• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WinDVD5をインストールしたいのですが・・・。)

WinDVD5をインストールしたいのですが・・・。

heyboyの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

>後ほかにする事はありますか?! まあ後は、まだディスクトップにWinDVDアイコンが ありますよね、それを右クリックしてみてください、 いっぱい項目出たと思いますが、 一番下にプロパティ(R)でWinDVDを実行する ファイル先が出てきたので そのファイルのフォルダー先丸ごとを手動でゴミ箱に 入れましょう。 ディスクトップのアイコンはゴミ箱へ簡単に 移動できますが、プログラム(P)あるアイコンは 起動させる時の逆の右クリック(ダブルではありません) で項目が出て簡単に消す事が出来るハズです。 それとハードディスクが大丈夫かどうか、 一回完全なチェックディスクをする事を お勧めします。

mizraia
質問者

お礼

 アフターフォローまでご親切に回答してくださり、大変ありがたかったです。チェックディスクも実施し、無事終了しました。何とか大丈夫そうです。助かりました。誰にも聞けなくて、本当に困ってしまい、思い切って、こちらに投稿してみて、本当に良かったです。これを機に、またわからない事があったら、投稿してみようと思います。ゼロからの勉強ですので、どうぞまた機会がありましたら、お助けくださいませ。ありがとうございましたっ!!

関連するQ&A

  • windvdインストールできません

    古いパソコンsotec pcstationを買い換えて新しいパソコンmous mdvを購入しました。 古いほうのパソコンにはwindvd4がインストールされてます。 windvdを新しいほうのパソコンにもインストールしたいのですがインストール時に This is not sotec pcとでてくるのでこまってます。 古いほうでアンインストールすれば新しいほうでも使えますか。 具体的な手順も教えてください。 ちなみに、windvdはsotecPCを購入したときにおまけソフトとして付いてきました。 可能性としては最初の添付時にsotecpc以外にはインストールできないように設定されているか、いったんアンインストールすれば別のパソコンにもインストールできると考えられますが、わかりません。 どうしらた新しいほうのパソコンにインストールできますか よろしくお願いいたします。

  • WinDVD8のインストール

    WinDVD8を購入したのですが、ぼくのパソコン(OSはWinXp)にはWinDVD for VAIOがプリインストールされています。 WinDVD8をインストールする前にWinDVD for VAIOはアンインストールをしたほうがいいのでしょうか? それによって、既存のソフトに不都合が起こることはあるのでしょうか?

  • WinDVD8のインストール

    WinDVD8の体験版をインストールしようと思ったのですが、 「WinDVDのインストール中に致命的なエラーが発生しました」とメッセージが出てインストールできませんでした。 それからというもの、パソコンを起動させる度にWinDVD8をインストールしようと勝手に動いてしまいます。 (でも結局、「選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。[OK]をクリックして再実行するか、インストールパッケージ'WinDVD.msi'を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します。」というメッセージが出てインストールは完了できません。) インストールは諦め、プログラムの削除をしたいのですが、 削除しようとしても「WinDVDのインストール中に致命的なエラーが発生しました」とメッセージが出て、それ以上進むことができません。 完全にアンインストールするにはどうすればいいのでしょうか。 どなたかご回答お願いいたします。 ちなみにOSはXPです。

  • SQPlus.dllが見つからずにWinDVD4がインストール不能

    Corel VideoStudio12に付属のWinDVD8をノートパソコンにインストールしました。 でもPCのスペックと合わないと知って、アンインストールしました。 (数回正常に見られましたが後にDVD-Videoが再生されなくなってしまいました) そして元々PCにバンドルされていたWinDVD5をインストールし直そうとしましたが、 インストール途中でエラーが出てインストールできません。 エラーについては調べてみましたが、私には解決策を考える事はおろか理解する事すらままなりません。 PCはFUJITSU FMV NB50G、Windows XP Home(sp3)です。 具体的な流れは、 1.PCからWinDVD 5をアンインストール 2.WinDVD 8をインストール→アンインストール 3.WinDVD 5のインストール途中で(PC付属のアプリケーションディスク使用)  cannot find 'SQPlus.dll'. Plaese re-install this application.  というエラーが出てインストール失敗になります。 それとWinDVD8をアンインストールした後、WMP11でDVD-Videoが再生されます。 (5をアンインストールした時は未確認) WMPのツール→オプション→DVD→詳細にInterVIDEO XPACKと表示されます。 コーデックが残っている事が正常なのかどうかわかりません。 念のため、もう一度8をインストール、アンインストールしてみましたが、同じ結果でした。 (コーデックが残る、5はインストールできない) 1. SQPlus.dllが無いことは、他にトラブルが起こる可能性がありますか。 2. WinDVD5はどうしたらインストールできますか。 困っています、どうかよろしくお願いいたします。

  • WinDVDの再インストールができません

    【機種】VAIO VPCL237FJ 【OS】Windows 7 【ソフトウェア】Corel WinDVD BD 最近PCの動きが重かったためHDDにバックアップを行い、リカバリーをしたのですが、リカバリー後にWinDVD BDを起動しようとしたところ 再インストールしてくださいとの表示がでました。 そのためアンインストールを行い、再インストールを行おうとしたところ、どこにもEXEファイルが存在せず、再インストールができません。 バックアップを行ったHDDも検索してみましたが、見当たりません。 VAIO Careのソフトウェアの再インストールというところを見てもWin DVD BDだけ表示が出てきません。 WinDVD BDは購入時にインストールされており、 自分でソフトのダウンロードやインストールはしてませんでした。 何か再インストールする方法はないでしょうか?  ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • winDVD5.0を再度インストールしてもリジョンの変更が出来ない

    windowsXPに基から入っていたwinDVD5.0のリジョンを何度も変更してしまい日本のDVDが見られなくなってしまったのでPCから削除しました。そしてwinDVD5.0のソフトを買って再度インストールに挑戦しました。インストールは、できるのですがリジョン変更ができる回数0と出てしまいました。これじゃせっかくソフト買った意味が0です。winDVD7の試用版(全く使っていないのですが)何か関係してるのでしょうか?良きアドバイスお願いします。

  • WINDVDの画像が映りません

    PC初心者で、PCも古いノートPC(FMV-BIBLO NB50R 2006年)なので何卒宜しくお願いいたします。 PCに入っていたWINDVD5の調子が悪くなり、音声のみ再生され(もちろんフル画面表示も同じです)画面が、水色や茶色に変わるだけです。何回もソフトをアンインストールして、付属のCDからインストールし直したのですが同じ結果です。 それと、アンインストールする時に間違ってInterVideoFilterSDKと言うソフトまで消してしまいそれが原因かとも考え色々探しましたが、InterVideoFilterSDKの再インストールの方法も解かりません。 なを、アンインストールの時に完了しましたと表示された後タスクバーにWINDVDのアンインストールの バーが出てきてプログラムの追加と削除画面もそのタスクバーのWINDVDのアンインストールのバーも反応しません、いつもタスクマネージャーから終了させています。ちゃんとアンインストール出来て居ないのではないかと考えて居ますが・・・ お手数をお掛け致しますが何方様かご教授頂けないでしょうか? 何卒、宜しくお願いいたします。 ― G ― 

  • WinDVD 9が起動すらしないので困っています

    サポートの方へ連絡したのですが、一向に返信がこないので、困りはて、ここの場でお力をお借りしたく質問しました。 WinDVD 9のダウンロード版を購入して、インストールしたのですが、カスタマー登録をする画面はでるのですが、それをが終わり、アイコンをクリックしてもwindvdが起動しません。クリックすると砂時計が少し出たあとなにも起きない状態です。 私が、おかしいかな、と思った点は、windvdをインストールしたとき途中で「Files¥Common¥Bin¥IVIVIDEO.axで登録に失敗しました。RESULT-2147220473。サポート担当者へお問い合わせください」のエラーが出たということがありました。 RESULT-2147220473に関して、質問箱等でしらべregsvr32 C:\WINDOWS\SYSTEM32\ATL.DLL というプログラムをファイル名を指定して実行して「成功」となった後、もう一度アンインストールしてからwindvdを入れ直しても変わりませんでした。 また、GOMplayerをインストールしてあったのをアンインストールして、windvdをアンインストしてもういちどwindvdをインストールしても同じエラーがでました。他に、k-liteコーデックがPCにインストールされています。アンインストールしていません。 その他は特に気づいた点はありませんでした。 dvdのディスクをドライブに入れても起動しませんでした。またプログラムから実行しても同じでした。 ●PC情報 OSの種類(Windows XP Pro SP2 等):Windows vista home premium PCメーカー、PCの型番 (自作PCはハード構成):DELL studio desktop CPU:core2quad q9400 メモリ容量:4G ハードディスク空き容量:422G ビデオ カード:NAVIDIA GeForce9800 GT512MB DVD ドライブ機種:内蔵型、cprm対応 使用 DVD ディスクの種類:cprm対応の地デジ放送を録画したDVD-R それから、もう一台のパソコンで試しても全く同じになってしまいました。 ●もう一台目のパソコン情報 dell dimension 9200c windowsXP SP2 home Edition ですがシステムプロパティでみるとSP3になってます。 Core2duo E6300 メモリ4G  グラッフィクボードはオンボードです。 DVD ドライブ機種:内蔵型、cprm対応 問題点がおわかりでありましたなら助言のほどよろしくおねがい致しします。

  • windvd for logitecについて

    8月19日にlogitecのブルーレイドライブ、LBD-PVA6U3VBKを購入しソフトのインストールをしたのですが、付属の再生ソフトがサイドバイサイド構成などのエラーが出て起動できませんでした。 またインストールし直せば観れるだろうかと思ってアンインストールをしたらのですが、今度はインストールしてもwindvdがpcに入れられません。 アンインストールをしたのがマズかったのでしょうか? 復元しようにもpcを購入したばかりで復元ポイントも見つかりませんでした。 もう一度windvdをインストールする方法はありますでしょうか?、 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • InterVideo WinDVDについて。

    こんばんは。 質問事項があります。 私のノートPCには、恐らくデフォルトで「InterVideo WinDVD」というDVD再生用のソフトが入っているのですが、他のコーデックプレイヤーでDVDを視聴するのなら削除しても構わないのでしょうか? 因みに「コントロールパネル」→「プログラムの追加を削除」からアンインストールしようとすると、「WinDVDをアンインストールしようとすると、別のアプリケーションを利用したDVDの再生に支障が出る場合があります。WinDVDのアンインストールは推奨できません。本当にWinDVDをアンインストールしますか?」というメッセージが出るのが引っかかっています。 詳しい方のご教授をお待ちしております。