• ベストアンサー

山の手線に新駅

田町と品川の間に新駅作るそうですが、山の手ってもともとすごい細かい感覚で止まってたから朝とか余計遅延するんじゃ…と思ってしまいました。 何が便利になるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。 首都圏の私鉄で電車運転士をしております。 品川~田町の間の新駅構想。 構想自体は5年、10年以上前からあり、港区や東京都、JRなどで席を設けて打ち合わせていました。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_8.pdf 昔からある資料なのですが、上記の添付資料だけで十分な説明が出来ていると思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ この区間、以前は巨大な車庫がありました。 しかし、その構造は新幹線が出来る前の運行形態を基にしたもので、今の時代には収容線の長さが足りなかったり、入換作業が煩雑になったりと、立地に対して有効的に活用できているかと見た場合に、無駄が多かったのです。 また、近隣路線の問題として京浜東北線の上野~東京間は混雑が酷く、緩和させる必要があります。 そこで、東海道線⇔宇都宮線(高崎線・常磐線)を直通させるべく、現在東京~上野間で増線工事を行っております(上野東京ライン)。 建設意図は、 ○品川の効率の悪い車庫無くし、尾久や郊外(籠原や国府津)の車庫に電車を移す事で効率が上がる。 ○羽田空港に近く、新幹線は停車し、リニアの東京側のターミナル駅である品川駅に近いので立地が良い。空いた車庫用地を転用する事でビジネス拠点として活用できる。 ○一つ複線が増える為、京浜東北線の混雑が緩和できる。 ・・・となります。 ビジネス拠点へのアクセスとして、品川~田町駅間に新駅を建設する事になりました。 この添付資料をご覧いただければ明白なのですが、オリンピック開催は後押しにはなりましたが、あくまで後押し。急に出てきた話では無く、昔からあるハナシなのです。 空いた土地にビジネス拠点を作る為、駅を作る。 ご質問の新駅建設の目的は上記になります。

その他の回答 (4)

  • mgmg-kii
  • ベストアンサー率16% (46/275)
回答No.4

さいたま新都心駅と同じだよ。 国鉄時代に造られた車両基地が、時代とともに意味を成さなくなったので 閉鎖して、空いた広大な敷地に新しい街を作る。その最寄駅として新駅を造る。 JRだからこそ出来る芸当。 工場を閉鎖してそこに新しいマンションやショッピングセンター造ってるのと 同じ。主体がJRだから駅も一緒に造っちゃおうってだけの話。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

オリンピックとは無関係。 計画自体は、もっと以前から決まっています。 現在、東京⇔上野間は、山手線と京浜東北線の複々線。 そこに、もう一つ東北縦貫線を建設、三複線化工事が進行しています。 そうすると、東北本線(宇都宮線)・常磐線・東海道本線列車の相互直通運転が可能になり、東京⇔上野間の混雑緩和にも寄与するとともに、田町車輛センターの機能を尾久車輛センターに集約する事が可能になります。 品川駅に大規模改修工事が行われているのは、東北本線等の列車が折り返し運転する為のものです。 また、空いた田町車輛センターの敷地は、都市再開発に活用。 その為の核として、新駅の建設が必要なのです。

回答No.2

こににちわ。 何が便利? 何も便利なことはなく、ただ単に、オリンピックに 備えて、駅を作って、人の流れを円滑にしようとする 考えのもと、新駅が作られます。 まぁオリンピックは、一か月で終わりますが、その一か月の ために、そこまでするとは、ちょっとやりすぎかと思います が、それが、経済効果を見込めるのでしたら、致し方 ないことだと思います。 まぁこの度国立も無事幕を閉じますが、なんだかオリンピックを 開催されることで、生まれるものもありますが、うしなうものも 沢山あるのが、残念でなりません。

回答No.1

これがオリンピックの無駄というやつです オリンピックになると再開発の必要がないところまで無理に開発します 国の威信を見せ付けるかっこうのチャンスですから 遅延や利便性なんか2の次です

関連するQ&A

  • JR山手線の新駅は必要か

    JR東日本が山手線(並行京浜東北線も含む)田町~品川間に新駅を建設するという。 この新駅は必要?不要? みなさんはどちらだと思いますか?

  • 田町品川間に新駅が作られるというのですが、必要?

    掲題のとおりです。 オリンピックに向けて、新駅が作られるという話ですが、山手線の混雑さがより増していくイメージが有ります。 品川~田町間は歩いたことがありますが確かに他の山手線の駅よりかん間隔が広いと思いますが、新駅を作り必要性は感じません。

  • 品川~田町の新駅

    品川~田町間に新駅ができますが、 場所は都営浅草線の泉岳寺駅の近くなのでしょうか? 山手線と京浜東北線の駅だけできるのでしょうか? 京浜東北線の快速はとまらないのでしょうか? 駅名は、泉岳寺駅なのでしょうか?

  • 新駅って税金?

    JR東日本が山手線の品川―田町駅間(東京都港区)で、約40年ぶりに新駅を建設することがわかった。 2013年度に新駅を含む周辺の再開発工事の着工を目指す。  山手線の新駅は1971年に完成した西日暮里駅(荒川区)以来で、30駅目。 再開発エリアは11年末、外資系企業の誘致を図る国の「国際戦略総合特区」に指定され、 新駅は同エリアの利便性を高める要となる。  新駅が予定されているのは、両駅間の港区港南、芝浦付近で、品川駅の北側約1キロの地点。 両駅間は2・2キロと山手線の駅間で最も長い。新駅には並走する京浜東北線も停車する計画だ。 っとニュースでしりましたが・・・これって税金で新駅建設するの? 田舎では2.2kmってすごく短い距離だし・・新駅建設して経済利益(?)ですっけ?新駅建設分以上になるのでしょうか?また国の財政赤字が増えるだけじゃないの? 新駅が増える=(イコール)停車時間が増える結果電車の移動時間が増えるのじゃないのでしょうか? この新駅建設に反対の人はいないのでしょうか? 個人的にすごく気になります。

  • 品川の新駅・不動産価値はどの位上がりますかね?

    実家が品川駅から田町駅周辺に数件のワンルームマンション(1LDK・33平米)を所有しております。 例の新駅発表からすぐに数件の不動産屋から「売りませんか?」と・・・・ まぁ将来的には黙っていても「上がる」とは思いますがはてどの位あがると思いますか?

  • 山手線の新駅・・・この名前だけは嫌だ!

    山手線の品川~田町間に新駅が誕生することになりましたが、まだ名称は決まっていないようです。 今回のことで思い出すのは、前回出来た新駅の名前が「西日暮里」に決まった時のことです。 当時はまだ国鉄の時代で、如何にもお役所的な「味も素っ気も自立性もない」名前を付けたものだと思ったものです(地元の皆さんごめんなさい)。 今回も既にいろいろな候補が取りざたされていますが、この名前は付けてほしくないというものがあれば教えてください。 因みに私が嫌だと思っている名前は、まずは「西日暮里」的な「北品川駅」や「南田町駅」ですが、それ以外では、いくら泉岳寺に近いからと言って「赤穂浪士駅」も止めてほしいですね~ 元々あり得ないだろうという冗談のような名前でも結構ですから、いろいろな角度からお気軽にお答えいただければ嬉しいです。

  • 山手線新駅の命名について

    2020年のオリンピック・パラリンピックに向けて、都心最後の大規模な再開発予定地の品川ー田町間。 先日ネットのニュースで、女子高生のアンケートで横文字の駅名がなんと2位になってましたが、未来を担う若者の目線で選ぶ駅名があってもいいと思うのですが、 みなさんはいかがですか? 山手線新駅の名前(渋谷女子高生アンケート)  1位『新品川』 2位『SPACE STATION』 3位『高輪』 http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170626/Narinari_20170626_44470.html

  • “山の手”のイメージで、山手線の駅を選ぶなら?

    たとえば、新宿渋谷池袋を山の手3大副都心と呼んだり 23区内東部と西部を漠然と山の手と下町と呼んだりするように 現在は“山の手”という言葉の意味が本来の意味から外れて 使われている傾向があるかと思います。 そういった山の手、という言葉の持つイメージで、山手線の駅を選ぶ場合 どこからどこまでが、貴方の中の“山の手”のイメージに沿う範囲になりますか? もちろん『何を根拠に“山の手”と呼ぶのか』については あくまで回答者様ご自身の主観・価値観にお任せします。 宜しくお願いします。 大崎 五反田 目黒 恵比寿 渋谷 原宿 代々木 新宿 新大久保 高田馬場 目白 池袋 大塚 巣鴨 駒込 田端 西日暮里 日暮里 鶯谷 上野 御徒町 秋葉原 神田 東京 有楽町 新橋 浜松町 田町 品川

  • 西新井から山の手に出る電車について

    東京足立区の西新井(東武伊勢崎線)駅付近に引越しをします。 近辺に住んでいる人で、品川(山の手)に出る方法は どれが一番、便利で早いでしょうか? YAHOO等で検索しましたが、日比谷線で上野や秋葉原で乗り換え または、北千住から上野にJRで出る方法等かなり方法があり、 非常に迷っています。 朝の通勤ラッシュ時に便利で、かつ乗り換えが便利な線はどれでしょうか?ためしに、秋葉原も乗り換え時間がかかりましたし、上野はもっと大変でした。降りる付近にもよるのでしょうが・・。 ちなみに通勤費は会社が負担してくれるため、金額は気にしません。

  • 山手線の駅で実際に“山の手”というカテゴリーに入れられる駅は?

    どこからどこまでが、実際に“山の手”と呼んでいい範囲になりますか? 『何を根拠に“山の手”と呼ぶのか』については、あくまで回答者様ご自身の主観・価値観にお任せします。 大崎 五反田 目黒 恵比寿 渋谷 原宿 代々木 新宿 新大久保 高田馬場 目白 池袋 大塚 巣鴨 駒込 田端 西日暮里 日暮里 鶯谷 上野 御徒町 秋葉原 神田 東京 有楽町 新橋 浜松町 田町 品川