• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1度フラれた相手…さっさとケリをつけるべき??)

1度フラれた相手…さっさとケリをつけるべき??

zkxzm4kzの回答

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

あなたから積極的にでても反応は薄いし、 他の女との恋愛話を聞かされるってことは、 あなたと恋愛をする気は一切ないと言ってるようなものです。 それでもあきらめきれないから、あれこれ策を練っているようですが もう、というか完全に無理な話です。 あれこれ考えて再告白しても結果は今よりも関係が悪くなるだけ。 あまりしつこくすると嫌われるだけですよ。

beriberiberry
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分がしつこくされるのが苦手な方なので、そうならないよう気をつけているつもりです。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 振った相手からの思わせぶりな発言に戸惑っています。

    こんばんは。 恋愛相談です。よろしければアドバイスいただきたいです。 私は現在、大学2年生の女子です。 あるサークルに所属しており、そのサークルはインカレです。 サークルに入って2ヶ月ほどして、ある男の子を好きになりました。 彼は同い年でサークルでは重要な役職についています。 相性が良かったのか連絡も頻繁にずっとやり取りをしており、クリスマスも一日ずっと一緒に遊びました。 クリスマスの日にもともと告白する予定だったのですが、そのような雰囲気を作ると急に彼の態度が変わって、傷つくことを言われました。 それまでは楽しくご飯などを食べていました。 なので、次の日にメールで気持ちを伝えました。 しかし、振られてしまいました。 周りの後輩や同期も絶対に成功すると言われており、自分でも多少は自信があったのでショックでした。 それでもなんとか乗り越えようと頑張っていました。 ある日、事務的なことで彼に連絡をしました。 それから前とは頻度は明らかに違いますが、やり取りが続いています。 彼は気まずくならないように絵文字などを使ってきますが、私は冷たく返しています。 それでも懲りずにずっと優しく接してきます。 そして、「サークルの女子の中では一番優しくしているよ。」とか、振られて気まずいので辞めると言ったら「さみしいから辞めないで」などと言われました。 振られてから会ってないので直接言われたわけではありませんが、私も未練があるので彼に戸惑っています。 一番ならなんで振ったのか、都合のいい女になっているのか。 彼の考えていることがわかりません。 それでもサークルはなんだかんだ言いながら楽しいから辞めようという気持ちにはならないです。 振られて気まずいから辞めると前に私が言ったのは、前に彼から「会うの気まずい」とメールで言われたからです。 気まずいと言われたから逃げようとすれば捕まえられ、もうどうすればいいかわかりません。 もともと人数があまりいないサークルなので人数確保だけのために私を引き止めているのかもわかりません。 ちなみ彼はサークルの中でもみんなから好かれるキャラで人当たりがいいです。 しかし、本心はあまり人には見せません。 それでも他の人には言わない愚痴なども私には言ってくれたりしていました。 そして、恋愛の傷を心に持っているように感じます。 女の子はすぐに好きな人変わるよね、みたいなことも言われたりしました。 私は女なので男性の考えが良く理解できません。 長くなっていますが、よければアドバイスお願いいたします。 ちなみに彼に現在、彼女はいません。私が告白した時もいなかったです。 前に好きな人がいたというのは聞いたことがありました。

  • どうこの気持ちにケリをつけるか

    どうこの気持ちにケリをつけるか 今月高校を卒業、春から新大学生になる女子です。 好きな人がいます。彼と大学は違います。彼は私に好きな人がいることは知っています。(勿論その相手が彼だとは言ってません) 私が彼のことを好きになったのは高二の冬です。 完全に友達だと見ていた時も、今も、意識の違いはあれど、二人で出かけることもあったし、二人でご飯を食べたり、お互いの恋愛話は殆ど知っていたりと、仲は良いです。 彼は卒業式前とある子に告白してふられたそうです。 彼がその子に告白したのは、元々可愛いと思っていて好きだった、最後にワンチャンあるかなーって思っただけ、別にそんなにショックではない、と言っていたのですが、それがいったいどの程度の思いだったのか、深くは聞けませんでしたし、気になるけど聞きたくありませんでした。でも、高二の夏頃から気になってた、と言っていたので、実はかなり好きだったんじゃないかなと思っています。 この話を聞くまでは、正直、今まで友達という"体"で接していたので今更告白したところでダメだと思いつつ、彼の元カノが友達から付き合った子だったのでもしかしたら..と思っていたのですが、今はもう完全にダメだろうと思っていますし、私が、彼が好きだったあの子じゃなくて申し訳なく思ってしまいます。 大学に入るまで、彼を含めたグループで遊ぶので、あと3回ほど会います。 せめて気持ちだけ伝えてすっきりして大学生活をはじめたいのですが、 彼は重い子は嫌だそうです、私は彼に恋愛話をし、重い、と言われたことがあるので(私はただ真剣で真面目に考えてるだけだ!と主張していますが笑)この告白はきっと重くとられ迷惑に思われてしまうだろう事 告白したらせっかくの仲のいいグループや私と彼の仲を崩してしまう事 この二つが怖く、ネックになっています。 なので、言わず、この気持ちが自然消滅するのを、我慢して待つべきか。 題の通り、この気持ちにどうケリをつけたらいいのかわかりません。 アドバイス、叱咤、意見、同意、なんでもいいので声をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 1度振られた相手

    片思いで告白し、友達にしか見れないと振られた男性がいます。その後忘れようと避けていても、元気にしてる?と1ヶ月に1回は連絡がきます。ご飯や漫画喫茶に行こうと誘われますが、用事をつけて断ってしました。メールのやり取りをする関係が3年ほど続き、相手はいつも私を気遣うメールや相談に乗ってくれました。そして私に彼氏が出来たのにも関わらず、漫画喫茶に行こうと誘われました。お互い友達にしか見てないから良いかと思ったので、先日彼氏には友達と遊びに行くと言い漫画喫茶に行きました。相手がペア席を選んだのですが特にやましい事はなく、就職活動の相談や漫画を読んで笑っていました。途中眠くなったのでウトウトしていると、頭を撫でてきたり脇腹を何度もくすぐられました。相手にとって私は恋愛対象には絶対入らない妹のような存在なのでしょうか?私の過去の気持ちを知った上で弄ばれているのでしょうか? 今後彼氏にも悪いので2人で遊ぶような事はしないと思うのですが、その方が何を考えているのか分からなくて質問させていただきました。

  • 相手の気持ちがつかめません…。

    相手の気持ちがつかめません…。 自分は大学2年男です。 入学時、大学のイベントの執行サークルみたいなものに入り、当時の新入生歓迎会で仲良くなった女の子と一緒に行動し、無意識にその女の子といたり、イベントの司会も2人で務めました。とても仲良くなれました。 イベント直前(11月下旬)は1週間以上泊まり込みの非常に大変なもので、練習なども一層ハードになり、苦楽を共にしてきました。 このような感じで一緒に過ごし、その女の子の相談に乗ったり、みんなで遊びに行っているうちに、僕はその女の子のことが自然に好きになっていました。生まれて初めて自分から好きになりました。 僕はバイトもやっていて、これが時間をかなり拘束されてしまうものなのですが、その合間を縫って2月初旬にランチしにいこうと誘い、一緒にランチをしていたのですが、どうしても思いを伝えたくなってしまい、帰り際に無計画で告白をしました。 女の子はまさか告白されるなんてことは思ってなく、しかも僕がその女の子に好意を持っていることにも気づいていなく、「○○(僕の名前)が…私を?」とかなり驚いてしまって、非常に申し訳なさそうに「ゴメン、好きな人がいるから…」と断られてしまいました。 僕はあきらめきれず、また告白して付き合いたいと思いました。 別れた後流れに任せて、メールで「今日はわざわざ来てくれてありがとう。」と始め、今はまだ付き合っていないのかと訊くと、付き合っていないというので、「振り向かせちゃうからな」とキャラに合わないことを伝えると、「覚悟してますね」と返ってきました。(僕は泣きそうになりました。) その後、時間がなくてデートには誘えておらず、メールと時々の電話で今の今までやってきましたが、最近メールの返事が来なかったり、お金がないからとみんなでご飯へ行く約束を断ったのに、僕がいないところでご飯へ行ったり(先輩がいたのでそれもあるかもしれませんが…)しているのを見て、薄々自分への暗のメッセージなのではないかと思い始めてきています…。 どんなに時間がかかっても、デートの誘える日にちが来るのを待ち、誘い出し、デートを重ね、また告白しようと思っていましたが、今こんな早い段階でその女の子が迷惑してるのではと思うと心が折れそうです。 ちなみにおそらく5月末くらいにやっと時間を空けられます。告白から約4カ月が経過してしまっています。しかも女の子は2年生になってから、さらに忙しくなり、サークルにほとんど来れなくなるそうです。 サークルとしてこの先一緒に2年くらいやっていくわけですし、友人以下の関係にしたくないのです…。長い目で見ると、長い時間分その女の子が迷惑してしまうのではと考えてしまうのです。 客観的に見て、女の子がどう思っているのか…皆様の意見をお伺いしたいです。 自分ではどうしても一方的な目線で見てしまうので、どんな辛口な意見でも受け止めますから、どうかよろしくお願いいたします。 長々と失礼しました。よろしくお願いします。

  • 振られた相手を早く忘れたい

    告白して振られたのですが、相手の女の子とは友達の関係が続いてます。 振られた後も、2人で会ってご飯を食べに行ったり、お酒を飲みに行ったりもしていたんです。 彼女とはお互い何でも話せて、2人でいるととても居心地がいいんです。 でも、その場は楽しくていいんですが、家に帰ってきた時にとても寂しくなってしまうんです。 自分の中ではまだ振られたって事を受け入れられてないというか、乗り切れていないんだなと思って、こちらから連絡をしないように携帯のメモリーも消去しました。 ただ、向こうからメールが来る事もあってなかなか忘れることができません。 次の恋愛に向かえば忘れられるかとも思ったけど、それはその相手にも失礼なのかなと思ったり。 何か良い方法はありませんか?

  • 大学時代の先輩への片想いについて相談です。

    大学時代の先輩への片想いについて相談です。 大学時代は先輩が私を好きでいてくれていたようだったのですが、当時私は別の人と付き合っていました。卒業後久しぶりに会い、今度は私が先輩を好きになってしまいました… 昨年、先輩とご飯を食べていたときに、恋愛の話になり、流れ的に告白する状況になり、まだそこまで仲良くなっていない段階で私は告白してしまいました。 結果はふられてしまいました。「(私のことを)好きだったけど、今は集中したいことが違うんだ。今彼女も好きな人もいないけど、タイミングというか…」という具合に断られてしまい、私は告白のタイミングを後悔しています。 そのあと、私からの連絡はしつこいと思われたくないという気持ちで控えたまま、一年がたってしまいました。 先輩は優しい方なので、傷つけないようにふってくれたのか、それとも本心なのかわかりません… 同級生なら気軽にご飯に誘えるのですが、先輩なので何のきっかけもなくさそうのは不自然かと気が引けてしまいます。 このまま何も進展しない片想いを続けるべきか、一度ふられたので諦めるべきか、アドバイスをいただきたいです。とても苦しいです。

  • 相手の気持ちは…?

    自分は20才の大学生で、同じサークルの女子に恋をしています。 とある一件から二人で遊びに行くようになって、 今までに5回程度、中華街へ遊びに行くなどのデートをしてきました。 最初はこの子と遊びに行ったら楽しいだろうな、 程度の気持ちで誘っていたのですが、 最近ではふと気づけばその子のことを考えていることも多くなりました。 そしてつい先日、遊びに行った帰りに告白しました。 しかし相手の答えはどっちつかずだったので、もう少し待つということを提案しました。 以前、相手に「何で○○は私を誘ってくれるの?」と聞かれ、 素直に「気になる存在だし、一緒に遊んだら楽しそうだから」と答えていたので、 ある程度自分の気持ちは知っていたはずです。 相手のことについて詳しく説明しておきますと、 普段はさっぱりとしたボーイッシュタイプで、 二人になると割と女の子らしくなる性格です。 ただ、同じサークルの女友達に相談した際、「○○は恋愛に奥手だから、しっかりとリードしてあげなよ。」と言われていた通り、恋愛には疎い感じが見受けられます。 自分も恋愛経験は少ない方なので、対処に困っています。 告白した際に返答に困った後で、「○○は何でも相談できる大切な人だし、最近○○って人がよく分かってきてはいるんだ…。」 といったことを言っていたのを覚えています。 無理しないでいつか返事をくれればいいよ、ということを伝えてあり、次回もまた遊びに行く約束をしているので、 友人(男女両方)は「気持ちをはっきりと知ってる上でまた遊んでくれるんだからきっと大丈夫だよ。」 と、励ましてくれてはいますがやはり不安です…。 いずれにせよ、色々な方の意見を聞いてみたかったので、今回質問してみることにしました。 拙い文章で説明不足の感がありますが、追々補足します。 叱咤激励、アドバイス等等、何でも結構ですので宜しくお願いします!

  • 好きな人が出来ましたが…(長文です)

    最近好きな人が出来ました。 同じサークルの同期(1年生)の男友達です。 その人はサークルに入った初期から顔も名前も知っていて、前までは軽く話す程度の友達だったのですが、 学祭を機に仲良くなり、会えば会うほど自分の中で気持ちが大きくなってます。 でも私は前好きだった人も元彼もサークルの同期で、彼もそれを知っています。 簡単に言えばサークルの中で、しかも同期で好きになったのは彼で3人目です。 自分でもバカげてるなと言うのは重々承知ですが、軽い気持ちではないことは確かです。 正直言って、元彼と別れた後気になった人は元彼を忘れたいから好きなのか、その人だから好きなのかがずっと曖昧でした。 が、告白させられて結局フられてもそこまでショックではなかったし、やっぱりなという感じでした。 でも今好きな人は、元彼どうのこうのとか関係なく、その人だから好きだとハッキリ言えて、恋愛を楽しもうとか駆け引きどうしようかなんて考えられず、どうしていいか分からないです…。 仲良くなったのは本当に最近なので、めちゃくちゃ友達という感じはまだ無く、2人きりはちょっとぎこちなくなる感じです。 少し前に4人(私、彼、男友達2人)でクリスマス遊ぼうと軽く話していて、あと女の子2人呼ぼうみたいになったのですが、 実際今のところは他の女の子に声かけてないし、男友達2人が割とノリだけの人なんで、このまま流れで2人で遊べるかもしれないんですが、自分からハッキリ「2人がいいな」と言うのも気が引けて、どうなるか分からない状態です。 サークル内での過去の恋愛遍歴を知られている手前、「次は俺?」のように思われる怖さや、たぶん向こうは何とも思ってないので、いきなり私が恋愛的な雰囲気を出したら避けられてしまう怖さがあって、なかなか思い切って踏み込めないです… クリスマスの件や、これからどうすればよいか、アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。 長々と失礼致しました。

  • 相手をどれくらい好きだったら告白しますか?

    閲覧ありがとうございます😊 先日出会ってまだ一ヶ月の男性から 二人でのご飯の後、良ければ付き合って下さいとLINEで連絡を貰いました。 恋愛経験が少ないせいか、どうも彼が軽く感じてしまいます。わたしなら出会って一ヶ月で告白なんてできません。告白だって直接言います。 彼と話すのはすごく楽しくてもう少し彼のことが分かったら好きになれるかもって思っていたところでした。今は、思ったより軽い人だったのかと警戒してしまってます。 とりあえず考えさせてと伝えたのですが 返事はいつでもいいよ!忘れなければ笑と冗談交じりです。返事しないで、このまま友人関係をつづけても良いということでしょうか(・・;)?

  • 気持ちのケリって・・・

    2年付き合ってた年下の彼が日に日に冷たくなり、ワタシがメールや電話をしないと、このまま自然消滅で終わりそうだったので、ワタシはそれでも彼が好きで別れたくなかったのですが、あまりにも邪険にされて辛かったので、彼と話をして別れました。その日の晩に彼が送ってきた最後のメールは、「xxxの事(ワタシ)が大好きです」でした。 どういうことでしょうか・・・。 仕事が忙しかったから連絡できなかった訳でもなく、本当にワタシに対しての気持ちが冷めたと言い切っていた彼の最後の言葉がこれです。 ワタシは、彼の事が好きだったけど、彼が冷めたと言うから、そんな状態で一緒にいても辛いので泣く泣くサヨナラを選んだのに、最後の最後にこんな事を言われたら、忘れられる物も忘れられないし、気持ちをかき乱すばかりで、ますます辛くなりました。 ワタシは気持ちにケリがつかず、苦しくて仕方ありません。 彼はどんな心境だったのでしょうか。。。 因みにワタシも彼も30代のいい大人です。