• 締切済み

大学生は一年で半年しか、、

ggg_1983の回答

  • ggg_1983
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.1

単純計算だとそうですね。ただ、授業に出なくても単位を取れる場合があるので、不真面目な学生はもっと行ってないでしょうし、逆に、研究室やゼミなどに真面目に取り組んでる学生は、もっと行ってると思いますよ。

関連するQ&A

  • 留学期間は半年か?1年か?

    留学の期間について考えています。 僕は大学でスペイン語を専攻していて今年の夏から1年間大学を休学してスペインに留学をしようと思っていますが、半年留学しようか1年留学にしようか悩んでいます。ありがたいことに親は「半年でも1年間でも金銭面の心配はしなくていい」と言ってくれています。 僕がスペインに留学するのは「やったことがない留学を時間のある大学生活の間にやってみたい」というのが主な理由でキャリアアップや将来スペイン語で仕事をするからなどといったような具体的な目的があるわけではありません。 自分の根本的な部分として大学の間に色々なことをやってみたいというのがあります。だから、スペイン留学は半年にして残りの半年(1年間休学するのは確定です)は何か別のことをしようかな、と思っています。候補としては 1、英語圏に3~4か月留学 2、海外ボランティア 3、国内で何か ですが、漠然と考えているだけです・・・1年にしてスペイン語を磨くのもいいですが半年にするとしたら残りの半年で何か経験になることはあるでしょうか?

  • 半年遅れでの大学院卒業についてです。

    私は、地方の国立大学3年生の女性です。病気でしばらく学校に行けず、3年生の後期までに取得しなくてはならない単位数を満たすことができなくなりました。そこで、半年遅れの大学卒業、大学院入学・卒業を考えています。私は農学部生で、大学院進学は以前から考えていたことです。半年でも早く卒業をした方がいいのではないかと考えたのは、私は1年浪人をしているので、3月に卒業するとその年に26歳になってしまうので、年齢が不利になってしまうのではないかと思ったのです。また、学校にしばらくいけなかった病気というのが、うつまではいかないのですが、心因性の腹痛や嘔吐だったので、この「心因性」の病気であったということも採用に影響しそうな気がします。 (1)半年遅れで就職活動することについての実状を教えてください。 (2)半年遅れよりもむしろ1年遅れの卒業の方が就職しやすいのでしょうか。 (3)心因性の病気であったことは、やはり採用に悪影響があるでしょうか。 以上のことについてご意見をお聞かせください。長い文章を読んでくださり、ありがとうございました。

  • 半年複利の計算方法

    半年複利の計算方法を教えて下さい。 例えば、5年間、毎月10000円の積立をし年利5%の半年複利で運用する場合5年後いくらになるのでしょうか? 計算の仕方を教えて下さい。お願いします<(_ _)>

  • 化粧水を半年~1年以上使い続けても大丈夫?

    化粧水を半年~1年以上使い続けても大丈夫? 大学1年生の男です。同じメーカーの男性用の化粧水のしっとりとさっぱりタイプのものを使用しているのですが、1回に使う量が少ないので半年で使いきれません。 開封後の化粧水は半年が目安と聞きましたが、1年近く使用しても大丈夫でしょうか? 1~5月 朝・夜しっとり 6月 朝さっぱり・夜しっとり 7~8月 朝・夜さっぱり 9月 朝・さっぱり 夜しっとり 10~12月 朝・夜しっとり 朝、夜ともに洗顔料を使って洗顔しています。 大体このような感じで使用しています。そのときの気温などによって変わってきますが、しっとりタイプは使い切れそうですが、さっぱりタイプに関しては半年、もしかしたら1年で使いきれません。 やはり半年、もしくは1年経ったら買い換えるべきでしょうか?

  • 現在大学3年。今の大学を退学し、大学再受験

    現在某有名M大学農学部に通っている3年です。この大学には1年浪人して入学したのにもかかわらず、今までの2年と半年以上何も考えずに過ごしてしまい、そのような生活を送ってしまったことを大変深く後悔しております。現在研究室にも所属していますが、まったく研究が進んでおらず、このまま就職活動を始めても、就職できるか非常に不安です。このまま大学に残るより、今の大学をやめて、よく考えたうえで、入りたい大学を決め、再受験を行うのも悪くはないのかもしれないと最近思い始めてきました。親は反対していないので、自分のやる気次第です。予備校などの学費は自分でアルバイトで稼いだお金を全部使おうと思っています(50万以上)。 不安な要素は、もし入学できたとしたら24歳での入学になるということ、そこで4年間学ぶと、卒業時には28歳くらいになっていること、就職に問題はないのかということの3点です。 どなたかアドバイスしていただけると幸いです。

  • 100万貯める。半年だと17万、1年だと8.4万!

    手取り月収が19万です。 100万貯を半年で貯めるには17万ずつ6ヶ月間貯めればいい。 1年で貯めるには8.4万ずつ12ヶ月貯めればいい。 現実的には1.7万ずつ6ヶ月で10万ぐらいムリせず貯めてくしかないですかね。 半年で100万貯めるのは難しいですよね。 どうすれば実現可能でしょうか?半年で100万貯める場合だと1ヶ月に利用できるお金は2万です。 アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`)

  • 大学3年から

    娘が大学4年です。言語聴覚士の勉強をしており、来年2月に国家試験を受験する予定です。 しかし、娘は言語聴覚士になる気には全く無く、かといって、就職活動も全くしておらず、3月大学を卒業してから就職する気がありません。 在籍している大学の違う学科(心理学科)の3年から入り、そのまま大学で後2年勉強し、その後その学部の大学院に進学したいと言っています。 しかし、やっと大学4年間の授業料も後1回支払うと私達夫婦も老後に備えて貯えをしていきたいと思っていたんですが、さすがに今から大学2年間、大学院2年間と4年間も授業料を払っていかないといけないと思うと娘の言い分に素直に賛成できません。 定年まで後7年余り。大学院の2年間分の学費ならなんとかするから、大学院に行ってくれと言いましたが、大学院は学科が違うと合格しないと言います。合格する為に大学3年から入りなおすと言います。 娘はすねて今日1日ふてくされておりました。勉強もせず、布団に入って反抗しています。 大学卒業後又大学3年に入る事は一般的に〃思いますか? 私の頃は大学卒業すれば就職するのが当たり前だと思って就職しましたが。 娘の考え方は我侭と思うのですが、娘は我侭と思っていません。 貧乏な親を責めます。しかし、娘は幼稚園の頃から英才教育の塾に通学させ、私立中学高校に通学させました。もちろん塾も高校卒業するまで 行かせました。家庭教師も中学受験の為につけていました。 娘が貧乏な家と言ったことがショックです。

  • 働きながら通信制大学…4年で卒業できますか?

    大学に働きながら通おうと思っているのですが、4年間で卒業するのは可能ですか? 働きながらだと忙しくて4年以上かかりそうと思ってしまうのです。 働きながら4年で卒業した人はいますか? いたら1日何時間勉強したかも教えてください!

  • 大学を3年で卒業できる?

    おそらく一部の大学だと思いますが、4年制の大学で3年間で卒業できる制度があるらしいのですが、いったいどのようなシステムなのでしょうか。 聞いた話によると、3年と4年を1年間で履修できるとか?

  • 大学をうつで半年休学しました。一年次生です。

    大学をうつで半年休学しました。一年次生です。 この秋から復学するのですが,大学の人間が怖くて通うことを考えると怖くて仕方有りません。 附属の多い大学なので群れていないで一人で行動するとかなり目立ちます。まだ友達と呼べる知り合いも居ない私にとっては想像すると憂鬱です。 それでもこれ以上休学するわけにはいかず,なんとか大学に通う方向で考えているのですが,なにか人が怖くなくなったり,居場所を見つける方法があったらぜひ教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう