• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラジオ体操だけを繰り返しても全身痩せは無理ですか?)

ラジオ体操で全身痩せは可能?要注意ポイントと効果的なトレーニング方法

86tarouの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

約4ヶ月後に友人の結婚式が決まりました。私が慌てている理由は大幅な減量が必要な状態だからです++ 今月6kgも痩せたのですが、まだ83kgもあるのです。。。身長は162cmです。標準から約30kgもオーバーしています。健康のためにも34歳・・・痩せなくてはいけません。 ただ数字=体重よりも「見た目のバランスが良いか」を重視します。> それだけ超過しているなら、短期間では無理でしょう。月6kgでも足りませんし、これからは減り方が減少し(おそらく食事制限が効いてる?)、すぐに変らなくなるでしょう。体重だけなら、食事制限だけの方が早いです。運動すれば筋肉量が増えるので、一時的に体重が増える可能性もありますので。ただ、筋肉量が増えれば基礎代謝が上がり、結果的に痩せ易くなります。見た目も重視するなら運動も必要ですが、今回は期間が短過ぎて効果が見込めないでしょう。少なくとも、太った期間と同じくらいは減量に掛けるくらいでないと無理があると思いますので。他に支障をきたさないようにするなら、2~3年くらい掛けてですかね(健康のためなら尚更)。 ラジオ体操のDVDを持っていて、第1と第2とオマケの運動で1回10分です。1回でかなり汗をかくのですが、これを朝・夕・寝る前の3回やっても全身痩せには意味がないでしょうか?> こればかりは、食事量と消費カロリーの差がどれくらいかによるでしょう。1回でもかなり汗をかくのは、今の体の状態と運動不足だからで、あまり関係ないかもしれません。運動したという満足度はあるかもしれませんが…。 ラジオ体操ですら物にぶつかりながらやっています・・・でも毎日、低すぎる基礎代謝を上げるために筋肉を鍛えたいです。 食事制限は大丈夫です。夜を特に控えています。食欲も気持ちもとても安定しています。まだ療養中で時間を持て余しているので色々やれます!> 部屋の中に拘らず、外を歩くのも良いですよ。時間があるなら長時間掛ければ、脂肪も燃焼させることが可能です。ただし、今の状態では膝の痛み等が出るかもしれませんので、この辺りには注意してください。 なお、食事は運動後に摂る方が筋肉には良いですよ。 ただ、50kgだった頃からバストはBカップです・・・ 遺伝ですかね。。。維持したい+出来ればCになりたいです★> ダイエットすれば、普通は落ちることになります。維持も普通は難しいですし、更に大きくなんてその年齢では無理だと思います(既に成長期は終わってる)。

kuma3kana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 太ったのは半年の食べ過ぎで30kgです。。。 =半年あれば元に戻れるのでしょうか? でも急激に痩せるのは体と心に負担がかかりますよね・・・ ラジオ体操は全身運動にはならないのでしょうか? 水泳以外で何か良い物はないでしょうか? 毎日、のんびりですが散歩も心がけています。 出来る限りの事をしたいのです! 教えて下さい。よろしくお願いいたします。 バストはもがいて!?マッサージとかしてみます。 まな板になるのは嫌なので。

関連するQ&A

  • ラジオ体操のメリットは? ヨガと比べて速度が早い!

    夏になると体を動かさなくなるため、先日からラジオ体操:第1・第2をしています。 疑問なのですが、私はヨガやストレッチを行う際は、息を吐きながらゆっくりゆっくり筋肉を伸ばしていますが、 ラジオ体操って、音楽に合わせて行うと、ヨガとは真逆でかなり早いのですが、筋肉を傷めたりしないのでしょうか? ラジオ体操第2の、3つ目の「腕の肩の高さに合わせて開いて閉じてぐるり」など、かなりスピード感があるように思えますが、筋肉を早く動かすことにメリットはあるのでしょうか? 私は始めたばかりの初心者ですが、ラジオ体操は以下の何に効くのでしょうか? 1:ストレッチ 2:筋肉の可動域を広げる 3:体を温める 4:筋トレ ラジオ体操がハードな体操なら、行うべき時間帯や、1日何回が理想とか、あるのでしょうか?

  • 朝のラジオ体操

    兵庫県ですが地震の後の再開発地ではどこでも割とたくさんの公園を 作ったせいかラジオ体操が盛んです。 私もご近所さんに誘われますが、朝は弱いので2の足踏んでしまいます。 でも体にいいだろうなと思います。皆さん朝のラジオ体操されていますか。 なさっている方ご感想お聞かせください。

  • ラジオ体操はダイエットになる?

    現在、30代後半です。 学生時代は、体育が大好きで必要以上に、動き回っていたほどです。 現在も、日常生活の中でも、動くことは好きですが、 家事程度しか体を動かす程度です。 間食はしません。 学生時代と比べると、やはり『体操』や『運動』としては、 自分でやらなくなってしまいました。 体も丸くなってしまい、これはマズイ と思いました。 お金のかからない運動では、ウォーキングや縄跳びをやりました。 現在は、やらなくなってしまいました。 雨の日でも めげないで出来ればよいのですが、 どうしても、雨の日だと、外で行う運動が億劫になってしまいます。 思いついたのが、体にも染み付いている、ラジオ体操の動きです。 この、ラジオ体操の動きは、ダイエット運動になるでしょうか? ラジオ体操は、第一と第二体操があるのは知っています。 第一、第二、を 3回程度をワンセットとしてみたら、どうか?と思いました。 ラジオ体操だと、 『運動をしないよりはマシ』程度で終わってしまうと思いますか? ラジオ体操だったら、雨の日でも家の中でできます。 ほかに、ストレッチ体操も、組み込んだら効果は上がると思いますか? どうでしょうか?

  • 柔軟体操を始めよう

     最近、朝起きると体中が痛いため、一応病院へ。医師の診断は「運動不足ですね」の一言。「毎日、柔軟体操を行えば、体が硬くなりませんよ」と言われました。  確かに昔から体が硬いことは自覚しておりましたから、これからは毎日柔軟体操で体をほぐそうと思うのですが、あまり張り切りすぎると三日坊主で終わりそうです。  毎日続けられるくらいのペースで、全身(特に足の開脚ができるようになりたい)を満遍なく柔軟にさせる1日の柔軟プログラムをご存知の方、おりませんか?

  • ラジオ体操って??

    私の田舎では、毎年夏休みになるとラジオ体操をやる様に学校から指示されて参加したら判子を押してもらうカードが配られます。 プールも同じ様に最低何回か参加する様に言われます。 記憶の中では、毎朝6時に行ってテープを鳴らしてやっていた様な記憶だったのですが・・・ 主人が言うには、絶対ラジオを聴いてやったいた筈 なので時間も6時半だと 特に学校で指示は無かった まあ近所の方たちを見た限り朝犬の散歩の行くと確かにやっているのはお年寄りばかりで子供は居ないしラジオでやっていますが それとラジオ体操って全国回っていてしかもライブでラジオをやっているんだと聴きましたが本当なのですか?? 驚きました。 地域によって違うのか今は子供に強制させていないのか 宜しくお願い致します

  • ラジオ体操の代わりにストレッチのDVD

    朝のラジオ体操のかわりに ストレッチの体操をしたいですが 屋外でできる ストレッチの曲のながれる DVDはありませんか

  • 筋トレやヨガって効果あるの?

     こんにちは。私は155センチ66キロ体脂肪35%の全身ぶよぶよです。でも、体重80キロから頑張って痩せました(^^)V  しかし、最近は、おやつを食べていないのに、3食バランス良く食べて1600キロカロリー以下なのに。朝、ラジオ体操をしているのに。ときどき、散歩などにも出かけるのに。全然、減りません。  このサイトはよく見ているのですが、「筋トレ」や「ストレッチ」や「ヨガ」でホントに痩せるのでしょうか?もっと、体重体脂肪が普通だけど、ラインをきれいにしたい人には効果があるけど、私みたいなぶよぶよには効果が無いのではないでしょうか?  イマイチ、効果を信用できなくて、長続きしないのですが。ヨガ等をする時間、ぶよぶよでも意味があるのか?ヨガ等でぶよぶよの体脂肪が減るなどの経験がある方、また効果がないと思う方、おりましたら教えて下さい。

  • ラジオ体操

     50代の男性です。2ヶ月前から、朝起きてすぐ約6分間のラジオ体操を画像音楽に合わせておこなっています。きっかけは、腰痛があり、仕事の関係で週2回は自宅から全く出ず、運動不足を多少なりとも解消すればと思い始めました。                                         最近寒くなり起きてから5分位してからすぐ始めるので、腰、大腿部にピリピリとした痛みが走り出し、なんか逆効果のような感じです。ラジオ体操はウォームアップのつもりですが、その以前に行う事があれば、教えてください。現在実践されている方、専門家の方お願いいたします。

  • 下半身痩せしたい!

    下半身痩せしたい! 私は(5年位前)164.5cm/46kg/体脂肪18.0%位? (現在)同じ・体脂肪19.0%です。 一回、1年位前にピークで50kg体脂肪20%までいって少し戻り今に至ります。 今は数値的にはあまり変わっていないのに、 あきらかに昔はなかった、 胃から下っ腹にかけての脂肪や、 足全体、ふくらはぎ・太ももに余分なお肉がついたという感じになっています。 現在20代半ばで若いころに比べ代謝が落ちてしまったんでしょうか? 特に足の脂肪が本当にやばくて落としたいんですが、 足はなかなかマッサージをしてみても、運動しても落ちません、 私は元々胸が小さい上にダイエットをするとしっかりそこは落ちてしまうので、 あまりやりすぎるのも怖いのですが、 何かお勧めの方法などあったらお願いします!

  • 脚やせのためのアドバイスを下さい!

    部活のせいでか、筋肉と脂肪がついていて、 なかなか足が細くなってくれません(´;ω;`) 私は身長149~150cm程度で体重が46kgで体脂肪率が22%、一応標準体重なのですが 全身鏡などで見ると、本当に脚が太い。 私の家族、みんなそうなので遺伝やとは思うんですが・・・悲しいです。 今は湯船のなかでのマッサージとお風呂上りのマッサージ、 あとTVショッピングで買った電気びりびりするやつをやっています。 ですがあまり効果が無く・・・; そこでウォーキングをすることにしたのですが、コツとかありませんか? またする時間など教えていただければ嬉しいです。 (実行するのは朝の5:20~6:00の40分間にします) よろしくお願いします。