• ベストアンサー

PCパーツを探しています

以下のようなPCパーツを探しています USB3.0→SATA変換 条件は以下の通りです。 ・ACアダプタを使わず、PC内臓の(4ピンHDD/FDD電源かSATA電源)を使うもの ・普通のUSB3.0のコネクタに出力できるもの ・光学ドライブの接続を予定しています。 SATAの速度はこだわりませんが、USB3.0は必須です または eSATA→SATA変換 ・ACアダプタを使わず、PC内臓の(4ピンHDD/FDD電源かSATA電源)を使うもの ・光学ドライブの接続を予定しています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.4

>確かに、esataでは存在するのですが、光学非サポートです eSATAは、簡単にいえばSATAの端子を頻繁に抜き差しする事を考慮したものに変更してあるだけで信号はSATAのままなので次のurlのようなケーブルでeSATA-SATAはつなげられます。 http://www.ainex.jp/products/esat-10a.htm

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 (おそらく)これで十分なようです。 >外部eSATAコネクタに内部シリアルATAコネクタ搭載機器を接続することも可能。 こう記載してあるので、大丈夫でしょう。

その他の回答 (3)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17414)
回答No.3

USB3.0のはあったと思ったら販売終了&光学ドライブ非対応でした・・・ コレなら何とかなるのでは? コネクタ付ブラケット 電源&シリアルATA外出し http://www.amazon.co.jp/COMON-%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E4%BB%98%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E9%9B%BB%E6%BA%90%EF%BC%86%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA%E5%A4%96%E5%87%BA%E3%81%97/dp/B0041793RE 変換名人 PCIブラケット用 SATA(x2ポート)延長ケーブルセット PCIB-SATA2 http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%89%E6%8F%9B%E5%90%8D%E4%BA%BA-PCI%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%A8-x2%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-PCIB-SATA2/dp/B004UQAJOC/ref=pd_sim_sbs_e_2?ie=UTF8&refRID=1M446NM9EKBNAEADNTPK SATA - eSATA 変換ケーブル(2ポート対応) PCIブラケット用 ラッチ付 電源ポート付き cyberplugs http://www.amazon.co.jp/SATA-eSATA-%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%EF%BC%882%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E5%AF%BE%E5%BF%9C%EF%BC%89-PCI%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%A8-%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BB%98%E3%81%8D-cyberplugs/dp/B00IBVVIAG/ref=pd_sim_sbs_e_1?ie=UTF8&refRID=1M446NM9EKBNAEADNTPK 電源部分だけ使えばUSB3.0にしてもドライブへの供給電源として使えるでしょう。 電源はSATAの変換ケーブルや延長ケーブルと組み合わせれば延ばせれると思います。

ymda
質問者
  • ambriel
  • ベストアンサー率51% (65/127)
回答No.2

SATA-USB変換ケーブルは電源もくっついてしまっているものが多いので、電源を別に取りたいのであれば http://www.amazon.co.jp/dp/B001K97W56/ こうした変換ケーブルと電源ケーブルが分離している製品を買って電源側だけ捨て、適当な長さのSATA電源ケーブルを別途購入すればよろしいかと。 ところでドライブを外付けしたいのか中に入れたいのかよくわからないのですが、マザーボードにSATA端子が足りなくて仕方なくUSB端子を使う…というのであれば、(PCIスロットに空きがあれば) SATA増設ボードを買ってはいかがでしょう。

ymda
質問者

補足

ありがとうございます。 光学ドライブを別のケースに外だししたいのが目的なので 全く該当しません;;

回答No.1
ymda
質問者

補足

ありがとうございます。 以外に出ないのが実情です。

関連するQ&A

  • 自作PCでの疑問

    初自作挑戦中ですが、疑問に思うことがあるので教えてください。 (1)HDDはラッチ付きケーブルを使っているのですが、マザボのラッチに対応しているSATAはSATA5と6だけです。 そこで質問なのですが、SATA端子はSATA1、SATA2と順番に挿していかなくてはいけないのでしょうか。 それとも、SATA1光学ドライブ、SATA2~4は取り付けない、SATA5 HDD(Cドライブ)、SATA6 HDD(Dドライブ)のようにできるのでしょうか。 (2)ケースファン付属品の4ピンに変換するケーブルで、4つのケースファン繋ぎ、そこに電源(ERV850EWT)の付属ケーブル(EMC012)を繋いで、電源から直接電力を供給するようにしたのですが、4つものケーブルを繋げても良いのでしょうか。 不具合が出たり、動作が不安定になったりしませんか? (3)ケースのフロントパネルにはeSATA端子があり、ケース内にはSATAケーブルが付いていたのですが、このSATAケーブルをマザボのSATAに接続すればケースフロントパネルのeSATAは使えるようになるのでしょうか? 1つだけでもご回答頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • USBをSATAへ変換するアダプタ

    USBをSATAへ変換するアダプタを探しています。 逆のSATA → USBはたくさんあるのですが、このようなアダプタが見つかりません。 用途としては、外付けUSB HDDをPCの内蔵SATA端子へ取り付けたいと考えています。 (PCのUSBが使用不可のため) eSATA端子は付いていない機種です。 外付けUSB HDDを分解すれば済むのですが、保障がきかなくなってしまうので分解したくないのでそのまま接続したいと思っています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • DELL購入 PC sata認識

    DELLで購入したPC(vista) でsata0・1しか認識しないため困っています。  外付けHDD(ガチャポシリーズ)をesata変換機を使い、esata接続したかったんですが、認識しなかったためDVDドライブとesata変換機を付け替えてみた所、esataは認識し、DVDドライブが認識しなくなりました。 どうやら設定で、sata0・1しか認識しないように設定されてるんだともいます。 解決方法お願いします。

  • 教えてください!電源が入らなくなってしまいました。

    教えてください!電源が入らなくなってしまいました。 今日パソコンのHDDと光学ドライブを交換したのですが、換装後電源を入れると一旦電源が入りすぐ切れて、再度自分で電源が入り再度切れます。原因は何ですか? ちなみにHDDはIDE接続だった内蔵2台を、変換アダプターを使って2台ともシリアルATAのものに換装。 光学ドライブは元も後も同じIDEのものです。 電源を入れて1~2秒で切れてしまうためディスプレイには何も表示されません。また電源の入っている1~2秒はファンは回っています。自作パソコンではありません。電源が入ったり切れたりはACコードを抜くまで繰り返されます。 HDDと光学ドライブ換装前はすべて正常に動作しておりました。またSATAのHDDの方も外付けでUSB接続した場合は正常に認識されておりました。 どうぞよろしくお願いします。

  • SSDをeSATA&USBバスパワーで接続したい

    下記URLの製品のようなもの、日本のサイトで販売されている所ご存じでしょうか? 内蔵用SATA接続のSSDをノートPCのeSATAポートに接続したいのですが、パワーeSATAではないため電源をUSB端子からとりたいのです。USB2.0&USB3.0の組み合わせであれば見つけられたのですが、USB&eSATAはどうも見つかりませんでした。もしくはUSB-SATA電源の変換ケーブルがあればそれで5Vを供給し、データ信号はSATA-eSATAケーブルでいけるので大丈夫なんですが、USB-SATA電源の変換ケーブルというのも探したんですが見つからず…ノートPCがパワーeSATAであればそれ用のケーブルはすぐ見つかったため簡単な話なのですが。古いPCのためUSB3.0端子は無くUSB2.0では遅すぎてどうしようもなく。どっちにしてもUSB3.0もeSATAに比べればSSDの速さが生かせないので、expressカードを購入する気もなく、というカンジです。 HDDケースであればセンチュリーから出ているのですが、ATOMOS SAMURAIという映像収録機器に付属のケースに入れたまま使いたいため、ケーブル状のものを探しています。 何か情報お持ちの方、ご教授頂けると助かります。 http://ja.aliexpress.com/item/SATA-22p-to-ESATA-Durable-2-5-HDD-Hard-Disk-Drive-Data-USB-Power-Splitter-Cable/32621353094.html?spm=2114.52010608.4.10.Wyg3Cx

  • SAS規格のHDDをPCにUSB接続したい

    SAS規格のHDDを完全フォーマットしたいため、PC(Windows7またはWindowd10) にUSB接続したいのですが、可能でしょうか? SATA規格のHDDをUSB接続するアダプターは所持していますが、SAS HDDを USB接続するようなアダプターは存在するのでしょうか。 ネット上で検索してみましたが、見つけられていません。 あるいはSAS→SATA変換するようなアダプターは存在するのでしょうか。

  • ハードディスクケース_おススメを教えてください

    HDDがウィルスに感染して、フォーマットしようと思ってます。 修理するPCにドライブが1つしかないため、ノートPCからフォーマットしようと考えています。 そこで、質問を以下に箇条書きで書き込みます。 1.内臓HDDをハードディスクケースでフォーマットした後、それをまた内臓HDDとして使えるのか。 2.下記の条件にあった、おススメのケース。又はメーカーを教えてください。 3.データドライブとして利用するなら、インターフェースをUSB3.0とeSATAのどちらがおススメめなのか。 HDDサイズ 3.5インチ 格納できる台数 1台 SATA インターフェース USBかeSATA アダプターは無い方がいいです。 価格は出来るだけ安め。 外に持ち運びはしないです。 ↓フォーマットしようと考えているHDDです↓ WesternDigital WD1002FAEX-R CaviaBlack 3.5inch 7200rpm 1TB 64MB SATA III 6.0Gbps よろしくお願いします。

  • IDEモードのHDDをAHCIのPCで読む方法

    IDEモードでインストールした内蔵HDDを取り出して、AHCIでインストールしなおしたPCから読みたいのですが、どうすれば読めますか。 eSATAやリムーバブルドライブで読むのは危険でしょうか? USB3.0ケースを買ってそれにIDEモードで使ってたSATAのHDDを入れてUSB3.0接続すればそのまま読めるでしょうか?

  • SATAをeSATAに変換使用可能か

    所有しているPCにはeSATA端子が付いておりません。 外付HDDをeSATA接続したく思っているのですが、 PCIカードスロットに空きが無いため 下記の方法で接続出来ないのかなと思っています。 可能かどうかご教授頂けると幸いです。 マザーボードから接続されているSATA端子の、 現在空いているSecondaryPortにSATA延長ケーブルを接続、 そこからSATA-eSATA変換ケーブルを使用し外付HDDに接続。 ※イメージ 【マザボ SATA SecondaryPort】ー【SATA延長ケーブル】ー【SATA-eSATA変換ケーブル】ー【外付HDD】(※電源は別取り)

  • SATAオス→ESATAオスに変換するケーブル

    内蔵の光学ドライブをESATA化してPCのESATAコネクタにつないで、外付けとして使用したいのですが、なかなかSATAオス→ESATAオスに変換するケーブルが見つかりません。 もし良い方法があれば教えて下さい

専門家に質問してみよう