• 締切済み

紺のスーツを黒に染められませんか?

noname#198792の回答

noname#198792
noname#198792
回答No.4

さすがに素人が染めたものが外で着られるレベルには 仕上がらない可能性があります ただでさえスーツの素材なんて…木綿のハンカチのようにはいかないですし。 ましてや冠婚葬祭というフォーマルが求められるところに そのようなものを着ていくのは厳しい。 黒は特に並ぶと良しあしが目立ちます。 また黒スーツと礼服はまたちょっと違いますし。 スーツを着る仕事でなくても、一着は持っていたほうが 何かで急に必要になることもありますので 成人ならそのままタンスの肥やしにするか 他の方の言うように下取りに出して礼服を買うほうがいいでしょう。 礼服も急に必要になることもありますよ。 しかも染料や漬け置きするための容器、煮るための鍋とか買って 失敗したらばかばかしいじゃないですか。 余計な出費です 型崩れなどがあるので、洗濯も自宅でなくクリーニングに出すことがほとんどなのに 染め替えした後にフォーマルとして使える形かもわかりません。 出費して使えない物を生み出す可能性よりも 下取りなり中古に出すか 何かの時のために置いておいたほうがいいでしょうね

関連するQ&A

  • 不要スーツのよい処分

     学生の頃に就職活動に紺のスーツを買いました。  お店の人に薦められるがまま買ってしまいました。  その後、冠婚葬祭に使える黒のスーツを買ったのですが、よく考えると黒のスーツ一本だけ持っていればよかったなと後悔しています。  黒のスーツを買う時に紺のスーツを下取りに出せばよかったのですが、当時はそれが思いつきませんでした。  スーツを着る仕事でもないので、このまま持っていてもたんすの肥やしです  いい方法はないでしょうか?

  • 紺のスーツで冠婚葬祭ってどうですか?。

     就職活動の時に作ったスーツが紺です。  今となっては黒にしておけばよかったと思っています。   黒なら冠婚葬祭にも使えるし・・・。    紺のスーツと斜めのストライプ柄のネクタイで就職活動しても大丈夫でしょうか?。  学生の頃に急に葬式に出る必要があり、このスーツで出席したのですが、いい大人になったらやっぱりちゃんとした黒のスーツと黒のネクタイで出席しないといけないかなと思ってしまいます。  どうでしょう?。  やはり、紺のスーツと斜めのストライプ柄のネクタイでは駄目でしょうか?。  斜めのストライプ柄のネクタイを紺の無地のネクタイに変えればまだ大丈夫でしょうか?

  • 黒のスーツしか所有したくない

     就職活動にあたりスーツを紳士服屋に相談しにいったら、「紺」のものを薦められました。  しかし、個人的には「黒のスーツ」しか持ちたくないなァと考えています。    だって、黒の方がオールマイティじゃないですかね?  冠婚葬祭で使えるし、リクルートでも黒スーツでしている人もよく見かけますし  具体的に将来スーツを着る職業に就くか解りませんが  もしスーツを着る職業に就いても    黒サマースーツ+スラックス×2  黒3シーズンスーツ+スラックス×2  で十分やってけるんじゃないかって  思うんですが  

  • 紺のスーツを売りつけた店員に対する恨み

    若いときに就職活動でスーツを買いにいきました 店員に言われるまま、紺のスーツを買ったのですが、とっても後悔。 その後スーツを着る仕事に就かなかったし、就きたいと思わないので、使い道がありません。 黒のスーツを薦めてくれてたら、喪服としても使えるし、あっても損はなかったのですが。 現在の就活スーツ事情は黒が7割だそうで、バブルの時代の価値観を押し付けられた形で紺を買わされてしまいました。 ほんと店に金返せって言いたいぐらいです。 この怒りどうにかなりませんかね

  • スーツ時の肌着のTシャツが黒の人いますか?

     スーツを着る仕事はしないので、一応冠婚葬祭用にスーツは持っているものの、肌着が黒しかありません。  なにかしらの面接・冠婚葬祭時しか使わないでしょうから、白を揃えなくても大丈夫だと思うのですが、スーツで仕事をしている人はやはり肌着に黒はNGなんでしょうか?  ジャケットを脱いでしまったら絶対透けますよね?

  • 黒スーツに合うネクタイって何色?

    大学1年生の男です。 このたび塾講師のアルバイトの2次試験的なもの(採用されてからもスーツで働きます)で、スーツでいかなくてはなりません。 まず、黒の冠婚葬祭用兼就職活動などでもOKのスーツを持っているのですが、このスーツで行っても大丈夫ですよね? そして、僕はネクタイをシャンパンみたいな色とピンク色しか持っていません。黒のスーツに合うでしょうか?ワイシャツは白です。 ちなみに、スーツはもう一着入学式のときに着た、グレイのスーツがありますが・・・。 回答よろしくお願いします。

  • 黒スーツ=礼服?

    夏本番を迎えビジネススーツを一着購入したいと思っています。 今までのスーツ派手な感じのが多く、グレー系は一着しかありません。 ふと、思ったのですが、黒のスーツ(ダークグリーン等ではなく、完全な黒です)は冠婚葬祭用なのでしょうか? もし、仕事で顧客先に行く場合、黒のスーツ&カラーシャツなどで行ってしまうは、失礼でしょうか?(顧客先はカジュアルな感じの顧客が大半です) スーツ専門店に言って聞いたところ、「真っ黒なスーツは 冠婚葬祭以外はありません。ラインが入っていたり、濃紺だったりします。」とのことでした。 実際のところ、ダークスーツをビジネスで使うのは良くないのでしょうか? 近々に購入したいと思っているので、知識をおもちの方がいらしたら、お願い致します!

  • 女性の紺スーツは今時あり??

    こんにちは。 この4月から新卒で就職します。 職種は事務職で、ほぼ毎日スーツ(ジャケット)着用が求められる職場と思われます。 そこで新しくスーツを買おうかと思っているのですが、紺のスーツは今時の女性社員に着られているのでしょうか?? 今手持ちのものは、就職活動の時に使った黒スーツ2着と、春に向けて新しく買ったベージュのスーツです。 紺のスーツが欲しいな~と思っているのですが、「浮く」との声をこのサイト中で聞き…もし職場で浮いてしまったら…と不安です。 紺色のスーツを扱っているお店って少ないですし。 あと、スーツに合わせる靴について。。 パンプスは、かかとの後ろの部分がある形(つまりバックストラップやサンダルタイプではないもの)でないといけないんでしょうか?? 身内に会社勤めの人がいなくて…何にもわからないんです。 どうか教えてください!

  • リクルートスーツの色は紺色では浮くでしょうか?

    今就職活動中の女子学生です。昨日、紺色のリクルートスーツを購入したのですが、合同説明会に行くと紺色のスーツを着ている人は少なく、黒やグレーの方たちばかりで、浮いているような気がしてなりません。お店に行く前は、黒色を購入しようと考えていたのですが、店員さんには紺色がお似合いといわれ紺にしました。以前からもっているスーツも多少サイズが大きいのですが紺色です。今後使えることを考えると黒のほうが良かったのではと、今から色を変更してもらおうか悩んでいます。みなさんはどんな色を購入しましたか?ご回答お願いします。

  • 卒園式に紺色のスーツ

    幼稚園の卒園式があります。 仕事していたとき用で、紺色のスタンドカラーのスーツを着ようと思ってます。黒色に近くなく、青っぽいんです。スカートです。 紺色はおかしくないでしょうか? 仕事用の黒っぽいスーツのほうが無難なんでしょうか? パンツスーツはやめた方がいいのでしょうか?