• 締切済み

バイトの志望動機欄の言葉がまとまりません

初めての履歴書で、志望動機欄の言葉が上手く書けません。 バイト志望理由は、二人暮らしをしている母の手助けと自分のお小遣い稼ぎ。バイト先を選んだ理由は、家から近いから。と自分ではわかっているのですが言葉がまとまりません。 文書の書き方やアドバイスなど皆さんの意見を聞きたくて質問投稿しました。 読んでいただけたら分かるかもしれませんが文書を考えるのが苦手なんです。皆さんのお力お貸しいただけたらと思います。乱文すみません…

みんなの回答

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

母と2人暮らしで、家事を手伝っています。 時間をなるべく無駄にしないように、家から近いところでアルバイトを探しています。 じゃ、ダメでしょうか。 お小遣いであろうが、生活費であろうが、金銭を得るために働くのは当然なので、 この点は書かなくても良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

採用側です。 アルバイトなら志望動機自体は重要ではないし、内容的にも問題ないので、 そのままの内容を自分の言葉で書けばいいです。 下手に他人に考えてもらい、自分の作文能力を超えるような大人びた文章にしてしまうと、 面接時とのギャップで、むしろ評価が下がりかねません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトの志望動機

    明日初めてのバイトの面接に行きます。 履歴書を書いたのですが、 志望動機の欄がうまく書けません。 職種はレストランのフロアです。 志望動機としては、 ・お小遣いをかせぐため ・勤務地が近いため ・接客業を経験してみたいため  ・・・なのですが どのような文章にまとめたら良いのでしょう?? アドバイスお願いします。

  • 志望動機欄が小さい

    履歴書作成中なんですが、志望動機が 志望動機の欄に納まりそうにありません。 字を小さくしてでも、欄内に納めるべきでしょうか?それとも、便箋などの別紙に 書くべきでしょうか?

  • 履歴書の志望の動機欄に何を書けばいいのか悩んでいます

    履歴書の志望の動機欄に何を書けばいいのか悩んでいます 正社員ではなく アルバイトだから・・・というわけでもないんですけれども・・・・「貴社の将来性に魅かれました」や「貴社の○○が優れているので、自分の持っている○○を活かせると思い志望しました」などは ちょっと可笑しいですし・・・ 家から近いわけでもないんで、「近くにあるので、通勤に便利でとか・・・」も書けないし・・・ バイト内容は配達です ・・・志望動機欄に何も書かないで、ただ、「一生懸命働きますので、よろしくお願いします」とでも書けばいいんでしょうか? 志望の動機がない・・・・ただ、働きたい・・・偶然求人を募集してましたから志望しましたは・・・まずいですし アルバイトの面接に行くのも、履歴書作るのも始めてなもので・・・皆さんはどのような事をお書きになっているのでしょうか? 皆さんが書いた内容や、こうすれば良いよ!などなどアドバイスをお願いします。

  • 履歴書の志望動機欄だけでなく、『面接官も志望動機を聞く』理由とは?

    「ほんのアルバイト」でも会社によって面接で、「志望動機が聞かれる」場合があるそうですが、 例えばアルバイト情報誌の「面接攻略法」コーナーに、高確率で 『面接官に「あなたがこの会社を運んだ理由(志望動機)は何?」と聞かれるので注意』と 記されていますね。この記述に私は理解に苦しんでいます。 何故なら大抵、アルバイトに採用してもらうには合格点の面接+履歴書が必要ですが、 履歴書に志望動機欄が設けられているではないですか?それを読めば良いではないですか。 なぜ面接の時に又聞くのでしょう?それとも、志望動機は 履歴書・志望動機欄用と面接で聞かれる時用と、2つの動機が必要という事なのでしょうか。 面接の時、志望動機が聞かれたらどう答えれば良いのでしょう?例えば 『履歴書の志望動機欄に書かれてある事が全てですので、それ以上は答えようがありません。』とかですか?

  • バイトの履歴書の用紙に志望動機欄がない

    初バイトなのですが、買った履歴書の用紙に志望動機の欄がありません。 履歴書において志望動機は結構大切な部分だと思っているたで、これがないというのは・・・ 本人希望欄等に無理やりスペースを作って書いたりした方がいいですか? それとも書かなくても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 履歴書に書く志望動機が思いつきません(^_^;)

    3日後にホテルのキッチンのバイトの面接があります。 しかし別に将来料理人になりたいというわけではなく正直小遣い稼ぎが目当てなのです。でも志望動機の欄に小遣い稼ぎとは書くわけにはいかないですよね? いったい何を書けばいいでしょうか? 料理は母親の手伝いくらいはしたことがあるのですが……

  • バイトの志望動機。

    大学2年生なんですが、面接を受けたことはありますがまだバイトを したことはありません・・・。 バイトの志望動機ってありますけど、何て書くのがいいんでしょうか? たとえば、こういうことに興味があってや人と接する仕事したからとか あったりしましますけど、お小遣い稼ぎもしたからとかそういうことも 書いたほうが良いんですかね? どのようなことを書いたほうが良いんでしょうか?  もし、雇う側の方も見ていればぜひ教えてください。 普通にバイトしてる方は皆さんは、どのように書きましたか?

  • 履歴書の志望動機欄がない!

    先程アルバイトの面接の為に必要な履歴書を書いてました。 書き進めていって気付きました、志望動機を書く欄がない! その履歴書はパート・アルバイト用という履歴書だったのですが、 いくらなんでも志望動機を書かないのはまずいですよね。 備考欄に急遽書くか、まだ日があるため買い直してくるか悩んでます。 (結構綺麗な字で書けたので書き直すのが惜しいですが)

  • エントリーシートに志望動機欄がない場合、志望動機欄がある履歴書を使うべきですか?

    現在就職活動中の大学生です。 私の通っている学校の指定の履歴書(履歴書に大学名が入っている)には、志望動機欄がありません。 また、企業のエントリーシートには、志望動機欄がない場合があります。 そのような企業に対して、学校指定の履歴書を使うと、 志望動機を一度も企業側に確認していただく機会のないまま面接が始まってしまいます。 このような場合、学校指定の履歴書ではなく、志望動機欄のある一般の履歴書の方がよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 志望動機が既定欄では収まりきらないほど長い場合は・・・

    履歴書ですが、企業から指定されたものを渡されました。 それに手書きで記入して持っていく事になっています。 志望動機欄なのですが、十分な欄が設けられているとは 思うのですが、熱烈な志望動機があって、その欄だけでは 到底収まりきりません。 そういう場合、志望動機だけを書いた紙を別に用意し、 それを履歴書に添付しても差し支えないでしょうか? 職務履歴書を添付する話は普通にありますが、志望動機書を 添付するなんて話は聞いた事が無いので・・・

このQ&Aのポイント
  • 彼氏からの無断旅行報告にモヤモヤする同棲生活
  • 相談なしの3泊4日旅行許せるか悩む
  • 同棲中の彼氏旅行について皆の意見を聞きたい
回答を見る