• 締切済み

低収入者の同棲について

閲覧ありがとうございます。 私(フリーター)と彼(大学4年)で同棲をしたいと考えています。 家庭の事情により、できるだけ早く同棲をしたいと考えているのですが、今の現状だと難しいのか、それとも低い家賃なら大丈夫なのか、また、同棲する上での初期費用等を知りたいと思い質問させていただきました。 私10万前後、彼3万前後、計13万前後を生活費として同口座に入れて、家賃や光熱費、食費を出そうと考えています。 家賃は2万~3万程度の1ルームで、2人同居可、インターネット接続可(仕事で使う)の物件にしようと思うのですが、可能でしょうか? また、同棲が可能だとして、引越しを開始するには最低いくらくらい貯金溜まってからの方がいいのでしょうか? ちなみに今の貯金は、私7万、彼無しです。 引越しは彼の家の車を使うとし、家具、家電は持てるだけ持っていき、無理な物は中古で購入しようと考えています。 保証人は、できれば彼両親になってもらいたいですが、無理なら代理保証会社にお願いしようと思っています。 以上の条件で、同棲が可能か不可能か、可能な場合貯金(初期費用)がいくらかかるのかを教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

>以上の条件で、同棲が可能か不可能か、可能な場合貯金(初期費用)がいくらかかるのかを教えていただきたいと思います。 安い住居が見つかれば、「可能」でしょう。 「可能」って言うだけで、かなりキツイ生活になるけど。。 貯金は何を買い足さなければいけないのかが、不明なので、その辺を精査してみましょう! …ところで、この同棲生活は、なんの罰ゲームなんですか??

hanon_italy
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 きつい生活になるのは重々承知です。 そうですね。リサイクルショップや家電量販店などに足を運んでみたいと思います! 今の生活がどん底なので、罰ゲームでもなんでもいいです・・・ とりあえず母から逃れられれば・・・ ありがとうございました。

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.6

ワンルームで同棲が出来ますかね? ワンルームは単身での住まいを前提にしてますから、貸してくれる物件があれば良いけれど…。 それに安い物件は、隣や上下階の生活音が丸聞こえ…なんて事がよくあります。話し声程度ならまだしも、夜のアノ声まで筒抜けなんて事態も、結構なあるあるですよ。 『収入が13万』という事ではなく、国民年金や国保も納めた後の、家賃と生活費が13万なら、余裕はないながらもやっていけなくはないでしょう。 不測の事態に備えた生活資金として、引越し費用とは別に生活費の最低3ヶ月分(出来れば半年分)くらいの貯金がないと、安心出来ません。 現状7万しかない貯金から、何ヶ月掛ければ40~50万の貯金が出来るでしょうか。 あまり焦って変な物件つかまされても厄介なので、物件選びはくれぐれも慎重に。 あ、プロパンガスの物件は、出来れば避けたほうが良いです。 お風呂にお湯を溜めると夏でも1万、冬には2万越えもザラです。

hanon_italy
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 音に関しては我慢をする予定です。 また、年金に関しては、私は若年者納付猶予制度を利用していますし、彼氏はまだ学生のため、学生免除されています。 国民保険に関しては、彼氏が就職するまでは親の元に入っていて、就職したら個人で払おうと考えています。 貯金はやはり20万位は貯めたほうがいいんですね・・・ 頑張ります! 物件は賃貸屋さんと話し合いたいと思っています。 やはりプロパンガスだと高いんですね・・・ 都市ガス志望ということを賃貸の人に伝えたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

同棲が可能か不可能か ⇒可能。 まず、共同生活する部屋で確認したいことは、 ・室内洗濯機置き場が有るか(梅雨の季節になると、外に設置するとお洗濯しにくいですから) ・バス・トイレは別か(一人がお風呂入ってると、上がるまでトイレ行けないですから) ・ガスは都市ガスか(プロパンガスではあれば辞めときましょう。バカみたいにガス代高いですから) ・スーパーが近くに有るか(当然その生活費ですと自炊が必須でしょう。スーパー近くにない物件も有りますから、要チェック) ↑の条件を満たしていれば、ワンルームでも全然有りでしょう。 生活費13万有れば、生活できます。 ただ、貯金はあまり出来ないという覚悟と、 周りの人のようなデートは出来ない(旅行に行ったり、ディスニー行ったり、誕生日にお洒落な店でディナーとか)覚悟は必要です。 貯金(初期費用)がいくらかかるのか ⇒ピンキリですが、15万は最低限欲しい。 初期費用に関しては、その物件の敷金礼金がいくらかによりますし、鍵交換代、仲介手数料が発生する不動産はそれも必要でしょうし、火災保険も最近は必須みたいですね。 他の方の回答と同じく、最低10万~15万必要かと思われます。 とは言ってもピンキリなので、初期費用については不動産に確認するのが一番です。 (私は5万の家賃の物件で、敷金礼金0とか、もろもろの関係で初期費用8万で済みました) 最近はメールでも問い合わせできるみたいですから、一度簡単に教えてもらうといいかもですね。 後、千葉エリアはわかりませんが、神奈川エリアですと、最近は蛍光灯が備え付けられていない物件が増えてきてるみたいです。 その場合、自分で電機屋さんで蛍光灯を購入して設置しなければいけないので、念の為に確認しておきましょう。 (不動産屋も忘れていて教えてくれないことも有ります) 補足ですが、ワンルーム有る有るですが、 部屋が荷物で埋まってしまう現象が起きやすい(特に女性)ので、 相当な収納スキルが必要になると思います。 二人で協力して、収納頑張ってください。

hanon_italy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 共同生活する部屋で確認したいことについて、非常にためになりました。特に洗濯機のことやガスのことは考えていませんでした! なるほど、メールで問い合わせですね。 お部屋をある程度しぼったらしてみたいと思います。 蛍光灯も盲点でした! 付いていないところなんであるんですね・・・ 荷物はなんとかしまいたいと思います。 ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

どういう計画なのか絵図が見えませんが 何時までのことを考えているんですかね。 彼は就職してもそこから通うのですか? 全国展開している企業だと東京本社でも 初任地が地方ということもありえるでしょうし。 そうなれば解消ですか? 希望は聞くでしょうが赴任地は選べませんよ。 千葉県内でしか事業展開していない企業に就職してもらうんですか? アパートが二年契約なら更新を含めて試算しないと 多くの賃貸は更新料をとりますよ。 彼が普通の会社に就職すれば 平均的初任給程度の収入になるでしょうし 住宅補助や借上社宅等の福利厚生も期待できると思います。 それまでの定期借家で期間を定めれば 敷金礼金のない物件もあるでしょうし 計画のスパンを設定して よく考えて計画した方がいいと思います。

hanon_italy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼の就職先はすでに決まっていて、初任地は東京、住宅補助無し、社宅無しだそうです。 定期貸家について調べました。 そのようなものもあるのですね。 こちらも視野に入れつつ計画していきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#207382
noname#207382
回答No.3

質問者様の場合、彼がほぼ無収入であることを考えると、二人でお金を出し合って同棲というよりも、あなたが一人暮らしを開始するところに彼が居候する形のほうが、しっくりくるのではないかと思います。私が実家を出て一人暮らしで引っ越しをしたときは、家具の購入から敷金礼金、引っ越しまですべて含めて、45万でギリギリでした。(駐車場なし、ネットは自己契約、家賃4.5万、1K9畳でバストイレ別、屋内洗濯機置き場)家電は最低ランク、家具も実家からの持ち込みで最低限です。 家賃2~3万のワンルームとありますが、下見をした方が良いですよ。家賃のことでとやかく言うつもりはありませんが、家賃が安いところは家の不便さだけでなく、一緒に住んでいる近隣住民の質が悪いことが多いです。仕事でそういうアパートを回ることがありましたが、玄関前に生ごみ放置、借金取立て、窓全開で競馬中継など挙げればきりがありません。そういう環境でも質問者様は大丈夫でしょうか? 家具、家電は持てるだけ持っていくとありますが、最低限の家電、たとえばガスコンロや蛍光灯、布団など自分で揃えられるものを具体的にあげましょう。また足りなくて中古で買う場合は、リサイクルショップに足を運んでその値段を調べましょう。そうすれば設備費だけで大体どれくらいかかるのか想像できると思います。 彼の家の車を使うとありますが、車に傷をつけたりしないか、移動で使ったガソリン代をどうするのかよく話し合いましょう。あなたのプランだと、客観的に見て彼両親は保証人になってくれないと思いますので、代理保証会社のホームページを見てどれくらいの費用が掛かるのか確認しましょう。 あとは、あなたのフリーターの収入がなくなったとき、当面の生活費をどこから出すか、家賃や携帯電話代、ガス、水道、電気代、通信費用をどう支払っていくかを考えましょう。書店に行けば一人暮らしを始める方のためのガイド本や参考本があるので読んでみることをお勧めします。実際に生活している自分をリアルに想像してひとつひとつ問題をつぶしていけば、どれくらいの貯金が必要なのかがわかると思います。頑張ってください。

hanon_italy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど居候ですか・・・ 彼氏と話してみたいと思います。 イメージ的に初期費用は家賃の10倍と考えたほうがいいようですね。 20万~30万貯められるように頑張ります。 質が悪いのは承知しています。彼氏が会社に入るまでの1年間の辛抱だと思っています。 たかが1年、されど1年って感じですが・・・ 家電、家具は持っていくものと買うものはもうリストアップしてあります! 今度リサイクルショップに行ってみようと思います。 フリーターの収入がなくなったときのことはほとんど考えていませんでした・・・ 今は早く出ることしか頭になかったです。 やはりそれじゃだめですね。 本屋さんにも足を運んでみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

敷金+礼金+先行家賃1ヶ月がまず必要です。 代理保証会社入れると+1~2万 家賃2万、敷金1ヶ月、礼金2ヶ月として低く見積もって10万・・・と言いたいが緊急用に最低5万で15はないとだめでしょう。 家賃3万なら20万です。 後は生活費をとにかく抑えればやっていくことは可能だと思います。 物件条件と敷金・礼金の実際費用はについては千差万別すぎて回答のしようがありません^^;;

hanon_italy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり15~20万は必要なんですね・・・ これに家電や家具、初回1ヶ月の生活費を足すと30万はあった方がいいってことですね。 早く貯まるように一生懸命働こうと思います。 ありがとうございました!

回答No.1

引っ越し費用なんかは、ピンキリですからいいのですが、 どの地域にお住まいですか? ワンルームで2~3万って…。 金銭的には、若いのでどうにでもなると思いますが、 ワンルームでの同棲は、絶対に喧嘩の元ですよ。 せめて、1LDKくらいにしとかないと…。

hanon_italy
質問者

補足

回答ありがとうございます。 地域は千葉県になります。 彼氏とは約3年付き合っていますが、ほぼ毎日会って一緒にいるので、1ルームでも問題ないかなという判断と、家賃の判断からでした。 1LDKにしたいのですが、そうすると家賃が高くなってしまい、払えなくなってしまわないかと心配です・・・

関連するQ&A

  • 同棲について

    同棲のお金について。 四月から同棲をすることになりました。私は今18で、これから専門学校に通います。相手は六個上の24でフリーター。 相手は月25万くらい稼いでいます。私はなんとか10万 くらいです。 未だに家具なども揃い切ってなく、色々と不便な状態で、これから揃えなくてはなりません。 元々彼が一人暮らしを始める話から、私の学校の近くにするということで、それなら少し広い所がいい、となり、なんとなく同棲が決まりました。 初期費用や家具を揃えるのなど、私は高校生だったのですが彼の貯金では足りず、私も15万ほど払いました。それは私も住むので当たり前なのかもしれませんが、なんとなく、一人暮らしするつもりだったんじゃないの、と思ってしまいました。 なんとなく、計画性がない人なんだな、ということを知り、不安になったので、これからお金で嫌な思いをしないよう、上手くいくようにしたいと考えています。 家賃(七万)は彼が払うそうなので、その他の光熱費や食費、雑費などを共同財布をつくりそこから出そうかと考えています。 この場合私は、家賃を出してもらっているので多く出したほうがいいのでしょうか? その他デート代などは折半するべきですか?

  • フリーター同士の同棲について。

    初めまして。 カテゴリがここでいいかわかりませんが、書かせて頂きます。 フリーターで女同士(同性愛者)の同棲について。 同棲したいと話しているのですが、予算などいくらぐらいかかるでしょうか。 家賃は2-3万の所に住もうと思っています。 光熱費、食費など大体どれくらいかかるでしょうか? また、家電や生活用品を全部新しくそろえるとしたら、一人50-60万ぐらいで足りますか? 同棲やルームシェアをしたことがある方、大体でいいので初期費用や生活費にかかった金額を教えて頂きたいです。 同棲は反対などの意見はご遠慮下さい。 よろしくお願い致します。

  • 同棲生活費

    結婚を前提に付き合っている彼氏と同棲を考えています。 まだお互いに若く、収入は少ないです。二人合わせて30万円程だと思います。 家賃、水道光熱費、通信費、食費、貯金、雑費など お金がかかることがたくさんあります。 同棲をしている 同棲をしていたみなさんは だいたい収入はどれくらいで 家賃、水道光熱費、通信費、食費、貯金、雑費など どれくらいしましたか? 参考にしたいので 詳しく教えてください>< また同棲するときの決まり事やしなくてはならない事、 出費等の節約術など 同棲生活に関するものなら なんでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女と同棲について

    年内に同棲を考えています。 彼女は5才下で年収は私が彼女の倍はあります。 同棲にかかる費用はどうしたらいいでしょうか? 初期費用、家賃、光熱費、食費代などです。 今のところ彼女に負担させる気はありません。 今までデート代、旅費など全て私が負担してきました。 年下ですし、給料の差もあるので。見栄を張っているところもありますが… 同棲後、結婚も考えています。 同棲して籍をいれる話はしましたが、肝心な話は全くしていません。 結婚となると結婚費用や新婚旅行など、お金がいります。 そのような、お金もどうしたらいいでしょうか? 私は多少蓄えがあります。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 半同棲?同棲?

    こんにちわ。 彼は26歳で公務員で私は20歳でフリーターです。 付き合ってすぐに彼の家に寝泊まりするようになり自然に一緒に住んでいます。 もう1年経ちました。 そして今年に入ってすぐに引っ越しをしたのですが、家は彼が決めて手続きも全て彼がしました。知り合いの紹介です。 でも引っ越しの片付けや、配置などは私がしました。 やりたいって言ったら彼に全部任せると言われたので。 家賃、光熱費、週末の外食は彼もちで、平日は自炊で食費は私です。 "同棲しよう"と言われてしたわけではないので今、この状態は同棲なのか半同棲なのかわかりません。 彼とはそんな話もしないし、結婚の話もした事はありません。 私自身は同棲してるつもりなので、少し前に全て折半にしようと言ったのですが、「いい」って断られました。 それに凄く不安を感じてしまって… "一緒には住んでるけど、同棲してるつもりはない""いつか別れるかもしれないから"と考えているから? 今の状態は同棲なのか半同棲なのか、 彼は私と結婚するつもりはないのか とても不安です。

  • フリーター同棲について

    よろしくお願いします。 先月末から同棲を始めました。 私21歳フリーター 月収13~15 彼30歳フリーター 月収16くらい よく彼の仕事の話になると 周りに微妙な顔されます。 私も人の事言えませんが(笑) ただ事情がありあと一年少々は 現状維持の状態です。 家賃7万のとこに住みましたので 生活自体は問題なく できるとは思うのですが 家賃光熱費雑費など折半で 話が進んでいます。 貯金は二人のものと個人のもので 少しずつでもしていこうと 言われました。 自分に甘い考えで恥ずかしいのですが 正直なところ完全折半は きついなと思ってしまいました。 自分の働いたとこから家賃光熱費は半分彼に渡し、 食費雑費は半分彼から頂いて 手元で余ったお金で携帯やら 自分の支払いをする予定です。 それを計算したら手元に残るのが1~2万弱。 十分かもしれませんが、 もう少し余裕が欲しいなと… 覚悟中途半端で同棲始めてしまった 自分のせいなんですが、 よろしければどなたかご意見下さい。 読んでくださりありがとうございます。

  • 東京で同棲

    私は月20万ほどの給料で東京で十分に一人暮らしできていまする(貯金はなかなか溜まりませんが) これが同棲となると、だいたい見積もっていくらかわってくるものでしょうか? 上るものを考えるに、家賃4万、食費3万、光熱費1万、彼女遊び代2万、だいたい10万くらいは増えるものなのでしょうか? それならば彼女に月10万のバイトくらいをしてもらわないといけないのですが。 金銭面的なことでいろいろと将来を考えていますので、アドバイスください。

  • お互い実家暮らし→初めての同棲!!

    彼と籍を入れる前提で同棲を始めようと思っています。 彼は今手取り23~24万 他に夏冬のボーナスが合わせて96万程。 私は家の諸事情で働けず、派遣で4万程の月収しかありません。 貯金は25万程。 同棲を始めたらパートにでて、7~8万くらいは生活の足しにできたらなと考えています。 お互い24歳、実家暮らしでずっといたので、初期費用や生活費、 その他もろもろわかりません。 家具や細々としたものはお互いのものを持ち寄るとして、 最低限必要なのはキッチン家電くらいかなとおもっていますが、、、 必要な初期費用の目安や、生活に必要なお金、光熱費など、 皆様の経験からでいいので、 だいたいこんな感じだよっていうのを教えていただきたいです(´・ω・`) 家賃ですが、ペット可物件で検索すると、 私の地域ではだいたい管理費込み11万程度が多く、 彼の仕事の都合上その近辺の住宅を検討しています。 車は売却予定なのでありません。 実家→同棲になると、こんな所にもお金を使うよーとか、 税金の事や、ご近所付き合いでのルールなど、 こんなことに気をつけてねって言うようなものもあれば 合わせて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 同棲解消済み。今までの家賃について

    皆様にお答えいただけたら嬉しいです。 同棲5年生活を経て昨年末に別れました。 同棲解消にあたっての家賃でご相談です。 彼と同棲時の生活費は 家賃8万を折半で4万。 彼(当時35歳,派遣):光熱費負担 私(当時22歳,フリーター):食費月2.5万と生活用品 外食などして食費をオーバーした分も私負担。 年齢は同棲始めた時のものです。 携帯会社で働いていた為給料も良く トータルすると自分が多くても納得していました。 それほど彼にのめり込んでいたというのもあります ただ会社での人間関係,彼へのストレスから 体調を崩し4ヶ月ほど無職になりました。 恥ずかしながら家庭の事情もあり ほぼ貯金のなかった私は家賃が払えず その間は彼が家賃全額負担してくれました。 (食費等はきちんと私が払ってました。) 同棲解消にあたってここにきて彼から 家賃払ってなかった4ヶ月16万を分割でもいいから 支払ってほしいと連絡がきました。。。 私としては同棲期間中の彼の態度に (話しかけてもシカト,レス,家事も手伝わない) 慰謝料貰いたいけれども別れればそれでいいと いう気持ちで別れたので ここにきて家賃を請求されるのは驚きました。 もちろんどんな事情にせよ家賃を祓えなかった事の 罪悪感はありますが 支払い義務はあるのでしょうか?? 私の親はこの態度に納得出来ず 裁判を起こしても構わないという勢いです。 話し合いで解決したいと思いますが もし支払い義務が発生するのなら 彼の要望に応じるつもりです。 ちなみに家の名義は彼,保証人は彼の親。 私は同居人という扱いでした。 乱文失礼いたしました。

  • 彼との同棲費用

    付き合って一年になる彼がいます。 私のマンションに彼が泊まりに来る感じでほぼ同棲しています。 週に5日は来ています。 家賃も食費も私持ちです。 外食の時は彼が出してくれますが、お金がないと言う時には割り勘になります。 半年後に家賃の更新があるから、お金がないから実家に帰ろうと思ってる話しをしました。 「一緒に住もう」と言ってくれていたのですが、 具体的な話しは彼から一切なく 私から不動産どこにしようか?いつ行こうか?と切り出すと 初期費用っていくら?と言われました。 物件によるけど30~40くらい?と伝えると 「全部俺?」と。 少しは出せるけどあんまり多くは出せない事を伝えると 初期費用は半々、家賃は3:7でどう?と伝えられました。 「今のマンションに入る時に40万かかったけど、 あなたが泊まる時に、敷金礼金出して欲しいなんて言ってないよ? それに毎月の食費も入れてくれなくて辛かったし、もう少し配慮して欲しい」と伝えたところ 出会ってない時のマンションの初期費用なんて出すつもりない。 食費は外食の時は出してたと言われました。 最初は彼がマンション用意して私が入る話しでしたが 話しが変わっていました。 結婚式の費用を貯めたいからお互い月に5万づつ貯めて式をあげようなんて言われて驚いています。 結婚式の費用を同額出させようとしてるのも腑に落ちないし 今まで家賃すら出さなかったのだから 次に住む所くらいは彼にゆだねたいと思ってしまう私です。 彼は実家暮らしで一度も一人暮らしをした事がない人です。 住む事にお金をかけるのが一番もったいないと言われました。 ちなみに年は私も彼も20代後半です。 私の感覚がずれていますか? 同棲したカップルに初期費用、家賃、食費、などどうしたかお聞きしたいです。 そしてこんな男性を客観的見てどう思うか教えて下さい。