仮面浪人するか迷っています。一年で英語を同志社レベルまであげることができるかも不安です。

このQ&Aのポイント
  • 仮面浪人をしようと思ったきっかけは関関同立未満の大学では就活の際学歴フィルターがあると知ったからです。
  • 仮面浪人をしてしまうと資格を取るのがとても大変そうだということです。
  • 二つ目の理由は来年から数学の範囲が変わることです。センターの結果を見ていただければ分かると思いますが僕は文系でありながら社会系の科目より数学のほうが得意です。
回答を見る
  • ベストアンサー

仮面浪人するか迷っています。

今年の入試結果 関西大学経済学部× 近畿大学経済学部○ 大阪経済大学経済学部○ 兵庫県立大学経済学部× 尾道市立大学経済情報学部○ センター試験結果 英語92 数学IIB60 数学IA80 国語124 世界史57 化学57 現代社会52 でした。目指そうと思っている大学は同志社大学です。仮面浪人をしようと思ったきっかけは関関同立未満の大学では就活の際学歴フィルターがあると知ったからです。仮面浪人するか迷っているのには二つ理由があります。一つ目の理由として仮面浪人をしてしまうと資格をとるのがとても大変そうだということです。現在資格系のサークル(週一一時間半のみで飲み会などは自由参加で回数も二か月に一回程度)に入っていますが、一回生が僕しかいないのでとてもやめづらく仮面浪人中は大学のテストのために先輩から過去問をもらう必要もあると思うのでやめることは考えていません。ですが資格系のサークルなので資格の勉強もする必要があり全ての先輩がなにかしらの資格を持っているので一回生のうちに何か一つは資格を取らなければいけません。 二つ目の理由は来年から数学の範囲が変わることです。センターの結果を見ていただければ分かると思いますが僕は文系でありながら社会系の科目より数学のほうが得意です。なので来年再受験する場合も数学で受けようと考えていますが新しく入ってくる複素数平面とデータの分析、整数の性質の内容を高校で学んでいません。これを新しく独学で勉強出来るかが不安です。授業で前期に統計学をとっておりデータの分析に必要な分散、平均値、標準偏差などは覚えました。 この二つが迷っている主な理由です。それと一年で英語を同志社レベルまであげることができるかも不安です。浪人や仮面浪人を体験した方がいらっしゃればアドバイスをいただきたいです。

  • 56743
  • お礼率100% (12/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QoooL
  • ベストアンサー率66% (103/155)
回答No.2

長年 教育に携わっている者です。 説教をするようでありますが、18歳ならば感情的にならずにきちんと伝わると思いますので、率直にアドバイスします。 おっしゃってる悩みの中には、大事な視点が欠けています。 それは、 「浪人・仮面浪人は、自分の力でできることではない」 ということです。 今通っていらっしゃる大学が3つのうちどれかを書いていらっしゃらないので、将来どのような人生を予想なさっているのか、正確には伝わってきませんが、それでも、 「全く行くつもりもないのに受験した」わけではないでしょう。 (もしも「自分自身は全く行くつもりがなかったけど、周りが言うから受験したし、周りが言うから入学した」というなら、他の、真剣な受験生たちに心の中で謝ってください。大阪桐蔭の高校生たちが系列大学の入試をサクラ受験していたのと同じことです。) 4月5月はいろいろ悩む時期であることは、同情できます。 「この大学に入って本当に良かったのかな」と大きな不安を抱えていらっしゃることでしょう。 しかし、あなたの大学進学を支援してくれた皆さん(要するに、お金も出してくれたご両親)は、あなたが5月にやめたとしても「別にいいよ」と思って 受験料・入学金・授業料を払ってくれたわけではありません。 あなたが受験料・入学金・授業料を全て自分で稼げるわけではありませんから(「将来返せばいいんでしょ」ではありません)、 それを全て一旦ドブに捨てる以上は、 こんな質問サイトで他人の意見を仰ぐより先に、真っ先にご家族と相談すべきなのです。 ご家族と話せば、自ずと「何が本当に考えるべきことなのか」問題とその答えが見えてきます。 なぜ私がここまで厳しく率直に言うかというと、 あなたが、大学に通ったままなら過去問をもらうための人脈も必要だし、資格試験も(1年先延ばしなどではなく)最短で合格したいし、というようなことをおっしゃって、 とてもブレているように見える からです。 あなたのおっしゃる仮面浪人とは、 「もし来年度の入試にダメだった場合、戻ってくる場所(今の大学)は確保しておきたい。しかも、1年休学や留年は考えていないから、学校の単位はそこそこ取ってしっかり進級したい」 という意味でしょう? そんな甘くはないですよ。 大学に普通に通いながら再受験をしようとする人もいますけど、私の知る限りその多くが、「こんな中途半端じゃダメだ」と気付いて(あるいは周りから諭されて)、 後期から休学したり、欠席だらけになったりします。 大学1年から、「大学の学業に真剣に臨もうとしていない」時点で、「真剣に臨もう」としている人たちとは進む方向に差が現れ始めていますからね。人事課の人間はそういうところしっかり見抜きますよ。 つまり、再受験をするな、と言いたいのではないのです。 覚悟が足りない、ということです。「オレは器用だから資格の勉強をしながら学校の単位も取りながら『一つ上のクラスの』大学を目指して受験勉強もできる!」という考え自体が、年上の人間(当然、ご両親含む)から見たら甘過ぎる、ということです。これは誰かに言ってもらって目を覚まさないといけないですよ。 去年と同じ勉強をしていたら同志社に落ちますよ。 今年、「来年は絶対に同志社に受かってやる!」と真剣に目指している人たちは、それなりに同志社一本に絞ってたくさん勉強してきますから。あなたもそうした人たちの努力を馬鹿にするわけにはいかないでしょう。「競争相手がガチで来るなら、こちらもガチで当たりに行く」という気概が必要です。 でも、今の時点で、あなたは生まれ変わりましたか? 去年の自分とは明らかに違うように、受験勉強に対して真面目になりましたか? 予備校生たちは4月から既に同志社に向けた勉強を始めていますが、あなたは彼らに遅れないように受験勉強を続け、上位集団に入れるように底力を付け出していますか? もう一度言いますが、「去年の自分を超えないといけない」のですよ。もちろん他人も追い越さないといけないです。 大学に通いながらそれができますか? だから、「そんなに同志社に行きたいのなら」(=「今の大学に通う自分を認められないのなら」)、 早めに「覚悟」を決めて「決断」することが必要なのです。おなたはまだ、「自分には何が必要か」を見失っているように見受けられます。 「二兎追う者は一兎も得ず」 という諺も良く御存知の通りです。 このまま休学せずに大学やサークルに通っていても、いずれ「実は・・・大学再受験すんねん」と告白せずにはいられなくなると思いますよ。 そして、同級生や先輩たちから、 表向きは応援されても、心の中では白い目で見られる、 という実例を、私はいくらでも知っています。 あなたは、「こんな大学より、もっと上の大学に行きたい」というメッセージを周りに送ってしまうのと一緒ですから。もし来年大学に落ちたとしても、温かく「来年もう一度受ければいいよ」と言ってくれる友人はいなくなるでしょう。「それ見たことか」と笑われる方が可能性高いです。 親に感謝している同級生たちは、お金の話も含めて、「いつまでも行けなかった大学にこだわるのはナンセンス」ということを口には出さなくても感じていると思います。だから仮面浪人は少数派なのですよ。そうでなかったら(仮面浪人はメリットだらけだったら)、もっと流行っているはずです。 そういうことを考えても、「1浪くらいだったら、同志社に行き直す価値がある」と考えるお気持ちもよくわかります。(3校の皆さん、見下げているわけではないから悪しからず。) だから、本当に目標(夢?)に向かって突っ走りたいなら、  今すぐにMAXの努力をすべき です。私の知る多くの仮面浪人は、籍を残すか残さないかは 2:8 くらいですけど、5月までには学校には全く姿を見せなくなって、受験勉強に集中します。そして、宅浪もいますが、家庭教師を付けたり、予備校に通ったりします。「自分を管理する」というのが一番難しいのですよ。大学に通いながら、「何月に何模試がある」というのを自己管理できます? だから、「何がなんでも同志社に受かってやる!」と決意を固めているなら、質問の仕方も変わっているはずだ、と思ったので、このように書かせていただきました。 もちろん、何十万円が無駄になることについて御両親に頭を下げて再受験を許可してもらえるようにお願いするつもりだろう、と私も信じております。 少し違う話を付け足しておきましょう。 私の知る中で、東大を目指して7浪以上して、「予備校の主」と呼ばれている人がいました。確かにおっしゃる通り、学歴フィルターというのはありますよ。採用担当が応募書類の中で大学名だけ見て、特定の大学以外は履歴書に目を通すことしてくれない、という差別は確かにあります。しかしそんな差別もはねのけるくらい、どこの大学に行ってもがんばればいいじゃないですか。光る人のことは採用担当もちゃんと見抜きますよ。そういう担当のいる会社を受ければ良いだけです。学閥で固まっている会社はおもしろくありません。 7浪して東大に入っても、就職に有利にはならないでしょう。同じように、「現役で○○大に入ったのに、1年トシ食ってまで同志社に入り直している」という履歴は、採用担当がプラスに受け取るとは限りません。「なぜ大学に入り直したの?」と聞かれたら何と答えます? 「就職に有利だと思ったからです」と答えても、「浅い奴だな」と思われる可能性だってあります。 天秤にかけるのです。 現役で○○大に入った ということと 1浪で同志社に入る ということを 左右の皿に載せるのです。さらに、「今年ドブに捨てたお金」「再受験するためにかかるお金(予備校代含む)」「1年就職が遅れることによる、生涯年収の減算分」も皿に載せるのを忘れてはいけません。 聞いた話では、 年齢給制の企業の場合、勤続年数による退職金の減額も含めると、1年卒業が遅れるだけで  約2000万円 損するそうです。 もちろん、「良い」企業、に入ることによる年収アップ分は、逆側の皿に載せることになりますけどね。 「自分勝手な奴だ」と思われるリスクも含めてよく検討して、御両親にプレゼンテーションをなさったら良いと思います。中途半端なプレゼンでは、「なに勝手なことを」と思われるだけです。 確かにおっしゃる通り旧数学が新数学に変わりますが、そんなことに悩むのは二の次です。 長くなりましたが、ぜひ、冷静に読んでくださったことを祈っています。

56743
質問者

お礼

回答ありがとうございます。受験料は自分の貯金からで大学は奨学金で通っておりますので親は自分で考えて本当にそうしたいなら好きにしたらいいといってくれています。現在自分の貯金は40万円ほどあるので受験費用はすべて自分の貯金で払い、大学の授業料は三年間分奨学金の引継ぎで払えるので残りの一年はアルバイトで返そうと考えています。あなたのいうとおり僕には全く覚悟が足りていませんでした。サークルで先輩に仮面浪人することを伝え、資格の勉強は控えようと思います。友達は高校の頃の友達だけで語学の時間周りと少し話す程度なのでその点は失敗しても成功しても変わりないと思います。現役時は週一で英語のみ塾にかよって七科目勉強したので勉強での負担は減っていると思います。なので進級に必要な語学はやはりとっておこうと思います。大学を天秤にかけた場合ですがやはり一浪して関関同立にいくのがいいと思いました。とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.6

元塾講師で、企業の採用のお手伝いの経験があるものです。  塾講師の意見としては「正直、志望する大学は無理だろう」です。  おそらく一生懸命勉強してきたのだと思いますが、センターの点数を見る限り上の意見にならざるえません。仮に、ある科目が80%を超えているようだと可能性があるかもしれませんが、その科目がなく、おそらく「基礎問題だけできての点数」にすべての科目がなっていると考えられます(数IAは80%超えるのが当然です)。多くの科目をほぼ一定の点数を取っていることから「努力してこの点数」と考えられます。時間がなく、ある科目の勉強時間が少なすぎて不合格などは考えにくく、そこが上限だという考えです。数学などは大問の最初の方が解けてページが右側の方が答えられないなんて感じであれば、その部分をとる苦労は左側半分の倍以上です。正直左側のページは適当に数字代入しても答えられますから…。  数学の範囲変更を心配していますが、それ以上に英語の点数の低さが問題です。同志社クラスで合格するには英語は最低でも140点程度は現時点で必要です。  また国語も、文系としては低く、これも傍線問題を2択にまで絞れ、2択になったやつが半分正解した点数でしょう。つまり国語として論理力があるわけでなく、そうしたテクニックを身につけるには時間が足りません。センスがない以上は努力でカバーする必要がありますが、時間がなく、他の科目もままならない状態では難しいでしょう。  0点の人間が20点取るには簡単な20点を100点から取ればいいですが、70点の人間が残り20点取るには残り30点から20点です。前者の20点は「100点中の簡単な20点」ですが、後者の20点は「100点中の簡単な方から70~90の20点」になり同じ20点でも難易度が全然違います。仮に英語をあと46点(92点の半分)足して138点になりますが、この46点は92点を取る3倍くらい大変です(経験上の数値ですし、これでも同志社には届きません)。つまり今の学力は同志社クラスではよくて30%程度で、今までの大学受験の努力の3倍以上が必要ということになります。あなたの受験勉強期間が3カ月でぎりぎり、それ以上であれば間に合わない計算になりますし、次に書く内容からも難しくなります。  私自身の考えでは勉強そのものにセンスは要りませんが、勉強方法にはセンスが要ります。この勉強方法を変えるのは難しく、仮面浪人では変えにくいです。なぜならアドバイスする人がいないので、間違いに気付きにくいからです。また、この方法を変えるだけで時間がかかり今度の入試は間に合わないでしょう。  以上のように書きましたが、正直、「仮面浪人大丈夫でしょうか?」と質問している時点で勝負は決まっています。仮面浪人で合格する人は「仮面浪人で合格するには何がお勧めか?」という仮面浪人をするのが前提(さらに言えば合格することが前提)で最短距離を考えていますが、仮面浪人を迷っている時点で「そういう成功方法があるならやろう」などという状態では、いずれ訪れる「危ない時期(スランプなど)」に「じゃあ、やめるか」とやめることが目に見えています。合格することが前提では「この危ない状態の克服方法教えて」などと質問してきますから…。  まぁ、私なら、仮面浪人する時点で、来年その大学(今いる大学)にいないわけでそこでの単位なんてどうでもいいはずで、過去問なんて要らない=サークルにいる意味ない と考えますが…。もう書かなくても結論出ている気がしますが…。  採用側の意見としては、学歴フィルターは存在します。まぁ企業としては認めたら非難殺到ですから認めませんが、存在しますし、少し形を変えて存在もします。SPIという選択式の筆記試験のようなものは、正直難関大学に一般入試で合格した人ならまず落ちません。名門大学からしか採用したくない企業はそこでふるいにかけ、ほとんどの非名門大学の学生は通過できません。一応筆記試験の能力になるので落ちた人も「自分の能力不足」と考えますが、企業は学歴フィルターとして使っています。まぁあのレベルの試験を通過できない時点で大企業では使い物にならないと思いますが…。私自身、有名な大企業の筆記試験をいくつか受験しましたが、「これ、どこで間違えるんだ。もしかしたら満点じゃないと落ちるのか?」という満点というプレッシャーと勝手に戦っていました(間違えたところでも通過したので、満点は必要なかったようです)。大企業は従業員も多いために社内のルールが多くなりやすいです。社員が3人などでは備品を買うのに口頭で言えばいいかもしれませんが、1万人以上いる場合は無理です。このように人数が多いと(利益を生む動きではない)決まりが多くなり、そのために物覚えがいい人が求められます。また、勉強している人は、頭の回転が速いか、広くものを見れる傾向があります。こうした人が多い集団にそうでない人がいることのほうが両者にとって損失です。世界ランカーとアマチュアのボクサーがスパークリングしても両方が何も得られないのと同じように両方に無意味ですし、損失でさえあります。  私自身は存在しようとなかろうと、そういう噂を知った時点でフィルターに掛からない大学を目指すべきですし、それに向けて勉強すべきという考えです。というよりむしろ、受験勉強を頑張った人が就職活動時に有利にならないのであれば、これこそ逆差別ですし、大学受験の意味もなくなります。そう考えたらフィルターがあるべきであり、あるはずと考えるようになりませんか?

56743
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。しかし数学IAは80とるのは当然とおっしゃっていますがそれは理系の話ではないですか?偏差値であらわすと58ありましたし、センター国語の平均点は過去最低点で124点でも偏差値59あったので文系の中でもひくめだとは思いません。七科目を勉強しながら模試でも国語と数学は60をこえたこともありますので同志社には届いていないかもしれませんがこの二科目は関大ぐらいのレベルはあるはずです。 ですが英語は応用どころか基礎もできていないです。ネクステージとターゲットを使って塾で問題を解くというやり方でやっていましたが、どちらも半分も覚えていない状況で受験したので、基礎をしっかりさせればある程度は上がると思っています。現代文は全く勉強していない状態でも偏差値55をきったことがないので実際に勉強する場合古典のみになりますし、数学は新しい勉強法として黄色チャートの問題と途中式を丸々覚えるというのを実践しようと思うので勉強法を変えるのには時間がかかりません。 いろいろ調べてみたのですが関西大学の総合情報学部は一日だけ国語+数学(地歴は不可)のみでうけれる日程があったので英語がのびなければそこを目指そうと思います。 やはり確実に合格できるかわからない以上単位はとる必要があると思っています。仮面浪人の合格者のなかには単位を全部とっていた人もいるはずです。 受験時の頑張りを考えると学歴フィルターはあった方がいいかもしれませんね

noname#194011
noname#194011
回答No.5

私の知り合いの人の娘さんなんですが、就職活動に失敗して、今はスーパーのレジ打ちの仕事をしています。 卒業したのは、「京都大学」。 京都産業大学や京都学園大学ではなく、国立大学の京都大学を卒業していても、就職活動で失敗することもあるんです。 多少は就職活動での就職率が向上してきている傾向があるのかもしれませんが、 「同志社大学卒業」というだけで「就職できる」ほど、世の中甘くないですよ。 資格に関してですが、「税理士」や「公認会計士」の資格があっても、資格保持者が多くなれば、就職できなくなる可能性があります。 「公認会計士」であれば、監査法人に就職しますが、これも簡単ではありません。 大阪経済大学からでも国税専門官になっている方もいます。 税務署や国税局で23年間勤務すれば、無条件で「税理士」の資格がもらえます。(高卒でも同じ) 資格はないよりもあったほうが良いでしょうが、「あるだけ」では役に立ちません。 ペーパードライバーのように、資格はあるけれど「実務経験なし」では、「ない」に等しいのです。

56743
質問者

お礼

回答ありがとうございます。京都大学に行っていても就職を失敗してしまうこともあるとは思っていませんでした。大学名だけでは就職は決まらないと思いますが学歴フィルターや就職活動中の印象、出世のしやすさには関係すると思いますし、実務経験も就職しないと得れないものなのでやはりできるだけいい大学を出ておきたいです。仮面浪人中に資格の勉強はやめようと思います。

noname#194011
noname#194011
回答No.4

http://www.onomichi-u.ac.jp/center/way/workplace.html 尾道市立大学 http://www.osaka-ue.ac.jp/recruit/employment.html 大阪経済大学 http://www.kindai.ac.jp/keizai/overview/recruit.html 近畿大学経済学部 それぞれの大学の主な就職先です。 あなたは、どういったところへ就職を希望されているのですか? 今の大学でも頑張り次第では、いいところへも就職可能なのでは? http://www.doshisha.ac.jp/career/data/results.html 同志社大学 就職試験で大学名を気にする企業は、大手企業にはありません。 本人が「大学で何をしてきたか?」が重視されます。

56743
質問者

お礼

将来は金融関係の仕事に就きたいとかんがえています。確かに僕の通っている大学でも上位の方はいいところへも就職できていますが同志社大学に比べるとはるかに少ないです。就職では大学で何をしてきたかが重視される書かれていますが大半の人がサークルやアルバイト、留学、資格の勉強だと思うんですがそこで差はつくのでしょうか?最終的に同じような経験ばかりだと大学名で決まると思いますし自己PRや志望動機などのほうが重要視されると思います。

56743
質問者

補足

回答ありがとうございました。

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.3

あなたの言う「仮面浪人」とはどういう意味ですか。 はっきり言って、あなたが書いているような現状では合格の可能性は極めて低いです。ダメ元で受けるだけなら受験料が無駄になるだけですので好きなようにすれば良いです。 最悪なのは中途半端なことをして、留年+不合格になることです。それならば、あっさり大学をやめるなり休学するなりした方がマシです。ただし、それでも合格の可能性はさほど高くないと思いますよ。あえて数値化すれば、1割かせいぜい2割の確率だと思います。普通に浪人しても学力を伸ばす人は3分の1と言われていますし、あなたの場合、少し学力を伸ばした程度では同志社は無理ですよね?関大が関の山じゃないですか。なので、1割というのは結構現実的な数値だと思います。 >関関同立未満の大学では就活の際学歴フィルターがあると知ったからです。 大学が近大から関大に変わったとして、あるいは同志社に変わったとして、就職先が激変するわけがありません。京大や阪大に変わったというのであればまだしも、あなたが思うほど学歴フィルターは重大ではないと思いますよ。仮にあなたが超有名企業を目指すとして、エントリーシートで落ちるか、その後の選考で落ちるかの違いしかありません。もちろん、その後の選考でも落ちない可能性はありますが、現実問題としてそういう企業であれば同志社を出ていたとしても、落ちる人が多数派です。仮に運良く入れたとしても、エリートの混じって仕事をして、自分は出世できるでしょうか?だったら、もう少し小さい会社で出世した方がマシという選択肢もあります。 まあ、自分が将来どうなりたいのかということを考えるのは結構ですが、現実をふまえて、実現可の能性も考えた方が良いです。

56743
質問者

お礼

回答ありがとうございます。将来は関西で金融関係の仕事につきたいと考えていますが金融関係の仕事には学閥というのが存在していると聞きます。そのため関西市立でトップの同志社に入りたいと思っていましたが確かにこのままでは関大に入ることも難しいです。勉強時間や自分のレベルなどを考えてもう一度志望校や将来のことを考え直そうと思います。

回答No.1

潔く普通に浪人すればいいと思います。 同志社・関学を本命に 必勝態勢で行くべし です。

56743
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大学を辞めてしまった場合奨学金の返済義務が発生してしまい受験費用がなくなってしまうのでそれはできないです。

関連するQ&A

  • 仮面浪人について

    仮面浪人志望の者です。 現役のとき、国公立に向けて頑張っていました。 しかし、今年センター失敗し、関西大学落ちて、僕は浪人したいと思ったが、親に反対され大阪工業大学(情報科学部)に入学しました。 でも、第一志望に入 れなかった悔しさでいっぱいです。 そこで、仮面浪人するには大学の授業と両立するか、休学するかどっちがいいでしょうか? あと、そのこと(仮面浪人)を親に言ったら、強く反対されました。 親を説得させるにはどういう風に言えば、いいでしょうか? 仮面浪人する理由はスーパーコンピュータの研究がしたいのと、その大学でキャンパスライフを楽しみたいからです。 僕は仮面浪人100%する気があります! あとは親に説得させるだけです。 親には「受験はあきらめろ!お前に受験する資格ない」と言われます ここ最近、食欲不振と頭痛に悩まされています。受験勉強すると気が楽になります。 これってストレスによるものですか? あと休学の理由はどういう風に書けばいいのでしょうか? 長文失礼しました

  • 仮面浪人

    今年地元の大学に後期で合格したのですがやはり第一志望が諦められず、両親と相談した結果 浪人することになりました。 ですが、両親に合格した大学に行きながら受験勉強をすることを勧められています。 第一志望は国立の法学部で甘くないものだと分かっています。 なので私は反対しているのですが、両親にこの不景気で来年私立は受けさせられないため仮面浪人をしたほうがいいと言われました。 独り暮らしをしながら夜に塾に通い、大学の勉強もしつつ受験勉強なんて出来るのでしょうか? 経済的にも仮面浪人のほうがお金がかかるし、それなら予備校に通うほうがいいと考えているのですがどうでしょうか?

  • 仮面浪人はやめるべき?

    仮面浪人はやめるべき? 少し前にも質問させて頂きました。もう一つよろしくお願いします。 今年、茨城大学教育学部に合格しました。しかし、希望の大学ではなく、また自分の夢(家庭裁判所調査官)を目指すのも難しいそうです。 経済的には進学するべきだと思います。教師になるのも悪くないとは思いますが、夢を諦めることも出来ないため、仮面浪人しようかと思います。 両親は仮面浪人するなら、しっかり予備校に通い浪人したらよいと言います。 目標は東北大学教育学部です。自分の失敗で親にこれ以上負担をかけたくありません。今、私が想像している以上に厳しいと思います。 また、国立大の場合、仮面浪人した時点で退学しなければならないのでしょうか。 色々な意見、情報をお願いします。

  • 仮面浪人をしようか迷っています。

    仮面浪人をしようか迷っています。 上智大経済学部経営学科が第一志望で、補欠引っかかりましたが落ちまして、立教大法学部に通っています。 第一志望に補欠落ちというのが悔しくて、今仮面浪人しようか悩んでいます。 みなさんでしたらこの状況での仮面浪人をどう思いますか..?

  • 仮面浪人をしようと思っています

    仮面浪人をしようと思っています 明治の政治経済学部と学習院の法学部政治学科に合格しています どちらのほうが仮面浪人に適しているでしょうか

  • 仮面浪人か浪人か

    私は私立のある理系学部を第一志望に勉強してきましたが不合格でした。 経済的に浪人は不可と言われ地元の他の学校に入れと言われました。しかしどうしても諦めきれないなら仮面浪人はしてもよいと言われました。しかし仮面浪人が成功しても、大学が年100万円ほどかかるので一浪したのと費用が変わりません。また大学で単位を取りつつテストも受けつつの受験勉強は正直かなり大変だと思います。 親の言い分はもし浪人するなら費用の面で単科しか予備校は通わせられない。また、あなたはあと1年で合格できないと思う。というものです。(医学部ほどではありませんが私が目指しているのは難関学部です。) 中学生の頃からずっと目指していた大学なので諦められません。ですがもしあと1年で合格できずに多郎スパイラルみたいになるのも怖いです。 アドバイスをください。

  • この時期に関西学院大学から同志社大学へ仮面浪人することについてどう思い

    この時期に関西学院大学から同志社大学へ仮面浪人することについてどう思いますか? 私の友人について相談があります。 友人はこの春から関西学院大学に入学しました。(私も関関同立のひとつに通っています) その友人と先日久しぶりに会ったのですが、大学の話になった途端 「思ってたのと全然ちがう。授業中の私語がひどすぎる。静かになったと思ったら寝てるか化粧やし。生徒の質が悪い!」 と言いました。 正直、私もここで自分の大学に愕然としたことを相談したので、気持ちもわからないではないのです。それに同志社、立命館に通う友人は「真面目な人多いよ。チャラいのも少ないし」というので、やはりこの2つは生徒の質もいいのかな、と思います。 しかし、その話を聞いた友人は「同志社に仮面浪人して行きたい」と言い出しました。 私はかなり腹立たしいです。というのも、彼女は指定校推薦で決まった身なので受験の知識をまったく知らないのです。受験も仮面浪人も甘くみています。私は「もう6月くるのに何言ってんねん!関関同立のうちに入ってるんだからそんなもったいないことすんな!」と言いましたが聞く耳もってくれません。 友人が心配なのですが、関学から同志社へ仮面浪人することについてどう思いますか? いくら関学ブランドか低下してると言っても、ハイリスクだし別にいいんじゃないかと思うのですが…。 ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 仮面浪人

    現在国立大学の1年生をしていますが、どうしても医学部が諦められず仮面浪人をしようかと考えています。 国立大学に通いながら他の国立大学を受験することは可能でしょうか? その際に今通っている大学に許可などを貰わなくてはなりませんか? また受ける大学にも許可などが必要ですか? 実際に仮面浪人を行ったことがある方いらしたら教えてください。

  • 浪人すべきか仮面浪人すべきかで迷っています。

    今年から大学生になるものです。 私は現在の大学を専願の公募推薦で合格したのですが、第一志望の学校ではなかったので、一年勉強して本命の大学に行きたいと考えています。 そこで最初仮面浪人することを考えたのですが、この場合、奨学金を1年分借りることができなくなってしまうため、経済的にかなり厳しくなってしまいます。 また仮面浪人は大学の勉強との両立もあり難しく、成功する可能性は少ないとも聞いています。 以上のことから次に普通に浪人することも考えたのですが、この場合、専願の公募推薦で受かった大学を浪人するために入学辞退するということはできるのでしょうか? また私の高校は地方ということもあって過去に浪人したという事例はないので、高校からは必ず反対されると想います。父親も浪人は絶対に反対と言っていました。 私自身は本心では経済的な問題もあるので普通に浪人したいと思っているのですが、上記の理由から、どうしたら良いかわからず困っています。 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。ご回答よろしくお願いします。

  • まだ確実にはわかりませんが、仮面浪人するかもしれな

    まだ確実にはわかりませんが、仮面浪人するかもしれない状況になってしまいました。 愛知医科大看護学部と、金城学院大学薬学部では、1回生は忙しいでしょうか…? なんでもいいので、わかるかたがいらしたらお願いいたします。