• 締切済み

喧嘩の仲直りの仕方

zkxzm4kzの回答

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.1

これはもうどうしようもないです。 遠距離でたまにしか会えないんですから、普段から連絡を密に取っていて 二人の距離感が開いていないのがいいのですが、 関係性はどうも悪化にしか行かないかんじですから。 普段からよく会えるなら喧嘩しても仲直りのチャンスは あるんですが、ここまでこじれるともう無理ってきがします。

skymdrara
質問者

お礼

無理なんですかね(><)切ないですが、距離感の開きは否定できないです。。。 厳しいお言葉ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼女と大喧嘩仲直りしたい

    彼女とクリスマスに喧嘩をしてしまいました。 彼女とはよく喧嘩をしては仲直りをしての繰り返しで、 今回は喧嘩をしてからすぐには仲直りせず、自分も彼女に対して 不満があり放置していました。二日後彼女は正月を実家で迎える為に 帰る予定で、その見送りにいきました。しかし、仲直りも何もできてないので口も聞かないまま、むしろ彼女は別れると・・。 必死で謝っても聞き入れてもらえず帰ってしまいました。 それから正月を迎え、自分も諦めの気持ちとまだ諦めて気持ちが織り交ざっていました。一度だけ仲直りのチャンスがあったのにその時に出来ずに終わってしまい。それを境に彼女はもう仲直りへ向く感じではありませんでした。 その後、彼女からもう終わりにしたいと言われ彼女のことを理解した返事をしました。それからは彼女から受けていたメールの拒否や電話の拒否は解けて 普通にもどったのですが、別れた状態でただ連絡が取れるようになっただけでした。  二、三日たってやはり諦められずにもう一度、連絡をして諦められない旨を伝えました。しかし、むなしく彼女の気持ちは変わらずでした。 彼女は私が何度も同じ事を繰り返して彼女が嫌な気持ちになるのが もうこりごりなようで・・私もなんとかしたいのです どうにか仲直りをしたいのですが何かいい方法はないでしょうか

  • 彼女喧嘩。仲直りしたいです。

    当方は29歳です。 1年間付き合った彼女(27歳)と、二週間前に喧嘩をし、仲直りができてない状態です。性格が合わない、お互い我慢するのはよくないと思っているとのことです。 私は、価値観が違うからこそ、これからお互いを補え生活していけると思っています。 しかし、彼女は価値観が違うから将来が怖いそうです。メールも無視状態です。 どう話せば、仲直りできますでしょうか? ちなみに、彼女は、お金持ちの末っ子で、男女問わず友達も多く、 今まで何不自由なく生きてきた女性です。最初は優しかったのですが、ここ数ヶ月、上から目線ばかりで、色々配慮してるのに、何故そんなに上から目線なの?と言うと、自然とできた関係を受け入れないんだ…怒 となります。 そういうとこも可愛いと思えるのですが、仕事などで疲れてる時にやられると、文句を言ってしまいます。 友人に相談したら、喧嘩内容が他の人でもよくある事で、重大にし過ぎと言われてしまいました。

  • 彼女とのけんかの仲直りの仕方

    私には付き合ってもうすぐ2年の彼女がいます。お互い大学生で、違う大学で、年がひとつちがう彼女です。 彼女の性格は子どもが大好きですごく純粋なとてもいい人です。結構人を頼ってしまう性格で、ワガママなところもあります。 彼女は最近私に頼みごと(レポートを手伝ってほしいなど)か愚痴ばかりを話してくるので、少しいやなときもありましたが、多少我慢して受け入れていました。 そんな彼女と先日けんかをしました。その原因は私の携帯のメールを見て、私が友達(男)に送信した彼女への愚痴(?)でした。決して浮気などのメールはありません。 そのメールとは友達の家に遊びに行く予定(私から誘いました)でしたが、彼女がレポートを手伝ってほしいので来てといわれたので、友達に「今日いけなくなった。彼女のレポートを手伝えっていわれた…」と送った内容でした。 いつも私は彼女にいつでも協力するよといっていたので、それをみた彼女はいつも私が彼女に言う言葉とギャップを感じ、私が彼女に会いたくないと思っているのと勘違いしたのか、私に「陰でそんなふうに言われるなんて、もう信用できない。今は一人にして」と言われました。そう言われて3日連絡がありません。私としては友達には言い訳のつもりで言ったので(2日連続で私が誘っておきながら友達を断っていたので)、彼女に会いたくないという意味では決してありません。 私は彼女のことがすごく大好きで、絶対に別れたくありません。 今回どのように仲直りしたらいいかわかりません。どのようにしたら彼女の信頼を取り戻すことができるんでしょうか??アドバイスをお願いします。

  • 仲直り

    仲違いして数ヵ月ほどの友達がいます。 仲直りがしたいのですが、彼女の考えていることがよくわかりません…。 仲違いした原因はお互いに非があったと思っていますが、話をしたかった私に対して、しばらく距離を置きたいと言われ疎遠になりました。 距離を置きたい=嫌われた、縁を切りたいのだろうと思い、それから数ヵ月個人的な連絡は一切していません。何人かで顔をあわせる機会はあって、お互い大人だし挨拶くらいはしましたがあまり会話はありませんでした。 しかし最近になって、彼女から共通の友人づてに数人でご飯でも行こうという誘いがあり、断る理由もないので行きました。その時の彼女の態度は普通で、最初は多少気まずい空気もありましたが前みたいに楽しく話せて、やたらと私に絡んできたりもして、もしかしたらこれで仲直りできるのかな?と思っていました。ケンカした事については一切触れられませんでしたが… しかしその後も特に連絡はなく、数週間後また彼女を見かけたので声をかけてみましたがそっけなく、冷たい態度でした。 やっぱり仲直りは無理なのでしょうか? 彼女は元々気分屋なところがあるのですが…。ご飯に誘うのも、冷たくするのも気分なのでしょうか?距離を置きたいなら、誘ったり話しかけて来たりしなければいいのにと思います… メールでもしてみようかと思ったのですが、私がしつこく話そうとしたことで逆に離れていってしまったこと、距離を置きたいと言われていることから送らないほうがいいのかなとも思います。お互い出方を窺っているような気もします。共通の友人には、放っておいたら?と言われました。 やはり私からは何もしないほうがいいですか?どうしたらいいのでしょうか…。

  • 仲直りの仕方

    先日彼と喧嘩をしました。全て私が悪く、彼にどれだけ振り回されるのと言われちゃんと考えろと言われました。5日後に彼に謝りの電話をし、ごめんなさいと言ったら、仲直りしよと言われもう怒ってないからと言われました。その日彼は飲み会があるらしくあまり話せなかったんです。改めて今回の喧嘩について電話した時に話そうとしたら、その話はやめよう!仲直りしたでしょ。俺がいいって言ってるんだからもういいでしょとその話はそらしたがります。私的には、ちゃんと話し合いたいのにと思うのにと彼に言うともう過去の事だといいます。ちゃんと考えろっていったくせにと思います。何で聞きたくないのか分かりません。話し合って仲直りする方がお互いの事気持ちが分かるのではと思います。どう思いますか?

  • 喧嘩の仲直り方法

    喧嘩の仲直り方法 新婚です。私は旦那さんとたまに些細な事で喧嘩をしてしまいます。 旦那さんは自分から怒ったりはしません。 私が不満を言って、旦那さんも機嫌が悪くなるといった感じです。 そして、だいたいはその場で話して決着はつくのですが、そこからです。 お互い謝って終わっても、気まずい空気が何日も続きます。 普段は、とても仲が良く家にいても常に一緒にいるのですが、その空気になると お互いどう接したらいいのかわからず、別々の部屋で過ごします。 もう喧嘩の決着はついているので、怒っているわけではないですが、全く会話しません。 でも、私はいつものようにお弁当を作り夕食も作って待ちます。 旦那さんは、「いってきます」「ただいま」「ごちそうさま」など挨拶は必ずします。 私は長引かせたくないと思うのですが、旦那さんは一度喧嘩するとしばらく落ち込んでしまう 性格なので、だんだんと何日も続いてしまうようになりました。 私もそんな空気は悲しいし寂しいですし、旦那さんも同じなのはわかります。 気まずいので先に布団に入り、旦那さんが来ると寝たフリをしていますが、 腕枕などする勇気はないらしく、そっとピッタリくっついて寝ています。 でも、もう怒っていたりするわけではないからこそ、どうやって普通になったらいいのかわかりません。 付き合っていた頃は、仲直りしないことには会えないので、その日のうちにどちらかが ゴメンネメールをしていましたが、今はどんな時でも同じ家なので逆にきっかけがないです。 皆さんはどうされていますか???

  • 彼と喧嘩後、仲直りが出来ない…

    長文となりますが、お付き合いいただけたら幸いです。 30代、中距離恋愛をしています。 付き合いはじめて4ヶ月になります。 3日前に、彼がある約束をきちんと守らなかったことから喧嘩となりました。言うべきことを言わないことに関してもです。 これまでに喧嘩は何度かありましたが、基本的にはその日中にきちんと元どおりになります。しかし今回は、彼が非を認めたにも関わらず元に戻るばかりか、話したくない…と言われています。 自分に非がない時は必ず反論してくる人ですし、言いたい事があるなら言い合う事を望んでいる人です。反面私は、沸点が高くあまり怒ったりしませんし、あまり言いたいことを全ていうタイプでもありません。 しかし、3日前は私の怒りも頂点に達したのか、きちんとしてほしいという旨をLINEで伝えました。その後逆ギレをされてしまい、子供みたいな暴言も吐かれました。それに動じず大人な対応をしたのですが… あちらから、半ギレで『ごめんなさい』ときてから、LINEは1日以上未読無視です。勿論、毎朝のおはようもありません。中距離なので、夜は週末になるとスカイプで話すのですがそれもありません。 どうしても伝えなければいけない仕事の話に関しては、急ぎなら聞くと…やっと私が送ったLINEに返事がありました。そして、私からのLINEに対して返事をくれなかったのは『話したくなかったから』と言われました。 私も悪いところは謝罪をし、仲直りをしたい旨を言っても『俺が一方的に悪いんだから、仲直りもなにもない』と。 嫌いになって話したくないなら、そう言ってもらいたいと思っています。 ですが、今は何を言っても無駄なのだろうと感じます。むしろ、話したくないとあちらからハッキリ意思表示をされているので…お互いの仕事に関して必要な会話しかしないと言うスタンスなようです。 自分が一方的に悪いと言っているのに、私と話したくない、でも仕事の話だけは急ぎなら聞く。これは、一体どんな心理なのでしょうか?私にはこのような複雑な感情はありません…理解に苦しみます。 また、どのくらいの時間を置けば元どおりになるのでしょうか? 経験されてる方いらっしゃいませんか? アドバイス、宜しくお願いいたします。

  • ケンカ後仲直りしたのに

    彼氏とケンカの後仲直りをしたのにLINEに変化 私も彼も20代後半。付き合って3ヶ月弱です。 4月末にケンカをしました。ケンカの内容自体はささいな事でしたが、「●ちゃんの意思が強すぎたり、人の意見を聞かないところがどーなの?と思ってる。GW明けに話し合おう」と言われ、それから10日程度連絡を取りませんでした。連絡を取っていない間は「ふられてしまう…」とものすごく焦燥感を味わいつつも、冷却期間が必要だと思い、自分のよくなかったところを反省。そして、私から連絡を取って、GW明けに会いました。普通にいつも通りのご飯デートという感じでした。2時間くらいして私から「この間のことだけど…」と切り出して話をした結果、彼から「あの時別れるつもりは無くて、間を置いて冷静になったほうがいいと思って距離を置いた」と言われました。私は反省している事を言い、でもケンカのきっかけになった彼の気分屋なところについても話をしました。彼は「俺、今日振られると思ってたよ?じゃあこれからも様子見ますか?たまに思った事言おうね、一ヶ月に一回とか」と円満?解決しました。「解決したし、もう一杯飲んでいこう!」と、彼の提案でもう一軒ビールを飲みに行ったほどです。「これからもよろしくね」という感じで円満解決して今後も付き合って行くことになったものの… それ以来気になることがあります。仲直りした翌日、LINEをしたらそっけない返事で、ちょっと違和感を感じました。また、ケンカ前は毎日必ず彼から「おつかれ!」と仕事帰りにメールが来ていましたが、それがこなくなったのです。まだ2日ですが、連絡が無いので不安になって頭の中でポジティブとネガティブが交錯しています。 ポジティブ→仲直りして安心しきった、付き合って3ヶ月で関係が落ち着いてきた、自分の時間を大切にする女っ気の無い人で今までがイレギュラーだった、仕事が忙しい、10日間連絡を取ってなかったので連絡しないのが普通になった ネガティブ→仲直りはしたものの実はまだ関係を悩んでいる、自然消滅を狙っている、私に興味が無くなった、他に好きな人ができた 客観的に見て、この状況をどう思いますか? 土曜日遊ぼうというLINEを私からしてもよいと思いますか?

  • 友達と喧嘩してしまい仲直りしたい

    高校生です 昨日友達と喧嘩してしまいました。 理由は喧嘩した友達Aの面白い写真を友達BがAの携帯を使いAのTwitterにのせました。 それを僕が面白いと思いリツイートとお気に入りのボタンを押すとAは怒ってしまい 僕はやってしまったと思いAに謝りましたがAは「謝ったら許されると思うな」と言いました。 それを言われた僕は何も言えず気まずいまま1日が終わりました。 他の友達から聞いたところAは僕と喧嘩した後「一度嫌いになったら、ずっと嫌いになってしまうから」や「最近、あいつ(僕)は調子に乗っている」や「あいつはいちいち俺の言ってくることに反応してくるのがイライラする」などと相当怒っているようです。 僕自身、最近Aに対し調子に乗ったことをしてしまったりAをイライラさせることを言ってしまっていたなと反省しています。 Aとは新学期からも同じクラスで1年間一緒になります。 新学期が始まってからも気まずいままは嫌なので Aと仲直りしたいです。 ですが、仲のいい友人に相談したところ「少し時間と距離を置いた方がいい」と言われました。 そうした方がいいのかそうしない方がいいのかもわかりません Aとはお互い家がとても離れており春休みにも入るので直接謝ることができません。 なのでLINEで謝ろうと思っています。 しかし、Aから言われた「謝ったら許されると思うな」の言葉がとてもショックで仲直りするためにどうしたらいいかわかりません。 こんな僕にアドバイスお願いします。

  • ケンカしても謝らない彼(2)

    先日質問1552451で彼について質問させていただきました。皆様にご回答いただき、彼のことが少しわかったように感じます。がっ!実は今まさに彼と気まずくなっています。  付き合って4ヶ月の彼は自分に非がある時も、連絡してこないし、仲直りのキッカケすら自分から作らず、私が悪くないのに私が電話して「このままでいいの?」など・・・仲直りのキッカケを作っています。 先日も、彼が飲みに行き(私の友人なども含)一度連絡がありました。「お土産を買って帰るけど、遅くなるかも知れないから、寝てていいよ」とのことでしたが、朝になっても来ず、連絡もなく2日たちました。 彼は実家で私は一人暮らしです。以前も飲みに行ったあとウチに来る約束をしていたのに飲みすぎて帰れず、そのまま仕事に行ったりして、私が「連絡くらいして!!」と怒った事があります。 いつもは私がイライラして連絡を入れて、彼が謝るパターンなのですが、今回は10日くらい前にも同じような事があったばかりなので、私からは連絡していません。    私には彼の気持ちがさっぱりわかりません。 彼は私の連絡を待っているのでしょうか??今回は私からは連絡したくないのですが、謝れない人の心中がわかりません>< それとも、別れようとでもしているのでしょうか???