• ベストアンサー

新光USリートの健全性

新光USリートを300万口持っています。最近このファンドが良くないという事を耳にすることがあります。先日も銀行の担当者から、このファンドははそろそろ基準価格が下がり、配当も下がるかもしれませんと言われました。 しかし自分が見ると、最近の基準価格も下がる傾向もなく、純資産額も増えており、今の配当で問題ないように思いますが、どうなんでしょうか? マンスリーレポート等を見てもよく分かりません。どなたか、データを基にこのファンドの健全性を説明してはいただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Crusadess
  • ベストアンサー率57% (121/210)
回答No.1

こんにちわ。 貴方がここで言う「配当」とは、株式投資でみられる配当金ではなく、投資信託特有の「分配金」です。分配金は必ずしも利益ではありません。往々にして、貴方が投資した額そのものの払い戻しです。交付目論見書の5ページに、分配金のイメージ図があります。そこにははっきりと、「分配金は・・・収益を超えて支払われる場合があります。その場合・・・基準価額は下落する事になります」と明記してあります。 貴方は、自分の投資信託口座から、お金を引き出しているだけです。まるで右ポケットから左ポケットにお金を移しているだけのように。銀行口座から預金を引き出すと残額が減るのと同じです。投資信託から分配金を引き出すと基準価額が減るのです。 というワケで、分配はゼロが王道。30年間は一円も引き出さない気迫で投資するが賢明。 さらに、当該ファンドは、購入時手数料3.24%、信託報酬1.65%、留保額0.1%です。交付目論見書の10ページに書いてあります。この数字を見て、高いと思うか安いと思うか、それは貴方次第です。ちなみに小生が愛用しているVTSAXは、購入時手数料0.00%、信託報酬0.05%、留保額0.00%です。 最後に、気になる利益総額ですが、当該ファンドは、過去10年で1.5倍にしかなっていません。交付目論見書の8ページに書いてあります。10年なら2倍は行きたいところです。 健闘を祈ります。

nenkinmono65
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。ただ一点、本ファンドを2012年10月から持っていますが、個別元本は昨年の終わりから今年のはじめにかけて約200円しか下がっていません。基準価格も現時点ではほとんど変化なくボックスに入っていると思いました。この点から、できるだけ早く売る状態になっていると判断できなかったわけです。 まだ素人で、データの見方がよく分かりません。従って、判断する根拠がよく分かっておりません。これからは目論見書や運用報告書をよく見て勉強していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フィデリティ・USリート・ファンドBについて

    フィデリティ・USリート・ファンドBの購入を考えております。 過去1年の基準価格は一口6000円前後です。 1口月100円の配当が付くみたいですが、買うかどうか迷っています。 購入手数料は1000000円で25000円銀行が取ります。

  • フィリディテーUSリートと新光USリートの比較

    1)フィリディティー 2)新光 とします。 モーニングスターのサイトから比較すると、1)は分配金80円/月 2)は75円/月  価格は5560円 、4400円位でそんなに違いは無い。 以上などの些細な違いは問題と思いません。 しかし、直近の当期損益金は前者は+、-が交互に来ている。  しかし、後者は-が連続している。 分配可能月は前者は127ヶ月。  後者は50ヶ月位か。  USリートは、大和証券にも同様なものもある。  新光は総資金1兆円を超えています。 フィリディティーは、連続して優良商品として表彰を受けているようです。  両者、あるいは3商品の相違をどう評価したらよいのでしょうか? サイトの引用でなく、できればわかり易くご教示いただければ、有難く存知ます。

  • リートについておしえてください

    リートについておしえてください 数ヶ月前 はじめてリート 毎月分配型の米国リートと世界のリートを買ったのですが  現在基準価格が配当金の分以上に下がっています リートの価格はほとんど為替のみに 影響されると聞いていますが 米国ダウ ユーロ 豪ドルはこれらを買ったときよりもかなり あがってきています なにかリートの価格が下がる理由があるのでしょうか よろしくおねがいします

  • リート

    リートの購入を考えています。かなり暴落して、国内のリートは救済策が出るほどになりましたが、 海外運用メインのリートを買おうと思っています。 だいぶ値下がり、分配金も落ちましたが資産総額は増えてきているため。 おそらく、これ以上は下がらない。下がっても限定的だろう。 既に底打ちしたようなチャートで、最安値より約30%回復 基準価格が安い。 米経済指標もいろいろ見ているけど、そろそろ大丈夫かなと。 分配金でもそこそこ楽しめるし、どちらかというとキャピタルゲインの期待ができそうかな?? と私は思っています。 運用成績が悪く、解散、強制決済(なんて言うんでしたっけ?) ということもありますが0にはならないハズですし・・・ リートに詳しい方、教えてください。

  • グローバルリート損切り?

    銀行のカモであろう初心者です。 初めて購入した投信の一つ「グローバル・リート・セレクション」 この激しい下げにどうしていいのかわかりません 2年前9610円の時購入しました。 8000円台の時は長期保有目的だしそのうち回復するだろうと大して気にしてなかったのですが、6000円切りそうなので流石に焦ってます。 この商品への投資率は資産の10%。他の投信商品も大半がマイナスですが暫く保有予定です リートだけは激しい暴落に損切りすべきなのか迷ってます。 しかも購入当時、高配当にうかれた私は、同じく無知な身内や友人に紹介しており 今彼等に「どうしよう?」と相談されどう答えればいいのかわからない状態です・・・(汗) 海外リートはまだまだ下がる傾向なのでしょうか?

  • US-REITについて

    このタイミングで(3月25日)、新光US-REITオープン(ゼウス)を新光証券の営業マンから勧められました。新光証券では過去に600万円もの損失を出しており、現在の営業マンが「何とか損失額を取り戻してもらいたいという使命から提案している」そうです。現在、アジアウェイブ アジア大型株インフラファンドをやっているのですが、このタイミングでゼウスには手を出さない方がいいのでしょうか?営業マンは、配当が毎月90円もあるし、ドルも底値だと思うので「絶対に損はない」「長く持っていて得」ということだそうです。勿論、最終的に購入するべきかどうかというのは自己判断をしなければならないと思いますが、詳しい方がいらっしゃいましたら「客観的な」ご意見をお聞かせいただければと存じます。

  • 投資信託の買い替えについて

    2006年の終わりごろに配当の多さに大和証券の「日本好配当株ファンド」を1000万購入しましたがその後の配当は余り付かず、しかも現在は暴落して4割程度の基準価格しかありません。そこで基準価格が現在同じくらいのリスクも高いが配当が今でも1万口当たり80~100円ある国際投信の「ワールド・リート・オープン」に半分である500万口程度を買い替えを考えていますがどう思いますか? リートは今後もまだまだ下がる可能性が大ですが、現在配当を生活の一部として考えているものですから(投資は余裕資金でやるものと言われるかも知れませんが)少しでも有利に働きそうなファンドを探しています。

  • 投資信託の値下がり

    現在リートの暴落でリートのファンドの基準価格が値下がりしています。リートを含むバランスファンドもその影響で値下がりするのは当然ですが、他の銘柄(債券 株式)のファンドの基準価格もすべてではないですが、値下がりしているのがおおいですね。どこかで影響しあう何か要因があるのでしょうか。昨年の5月頃にもほとんどすべてのファンドの基準価格が値下がりしましたが同じような現象が起きているのでしょうか。

  • ファンドの基準価額の低下と純資産

    投資信託を勉強中なのですが、基準価額が設定以来大きく落ち込んでいるファンド(リート等)の純資産額が大きいということは、どういうことなのでしょうか? 単純に考えて、基準価額が下がったら資金を引き上げて、純資産が減少すると思うのですが… 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本好配当リバランスオープンって

    日本投信の「日本好配当リバランス」オープンという投資信託があります。3月に1回の配当で年4回配当があります。今年1月に2800円という高配当があり、基準価格が下がった時点で購入しました。その後、株価の影響で基準価格が上昇しないのはわかりますが、総資産額が増えないのが疑問です。これだけ高配当のファンドはあまり聞いたことがないのですが、何か問題があるのでしょうか。