• ベストアンサー

連写スピードと記録メディアの関係

一般論で結構ですので、教えていただけると助かります。 同一の記録メディアを使って一眼レフで連写する場合、その記録メディアをフォーマットした状態で連写するのと、多くの画像データが入っている状態でしかも画像データの削除・書き込みを繰り返したもので連写するのとでは、連写スピード(秒間のコマ数)が変わったりするのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.6

追記 フラッシュメモリーは、HDDと違い、物理的に空いたセクターにアクセスするワケではないので、分散して書き込んでも時間差は、殆ど違いません。 まぁ、SD系なら、『物理フォーマット』を掛ければ、早くなる可能性も無きにも有らずですが、余り期待しない方が良いデス。 一番、大事な事は、カメラの転送速度に見合うカードを使う事。 カードの書き込み速度が遅いとカメラの連写性能が生かせないないし、カメラの転送速度より、はるかに書き込み速度の速いメディアを使っても宝の持ち腐れで勿体ないだけ。 結論として言える事は、バッファフルに達するまでは、メディアの性能とは無関係。 それより、低速シャッターや小絞り設定だと、カタログスペックより遅くなるし、その他のファクター(AF関連など)でも、所定の連写速度が出ない事があります。

daifukuyama
質問者

お礼

再度ご回答くださり、ありがとうございました。 先日陸上競技100m走の撮影をしたのですが、記録メディアが容量いっぱいになったので新しいものに入れ替えたところ(フォーマット済)、それ以前の撮影よりもサクサクと連写できていつも以上の枚数になりました。 気のせいだったのでしょうか?

その他の回答 (6)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.7

>記録メディアが容量いっぱいになったので新しいものに入れ替えたところ(フォーマット済)・・・ カードが違えば、書き込み速度が違うかも知れないし、JPEGだと、同じ圧縮率設定でも絵柄やISO感度設定でファイルの容量が変わるし、シャーッタースピードと絞り、その他の要素も加わるので、一概に、フォーマットしたから、サクサク撮れるようになったとは、断定しかねます。 カードの公称速度は転送速度。これも理論値であったりベンチマークの最大値であったりとメーカーで基準がマチマチ。 書き込み速度は、転送速度より遅いのが普通です。 なお、カメラの型番とカードの品名、撮影設定、被写体の状況等、教えて頂くと、一般論でなく、皆様も個々具体な回答を付け易いと思いますよ。

daifukuyama
質問者

お礼

カードはいずれも白芝のSDHCカード(class10)です。 多少個体差はあると思いますが・・・。 何度もご回答くださり、ありがとうございました。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.5

多くのメディアは、同じセクタ(記録領域の最小単位)にアクセスが集中しないように、コントーラで分散して書き込みますので、一概に初期化したから早くなるとは言い切れません。 それより大事な事は、データを送る側(カメラ)の転送速度とメディアの書き込み速度の関係。 例えて言うなら、USB3.0と2.0の関係のようなものですね。 もう少し、基本的なところからお話しますと、カメラには、処理したデータを一時保管するバッファメモリーが内臓されており、そこから、メディアに順次転送していきます。 例えて言うなら、洪水を防ぐダムです。 上流からの水量が、放水量より多いと、何れはダムは満水になります。これが、バッファフルの状態。 そうなると、連写がストップするか連写速度が極端に遅くなります。 何れにしろ、連写速度とバッファの容量及び転送速度は、カメラのグレードによります。 また、JPEGのみの場合とRAW で撮るのとでも、1ファイルの容量が大きく違うので、バッファフルまで撮れる枚数も大きく違ってきます。 ですから、カメラの仕様が、UDMA(Ultra Direct Memory Access)対応なら、メディアもUDMA対応のCFを、UHS-IとかII なら、UHS―II対応のSDカードを使って下さい。

daifukuyama
質問者

お礼

とても勉強になりました。 ありがとうございました。

  • tsunji
  • ベストアンサー率20% (196/958)
回答No.4

連写の基本性能はカメラのバッファメモリに依存します。 バッファフルになった場合、メディアに書き込みながらになるので、メディアのスピードに依存します。 まあ、断片化されているかどうかで速度が変わるかというと厳密に言えば変わるけど、バッファがない機種なんてないので、メディアいっぱいまで連写するとかしない限りは、差はないと言えます。 連写したいなら信頼性のある高速メディアを使うのがいいです。

daifukuyama
質問者

お礼

詳しくご説明くださり、ありがとうございました。

回答No.3

一般論としては、まっさらな状態だと順に記録していくので公称の書き込みスピードがでます。 >多くの画像データが入っている状態でしかも画像データの削除・書き込みを繰り返したもので連写するのとでは こういう物は空き領域が断片化されている場合がほとんとですね、なので通常より読み書きが遅くなると思ってください。

daifukuyama
質問者

お礼

勉強になりました。 ありがとうございました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5085/13289)
回答No.2

HDDと違ってメディア内でデータの書き込み位置が分散しても書き込みスピードには影響ありませんので、同一メディアなら書き込みスピードに影響は無いと考えられます。

daifukuyama
質問者

お礼

ご説明いただき、ありがとうございました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19377)
回答No.1

>連写スピード(秒間のコマ数)が変わったりするのでしょうか? 同じメディアなら違いません。

daifukuyama
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 連写可能でシャッタースピードが早いデジカメ

    現在パワーショットA530を愛用しています。 スノーボードやウェイクボードを連写で撮影するのですが、約2.1画像/秒ではうまく撮影できない場合がありますので買い替えを検討しています。 連写モードに関しては電気屋さんの店頭表示やパンフレット、メーカーweb siteに表示が無かったりあいまいな書き方で解りにくい事が多いのでコチラに質問をした次第です。 メーカー名や画素数にこだわりは無く、比較的安価な機種が嬉しいです。 デジカメに詳しい方どうぞアドバイスお願いいたします。 ▼パワーショットA530 http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a540530/ ▼欲しい機能 仕様 ・秒間約5コマ程度(又はそれ以上)の連写 ・SDカード記録 ・パワーショットA530を上回るシャッタースピード ・乾電池使用可能

  • デジカメの記録メディアについてお教え願います

    OLYMPUS CAMEDIA C-3040ZOOMを使っています。 購入時の8MBではどうしようもないので32MBを購入しました。 質問は記録メディアの画像記録領域の事です。 撮影にはノートを持って出かけるので最高枚数64枚のうち 20枚程でいつもPCにデータを移動してフォーマットの繰り返しです。 ちょっと古い話ですがカセットテープに記録すると テープの前の部分しか使っていない感じがするのです。 スマートメディアに限る事ではないのでしょうが こう言う使い方をしてると領域で1度も使わない部分が出てしまうのでしょうか

  • スマートメディアが使えなくなる

    オリンパス2020という機種を使っています。 記録媒体のスマートメディアがたまに使えなくなります。撮影→記録中のとき突然書きこみストップして、残り枚数表示がぜんぜん違う数字になって点滅したりします。 しばらく待ってもどうにもならないので 1)電源を切って、再度ONにしますと、「フォーマット?」と聞いてきます 2)フォーマットしようとしますが、「このカードは使えません」とでます 3)パソコンにつないだカードリーダーで読むと、一部のデータが壊れていると表示されます。 4)パソコンで初期化したら、カメラに移してフォーマットできます。 5)たまにパソコンでもスマメの初期化ができません。そういうときは、しばらくスマメを机の上に放置してみると、何もなかったかのように読み込みも書き込みもできるようになっています。 長くなりましたが、このメディアは廃棄するしかないのでしょうか? あるいは、カメラのほうに不具合があるのでしょうか?複数のスマメで起こってしまいます。

  • 写真データを記録するメディア

    あまり詳しくないので教えて下さい! パソコンに取り込んだ、写真データを記録メディアにバックアップしたいと思います。 大量の写真データがあります。4年分くらい溜まっています。 できれば1年間位ずつまとめて1枚にしたいと思いましたが、 サイズが2GBくらいありました。 どの記録メディアに保存するのが良いでしょうか? 家にはCD-R 700MBと、DVD-R 120minがあります。 DVD-Rで記録しようとしたら、このメディアには書き込みできません、と出てしまいました。 静止画用と動画用でDVDの種類が違うのでしょうか? CD-R 700MBだと、2GBを保存するのに3枚必要ということですよね? 宜しくお願いいたします。

  • サイバーショットDSC H5のマルチ連写

    スポーツ(テニスのスイング等)の連続撮影ができるデジタルカメラを探しています。いろいろ探しているのですがサイバーショット DSC H5のマルチ連写でできそうなのですが購入する前にテストしたいと思っています。どこかでこのカメラを借りれるところはないでしょうか? またこのカメラ以外にも高速連写(秒間10~15コマ)できるデジタルカメラを知っていたら教えていただけますでしょうか?データを出力するのでできれば画像サイズは1280X960くらいが理想です。よろしくお願いします。

  • スマートメデイアの書き込み禁止

    使用機種:オリンパスD‐400Zoom 記憶媒体:スマートメディア(オリンパス純正8MB) デジカメ上で要らない写真を削除していた所、突然ピーッと警告音が鳴りスマートメディアの記録が全てなくなってしまいました??(カメラも使えなくなる) 他のスマートメディアでは問題なし。 パソコンで有ればと読み込めるか思いましたが「書き込み禁止になっています」との表示がでます。 オリンパスサポートに電話した所、「何回も書き込みしているとメディアが不安定になる事があるので、たまにフォーマットしてください」「今の画像は諦めるしかないですね」・・・・・・。デジカメから書き込み禁止及び解除は出来ない。オリンパス側でも出来るか判らないとの事!! どうにか画像を取り出す方法ないですか?? 宜しくお願いします。

  • 9.4GBメディアへの記録

    今IO DATA のDVR-iUN8を使用しています。 最近4.7GBを超える物をDVDに書き込みたくなって 分割や圧縮でも構わないのですが、 出来れば質を下げず一枚で保存と思い9.4GBメディアを 思い出しました。 今私が使っている機種で9.4GBメディアへの記録は可能かどうか メーカーに問い合わせましたが 「9.4GBへの書きこみテストは実施していません。 可能かどうか正確なお答えは出来ません」と言われました。 メーカーからすればあいまいな答えを出して 後でクレームが来たら・・・って感じなんでしょうけども、 実際どうなんでしょう? 書き込みは出来るのでしょうか? 今まで出ているマルチなどでは 9.4GB自体焼くことが無理なのか Rメディアの容量が大きくなってるだけで 書きこみには問題ないのか・・・・ ご存知の方がいらっしゃればアドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • 連写時に被写体を確認可能な機種

    CANON PowerShotS2ISを使用していますが、スキーヤーを連写するときに画像が記録される間に被写体がフレームの外に出てしまい、苦労しています。デジタル一眼レフ以外で、撮影中もファインダー(モニター)に被写体を確認し続けられる機種があったら教えてください!

  • 記録メディアへの書き込み

    記録メディアへの書き込み :ダイナブック :Vista :DVDスーパーマルチ これまで動画の書き込みはなんの問題もなくしていたのですが 突然できなくなりました。 データが破損している訳でもなさそうですし媒体(DVD-R使用)を何枚換えてもダメです。 作業開始はするのですが、いつも同じところでフリーズします(笑) 単にドライブの故障か 作業中に強制終了させた事があるのでそれが原因なのでしょうか 運動会のデータもあるので少し急いでいます。 私では復旧できませんので どなたか知恵をお貸しください。

  • スマートメディアの削除済みデータ

    以前、データをフォーマットしたHDDでも中身を見ることが出来ると聞きました。ふと思ったんですが、スマートメディアやメモリースティックなどでも同じように削除した画像データ等を見る事って出来るのですか?