• 締切済み

安価な自作PCを作りたいのですが..

ノートパソコンを改造するのはとても手間がかかる作業で自信がなくやめることにしましたが、自作PCを作ればあまり関係なくなると思ったので決めました。 お金があまりない高校生なので なるべくお金を最小限に抑えて、AviutlでフルHDの動画編集に耐えられる最低限のスペックの構成を教えてください。 パソコンに関しての知識は小4のころから長年やっているので、大抵のことはわかります。 勿論、自作PCの本とかは読んでいます。一応、新しい本を買いますが...

みんなの回答

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.10

>AviutlでフルHDの動画編集に耐えられる最低限のスペックの構成 CPU:Core i5 MEM:4GB HDD:500GBx2のRAID0

noname#214300
noname#214300
回答No.9

色々突っ込みどころ満載の質問ですが、お金無いなら大人しくBTOの安いPCでも買って、小遣いを貯めて少しずつ改造してください。 他の人も書かれていますが、今時自作PCなんて、自作自体が好きでもないと高く付くだけです。50万円でパーツ買ってきて組み立て、電源入れてうんともすんとも動かない状況に出くわして「来た来た来た~♪」と快感を覚える様で無くてはやってられません。馬鹿馬鹿しいだけの下らない行為です。あとは、メーカー品では決して到達出来無い尖りすぎたPCが欲しい場合とか。 とりあえずBTOを買っておけば、今後ケースくらいは10年以上使えます。他のパーツは、ことによると3年程度で寿命ですが。 動画編集という事なので、少ない予算からリソースを振り分けるならHDDは容量大きめのを入れた方が良いです。システムはSSDで良いですが、SSDに大容量の動画を入れるのはちょっと勿体ない使い方に思えますので。 また貧弱なCPUしか買えなかったら、「待つ」という運用でカバーしてください。 BTOショップの店員の前で恥をかかないように、以下蛇足ながらアドバイスを。 >AviutlでフルHDの動画編集に耐えられる その時点で結構なハイスペックPCになるので、見積もりで20万円とか出されてもびっくりしないでください。 素直に「自作のベースになる手頃なPC」と言った方が良いものを勧めてくるかも知れません。 >小4のころから長年 たかだか7~8年ですよね。世間一般ではその程度長年なんて言いません。そういう台詞はあと20年後まで大切に取っておきましょう。 >大抵のことはわかります こんなところで人様に指南を受けているようでは「何も分かっていません」に等しいです。必ず新しい本を買って、自作のコストパフォーマンスの悪さをじっくり学んでください。

noname#211806
noname#211806
回答No.8

自作するなら予算は最低でも10万~15万ないと話にならない・・・。 かつて6回やって3回は失敗した先輩として忠告させてもらうと・・・。 アルバイトして貯めて「パソコン専門店のショップメイドパソコン」にとしいたら? 社会人になってからの方が良いよ、どうしてもやりたいなら。 「メーカー製」はお勧めしないよ、「ど初心者向け」でしかも「最新謳ってながら糞スペック」だし。 自作の楽しさは成功した時だけだしね・・・。 俺はもうこりごりだけど。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.7

例えば、動画編集用のドスパラのPCが下のURLです。 http://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?tg=4&tc=340 これの1台と全く同じスペックのものを自作用の部材で集めてみてください。 ドスパラのPCより高額になりますから。 そういう研究を自分で行わないと自作など無理でしょう。 安く上げるならBTO、それから徐々に部材の入れ替えや追加をするというのが現代の常道です。 また自分で目的のPCのコンセプトを実現するための部材選びが出来ないようでは、9割以上他作ですね。 動画編集用のドスパラのPCは高額に感じたと思います。 では、動画編集用のPCのスペックをどの程度まで落とせるか。 これは自分自身がどれだけ遅くても我慢できるのか、ということです。 とても他人が決められることではありません。 これは自作云々ではなく、物事の理(ことわり)を理解しているかどうか、ということです。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13651)
回答No.6

PC自作はそれほど難しいことではありません。ほとんど何も知らない私でも、自作本を読むだけで出来ました。組み立ては自作本の手順通りにやれば誰でも出来ます。プラモデルの組み立てと大差ありません。ただし、パーツの初期不良や、取り付けミスで上手く起動しなかった場合のトラブルシューティングは、初心者には大変です。自作の経験がないと難しいでしょう。あっても難しい。もしやられるなら、信頼の置けるパーツショップでパーツをまとめて購入すれば、相談に乗ってくれます。頼めばトラブルシューティングやパーツ交換にも応じてくれるでしょう。ネット購入ではそう言う手がききません。 パーツ選びは自分でした方がいいです。いろいろ勉強しているうちに、PCの土地勘がつきます。組み立てやトラブル対応にも役立つでしょう。こういうサイトで教えてもらったパーツをネットで買ってというのがいちばん悪いパターンです。まず失敗に終わるでしょう。 金をかけない自作の最初が、フルHDの動画編集というのは考え物です。相当ハイスペックなものになりますから。 ノートPCもデスクトップも構造や原理は同じです。小さなパーツを使っているだけです。改造と言ってもパーツ交換しかできません。手先の器用さは要りますが、それ以外はデスクトップと同じです。まずはノートPCのパーツ交換から入られたらどうですか。それが難しい様なら自作は無理です。

回答No.5

だったら自作PCキッドを購入して、自作PC系HPを参考にしつつ 組み立てた方が部品を選ばなくて済むんじゃないかな。 >フルHDの動画編集に耐えられる最低限のスペックの構成 ならi5でもAMDで言うFXでもいいんじゃない?

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4817)
回答No.4

>パソコンに関しての知識は小4のころから長年やっているので、大抵のことはわかります。 だったら、単純な「自作=安価」なんて図式が過去のモノということも分かっているハズなんだけど・・・ 「自作で安価に組める」ってのは、すでに手元にあるパーツの使い回しができてこそで、パーツ集めの1から始めるのなら、割高感が出てくるのが現状(なんてコト、10年以上前から言われているんだけど・・・) 安価にスタートするのなら、最初の1台はショップブランドで始めて、パーツの組み替えでスペックアップしていくのが良いだろうな。 要求される能力を具体的にまとめてショップで相談するのが、結果的に、早道になるだろうね。 あ、 >自作PCを作ればあまり関係なくなると思ったので決めました。 そうでもない。 プラットフォームやインターフェースの変化で、2~3年も経たずに使い回しが効かなくなるなんてことも珍しくない。 >勿論、自作PCの本とかは読んでいます。一応、新しい本を買いますが... 記事だけ読んで頭でっかちにならないようにね。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1248/2908)
回答No.3

自作PCが安上がりだったのは、10年以上前の話です。 昨今の市場だと、既製品やPCショップのBTO製品を買った方が安上がりです。 既にCPUやメモリー、HDD等の流用可能機材を所持しているのなら、不足分を補えばよいので安く済みますが、新規で購入するのであれば、既製品やBTO製品を購入した方が安く済みますよ。 今後維持費を安く上げるのであれば、BTO製品を買っておいて、必要に迫られた時に機材を入れ替えていくようにすればよいかと。 ただしBTO製品の場合、ソフトに関してはOSと光学ドライブ付属の書き込みソフト程度で、MS-Officeはオプションで付けられると思いますが、その他のアプリケーションはほぼ付属しません。セキュリティソフトも含め、必要なものは自分で用意しましょう。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1620/5655)
回答No.2

今は素直にPCを買った方が安いです。

回答No.1

54歳 男性 PCの自作をするにはハードの知識がないとトラブル対応が出来ません 言い方が悪いですが、質問者様の知識では自作は難しいと思います かえって高く付くと思います 周りに詳しい人がいるなら自作の指導を受けましょ そうでなければメーカ製の製品を買う方が良いと思います

関連するQ&A

  • 自作PCを作りたい!!

    自作PCを作りたいと思っています。 使用用途は、デジカメ編集とビデオ編集です。作業に支障が無い最小限のPC作るのに必要なCPUやマザーボード等のパーツの構成を教えて下さい。 なるべく安く仕上げたいのでよろしくお願いします。 また、ショップ等のPCで安くておすすめがあれば教えて下さい。

  • 自作PCってそんなに安上がり?

     パソコン好きな知り合いができました  私もパソコンの構造などに興味があったので、いろいろ話を聞いています。彼は自作PCを作るのが趣味だそうです。    本人いわく「メーカー品はOSのインストールにも手間工賃をかけてあるから、割高。自分でOSのインストール各部品ごとの修理交換ができればすべてに工賃がかからないから割安だよ」  といわれました  でも本当に割安なんですかね?w  それなりの知識を得るために、秋葉原のいろいろ中古のジャンク品を買いあさったり、パソコンも数台つぶした経験をしているそうです  新品でも最近はエントリーモデルの3万前後で十分高いスペックのPCが手に入る時代になってませんか? 正直言って10万以上する高いスペックのマシンを買う人ってオンラインゲームの為に買うんじゃないんでしょうか?    個人的な趣味・探究心・知識欲を満たすためには自作マシンに凝るのは結構だと思うんですが、割安だけを求めるならエントリーモデルPCの方が安く上がるんじゃないでしょうか?  それとも、自作でなら3万円のエントリーモデルを半額で作れたりするんでしょうか?

  • 自作PCのためにマザーボードを購入したい

    現在、数年前のかなり古いVAIOを使っているんですが、当たり前のようにスペックが足りなくなってきました(^^; ~現PC~ CPU:P2 333MHz メモリ:192MB HD:20GB OS:Windows 98 用途は主に3DCGなので、スペックを大幅にアップしたいのですが、 予算的にも最新鋭の物を揃えることは出来ません。 そこで、パーツを別々に購入し、現在の筐体も使って、自作したいのです。 ですが、マザーボードを何にすればいいのかよくわかりません。 要求スペックは以下のようなものなのですが、 ~希望スペック~ CPU:出来るだけ安価なものでデュアル構成にしたい メモリ:512MB以上 HD:40GB以上 OS:Windows XP Pro グラフィックボード:3DCG環境で推奨されているもの ↑このような(曖昧ですみません)構成にする場合、マザーボードはどういったものを 選べばいいのでしょうか? また、予算は6~7万と考えているんですが、可能でしょうか?もしくは新しくパソコンを買ったほうがいいでしょうか?

  • 今後を考えての自作PC

    もうすぐLGA1156が出るので、今は買え控えた方がいいというのを聞いて、高スペックのPCはLGA1156が発表されてから作ろうと考えています。 ですが今のうちに自作について学ぼうと思い、低価格で自作することにしました。 ですが高スペックのPCを作ると今から作ろうと思う低価格PCはもう使わないので、部品が無駄になってしまいます。 そこでなのですが、流用できるものはそのまま次の高スペックPCに使いたいと思います。 PCケースやHDなんかは流用可能なのでしょうか? なので流用しても問題ない部品を教えてください。 我ながら意味がわかりにくい文を書いてしまいましたが、ご教授の程お願いします。

  • PC自作

    PC自作 PC自作をしようと思い、参考になる本を購入しようと思いました。候補に挙がったのは、 ・PC自作の鉄則2010(2009/10/16)「日経PCパソコンベストムック」 ・自作PCパーツ完全ガイド(2009/11/13)「日経PCパソコンベストムック」 の2冊なのですが、どちらも2009年末の出版で、出版から半年近く経っています。"2010"とは書いてあるものの、内容が古くなってしまっていて使えないなんてことはないでしょうか? また、もし2010年中に出版されたいい本がありましたら紹介していただけるとうれしいです。 お願いいたします。

  • 自作PC

    自作PC 今メインで使っている自作PCに不満を感じ始めたのでそろそろ新しいのを組もうと思いました。 いまのPCのスペックが CPU: Athlon 64 3200+(OCして定格2.01Ghzから2.6Ghzにしています) メモリ:hynix 256MB x2 + A-DATA 256MB x2=1GB マザー: ECS KN1 Extreme ドライブ: フロッピーとブルーレイドライブ グラフィックボード: RADEON HD 2600XT HDD: HGST 0S02600 500GB 電源: KRPW-V460W OS: Windows XP Pro SP3 という構成なのですがオンラインゲーム(CSO)などをやっていると重くなってくるので新しくPCを自作しようと思って質問しました。 今考えているのは、Core i3かAthlonIIで組むか迷っています。 グラフィックはオンボードで決まっていますがCore i3で組むのとAthlonIIで組むのはどちらがお勧めでしょうか? また、当方中学生なので親から電気量が高いといわれたりします。 corei3のほうが電気量が安いのですよね? お勧めのこ構成を20000円程度でお願いします。

  • 自作PCのスペック

    自作PCに関してはまだ初心者です。 セカンドパソコンがほしいなと思いスペック考えてみました。 ケースと電源が決まってないので良いものがあればお勧めしてください。 ケースと電源抜きで5万くらいで作ろうとおもってます。 ゲームがスムーズにできるPCにしたいです。 CPU      ペンD 805 box マザボ     MSI G965MDH-FI メモリ      PQI QD2667 1G HD       HDT722520DLA380 DVDドライブ  LITEON LH-20A1P どうですか? まだまだ勉強しなきゃならいですよね。学生なのでそんなにお金だせません(泣

  • 自作PC

    自作pcについて いまHISのRADEON HD 2600XTというグラフィックボードを使っているのですが、熱暴走を1日に数回起こすのでGTS 250を友人から買いました。そこで質問です。 ↓↓PC構成↓↓ CPU: Athlon 64 3200+ (TDP65W) メモリ:PC3200 256x4=1GB HDD: 1台 SATA接続 グラボ: HD 2600XT ドライブ:なし 電源:KRPW-V460W (+12V1 18A +12V2 16A) このようなPC構成なのですが電源を変えなくても動作いたしますか?

  • PC自作について

    PC自作について PC自作をしようと思い、参考書を購入しようと思いました。候補に挙がったのは、 ・PC自作の鉄則2010(2009/10/16)「日経PCパソコンベストムック」 ・自作PCパーツ完全ガイド(2009/11/13)「日経PCパソコンベストムック」 の2冊なのですが、どちらも2009年の出版で、半年近く経っています。"2010"とは書いてあるものの、内容が古くなってしまっていて使えないなんてことはないでしょうか? また、もし2010年中に出版されたいい本がありましたら紹介してください! 宜しくお願いいたします。

  • パソコンを自作するか、完成品を買うか?どっちが安いか?

    パソコンを自作するか、完成品を買うか?どっちが安いか? 質問は4つあります。 自分で撮ったデジカメ(拡張子はmp4)をDVDにしたいので、 動画編集用のPCが必要になりました。 最新ハイスペックPCの購入を考えています。 ブランドのPCは高いので買えそうにないです。 お金がないので、自作してみようかな~と思いました。 いろいろ調べていると、 「ノーブランドのパソコンを扱っている店で完成品を買ったほうが、 自分で作るよりも安い」と聞きました。 自分で作るよりも店で買うほうが安いなら、 自作なんかする必要ないと思うのですが。 というわけで、 (1)パソコンを自作するか、ノーブランドの自作完成PCを買うかで迷っています。 どっちの方が得策でしょうか? ちなみに今持ってるパソコンはオークションで買ったノーブランドの 「自作完成品パソコン」ですが、 ファンが最悪です。 暑いしうるさいし。 もういやになってます。 こんなうるさいのはもういりません。 というわけで、 (2)静かなパソコンがほしいです。どこを見ればいいでしょうか? (3)高度な動画編集を快適に行うのに必要な、PCのスペックを教えてください。 (4)今使ってるPC(P4/メモリ512mb)だと、 デジカメの動画「mp4」を変換しながらDVDを作るのに、 一日かかる上にPCがフリーズするのですが、 最新のスペック・・・ たとえばCPUは今最新のcore2duoとかathronとかを積んで、 メモリは2GB積んだら、どの程度の速さで完成するものですか? さすがに「2時間短縮」とかいうレベルってことはないですよね? 一日かかってたものが一時間でできるようになったら最高ですけども。