• ベストアンサー

Which do you think.....

1. Which do you think is the best way? 2. Which do you think the best way is? 3. Who do you think is he? 4. Who do you think he is? 上の文章で、3番はおかしいのですが、1番はおかしくない。 理由は何でしょうか。 また、2は正しい文ですか? 出来れば専門的説明もお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Do you know who he is? know パターンで、who he is という間接疑問文 think パターンの場合、do you think の位置は異なりますが、 do you think をとった who he is はやはり間接疑問文的な肯定文の語順です。 正しい文法としては who he is という語順です。 「彼は誰なのか」he の方が主語です。 一方上の場合、 which is the best way「どちらが最善の方法か」which が主語 which the bast way is「最善の方法はどちらか」the best way が主語 SVC では S = C とは言われますが、本当の一致(同値)とは限りません。 The boy is a student. を A student is the boy. とはいえませんが、 The boy is the smartest student. は The smartest student is the boy. と言えます。 本当に同値であれば、S と C を入れ替えられる。 who he is の場合、「彼は誰か」とはいえても、「誰が彼か」とはいえません。 結局、疑問詞が主語として成り立てば who is のように、疑問詞の後にいきなり動詞が来ます。 疑問詞が主語の場合、(間接疑問文でない普通の疑問詞の疑問文でも)肯定文の語順で 疑問詞の後にいきなり動詞がきます。 だから、間接疑問文もそのままです。 このような疑問詞が主語になっているかどうかの違い。 who he is の場合、he が主語としか成り立たない。

appleapple
質問者

お礼

すっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#231624
noname#231624
回答No.3

まずはご質問とは関係ないのですが、1.と2.の文章は両方とも間違いです。 “which”は限られた選択肢の中から答えを選べるような場合に使われる疑問詞ですが、今回の例文には選択肢が書かれていません。 このような場合は、疑問詞“what”を用います。 因みに、“which”が使われる場合としては、この文章が登場する前にどんな方法があるのか幾つか(例えば3つ)示し、次いで、 “Which of the three ways do you think is the best?” の様に聞くか、もしくは、 “Which do you think is the best way, A, B, or C?” などの様に、選択肢を後ろにつけます。 1'. What do you think is the best way? 2'. What do you think the best way is? さて、回答です。 › 上の文章で、3番はおかしいのですが、1番はおかしくない。 › 理由は何でしょうか。 他の方も書かれているように、何が主語であるのかで違うのです。 “he”は代名詞の主格です。 ですので、通常文章の主語となります。 つまり、“he”を主語として扱っている、 4. Who do you think he is? は正しいと言えます。 No.1さんの仰るように、まれではありますが代名詞の主格を補語のように使われる場合があります。 電話で、 ‟May I speak with Nancy, please?” と言われた場合、あなたがNancyであれば、 ‟This is she.” と答えることが可能です。 また、オレオレ詐欺ではないですが、『私、私!』と言うような場合は、 ‟It's I.” (カジュアルな口語では‟It's me.”と言うことが多いのですが、正しくは‟It's I.”です。) と言います。 しかし、主格の代名詞を補語の位置に置く場合の主語は、決まって‟It”‟This”‟That”のどれかです。 名前を主語にして、 ‟Nancy is she.” などと言うことはありません。 よって、 3. Who do you think is he? は文法的に間違いです。 › また、2は正しい分ですか? はい、正しい文章です。 何を主語と考えるかによってbe動詞の位置が変わってくるので、間違いであるとは言い切れません。 しかし、あまり一般的な文章ではありません。 普通は‟what”や‟which”を主語して扱います。 ご参考まで。

appleapple
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

embedded question (埋め込み疑問文) という問題です。疑問文の部分は肯定文の形でなければなりません。 普通に考えると Who do you think he is? が正しく、答えは He is Tom. などとなります。 しかし Who do you think is he? は間違いではありません。Who is he? を肯定文の語順と捉えて Tom is he. と答えます。 同様に Which do you think the best way is? が普通の形で、答えは The best way is to divorce him. しかし Which do you think is the best way? は間違いではありません。Which is the best way?を肯定文の語順と捉えて Divorcing is the best way (for us). と答えます。

appleapple
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • Which do you think.......

    ジーニアス英和辞典より Which do you think is taller, Jane or Mary? ジェーンとメアリーのどちらが背が高いと思いますか? 質問: (1)thinkとisの2つの動詞が続いています。 Do you think which is taller?の疑問詞whichを文頭に出したからですか? (2)Do you think which is taller?との違いが今一つ判りません。コレでは間違いですか?明確に使い分けが出来るよう、何かアドバイスをお願いいたします。以上

  • "do you think"を挿入して文全体を強調する?

    お願いします。 Who do you think is the author of this novel? How old do you think he is? これらは、do you thinkが挿入された疑問詞疑問文であると思いますが、 What do you think I am? 私を何だと思っているの? Who do you think you are? 何様のつもり? この文中でのdo you thinkは、文全体を強調しているようにとれます。 ということは前の2文中のdo you thinkも、 ”強調”としてとることも場合によっては可能である、 と考えてもいいんでしょうか?

  • 英語の質問です。Do you thinkの使い方

    When do you think he is coming? Do you think when he is coming? は何が違うのでしょうか。 参考書などでは上が正解となっています。 問題文は「彼はいつ来ると思いますか」です。

  • what do you thinkの用法についてな

    what do you thinkの用法についてなのですが、銃器を国是と考えているアメリカ人に「アメリカから銃器を取ったら何が残ると思う?」と聞く場合、通常what do you think about~の用法でwhat do you thinkは使われると思うのですが、、検索エンジンでwhat remains do you think の様な文があったのですが、whatはwhich do you think is correctのように使用可能でしょうか? 翻訳後に説明を頂ければ幸いです。

  • whichについて

    下記の文でのwhichの文の要素についてと間接疑問文の語順についてお尋ねします。 ・以下の疑問文で、which と the best way は それぞれ文の要素(S,C)は何になりますか。  Which is the best way? ・上の文が間接疑問文中に置かれたとき、語順は(1)と(2)のどちらが正しいですか?  (1)I don't know which is the best way.  (2)I don't know which the best way is. 並べ替えの問題で、正解がThere is no telling which *is* the best way. という文を見て、なぜThere is no telling which the best way *is*.とならないのだろうと疑問に思い調べ始めたところ、手元の参考書に、Who is that man? (who=C, that man=S )となっていて、間接疑問文では語順が変わり、Please tell me who that man *is*.と書いてありました。同様に、Which is the best way? のwhich が補語であるなら、間接疑問文では語順が変わり、I don't know which the best way is.となると考えられます。 間接疑問文のルールに従うと、疑問詞自体が動詞の主語になっている場合は間接疑問文でも語順が変わらない。(*Who baked* this cake? →Do you know *who baked* this cake?) who, what, which は疑問代名詞でそのまま動詞の主語になれるとのことなので、そう考えるとThere is no telling which is the best way.(正解の文)は納得できるのですが、なぜWhich is the best way? のwhich は補語ではなく主語になるのでしょうか?(Who is that man? と同じ考え方をしていいのなら、Which is the best way? 『*最良の方法は*どれか?』で、このwhichも補語が正しい気がします。) 訳し方によって文の要素が変わるのでしょうか。たとえば、Which is the best way? を「*最良の方法は*どれか?」と訳すとwhich=C, the best way=Sとなり、「*どれが* 最良の方法か?」と訳すとwhich=S, the best way=Cとなる、など…。 文法が得意な方、Which is the best way? でのwhich は主語なのか補語なのか、間接疑問文の中でこのwhich以下 はどういう語順になるのか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Who do you know he is?

    Who do you think he is?はOKで、Who do you know he is?は間違いだと思いますが、どうして後のは間違いなのでしょうか?knowという動詞のせいだと思いますが、その理由がわかりません。

  • who do you think that man

    who do you think that man is? ではthinkのあとに前置詞がありませんが what do you think of that problem? では前置詞があります この違いはなんでしょうか

  • Why do you think he got angry?は挿入構文か?

    例文    Why do you think he got angry? は,二つの文,すなわち,    (1) (What) do you think?    (2) Why did he got angry? の二文が,(2)に(1)が挿入される形で成り立つ文章だと把握していますが,(a)これでいいのでしょうか? また,(b)もし挿入で出来上がった文章ならば,なぜ(2)の「did」は無くなっているのでしょうか?

  • what do you think 型の疑問文

    こちら(http://okwave.jp/qa/q1315383.html)のページで回答されていた方にお尋ねしたいのですが。 私も「what do you think型の疑問文」の語順が覚束なかったので、検索して辿り着いたのが上のURLです。それで回答No.3の方のご回答がとてもわかり易かったのですが、一つ気になる点がありました。 以下引用します。 <前略> まずthinkの後に来る文章がSVなのかを考える必要があります。 なぜなら、whoもwhatもこのSであるときとそのように見えるだけのときがあるからなんですね。 元になる文章が(Do you thinkが入る前)によって変わるのがわかると思います。 1)Who did it? whoが主語 2)Who did it kill? whoが目的語 1)の場合はWho do you think did it?となりますね。 このitはあくまでも目的語です。 2)の場合はWho do you think killed it.となってkilledの主語がwhoであることを示します。 Whatの場合も同じことですので何が主語であるかを把握していればthinkの後がどんな形の非疑問文(肯定文・否定文)になるかがわかると思います。 これで1)の方は「なるほど」と納得したのですが、2)の方がちょっと気になりました。 上の段で「2)Who did it kill? whoが目的語」と先に記述してあるものの、下の段になると「2)の場合はWho do you think killed it.となってkilledの主語がwhoであることを示します。」となっています。 つまり上の段ではwhoが目的語として扱われていましたが、下の段ではwhoが主語として扱われています。 だから正しくは、Who did it kill? → Who do you think it killed? ではないかと思いました。 itだとややこしいので、sheにしてみます。 Who did she kill?(彼女は誰を殺したか。) → Who do you think she killed?(彼女が誰を殺したと思うか。) 私の理解が間違っていれば大変な無礼となりますが、ひょっとしてNO.3の回答者の方が間違ったのかもしれないと思い、質問いたしました。 私の理解が間違っているかどうかお教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • Do you know [think] の位置が違う文の見分け方について

    問題集で、正しい方を選ぶ問題で、なぜそちらが正しくなるのかいまいちわかりません。 1:(ア:Do you know how many brothers ,イ:How many brothers do you know)he has? 正解はアです。 2:(ア:Do you think which book, イ:Which book do you think)she chose? 正解はイです。 この問題に例えば続きがあり、Yes/Noで答えているならDoで始まる、または具体的に答えているなら疑問詞で始まるとわかるのですが、それがない状態でうまく選べません。どのように違うのかどうぞよろしくお願いします。m(__)m