• 締切済み

復縁の沈黙期間に関して質問です

復縁の沈黙期間に関してです。よくフラれたあとはfacebookやツイッターなど投稿せずに生きているのか死んでいるのかわからない状況にした方が良いと聞きます。その一方で、楽しい話題や写真を投稿するのが良いという意見も耳にします。元カレとの復縁を目指してる場合、どちらが効果的なのでしょうか?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20095/39837)
回答No.2

仮に「復縁」を考えるとして。 現実問題として貴方と彼はそれが直ぐに「出来る」関係なのか? たとえば、 遠距離や訳ありで付き合っていた二人が別れたとして。 じゃあ復縁するしないを仮に「決める」としても・・・ 実際に「今」の状態って変わらないんだよ。 本当に大きな変化は直ぐには起こせない。 貴方は振られた側でしょ? (離れていても)私たちは付き合っているんだ。 そういう「枠」が欲しいんだよ。「縛り」が欲しいんだよ。 それは貴方にとっての存在確保であり、安心感だから。 言い換えれば、 振った側の相手には今(別れた時)、 その「枠」や「縛り」が心の枷になっている。 今までは、 頭で考えたり迷ったりする事無く、 自分は今でも好き「だから」貴方と付き合っているんだ。 そう言えたんだと思う。 でも・・・ 今の彼にはそれが言えない(言えなくなった)。 言えないのに、 付き合っているという進行形の状態が「ある」事。 それは、 貴方に対して今も僕は君の事が大好きで、万全ですよ。 そう言い続けている事と同義なんだよ。 もし彼が、 ハッキリと貴方を好きだとは言えない(思えない)。 そういう自分の方に「確からしさ」を感じてしまっているなら・・・ その状態で貴方の「彼氏」で居続ける事の苦しさ(申し訳無さ)。 そして、 彼氏で居続けるという事は、 当然貴方から「彼女」として期待される、という事。 貴方は当然の権利主張として、 相手を「彼氏」として求めていくんだよ。 付き合っている以上、 そういう貴方をやり過ごせない彼。 それは、 既に気持ちが好きだと言えなくなっている彼には「しんどい」状態。 しんどい事を続ける=交際になってしまう。 彼もおそらく沢山悩んだんだと思う。 交際歴が長ければ長い分だけ。 それでも、 現在進行形の意味を見い出せなくなってしまった。 恋愛ロードとしては一旦終わらせたい。 少なくとも今の「まま」では付き合い続ける事は出来ない。 一旦離れて、 それぞれの日々を過ごして、 足元を置き換えて(別れた二人として)会ってみて。 その時点で改めて自分が何を感じるのか? それは本当にそういう状態になってみないと分からない。 ただ、 今の時点では厳しい。 今までのようには思えなくなったという時点で、 この関係の進行形には終わりを創りたい。 おそらく彼はそういう目線なんだと思う。 それでも、 交際としての「満了」を考えているだけで、 これからもたまには連絡したり、会ったりはしたい。 彼はそう思えるんだよ。 自分の意志で交際から離れているから。 でも、 貴方にはそれはとても都合の良い関係に思える。 別れたのは貴方のタイミングじゃない。 渋々受け入れるしかないような状態だった。 別れているのに、 これからも会ったり、連絡したりする事。 それは、 ただ「元カノ」としての気持ちが疼くだけの関係。 だったらもういい! 付き合えないなら貴方の見えない世界に行きたい! 白が無いなら「黒」でも良いわ! 振られた側って得てして極論になるんだよ。 振った側の彼はそれを怖れている。それは寂しいと思っている。 続けていた交際を解く事で、 今の自分をホッとさせる事が主目的。 交際さえ解ければ、 別に別れた元カノ(貴方)とも分かち合う事は出来るんだよ。 でも、 貴方にはそれは不誠実に思えてしまう。 まだ付き合いたい気持ちのある私を知っているのに・・・ もし長く付き合っているなら、 仮に別れるとしてもその為の「折衝」ってあるんじゃないか? いきなり結論がポンと持ち出されてお終いにはならない。 そういう関係だと思っていたのに・・・ そういう事を分かっている彼だと思っていたのに・・・ 貴方も感情的になってしまう。 貴方にとっては、 別れた「後」の距離感って難しいんだよ。 何だかんだ言っても、 貴方も彼と繋がり「ながら」過ごしてきている。今もそうしたい。 急に彼を存在「オフ」には出来ない。 復縁もしたいけれど、 急に彼無しの日々を展開しようとしても出来ないんだよ。 そんな貴方が考えるのが、 色々な駆け引きなんだと思う。 何とか彼の目に留まるように(気付いてもらえるように)。 そういう風に動いておかないと、 貴方自身が今寂しくて苦しいんじゃないの? 貴方と彼の個性ある歴史がある筈。 その個性に対して、復縁問題も考えていく必要がある。 急に好きじゃないと思った相手を、好きだと思えるようになるか? メリハリが大事だと思うなら。 貴方が昔臭を持ち続けるのが逆効果だよね? そして、 彼に復縁工作をするのであっても、 直ぐに会ったり出来ない関係では自ずとやる事も限られてくる。 むしろ、 貴方自身が彼氏を「失った」感を背負い過ぎないように。 復縁自体も、 貴方のこれからを長い目で見た希望にしていく事。 それも貴方を丁寧に立ち上がらせていく大事な目線なんだよ。 復縁を考えても構わない。 でも、 その復縁欲を持て余してしまったら・・・ 結局振られた時の貴方と同じなんだよ。 交際欲をまだ持っていて、 持て余している(私に近い彼を期待している) でも彼は、 そういう貴方に対して万全の思いが無い。 彼以上に前に出過ぎたら同じ事だからね? 貴方も心のゆとりは失わないように。 受け止める相手あってこそ「活きた」思いなんだからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxx14
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.1

正直そういうマニュアルって一般論であって、どちらが効果的というのは一概に言えないと思います。 本当に人による、としか言えないでしょうね。 全く近況などが分からない状況になるとそのまま忘れてしまう人もいるでしょうし、逆に楽しい話題や写真をみると、前に進んでるんだなと自己完結して彼の中できっぱり決着をつけてしまう、という人もいるでしょう。 だからあなたのしたいように自然体でいるのが一番いいと思います。 というよりSNSにそこまで意味があるようには思えないです。 彼が全くあなたにもう興味もなくなってたら、更新しようがしまいが気にしないでしょうし。 自分の時間を楽しんでるうちにもしかしたら自然と前に進めるかもしれないし、一年ぐらい経ってもそれでもまだ好きだなあと思うかもしれない。 そうなったときにまた彼に連絡をとるなり、アクションを起こせばいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元彼と復縁したい

    開いて頂いてありがとうございます。 1年8ヶ月付き合って去年の12月に別れた元彼と復縁したいと思っています。 連絡を一切せず、ずっと沈黙を守っています。 向こうから連絡も来ません。 彼に私のことをどう思うか聞いたら「今はもう冷めた」と言われたので、私から別れようと言いました。 別れ際に「価値観が違うから付き合ってなかったら友達にすらなってない、俺より良い男はいっぱいいる」と言われました。 私の外見が彼のストライクでタイプだったようです。 Facebookやツイッターで繋がってはいませんし、職場も住む場所も少し距離があり偶然会うことはほぼないでしょう。 共通の知人はいますが、友人はいないのでお互いの近況はわかりません。 復縁したいなら半年は沈黙を守る、生きているのか死んでいるのかわからない状態にするといろんな復縁サイトで書かれていますが 果たして効果はあるのでしょうか?

  • 冷却期間中に…

    冷却期間中にTwitterやFacebookなどのSNSを活動させるのはよくないですか? 私は、復縁したい元彼とTwitterなどのSNSを相互フォローしています。 友達に戻りたいと振られた相手なので私はフォローを外すにも外せないし、彼も彼で外したりしていないのでそのままです。 私はTwitterでたくさんつぶやくほうなので、つぶやきすぎて彼との復縁には逆効果をもたらしていないか心配なのです。 冷却期間中はTwitterなどは、あまりつぶやかないほうがいいのでしょうか?

  • 沈黙してしまいます。

    小グループから大人数でも、何か適当に話している間に自分の知らないあるいはついていけない話題が出てしまうと沈黙してしまいます。 私は知らないことが多いのかよくこうした状況に陥ります・・・ 知ったかぶって適当に笑っていることも多々あり(笑)それでうまくいくときもあるのですが、何も話さずただ笑っているというのもなんか気まずいです。特に少人数の場合。 なにかよい策があったら教えてください!後知らないことが多いと書きましたが、話題に少しでもついていけるようになるにはどうすればいいというのも、答えられたらでいいのでアドバイスお願いします!

  • 交際期間が短い彼との復縁

    アドバイスを下さい! 私からラインで別れ話→俺も考えていたから別れようと言われる→再度、直接会って話し合い→お互いに頑張ってやり直そう→数日後、彼の不満が爆発→距離を置きたいと言われる→数日置き、やっぱり先が見えないから別れようとラインで別れ話をされる→今までの感謝の気持ちと、私はまだ好きだけど諦めるように頑張ると返信→既読無視 現在、上記の状態から3日経ちました。 別れの原因は性格の不一致です。 冷静になって考え直すと、私が悪かったなと反省しています。 私の中で、元彼のことが好きという気持ちがハッキリしているので、次に進むより復縁を目指して頑張ろうと決意しました。 ちなみに彼が爆発させた不満は、一度話し合いしたときにはここが嫌だったと伝えてくれていませんでした。 なのでどうしてももう一度チャンスが欲しいです。 そこで復縁について色々と検索すると、冷却期間を2ヶ月ほど取るのが効果的とありますが 彼と付き合っていた期間は3ヶ月半と短い間だったので、そんなに空けると存在を忘れられてしまうのではないかと思っています。 同じような状況になって復縁された方、または男性の方にお聞きしたいのですが この場合、どれぐらい期間を空けると好意的に見てもらえるでしょうか? また、男性が振った女性の別れの挨拶を無視するのは興味がゼロだからでしょうか? 彼の性格的に決めたことは揺るがないタイプなので難しいとは思いますが、後悔しないように頑張りたいので助言を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女と復縁したい

    こんばんは。 彼女と分かれて半年以上になります。知り合ってから1年以上経ちますが付き合った期間は3ヶ月です。別れた理由は彼女の母親が肺癌の末期で看病に専念したいと一方的に。別れてからしばらく連絡してませんでしたが、Facebookで日記にコメしてくれてから一ヶ月に一回は様子見で連絡してます。 復縁は極めて厳しい状況なのは承知の上ですが、なんとかきっかけがあればと思ってます。 復縁するにはどうしたらいいでしょうか? すぐにどうこうできるとは思ってません。 諦めが悪くやれることはやりたいのですが、アイデアが浮かばなくて。 みなさまからの暖かいアドバイスお願いします。

  • 復縁経験のある方へ質問です!

    付き合った期間が短期間で別れて、復縁して今も続いているって方いらっしゃいますか? 私は付き合った期間が半年ぐらいで、振られた側です。 別れてから1ヶ月ほど経ちますが元カレとメールの連絡すら取っていません。 周りにも復縁の話を聞くのですが、1年以上は付き合って別れた後の復縁なんです。 私の場合は短期間だったので難しいんでしょうか‥ 皆さんの復縁事情を教えてください。

  • 復縁への期待をなくしたい

    高1女子です。 4ヶ月付き合った他校の彼氏に突然、もう好きではないと一ヶ月と少し前に一方的に言われて別れました。 お互い部活(彼はサッカー、私はテニス)があり、ほとんど会えない付き合いでした。 復縁を諦めようと一つずつ自分が持ってしまう期待を潰していく日々です。 みなさんの厳しい現実的な意見を教えてもらって、早くキッパリと諦めたいです。 現段階で ・友達にもどった。 ・でも、別れてから彼からは一回しか連絡は来ない(私に頼みたい用事があった) ・私からも一度用事があってLINEした ら、ふつうに返事が来た ・Twitter、facebookは繋がっている ・別れたときから最近まで、LINEの一言が『ほんとにごめん』だった。(わたし宛かはわかりませんが) ・Twitter上では彼は毎日楽しそう こんな感じです。彼の生活に私はもういなさそうです💦 現実的に今の状況では復縁はあり得ないなど、自分が彼女と別れたらとか、私の立場ならとか、なんでもいいので意見お願いします。 復縁なんてありえないなどの厳しい意見でも乗り越えるために受け入れます。 よろしくお願いします。

  • 復縁について…。

    ついこの間(3週間ほど前)元カノと話し合いの末、別れました、1年くらい付き合っていました。 理由は自分のキャリアアップに時間が欲しいことと、大学生である彼女も専門学(グラフィックデザイン)に専念したいのと、最後に遠距離恋愛になるからです。 自分は正直、未だに彼女に未練はあります、彼女もインスタグラム等に彼女が僕に告白した場所の写真等載せて、「お互いケンカもしたけど、お互いなしでは生きていけないというのもいっぱいあったね、今は離れてるし、別れてもいるけど、私はあなたがいなくなってとても寂しいよ。」とありました。別れてから、彼女は自分との写真をインスタグラム上でほとんど削除してしまっています。恐らくケジメのためだとは思います。 Facebookでチャットを最近したときも、あの時は楽しかったね等の会話で(昔話みたいな)盛り上がってもいました。 お互い嫌いで別れてはいないのも事実ですが、彼女に猛アタックしてきている元彼もいます。 自分は将来、この子と一緒になれたらと思っています。ですが、彼女が若い(23歳、自分は27歳)というのもあり、離れている間に色々経験して、もうちょっと大人になってほしいというのもあります。 こういった状況で復縁は考えられるでしょうか?自分は彼女のご家族にもすごく気に入られていました(元彼は違ったみたいです、親の前で彼女を泣かせた経緯もあるので)。 ぜひみなさんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 元カレと復縁したことのある方

    今までに元カレと復縁したことのある方に質問です。 特に、振られてしまった側の方の意見が聞きたいです。 1.どういった理由で別れましたか? 2.どちらから復縁を申し込みましたか? 3.別れてから復縁までの期間はどれくらいでしたか? 4.復縁する上で大事なことは何だと思いますか? よろしくお願いします。

  • 復縁の可能性について

    一ヶ月前、一年ちょっと付き合った彼と別れました。 別れの原因は私のわがままと仕事が忙しく、余裕がなくなってしまったことです。 私は元彼のことは吹っ切れたつもりでした。 しかし私の仕事が一段落し、一週間前に別の男性とデートした際、やはり元彼が好きだと気付き、復縁を望むようになりました。 そこで元彼に電話し、復縁についてさりげなく言ったのですが、元彼には「今は仕事が忙しすぎて、それ以外を考える余裕がない」と言われました。 元彼の仕事が現在忙しいのは本当なので、私は彼が落ち着くまで待つつもりですが、可能性がないのなら他を見た方がいいのかなとも思います。 電話では復縁のことだけでなく世間話もし、それは以前のように楽しくすることができました。 まとまりのない文章で申し訳ないですが、こんな状況で復縁はありえるのでしょうか? 客観的意見をお伺いしたいです。

このQ&Aのポイント
  • 製品名:CPS42。E6が表示され、釜の掃除や糸のかけ直しを行っても動かない。手でも動かせないようにロックされている状態。
  • CPS42でE6エラーが発生し、釜の掃除や糸のかけ直しをしても動作しない。ロックされているため、手動での操作もできない。
  • エラーコードE6が表示されたCPS42のトラブル。釜の掃除や糸のかけ直しを行っても針が動かず、ロック状態のため手での操作もできない。
回答を見る