• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは愛ですか? 撲殺天使ドクロちゃん♪)

愛とは?撲殺天使ドクロちゃん♪に込められたメッセージとは

日比野 暉彦(@bragelonne)の回答

回答No.6

 こんにちは。  ○ 愛とは何か?  について書きます。  1.  愛とは ヱクトルです。志向(あるいは 漠然とした気持ちや心の片向き)としての対象関係が決まり その向きが正か負かで決まります。  2.   正負の向きとは 好き嫌いです。愛情と憎悪です。猫かわいがりと怨念です。甘やかしと復讐の鬼です。  3.  方向を示す対象関係は 一般に二角関係であり 男女のばあいには 対(つい)関係と呼びます。ツイ関係には 性愛が伴ないます。  4.  ツイ関係の好き嫌いからは いろんな中身のヱクトルが現象するかも分かりません。《撲殺天使》あるいは 要するに SM でしょうか。  5.  ちなみにですが サドが追究したのは むしろ頭の体操としてのツイ関係のさまざまであるような気がします。マゾッホは読んでいません。  6.  二角関係(そしてここから放射線状に伸びるような・または同心円を描くような二角関係錯綜)における好き嫌いは 好きの側面において甘やかしの線では自己犠牲が出るかも知れません。どなたかが 殉教者を生むとか言っていました。  7.  同じく 殉教者の対極は 偽善者だそうです。これは 嫌いが憎悪になり怨念をも生みもはや復讐の鬼と化すところで おだやかな普通の愛一般にタテマエとしてはとどまる場合を言うのでしょう。  8.  二角関係の錯綜と書いたとき ひとは 三角関係を連想したかも知れません。けれどもこれは 意志行為として無効です。  9.  既成の二角関係 いえこの場合は ツイ関係 これをきちんと解消したあとでなければ あらたなツイ関係は結び得ません。現象としてはあり得ますが それはただただ物理的な社会力学に従うのみの意志行為であり 無効です。  10.  社会力学じょう有力となって 現象としては意志行為がおこなわれて行く場合というのは けっきょくウソの問題です。やましさ反応の問題です。恥ぢなる実存の問題です。《無効》だと分かっていて 強行する意志行為です。  11.  ふつうの二角関係であっても 信義則があり得ます。これを――つまりは おのれの心のおもむくところを――やぶるのは 確かにヤマシサ反応の知覚もあり恥ぢの自覚もあり ウソなる主題から来ている問題です。  12.  三角関係としての問題は ツイ関係だけではなくふつうの二角関係についても ウソを強行したところから来ている。そういうマイナスの向きを持つ愛のヱクトルです。これが 一般にシガラミと呼ばれる愛の社会的な錯綜関係です。  13.  これが 蓮が根を張る池の土壌です。現実です。愛は この世界で生きます。この世とは別の世界を思い描こうとするのは――つまり 空だ無だという一面だけを言ったきりになるのは―― 阿呆哲学です。  14.  少々恰好をつけるなら この世界の全体を おのれの身と心とに体現して生きるのが 共生としての愛です。  15.  すべては むしろ自然史過程として推移します。愛は これを見通すことと そして むしろおのれの利益をはかって自己中心的に生活することとをふくむものと考えます。  16.  自己中どうしが ときには助け合います。無縁慈悲をめざすことになるでしょう。いやならいやと言って行く共生です。  17.  撲殺天使に対しても いやならいやと言うことから 前史の愛なるかたちをわれがわれであるところの後史へとでんぐり返すきっかけになるはずです。  

NemurinekoNya
質問者

お礼

サドについては、 渋沢龍彦の『サド侯爵の生涯』という本を読んだことがあります。 高校時代、三島由紀夫の小説をよく読んでいたので、その流れで渋沢龍彦の著作を読むようになり、一時期、ハマっておりました。 ☆サドが追究したのは むしろ頭の体操としてのツイ関係のさまざまであるような気がします。 ◇なのでしょうね。 サドは、頭の中でSEXをし、その妄想を楽しんでいた。 投獄中のサドは、手紙で奥さんを徹底的に嬲り、いじめます。 ですが、 同時に、サドのこうした行為は、自身を嬲り、徹底的にいじめ、苛(さいな)む行為でもあった。 サドは、手紙で奥さんを辱めることによって、自身を恥ずかしめ、喜んでいた。 結局、奥さんは道具にすぎないんですよ。 そして、彼は自分以外の誰も愛していないし、愛せなかった人だったのだ、と思います。 ☆ 撲殺天使に対しても いやならいやと言うことから 前史の愛なるかたちをわれがわれであるところの後史へとでんぐり返すきっかけになるはずです。 ◇「嫌だ」と拒絶しないわけですから、 当事者間に自由意志による合意が形成されている、 とは考えられませんか? そして、そこには、暗黙の了解があるのと同時に、強固な信頼関係が構築されている、とは考えられませんか。 回答で寄せられるのかなとすこし期待していたのですが、 親の子供に対する虐待や学校などでのイジメとは構図や力学が異なっているのでは。 こちらは一方的な暴力ですので。 こちらは、一方的な忍従、服属しか存在しない関係なので。 ☆ 1.  愛とは ヱクトルです。志向(あるいは 漠然とした気持ちや心の片向き)としての対象関係が決まり その向きが正か負かで決まります。  2.   正負の向きとは 好き嫌いです。愛情と憎悪です。猫かわいがりと怨念です。甘やかしと復讐の鬼です。 ◇Vectorの向きは、相手に向かっており、同じなのでは。 ただ、その「???」の表現の形式が異なっている、と考えることはできませんか。 そして、どちらも、同じ《みなもと》から発生している、と考えることはできませんでしょうか。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 撲殺天使ドクロちゃん

    撲殺天使ドクロちゃんをインターネット上で見れるサイトありませんか? 以前は おもしろフラッシュ総合サイトで見れたのですが、 今見て見ると「this video is no longer available」 日本訳で「このビデオは利用できません。」ということでした。 できれば、ダウンロードできるサイトを教えてください。お願いします。

  • 秋元順子「愛のままで」

    秋元順子の「愛のままで」の一部が、どうしても過去のヒット曲に酷似して聞こえます。 サビの ♪あぁ この世に生まれ 巡り逢う奇跡 すべての偶然が あなたへとつづく そう 生きてる限り ときめきをなげかけて 愛が愛のままで 終わるように… (作詞作曲;花岡優平) の部分の曲調なのですが、 (1)シルエット・ロマンス(大橋純子) 作詞;来生えつこ  作曲;来生たかお  ♪ああ あなたに 恋心ぬすまれて もっと ロマンス 私に仕掛けてきて ああ あなたに 恋もよう染められて もっと ロマンス ときめきを止めないで (2)踊り子(村下孝蔵) 作詞作曲;村下孝蔵 ♪つま先で立ったまま 君を愛してきた 南向きの窓から 見ていた空が 踊り出す くるくると 軽いめまいの後 写真をばらまいたように 心が乱れる の2曲とオーバーラップするのです。 別に「パクり」とかの指摘ではなく、 同じような感覚を覚えておられる方はいらっしゃらないのかな?と思い、 アンケート立てさせていただきました。 もちろん、本当の意味での新しい曲というのは、もう生まれないと言いますし、 どこかしら似ている曲が多い昨今ではありますが、 歌っている内に別の歌に繋げて歌ってしまうくらいに似ているのに、 特に話題にもなっていないようなので、私の感覚が特殊なのかなぁ… と思いまして^^; 同じような方、おられますか? どうお感じになりますか?

  • Kinki Kidsの「愛のかたまり」について

    7月20日放送のMステで、Kinki Kidsの「愛のかたまり」を初めて聴いて、いい曲だなぁ~と思いました。 二人の共作とのことですが、この曲はいつ頃できた曲ですか? 私は特にKinkiのファンというわけではありませんが(ファンの方すいません;)ベストアルバムのファン投票で1位だったようなので、以前からファンの方に愛されていた曲なのかな、と思ってます。 それから、剛くんがよく自分で作詞しているのは知っていますが、光一くんが作曲をするなんて意外です。 もしこの曲以外にも彼が作曲している曲があれば教えてください。

  • 撲殺天使ドクロちゃんに詳しい方・・・・

    二○動のドクロちゃんシリーズで「ドクロちゃんのあのシーンを長くしてみた・・・」のタイトルで使われている スキャットソングを教えて欲しいんですが。女性のデジタルボイスで スキャットになっていて 途中で YO ! と入るんですが あれは ぴぴるぴー とは違うドクロちゃんのオリジナルなんでしょうか?それとも あの動画の投稿者が付けた関係無い何かの音楽なんでしょうか?ドクロちゃんの事全く知らないんですが あのスキャットが心地よくて気に入ってしまいました。知っている方教えてください。できましたら ドクロちゃんとはもともとコミック雑誌だったんですか?そんなあらましも教えてくださると私の知識・興味の世界が広がりそうです。よろしくお願いします。

  • 天使シリーズのピアノ譜を探しています

    大野雄二さん作曲で井上尭之バンド演奏、傷だらけの天使挿入曲なのですが、ネットで検索してもヒットしません。ピアノを始めたばかりで是非弾いてみたい曲なのですが、どなたか入手方法をご存知のかたいらっしゃいませんか?

  • 「あの素晴しい愛をもう一度」カラオケ曲を探したい

    こんにちは! 中国からのメールです。 北山修作詞、加藤和彦作曲 の「あの素晴しい愛をもう一度」曲が好きなので、今年忘年会で私たち(女3人、男2人)はこの歌が歌いたいです。 今手元にこの歌のカラオケ曲がありませんので、中国国内で買うこともできませんので、困ってます。 以上よろしくお願いいたします。

  • 僕はどれくらいオタクでしょうか・・・

    見たことある萌え系アニメは ひぐらしのなく頃に みなみけ 今日の5の2 こどものじかん 撲殺天使ドクロちゃん ハヤテのごとく! で、 同人誌、フィギュアは持ってませんが、ひぐらしのマンガとゲーム(限定版)は持ってます。 どうでしょうか・・・ A・B・C・Dでお願いします。

  • 自作の歌を広く知ってもらう方法

    自分で作詞作曲した歌をとりあえず 広く知ってもらうためには どんな方法がありますでしょうか 作詞の内容は文字で書けますが 作曲は自分でフシをつけて とりあえず 歌うことができる だけです 楽譜は全くわかりません 例えば ラジオなどで 素人が 応募して抽選に当たったら 一曲 自由に歌えるとか というような ものは 無いのでしょうか インタ-ネットで何かのサイトで 無料で聴けて 気に入ったら 投票するというようなものも 見ましたが 私にとっては 複雑すぎて全くわかりません もっとアナログでラジオのように 聴いている人に勝手に音が届く ものが無いか探しています 何かのコンテストは著作権が なくなると思うのでやりたく ありません 何かありましたら教えてください よろしくお願いいたします

  • 愛はまごころ はどこの曲ですか?

    ロシアのフィギュアスケート選手のユリア リプニツカヤがショートで使用している曲名:愛はまごころ はどこの国の曲ですか? 作曲者名は? お分かりの方がいらしゃいましたら教えてくださいますか? ネットで調べてもはっきり分かりませんでしたのでよろしくお願いいたします。

  • 撲殺天使ドクロちゃん1&2の年齢制限は何歳ですか?

    この作品の一部に年齢制限があるのは知っていますが、 具体的には、何歳と規定されていたのでしょうか? ドクロちゃん2はOPからしても結構過激めだと思うのですが、 年齢制限の無い話もあったのでしょうか? どなたか教えて頂けると助かります。