• 締切済み

デジカメの写真を縮小させたい

fukumo1の回答

  • fukumo1
  • ベストアンサー率12% (7/58)
回答No.1

ペイントで「伸縮と傾き」において50%とか20%にすれば可能ですよ

関連するQ&A

  • デジカメで撮った写真の縦位置が、

    使用しているのはフォトショップCS。超初心者です。 デジカメで撮った写真をノートパソコンのマイピクチャの中に専用フォルダを作り、インストールしました。 縦位置で撮った写真が横位置のままだったので、『Windows画像とFAXビューア』で全部縦位置に戻しました。 そして、それをフォトショップで使おうとしたのですが、『ファイルブラウザ』では横に寝ッ転がったままです。 何百枚もあるものをまた一枚ずつ手直しをしなくてはならないのでしょうか? それとも、そういった手間を省く方法があるのでしょうか? 知っている方は教えてください。 因みに、使っているカメラは『キャノン20D』です。

  • 写真の加工

    デジカメで撮影した写真をパソコンに取り込み、マイピクチャに保存しました。 その画像をペイント又はフォトエディターで切り取り、エクセルの所定の場所に定められた大きさに貼り付けたいのです。その画像とは、ちょうど履歴書の写真のような上半身の人物像なんです。 普通にエクセルに貼り付けるとすごく大きいので、画像の角の印をドラッグして小さくするのですが、大きさ合わせしているうちに顔が長くなったり逆につぶれたりして困っています。 何かいい方法はありませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • デジカメ写真の編集について

    デジカメで撮った写真を、パソコンで編集する時、以前はフォトショップが立ち上がりそれを使って画像の編集をしていたのですが、最近勝手にフォトエディターが立ち上がってしまい、やりにくくて仕方ありません。 フォトショップのほうから開けば使えるのですが面倒なので、勝手に立ち上がるフォトエディターを削除(使えなくする)方法を教えて下さいm(_ _)m

  • デジカメの写真を携帯に送信する方法

    ソニーのデジカメで撮った写真をパソコンから携帯に送って待ち受け画面にしたいのですが、写真が大きすぎて携帯で受信できません。 デジカメについていたMGIフォトショップで小さく加工しても携帯で受信できません。 待ち受け画面の8分の1くらいのサイズまで小さくすると携帯で受信できますが、小さすぎます。 携帯はボーダフォンのJ-D08です。 どうも4~5KBくらいが受信限度のようです。 どのように写真を加工すれば待ち受けに使える大きめの写真が出来ますか? ちなみに写真加工が出来るのはフォトショップとアドビのフォトデラックス、あとウインドウズのペイントがあります。

  • デジカメで撮った写真を見るときフォトショップが開いてしまう・・・

    最近新しいPCを買ったのですが、PCに取り込んだデジカメ写真をマイドキュメントから開くとフォトショップが立ち上がってしまいます。 普通に見たいのですがどうにすればできますか? PCは バイオtypeR です。

  • デジカメで撮った写真の容量が・・・

    デジカメで撮った写真をハードに落とした場合の画像が1MBぐらいでしたが・・・ フォトショップで同じ画像を開いたら、何故か13MBになっているのですが・・・ これはどういうことなのでしょうか? 宜しくお願いします・・・。

  • 至急!デジカメでとった写真を縮小したい。

    Windows XPです、office softはちょっと古い、なにバージョンかわかりません。 デジカメを使い始めた、パソコンに取り込んで、マイピクチャで見た情報: 1枚だけで、サイズは1.68MBもする、大きさは2592×1944。 このままだと、パソコンの容量も掛かるし、エクセルかワードに貼り付けて報告書作る時も貼り付け時間が長すぎて、待ってるのがイライラする。 どうすれば、縮小できますでしょうか。 マイピクチャの中の時、編集をクリックするとペイントで開けちゃう、それで縮小するのが、ちょっと難しく感じる、他に簡単に縮小する方法を知りたいです。 パソコンの中にAdobe Photoshop Album Mini 3.0というソフトも入っています。それも探してみましたが、サイズを編集できるところがありませんでした。 詳しい方教えてください、よろしくお願い致します。

  • デジカメ写真

    デジカメで撮った写真をイラストレーターとフォトショップを使って加工し、JPEGで保存してお店に持っていきプリントしてもらったのですが、なぜか白黒で人物も圧縮されたみたいになっていたのです。でも、たまにちゃんと出来てるのもあります。なぜこうなってしまうのでしょうか? CMYKカラーで保存しているのが駄目なのでしょうか? RGBカラーの方がいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • デジカメの写真について

    写真についてですが、以前デジカメで撮った写真(1.57バイト JPGで保存されています)この画像をブログに載せたいのですが、載せられるのは、.jpg、.gif、.pngファイルのみ 1MBまでとなっています。 圧縮ができればgif、.pngに変わってもいいです。 なんせHPも作ったことがないため、(ブログも初めてです)こういった圧縮などの作業の仕方が全く分かりません。いろいろ検索してみましたがチンプンカンプン・・。どうすれば圧縮できますか。 よろしくお願いします

  • デジカメで撮った画像写真を パソコンに取り込んでも、マイピクチャに入っていません。

    かわりに、100OLYMP というフォルダに入っていて、 面倒ですが、その中の画像写真をマイピクチャにドラッグして 移しています。 100OLYMP というのは、私の使っているデジカメが オリンパスなので、このフォルダ名なのだと思います。 以前は、ちゃんと自動的に、マイピクチャに入っていたのですが、 マイピクチャの中の画像写真がたくさんあると、 違うフォルダが自動的にできて、そちらに収納されるように なる?のでしょうか? 以前のように、マイピクチャに自動的に画像写真が入るようにするには どうすればよいでしょうか? デジカメやパソコンには、あまり詳しくないので、 できれば、わかりやすく教えていただけると助かります。 ちなみに、ウインドウズXPで、 フラッシュメモリをUSB端子付きの、カードリーダーに差し込んで、いつも パソコンに取り込んでいます。 よろしくお願いします。