• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デートでの話題選びと頂き物のお礼)

デートでの話題選びと頂き物のお礼

noname#194573の回答

noname#194573
noname#194573
回答No.2

>恋愛関係の話をすると好意がばれてしまうのではないかと思っており いや、二人きりで出かけようと誘った時点でもうばれてますから。 ということで、 1.→ 余計なことを気にせずにストレートに聞いてしまった方が後々いい展開になると思います。 2.→ 特に気が引けるということはありません。むしろ好感してくれる男性の方が多いと思います。 でも、正常な男性なら、それは申し訳ないから割り勘にしよう、などと言ってくるでしょう。 そのときはあまり頑張らないで適当に引いた方がいいでしょう。 「何か別の形でお返しするね!」とか言っとけばいいです。 3.→ デートだと思ってるに決まってます。 わざわざDVDまで焼いてくれるんだから相手もまんざらではないんでしょう。 よほどのヘマをしなければたぶん大丈夫です。

peckochan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね、好意はばれてしまっていても、好きとは言っていないということにしてストレートに聞いてしまおうかと思います!(*・ω・*) 恋愛の話を挟みたいのは、先輩⇔後輩の枠を少しでも崩したいからなのです(・ω・;) 今回はご馳走することにこだわらないでいこうと思います(●・ω・)/ ただ、映画のチケット代は出そうかなと思います、私から映画に誘いましたので(*>ω<*) DVDをやいてくれるのは、実は私は『レンタルで借りて観てみるね!』と言ったのに焼いてくれるとのことでしたのでそれは素直に喜んでいます(^▽^;) ヘマしないようにがんばります!! いろいろとありがとうございました!

関連するQ&A

  • 初デートの時のデート代について

    初デートの時のデート代について 27歳女性です。 先日、32歳の男性と初デートをしました。 まず、ファミレスでランチをして、その後、映画を見ました。 ファミレスの食事代(2人で1500円くらい)はおごってくれたのですが、その後の映画代(2人で3600円)は、私が支払いました。 「食事をおごってもらっちゃったし、映画は私が出しますよ。」と言ったのは私の方なんですが、初デートで女性に映画代を出させる男性って普通なのでしょうか? 私は、男性と食事なりデートするなりでも、なんでもおごってもらうのは好きではなくて、今までお付き合いした男性とは、ワリカンか、おごってあげる方が多かったのですが、 『初デート』で、(しかも私よりも5歳も年上の方)お金を出したのは初めてでした。 初デートは女性へのエスコートとして男性が出すものなんだと思っていました。 なので、今回の男性がちょっとひっかかってしまって、仕方ありませんm(__)m みなさんのご意見をお伺いしたいですm(__)m 世間一般では、 初デートというのは、「エスコート」として男性が支払うものではないのでしょうか?

  • 初デートの話題について(男性の方へ)

    31歳のOLです。 男性の方に質問させてください。 最近知り合った男性(33歳)と2回食事に行って 今度映画を見に行くんですが、食事のときに 話題が尽きてしまい、どんな話をしたらいいか わかりません。 食事も映画も私から誘ってて、相手はどちらかというと 受身な方なんです。 そこで、これまで初デートで、  ・盛り上がった話題、会話  ・されて、嬉しかった質問  ・されて、嫌だった質問 を教えていただけますか。 人それぞれだと思いますが、参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 初デートの映画選択

    先日、大学サークル新歓で知り合った男性と2人で映画を見に行きました。 その男性とは、新歓後にメールでやり取りをして、男性から誘いを受けしました。 会話はスムーズにすすみ、楽しかったのですが、その男性とは同級生であり、バイトもしていないということなので、私からすすんで割勘でデートしました。 けれど、今までの同級生の男性のデートは、ずっと私の分まで全部払ってくれた人ばっかだったので、あんまりしっくりきません。 そんなに、初デートで割勘などは気にしなくてもよろしいのですか? 友達の中には、初デートで割勘にされたら、超ヒクという人が殆どです。 これは、彼女候補とかではなく、完璧に友達としてというあらわれですか? あと、映画の種類も多少意識するものなのでしょうか? 私が、映画でアニメと、ヒーロー系、恋愛系、感動実話系の4つを提案したところ、その男性は、恋愛系を選びました。 やっぱり2人で映画を見るということなので、恋愛系を見るとある程度、私だけでしょうか恋愛をその男性と意識して映画を見てしまいます。 男性は恋愛映画を見たければ、なにも考えずに普通に見られるものなのでしょうか?

  • デートについてお伺いしたいのですが

    今度デートすることになった男性がいます。 また付き合ってはないのですが、二人で遊ぶということはデートになりますよね? 女性としては初めは食事でもして楽しくお話をしたいと思うのですが、男性としてはデートを受けた女性のことをどう思うのでしょうか? 相手の方はとても良い方なので、いずれお付き合いできたらとは思います。 けど、男性はデート=そういう関係と思うのでしょうか?

  • 男性へのデート代のお礼について質問です。

    男性へのデート代のお礼について質問です。 まだ正式にはつき合っていないけれど、何度か食事や映画に行った男友達がいます。 彼から「つき合って下さい」の言葉はありませんが、態度からは好意を感じます。 私は彼のことを、「このまま会い続けたら好きになるかも?」と思っていますが、「今すぐつき合いたい」とまでは思っておらず、ゆっくりと信頼関係を築きたい、と思っています。 そこで、質問です。 彼が、食事や映画代を私に払わせようとしません。 「払います」と言っても受け取ろうとしません。 「悪いから」と言って、無理やりお金を渡そうとすると、「じゃあ」と言って、千円とか2千円とか、ちょっとだけ受け取ってくれるけど、なんとなく、雰囲気が悪くなる気がします。 気まずいのも嫌なので、もう今後は彼に全部払ってもらおうかと思っています。 この場合、お金を出す以外に、どのようにお礼をするのがスマートだと思いますか? ちょっとしたプレゼントを渡す、などはどうでしょうか? (でも、何をあげたらいいか分かりません。) 男性は、おごった女性からどんな心遣いを見せられたらうれしいですか? よろしくお願いします。

  • デートは奢る? それとも割り勘?

    質問です。24歳男性です。 女性と二人きりで遊ぶ=デートなんですか? デートという定義に、親しさ・親密度も関係あるのでしょうか? 「知り合ってまだ1~3か月以内」や「知り合って長い(3、4年)けど二人で行くのは初めて」とか また、そういう果たしてデートなのかどうか曖昧な関係で二人で遊ぶ、または初デートのときって、男が男気を見せて全面的に奢るべきですか? それとも割り勘でいくべきですか? 「男性が奢って当然」が常識って言われている中で、奢られて重いって思う女性もいるじゃないですか。 「あ、ここは僕が払うよ」(キリッ☆) 「いや、楽しかったし私も半分払うよ」(いつの間にか財布から出している) 「あ、そう……」

  • 初デートについて

    初デートでのプレゼント 私は高校受験が終わって春休みに彼女と二人で何処かへ行こうとデートプランを立てているのですが 初デート記念ということで、香水をプレゼントしようと思っているのですが まだ、関係は物凄く浅くて初めてのデートに香水をプレゼントするのは早いでしょうか? もしくは、他に年齢に見合ったプレゼントがあれば教えていただきたいです。 ちなみに彼女は ・アクセサリー、ピアス等は付けない ・化粧はあまりしない ・香水の匂いが香るといったことはない (自然な良い香りがする) 特に気になるのは 1、初デートは短めに切り上げるのか、長めに切り上げるのか 2、食事代金や映画等の代金は割り勘か男性側が全額負担か 3、プレゼントは安値か高値どちらがいいか 1、友達から聞くと、デートは楽しかったと彼女に思わせるために短めに切り上げるのがBESTって聞きました。 2、「高校生なら割り勘でok、男性が全額負担すると女性が余計に気を遣う」と聞きました 3、初デートの場合は高値のものをプレゼントしても相手が引いてしまうと聞きました。それと、リングは絶対にだめとも聞きました。 上記3つの点は本当のところどうなんでしょうか 出来れば迅速なご回答をよろしくお願い致します。

  • ノーアルコール なんば デート

    ノーアルコール なんば デート 23歳男性です。 付き合っていない女性となんばで初デートします。 20時過ぎからの映画を見る前に、軽く食事を取る予定なのですが、いいところを教えてください。 飲めないわけじゃないのですが、飲まないでも楽しめて、軽い感じで、おしゃれな所がいいのですが、よろしくお願いします。

  • 初デート

    今度、女性と映画デートします。そこで3つ質問があります。 まず状況を説明します。 ・女性とはまだ付き合っていない。でも、付き合いたいと思っている。 ・2人きりで会うのは初めて。 ・会うのは夕方、むしろ夜? 質問1 映画のチケットは事前に買っておいたほうが良いのでしょうか?それとも劇場(おそらくシネコン)で2人で相談しながら決めたほうが良いのでしょうか? 質問2 時間が夕方~夜なので、映画の前後の行動が難しいです。 6時or7時ごろ~映画で、終わってから(8時~9時過ぎ?)ご飯か、先に軽く食事して映画(8時頃~?)、終わってからカフェあるいはバーで軽く飲む。 どちらかを考えてますがいかがでしょう?もっといい案ありますか? またもし、前者の予定でいく場合、待ち合わせの時間は何時くらいからがいいんでしょうか? 会っていきなり「さ、時間だから行こうか」ってのはなんか寂しい気もするのですが・・・・ 質問3 初デートで恋愛系の映画ってどうでしょうか?

  • 初デート?割勘だとダメ?

    20代の半ばの男性です。 職場の女性と2人で映画見て食事することになりました。 別に告白もお互いしてないし、取り合えず嫌いじゃないからいくような感じだとお互い認識してるはずです。 しかしながら一般的には20代半ば同士が2人で遊びに行く時点で意思はなくともデートのようなもの 私はこれまで付き合ってきた女性達は全て割勘でやってきましたがそれは大学院を卒業するまでで、卒業して社会人になってからは初デートです。 私としては映画~食事~アミューズメント、カラオケ~食事を全額払うだけでも結構な額になると思うので割勘にしたいのですが・・・・ ちなみに自分は社会人1年目のヒラです。 彼女も同僚で同じ歳?だと思います。 男性陣、女性陣の意見が欲しいです。