局や農協共済が提示してきますがどれにすれば良いか迷っています。相続税対策にも成るようで、貯蓄にもなって、割安なお得な保険は無いでしょうか?

  • 学資保険

    現在、6ヶ月の娘がいます。学資保険について、どこの会社がおすすめなのか、迷ってます。みなさんはどのようなタイプの学資保険に加入してるのか教えて頂けますか?基本的に毎月の子ども手当ての金額を、学資保険に当てようと思ってます。郵便局の新学資保険かつづけとく終身の15年で満期になる保険に加入かで悩んでいます。

  • 子供の学資、主人の終身保険について

    主人28歳 妻32歳 今年産まれた子0歳の3人家族です。 子供が生まれたので学資保険に入ろうと思って いましたが、ただ 主人の終身保険が現在2000万円 今後、自宅購入も考えています。 学資保険のかわりに主人の保障を兼ねてふやせる保険 あることを聞きました。 アリコさんの円建て保険金保証特約つき終身保険とかになるのでしょうか? いったい、どのようなものがあるのか? 最低限元本が保証されればいいのですが、 お勧め、ご存知でしたら教えてください。