• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知人が怖いです。)

知人とのメールのやりとりが怖いです

shut0325の回答

  • ベストアンサー
  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.3

今更になりますが、一番最初に態度が変わった時点で、関係を断った方が良かったように思います。どんなに怒るとしても、そのような罵倒をする人はほとんど見たことがありません。 突然、メールや電話を拒否すると、余計に悪化する可能性がわからないので、今日、できるだけ早めに、メールで、「延々と罵倒され続けたため、恐怖心でいっぱいになり、あなたとは一切関わりを持ちたくなくなりました。明日の予定もなかったことにしてください。また、今後こちらからメール/電話は一切しません。そちらも私にメール・電話等連絡をしないようお願いします。」というような文章を送り、それでおしまいにしてはどうでしょうか? もし、実名や通っている学校等、自宅住所等、あなたの情報が相手に伝わっている場合は、「今後そのようなこと(メールや電話・学校に来る等)があれば、警察に相談する」または、すでに警察に相談しており、いつでも連絡を、、という状態である風に思わせる文章を添えた方が良いと思います。

naruuu0323xxx
質問者

お礼

解答ありがとうございます ベストアンサーは悩んだんですが具体的にどうしたらいいか解答してくださった方を選ばせていただきました。 ありがとうございます!早急にメール送ります。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 知人からの誘いのいい断り方はないでしょうか?

    同じクラスの人から遊びの誘いを受けました。休みの日に遊ぼうと言われました。 学校ではよくしゃべる仲ですが、正直に言うと、遊びたくありませんし、その人のことがあまり好きじゃないのです。 向こうはこっちのことを友人だと思っているみたいで、勝手に遊びの話を進めていったんです。 今、その人は完全に楽しみにしている様子です。変に嘘をついてドタキャンとかしても、また都合のいい日に遊ぼうといわれるのは嫌なので、正直に断るつもりです。そこで、断りの内容を考えてみたのですが、みなさんならどう思うか、正直に意見を言ってほしいです。 「遊びの約束のことなんだけど、急で悪いけど、断らせてもらう。はじめは気分が乗ってたけど、だんだん気が変わった。前から話してて、今ごろになってこんな言うのはほんとに悪いと思うけど、ごめん。話がどんどん進んで、楽しそうにしとったし、断りづらかった。本当にごめん。バイトしたりと自分の時間がほしいので、断らせてもらいます。」 相手とは遊んだことはないし、ものすごく仲がいいというわけではないので、内容はすこし固い感じにしました。 みなさんだったらどう思いますか?やっぱりキレられるでしょうか・・・。なぜなのか理由を言及されるでしょうか・・・。

  • 本当に困っています。しつこい電話と怪しい誘い。

    はじめまして。今本当に困っています。今私は高2なのですが、何ヶ月か前に同じ中学の子(高校は方向も別)から電話がかかってきました。その人は結構ギャル系で友達という感じではなく、ただ知り合いみたいな関係だったので少しビクビクしながら電話を取りました。内容は「○日に遊べない?」というものでした。その日にバイトがあるのを忘れていた私はつい断りにくい相手ともあってOKしてしまいました。その約束の日の前日に相手は私に電話する、といいました。ところが前日になっても電話が来ないので忘れているのだと思い、私は普通にバイトに行きました。普通相手からすれば約束をすっぽかされたわけだから怒りの電話ぐらいしてきますよね?でも相手から何もなかったので忘れてるか、嘘の約束をついたのかと思っていました。(約束した人の友達と私の仲は最悪だったので)ところが、それから何ヶ月かした後に私が約束した人の友達から何度も電話がかかってくるようになりました。最初は普通に家にいなかったから電話に出ていなかったのですがとてつもなくしつこく電話してくるので自然と嫌な気配がして電話はとりませんでした。でも相手はとてもしつこく、何度も何度も電話してくるのでいいかげんむかついて電話を取りました。すると相手は一応普通に「今日、遊べない?」とか言ってくるのですが、私はその電話してきた人とも特に仲良かったわけじゃないので何とか断りました。でも相手は「電話じゃダメなんだー。あって話したいのー。」といってしつこくいってきました。私はその誘いも断りきったのですがもうノイローゼになりそうです。私の予想だと、私のことを呼び出しておいて何か文句をいうつもりなんだと思います。どうしたらいいんでしょうか?私は高校に入ってからその人たちと全然関わっていないはずなのに・・・。

  • 恋愛ってどうしたらうまくいくの?

    こんばんは、大学1年の女です。 早速ですが、今私はバイト先の先輩に片思いしてます。 その先輩は私より3歳年上の大学4年の人で、優しくて面白くて他のバイトさんとも仲良しです。 私はバイトを始めてまだ2ヶ月ですが、先輩の内面的な部分に惹かれて好きになりました。 そこでつい先日にメールも始めたのですが、メールを始めた日が地元のお祭り期間だったので メールで雑談などをしたあとに先輩をお祭りに誘ってみました。 先輩からの返事は「バイトと部活で行けない」という内容でしたが それなら仕方ないと思って「今回は諦めますが次また何かあったら誘ってもいいですか?」 というような内容で返すとそれっきり返事が来ませんでした。 また、今日の19時頃に送ったメールの返事も来ていません。 それから、お祭りのメールから何日か経ったあとでバイト出勤したときに ふとシフト表を確認してみると、お祭り期間中は先輩はバイトじゃありませんでした。 もしかしたら他のバイトをしてるのかも知れないけれど、 もしそうじゃなかったらどうしてそんな嘘をついたんだろうとか… 最近は結構話したりしてたし呼び捨てで呼ばれるようにもなってたのに 私がいきなりアプローチしたから引かれたのかな…とか考えると悲しくなってきます。 今まで私は何度か人を好きになったことがありますが、一度も実ったことがありません。 だめになったときは自分のどこがだめなのか振り返って そのだめなところを直そうと努力してるつもりなのに次もまただめなんです。 だからここまできたら、この先も私は自分の好きな人とはうまくいかないんじゃないかって思って 人を好きになるのが怖くなってきちゃいました。 ここでみなさんに質問ですが、恋愛がうまくいくにはどうしたらいいのですか? また、うまくいくときってどういうときなのですか? 厳しくてもきちんと受け止めるのでたくさんの回答お願いします。

  • これから先はあるのか不安で。。。

    以前「会ったことのない人と付き合っています」で相談させてもらった者です。 その内容を簡単に説明すると、2人は高校生で、友達の紹介で付き合い 彼女は学校を辞め介護のバイトをしていて、会う約束を取り入れようとすると彼女は「会いたい」と示すのですが暇な日を聞いても「いつだろ」とか言われ毎回会えません。 これは会う事を嫌がっているのか これは電話で話し合った方がいいのか という内容で電話で話し合った方が良いとアドバイスをもらったので 昨日電話で話したら「介護のバイトは週5で入っていてすごい疲れて死んじゃうかも。」と言っていました。 たしかにまだ介護を始めたばかりで疲れる事も多いとは思うんですが これはこれからもずっと同じ繰り返しでずっと会えないって事なんですか? それと本当に好きで付き合ったんじゃなくて無理に付き合ったんじゃないの?と聞いたところ「そんなことないよ。」と遠まわしぎみに言っていたので電話のあとメールで、好きで付き合ったのかとか相手の心情を知りたくていろいろと問い詰めてしまって彼女から「そんなこと言うなら知らない」と言われメールを切られました。 心情が聞きたいからといって問い詰めてしまった事について一言謝りたいのですが 少し時間を置いて謝るのか、それとも今日にでも謝った方がいいと思いますか? 長くてわかりずらいですがアドバイスお願いします。

  • 心療内科に通っている知人について

    心療内科に通っている知人(女性)についての質問です。 彼女は職場の同僚でしたが、心の病気が原因で退職されました。 退職後は時々メールをする仲です。 一昨日なのですが、「精神的につらい」という内容のメールが届きました。 それに対して何通かやりとりをしていたのですが、 途中彼女から電話がかかってきました。 私は仕事中だったので出ることができず、彼女からの「今なにしてるの?」 というメールには「今日は出勤日なんだ。帰ったら連絡するね」と返信しました。 帰宅後メールをしても返信がなく、電話しても留守番電話。 折り返しもメールもなかったので、今日また電話してみたのですが留守番電話。 それから数時間経ちましたが、やはり連絡はありません。 実家暮らしの方なので、何かあったという事は無いと思うのですが。 わたしのせいで余計に辛い気持ちにさせていたら…と不安です。 最後のメールに「仕事」のことを書いてしまったのが、気に障ったのかなと思ったりもします。 (彼女は現在無職です。) もう1度だけメールを送ろうかと思うのですが、どのような内容が良いでしょうか? それともメールはせず、彼女からの連絡を待ったほうが良いのでしょうか? よろしければアドバイスお願いいたします。

  • 年上の女性の気持ちとは・・・

    先ほど、僕が好意を抱いている女性(4つ上の31歳)からメールがあり、「やはり、お互いに年相応の人を探した方がいいんじゃないかと。年の差がすごくストレスになる」と言われました。 女性は、年を気にするものでしょうか・・・。だったら、なんで会おうとしたのか・・・。今回で会うのは2回目になるはずだったんですが・・・。 本当は、先週の日曜日に今週の土曜日に会って祭りに行く約束をしてました。だから、今日そのことについてメールをしようとまずは、相手の調子を伺うメールをただ単に送っただけなのに以上のようなメールが返ってきたので、正直「はっ?」って感じです。 先週の金曜日にメールを送ったけど、まったく返信がなかったので、今日、送ったらいきなりそういうメールがきました。 女性ってそうゆう感じですかね・・・。仕事が終わったら電話で聞かせてもらいたいとは送りましたが、こうなったら返ってこないのがだいたいですよね・・・。

  • 嘘で私は悪者にされてしまいました。(長文です)

    嘘で私は悪者にされてしまいました。(長文です) 友人(男性)の誘いで合コンに行くことになりました。(私は男です。) 合コンも終わり、数日後同じメンバーで遊びたいと友人に誘われてから問題が起こりました。 私はその友人(男性)とあまり深い仲ではありません。 共通の知人がいて半年位前からの付き合い位です。 ことの始まりは 2回目の合コンの誘いの時、友人が勝手に私が遊びたいからという理由で何の相談もなく 約束を作ってしまったことです。 相手方は3人、私達は2人です。 相手方1人に彼氏がいることが1回目の合コンでわかり 2回目の約束の時、私がその人(彼氏がいる人)に来てほしくないと言っているということに勝手になっていました。 私は仕方なく話しを合わせてしまいました。 約束の日まで4日程あきがあり、私は元々行く気はないから中止にしようと友人(男性)言っていました。ですが行こう行こうと聞く耳を持ちません。 約束の前日、明日は合コンだからよろしくとまたしつこく言われました。 もちろん本気で行かないと断ります。 いざ約束の日、今日は合コンだからよろしくと言われましたがもちろん断りました。 相手方にも都合が悪くなったと伝えといてと言いました。 この時私は今日は何回も「合コン来い」と電話がくると思い面倒になってしまったので 電話も電源を切って本気で行かないと言いました。 次の日、友人から電話があり出てみると 「ふざけるな!どれだけ大変だったか・・・」と言われ話しを聞いてみると 私はドタキャンしたことになっており。 「おまえのせいで人間不信になる。電話の電源切るのはおかしい!電話でてればこんなことにならなかったとせめられました。」 私は初めから行かないと言っていたし悪くないと思っています。勝手に約束をしてこうなったんだし、もうこういった勝手なことはやめてくれと言いました。 私がそもそも誘っていないし、彼氏がいる人をこないようにしてほしい という勝手な友人の言ったことを相手方に伝えるといったら。 「俺が悪者になるじゃん。やめろよ」 と話しになりませんでした。 そうするとすねられて「俺(友人)が全部悪者でいいですよ」と電話は終わりました。 相手方からも電話があり。 約束の日に「友人(男)が電話で今日合コンと伝えたらしいじゃない!それなのにドタキャン最低!ほかの女の子にも誤っとけ!」と泣かれてしまい 友人の勝手な嘘と、相手方との私の状況がわからないやりとりに落ち込んでしまいました。 私が悪いことになっている気がします。 気持ちが疲れてしまい。相手方の1人しか電話はまだしてません。 相手方から電話があったので友人に電話したところ出ません。 友人に面倒なので嘘を言ってたことを自分で相手方に言うか 私から言うか電話で言おうと思いました。 今この状況で止まっています。 私は友人(男性)とは距離を置き、浅く付き合おうと思います。 相手方とも今後何もない関係でかまいません。 ですが、この悪者にされてしまった状況で今後、友人と相手方にどうに接していいのか 悩んで落ち込んで冷静な判断ができないです。 みなさんのアドバイス、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 心がつかめません

    友達の紹介で出会った人からデートに誘われ遊びに行きました。 その帰りにまた彼からお誘いがあったので12月20日の私の誕生日に会う約束をしました。 私としては嬉しかったのでその日のうちにありがとうメールを送りました。しかし、彼からは返事はきません。そして電話もきません。 ありがとうメールも内容としては今日は楽しかったよ位の内容なので重い内容とは思えません。 誕生日に会う約束も彼のほうが乗り気な感じでした。 普通は次に会う日まで日にちがあるのでメールとか電話とかすると思うのですが・・・。 彼が私に気があるのかないのか良く分からないのですがどうなんでしょうか? ただ彼の性格なんでしょうか? ちなみに彼はB型です。

  • いやな雰囲気…

    会社の同僚のことで相談です。私より2歳年下の同僚がいます。 いつも冗談を言い合いながら仕事をするような関係です。 先日、食事に誘われて約束しました。 その後、食事の内容の問い合わせやその日の待ち合わせなどの内容が 何度かメールに入ってきました。 それはいいんですけどメールの件名に「大好きな○○りんへ」とか 「約束の日はどこへ行きたい?○○りんに会いたい○○ちゃんより」とか 妙な文章のメールが入ってくるようになりました。 最初は気にしてませんでしたがだんだん引いてしまって 行くのも嫌になって前日に理由をつけてお断りのメールをしました。 そしたらメールの返事はなく、翌日相手は一日外出。 今日、朝顔を見たときに「昨日はすいませんでした」と私は一言謝ったんですが相手は必要最小限しか口をきいてきませんでした。 直前にキャンセルをした私が悪いので仕方ないとは思います。 その同僚は妻子持ちです。 私の勘違いかも知れませんが不倫願望があるのかなって思ったんです。 私もただ会社の同僚として食事の約束をしたんですけど 2人きりってのはまずかったなって思います。 雰囲気が悪かったのは今日一日だけかもしれないけどなんか会社に行くのがいやです。 その相手と今後どうやって接して行けばいいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 知人にお金を貸しています

    現在、知人にお金を貸して毎月23日に分割返済するとゆう借用書もあり、今日初めての返済日の予定でしたが、返済の見込みがありません。 関西に住んでましたが、今は関東のほうでバイトをしながら生活しているようですが、決まった家もなく、安いホテル生活をしているようです。 電話をしても拒否られてるし、メールをしても返事がありません。 法的にどういった手段がいいのかアドバイスお願いします。