• ベストアンサー

無用の長物

戦艦みかさ(@mikasa1905)の回答

回答No.5

>第一勧銀時代の小泉今日子さん、日産シルビア、シャ乱Qなど… そうゆうのって、価値が出てたりするんじゃないですか? 私が持ってるノリPのテレカは1000円くらいでしたけどw 家にある無用の長物・・・ヨメにいつも言われるのが「何で同じパソコン2台あるん?無駄じゃね?」です。 仕事用の全くおなじimacが2台あるのが無駄だと言うのですが、ちゃんと理由があるんです。私の仕事PCは代々macで、macは壊れにくいんですが、数年間毎日酷使してれば壊れます。定期的に買い換えていけばいいのに、毎回壊れるまで使って仕事のデータが取り出せなくなったり仕事が中断したりで難儀します。前回やった時もどうにもならなくなって、ハードディスクを引っこ抜いてまったく同じ機種がたまたま1台あった取引先へ行って仕事しました。 そんな反省があって、まったく同じimac2台体制にしました。1台ダウンしても、常時バックアップしてる外付けHDがあれば、もう一台で復元できます。それにmacは高いといっても型落ちのimacだったので1台10万ちょっと。仕事の道具としては安いものです。 ヨメのデルはメールとネットしかしてないのに買って1年くらいで壊れ、「macは使いにくいなぁ」とブツクサ言いながらサブのimacを使っています。子供たちも使ってますし、去年1ヶ月出張したときは1台持って行き、スカイプで日常の報告をしました。 ・・・と、毎回くどくど説明してるのに少しするとまた「何で同じパソコン2台あるん?無駄じゃね?」て言われます・・・そのくせ大きい冷蔵庫が欲しい、駐車場コンクリ施工しよう、カーポート付けよう、車買い換えよう、などと数十万~百数十万の出費を軽々しく迫ってきます。かと思うと、エコバック忘れてスーパーで袋代3円払ってくるとメッチャ怒られる・・・ というわけで我が家の無用の長物は、「ヨメの金銭感覚」ですw

michiyo19750208
質問者

お礼

グンマーM閣下、回答ありがとうございます 私は「弱者の味方」を心がけています おっしゃる気持ちは良く解ります でも、主婦としては1日単位の無駄遣いの結晶がカーポートに化けると思っているんですね 余談ですが、DELLは「Eがいがんでる(歪んでいる)」のでたいしたことありません 昔、DELLのバッテリーも作っていましたよ

関連するQ&A

  • ガイドブックは無用の長物?

    ネットが普及した現代において、ガイドブックは旅行者にとっては無用の長物なのでしょうか?

  • 旅行時、無用の長物になるものは?

    旅行時、無用の長物になるものには、どんなものがあるでしょうか?

  • 海外旅行における無用の長物は?

    海外旅行における無用の長物は何でしょうか?有形、無形を問いません。

  • VHFアンテナは無用の長物になる?

    現在、VHFのみで地上波を受信しています。TVの調子がおかしくなってきたので、これを機にUHFアンテナを立ててデジタル放送への完全移行に備えようと思い始めました。現在使っているVHFアンテナが地上デジタル放送後に無用の長物になるかどうかが気になります。地上アナログTV放送完全終了後にその周波数帯を利用して何らかの放送が行われるのならば、念のためそのままにしておこうと思うのですが、全く使用されなくなるのならば、VHFアンテナを取り払ってFM放送受信用のアンテナをつけようとも思っています(現在TVのアンテナからラジオを受信しています)。TVの地上アナログ放送終了後に、空いたVHFの周波数帯を利用して何かを放送するという計画はないのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • DVD(映画)は無用の長物になるのですか

    素朴な疑問です。 5年先には地デジ化、またDVDは将来HDD方式だのブルーレイー方式だのと進化が進みます。我が家も近い将来、ディジタルTVやディジタルDVDレコーダーを購入せざるを得なくなることでしょう。 ところで、今所有しているDVDメディア(アナログテレビから録画したり、DVDショップで購入した映画の収録されたDVDなどなど)は、将来とも財産として残せるのでしょうか。それとも廃棄するしかないという事態になるのでしょうか。

  • もはやマイナンバーカードは「無用の長物」?

    今回も長文になります。何卒ご了承ください。 昨年末に「マイナンバーカードを持つ人は愚か者なのか?」(https://sp.okwave.jp/qa/q10086445.html)というタイトルでマイナンバーカードについての質問をさせていただきましたが、最近になりマイナンバーに関するさまざまな不祥事が多発したことで、ますますマイナンバー制度に反対する声が強まってきています。 前回の質問で、「個人情報が漏れたらどうする!?」という懸念の声がある、という旨を書かせていただきましたが、まさにそのとおりの不祥事が発生しました。 ①マイナ保険証に他人の個人情報が紐付けされた(https://news.yahoo.co.jp/articles/781b3c77a9faaa6d5738a5ddbcd3b45d64e165c7) ②公金受け取り口座に他人の口座の情報が紐付けされた(https://news.yahoo.co.jp/articles/ed4e2a00e9ee46e7e721dc3604c4d3f4c7277811) ③他人の口座にマイナポイントが誤って付与された(https://news.yahoo.co.jp/articles/4aac14e4f3e1c841e931b31033cbe242971818e9) これらのニュースに寄せられたコメントやツイッターのつぶやきなどには 「こんな制度は今すぐ廃止しろ!!」 「マイナンバーカードを持つ人は情報流出のリスクを何も考えていないバカ」 「マイナポイントというニンジンに釣られてマイナンバーカードを作った奴もバカ」 「マイナンバーカード作らなくてよかった」 などというものがありました。 こうした不祥事が起こってしまった以上、マイナンバー制度なんていらない、という意見が多数派になると思います。そして、ゆくゆくはマイナンバーカードを作った人に対し、 「なんでこの期に及んでマイナンバーカード持ってるの?政府に情報漏らされて終わりなのにwwww」とか、 「こういう制度が国を滅ぼすというのに、なんでマイナンバー制度に反対しないのか。日本国民はみんなバカだ!!!!!!!!!!!」 とマイナンバー制度に反対する人から目をつけられ、危害を加えられかねません。なお、これは決して被害妄想ではありません。河野デジタル大臣が「マイナンバーカードから情報が流出するリスクはない」と言っていたのにもかかわらずこうした不祥事が起こったのと同じように、マイナンバー制度に反対する人に危害を加えられる可能性も「ゼロとは言えない」のですから。 みなさんは不祥事続きのマイナンバー制度についてどう思いますか?

  • Vista4GBだとRamDiskは無用の長物か

    Vista-SP2,4GBです。 5,6年前に、Vistaの悪評判もあり、XPダウングレード版を購入し、以来XPで使っていましたが、このたびXP終焉に合わせ、メモリを増強しVistaにアップしたばかりです。 XP時代(1GB)に比べ、サクサク動き、満足しています。何故もっと早くVistaにアップしなかったのかと後悔さえしています。 ところで、Gavotte RamDiskでRドライブに700MB余のRamDiskを作り、早速、IE9のTemporary Internet Filesの場所をR:に変更したんですが、体感的に、なんら変化なく、落胆しているところです。 この程度のRamの容量で、Ramを活用して実際に効果を上げられた方がいらっしゃいましたら、ぜひその体験談をお聞かせ願えませんでしょうか。 ネットには、Ramのいくつかの利用方法が紹介されていますが、理論的な机上の話ではなく、実際の体験談を知りたいのです。

  • 海外旅行保険は無用の長物でしょうか?

    海外旅行保険に入るの者は馬鹿でしょうか?入らないの者は馬鹿でしょうか?

  • ~無用!

    本日コンビニでレジに並んでいたら、隣でおばさんが宅急便を送っていました。そこで「上に何か物を置いてはいけない」ということを「~無用」といっていましたが、忘れてしまいました… 「天地無用」は上下さかさまにしてはいけないということですよね。「上に物を置いてはいけない」ということを「~無用」という言い方でなんと言うのかご存知の方、お答えいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 1人の女で満足できない男について

    1人の女性で満足できない男性の心は、どういった気持ちにあるのでしょうか。 ただただ性欲を満たしたいのか、寂しいのか、飽きっぽいのか、 満たされない気持ちを埋めたいのか…どうなのでしょう。 皆様なりの考えをお伺いしたいです。 つい先日、不倫を終わらせました。 彼は、会社の先輩で私は後輩にあたりました。 彼の1番になれない辛さから、別れ、私は会社を辞め、 彼からは遠く離れた土地へ引っ越しをしました。 思い出も沢山あり、二人で過ごしていた時間を思い返すと、 まだまだ彼を想ってしまい、いつか彼が人生をやり直す時は来ないのかと 思う気持ちも、なくなりません。 しかしながら不倫という関係になり、奥様にも知られず、修羅場とならずに お別れできただけ、本来はありがたいと思うべきだと自分に言い聞かせております。 彼は結婚前・結婚後も、とにかく女性関係は派手でした。 結婚前は常に身体の関係を持つ女性は4~5人、 奥様にプロポーズしてからも、女性関係は全く変化なく、 結婚後も、私との不倫をはじめ数々の女性と…。 社内の女性とも、関係を持った女性は10数人(事実です)、 私が入社した頃は、陰で「タイガーウッズ」とも呼ばれていました。 奥様は彼がそのような人だとは知りません。疑いもせず、120%で彼を信じています。 なぜ、このような事がわかったかというと、 別れを決意する際に、最初で最後に、彼の携帯を見たからです。 幸せはないどころか、仰天の事実ばかりでした。 私と会えない日は、別の女性との関係が数人…、 (仕事上、不規則なので朝帰りなども当たり前なので、奥様は彼を全く疑いません) 旦那としては、奥様に不自由がないよう、奥様を愛し、家庭を愛し、 素敵な旦那をしていました。 彼の中で、結婚を決めた奥様と我が子が1番で、家庭を大事にしているので、 (奥様の家族や自分の家族との関係も大切にしています) その責任感などもあり、絶対に家庭を捨てることはないと思います。 家を建てることなども含め、彼は今の家族と一生歩むはずです。 しかしながら、女性関係の落ち着きのなさ…、 この事実をしってもなお、まだ彼を想ってしまう馬鹿な私の心、 どう気持ちを整理したらいいか分かりません。 いつか彼が人生をやり直し、一緒になれる日がもし訪れたとしても、 この本性を知っている限り、同じことを繰り返すのは目に見えているのに、 そんな彼でもいい、そんな彼と一緒にいたい、そう思ってしまいます。 こんな彼の心は一体どんな思いなのでしょうか。 彼は、自分の初めての子供が生まれた日の晩も、私と会いました。 彼は平気な顔で私に会い、セックスもしました。 もともと約束していた日でしたが、さすがに子どもが生まれた日は、 断るかと思ったものの、そんなこともなく…。 いくら浮気性な人でも、こんなことって滅多にないように思います。 ますます、彼のことが分かりません。 私との関係は現実とは全く別の世界で楽しんでいたのは分かります。 その中で、奥様への罪悪感や、一人の女性を真剣に愛そうという 気持ちにはならないのでしょうか。 気持ちだけではなく、女性との体の関係を断つという面からも。 長文申し訳ありません。 ご回答の程、よろしくお願い致します。