大学物理の演習用の参考書を探しています

このQ&Aのポイント
  • 大学物理の演習用の参考書を探しています。以下の問題が掲載されている参考書を知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。
  • 以下の問題が掲載されている大学物理の演習用の参考書を探しています。初速度や抵抗力が関連する問題が含まれている参考書が望ましいです。
  • 大学物理の演習用の参考書を探しています。具体的な問題の内容としては、質量、速度、抵抗力、位置関数、運動方程式、エネルギーなどが関連する問題です。知っている方がいらっしゃいましたら、参考書名を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学物理の演習用の参考書を探しています

以下の問題が掲載されている大学物理の演習用の参考書を探しています 問 地面と角度θ をなす方向に初速度v0 で質量m の物体を投げた.この物体には速度に比例した抵抗力-γmv がはたらくものとする(γは定数).以下の問いに答えよ. 1.1 運動方程式を利用して,力学的エネルギーが抵抗力のために時間とともに減少していくことを示せ. 1.2 それぞれの方向に対する位置と速度を時間の関数として求めよ.ただし,初期条件を x(0) = y(0) = 0,vx(0) = v0 cosθ,vy(0) = v0 sinθ とする. 1.3 鉛直方向の終端速度vy(t → ∞) を求めよ. 問 1次元の運動を考えよう.系の位置エネルギーV (x) が与えられたとき,その極大点を不 安定な平衡点,極小点のことを安定な平衡点という.安定な平衡点まわりの運動はその近傍での往 復運動となるが,特に極小点のごく近傍における運動が単振動として記述できることを示せ. 問 いま,床の上でバネにつながれた質量m の物体が運動しており,物体にはバネの変位xに比例した弾性力-kx(k はバネ定数)および速度に比例した抵抗力-2mγdx/dt がはたらいているものとする.このとき運動方程式はd^(2)x/dt^2 + 2γdx/dt + ω^(2)x = 0(ω=√(k/m))と与えられる.(以下省略。xの微分の表現の仕方は実際の問題と異なります) 問 2次元空間での中心力F(r) = (k/r)er(k は定数, er = r/r)を考えよう.図1 で表される(1; 0) から(0; 1) へ至る3 種類の経路について仕事を計算せよ. これらの問題のうち少なくとも1つは掲載されている参考書が存在するはずですが、見つけることが出来ませんでした いずれの問題でも掲載されている参考書を知っておられる方がいらっしゃいましたら、その参考書名を教えて下さい また、この問題に答える必要はありません よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

力学の演習書を持っていないのでわかりませんが、  大学演習 力学 山内恭彦・末岡清一編 裳華房  詳解演習 力学 後藤憲一、山岡邦夫、神吉健 共立出版 ならば、出ているのではないでしょうか。 価格的に  大学演習・力学は税抜きで4000円と結構高い。ですが、これがもっとも一般的な力学の演習書。  詳解演習・力学はお値段は2500円と安い。 ですが、どちらも代表的な力学の演習書です。 質問に出ている程度の問題ならば、  セミナーライブラリー物理学2  演習力学 今井功他 サイエンス社 にも出ているような気がします。

aningen
質問者

お礼

少なくとも  セミナーライブラリー物理学2  演習力学 今井功他 サイエンス社 については同じ問題を確認出来ませんでしたが、類題を見つけることは出来ました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 物理のフックの法則の問題が分かりません(><)

    全部じゃなく分かるところだけでも助かりますので、教えてください!お願いします! 問1、フックの法則においては、原点からxの位置にある質量mの物体は-kx(k(>0)はばね定数)の力を受ける。t=0において、x=aにある物体を静かに離した。このとき、 (1)運動方程式と初期条件(t=0のときの位置xと速度V)を示せ。 (2)この運動方程式を解いて、物体の位置xの時間t依存性を求めよ。 問2、フックの法則に従うばねの一端を天井に固定し、他端に質量mのおもりをとりつけた系を考える。ばねの長さが自然長になるようにばねを支えた状態から、おもりを静かに放した(位置の原点をばねの自然長でのおもりの位置とせよ)。このとき、 (1)運動方程式と初期条件(t=0のときの位置xと速度V)を示せ。 (2)この運動方程式を解いて、物体の位置xの時間t依存性を求めよ。 問3、全問(2)の質量mのおもりをとりつけたばねを、ゆっくりと伸ばして平衡の位置(すなわち、おもりへの地球の重力とフックの法則による力がつり合った位置)までもってきた。ばねの自然長の位置を原点として、この平衡の位置x1を求めよ。

  • 大学物理の問題が助けてください><

    滑らかな水平面上で、原点0から初速度V0 で質量mの質点が投げだされた。 質点には速度に比例する空気貞子(比例定数 K>0)が動く。投げ出され運動する方向をX軸として、以下の問を答えよ。 1 t秒後の速度(x方向)を v(t)として 、運動方程式を作れ。 2 運動方程式を解いてv(t) を求める。 3 t秒間 の移動距離 (t秒後の位置)x(t) を求める。 4 質点が静止するまでの移動距離を求める。 詳しくの答えるが欲しいです。

  • 物理のバネの問題です

    問1)長さdだけ縮めたバネに物体を接触させ放す。この時バネの縮みが1/2dになるまでの間にバネが物体を押す力がする仕事はいくらか。バネ定数はkとする。 またバネの縮みが1/2dになる瞬間における物体の速さはいくらか。質量はmとする。 問2)自然長にあるバネに物体を取り付け、物体に初速v0を与えた。バネの伸びの最大値はいくらか。また物体の速さが1/2v0になる瞬間のバネの伸びはいくらか。質量をm、バネ定数をkとする。 宜しくお願い致します。

  • バネ定数に関する物理の問題について

    物理の問題で、次のような問いがありました。 バネ定数k(Nm^-1)のバネの一端を固定し、他端に質量m(kg)の物体をつけて水平な卓上に置く。 バネのつりあいの位置を原点として、バネの伸びる方向にx軸をとる。次の問いに答えよ。 1)この伸びがx(m)のとき、この物体に働く力F(N)を符号を考慮して求めよ。 2)このときの運動方程式 3)今、時刻t=0(s)の時、バネをA(m)だけ伸ばして手を離した。運動方程式を解いて時刻tの時の  位置および速度を求めよ。 特に、(3)の問題の解き方がわからないので教えてください。

  • 物理で、いくつかわからない問題があります。

    物理で、いくつかわからない問題があります。 1)x軸の正の向きに速度20m/sで運動している質量m=2.00kgの物体に t=0.0からx軸の負の向きに一定の力F=10Nが作用し続けた。 このとき物体の加速度、物体が静止する時間を求めなさい。 2)質量mの物体に重力と速度に比例する摩擦力(比例定数をγとする)がはたらくときの 運動方程式を書きなさい。ただし左辺は速度についての微分の式にすること。 3)二つの物体AとBの間の万有引力Fを、F=-D(r)rと書くとする。 このときのD(r)を求めなさい。ただし、物体AとBの質量をそれぞれMA,MBとし、 距離をr、万有引力定数をGとする。 という問題の解き方がわかりません。(たくさんすみません… どれか一つでもいいのでわかる方、どうか教えてください。

  • 物理学 水平投射

    高さhから初速度v0で水平投射する問題です。 (空気抵抗の比例定数k、重力加速度g、投げ出したときの時刻を0とする。) 時刻t[s]における物体の速度 v(x) = v0*e^-(k/m)t v(y) = (mg/k){1 - e^-(k/m)t} までは解けたのですが、そこから時刻t[s]における物体の位置の求め方がよくわからないので、ご教授お願いします。 速度をtで積分すれば位置になるのはわかりますし、積分も ∫v(x)dt = x = (-m/k)V0*e^-(k/m)t というのはできますが、そこから初期条件を課して x = (mv0/k){1 - e^-(k/m)t} へ変形する考え方がわかりません。

  • 割と至急お願いします。力学の問題です。

    質量mの物体を初速度v0で鉛直上方に投げ上げたとき以下の問いに答えよ。ただし重量加速度の大きさをg、鉛直上向きにy軸をとるものとする。なお、必要なら速度vに対してdv/dt=(dy/dt)(dv/dy)=vdv/dyとなることを用いよ。 (a)物体に摩擦による抵抗が働かないとき、物体の最高点での高さを求めよ。 (b)物体に速度に比例する摩擦力mkvが働くとき(kは正の定数)、物体の最高点での高さを求めよ。 (c)物体に速度の二乗に比例する摩擦力mk'v^2が働くとき(k'は正の定数)、物体の最高点での高さを求めよ。 よろしくお願いします。

  • 大学 基礎物理A

    フックの法則が苦手です 解答の途中経過もよろしくお願いします 質量m の質点が、フックの法則にしたがって一方向のみに伸び縮みするばねからの力Fk、質点の速度 v(t) に比例する抵抗力Fv = -2mγ v(t)、および、角振動数Ω で周期的に変動する力Fp を受けてx 軸 上を運動しているとする。このとき、以下の問に答えよ。ただし、ばねが自然長の状態のときに質点がある 位置を原点に、ばねが伸びる向きをx 正の向きに選ぶこととする。また、ばねのばね定数はmω2 である とし、ω、γ、Ω はいずれも正の定数で、ω > γ であるとする。 1. 質点の位置ベクトルをr(t) とし、Fk、Fv、および、Fp を用いて、この質点の運動方程式をベクト ルの方程式として書け。(成分表示ではなく、Fk、Fv、Fp をそのまま含む式を書くこと。) 2. 質点がx 軸上のみを運動することに注意し、質点のx 座標x(t) とばね定数mω2 を用いて、Fk を 成分表示せよ。 3. F0 を定数として、Fp が(F0cosωt,0,0) と成分表示されるとするとき、運動方程式から、質点のx座標x(t) が満たす微分方程 を書き下せ。

  • 物理の問題です。

    摩擦のない水平な台に沿ってx軸をとり、質量mの質点をx軸の正方向に初速v0ですべらせる。質点が速度に比例する空気抵抗(比例定数mη)をうけるとき、この物体が止まるまでに進む距離を運動方程式をたててとけ。 という問題なんですが、 答えがv0/2ηになりました。 答えはこれでいいのでしょうか? 長い文で申し訳ありません。

  • 物理

    物理力学の問題 図のような質量が4mと3mの質点が自然長lのばね(バネ定数k)によって 水平なX軸上を振動しながら動いている。相対座標をxとする。 1相対運動の運動方程式をあたえ、各振動数ωをもとめよ 2t-=0 x=l/2 dx/dt=l/2ω のとき 解 x(t)=l+Acosωt+Bsinωt の未知数A,B,を求めよ 3 相対座標をx、 相対速度をvとして任意の時間における相対運動エネルギー保存則を与えよ