• ベストアンサー

新築の家に虫??

家を新築し、約半年になります。 昨日気がついたのですが、 窓のサッシと木枠の間に白い透明の1mmにもみたない虫が何匹もいたのです。   他の窓枠もみてみたのですが、、 やはり同じようにいました。 本当に小さくて透明なのであまりきがつかないくらいな虫なのですが、、 はっきりわからないのですが、サッシと木枠の木の間からどうやらでているのではという感じです。 とても気味が悪く、、 そういうことってあるのでしょか? ちなみに木枠の木は白っぽいです。 鉄筋3階建てです。 あと、黒い小さい虫が結構じゅうたんや地面にいるのですが、  飛ぶとかではなくて、ゆっくり歩くくらいなのですが、  つぶすと虫をつぶしたと言う感じではなく、からのような感じです。 考えられる理由対処法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuton
  • ベストアンサー率51% (312/607)
回答No.3

ANo.#2のお礼欄の回答です。 >正にこの虫です。 私のいう虫で合ってたんですね^^ 参考URLのサイトにあるように、 完全に駆除するのは無理みたいですが、 ANo.#1でアドバイスしました燻製の虫駆除剤を する事によって、しばらくは減りますので、 よかったら試してみて下さい^^ ※後は必ず掃除機を^^ 木製の小物に大量発生した場合は、 ゴミ袋に小物と防虫剤(衣類用の)を入れて 封をし、数日そのままにしておいて下さい。 全て死亡してますから(笑) 尚、この虫が畳上に発生した場合、 畳に針を刺して液を注入するタイプの駆除剤は 全く効き目がありません^^; >あと、黒い虫はなになのでしょうか? (; ̄- ̄)う~ん…黒くて、潰すと"から"のような 感じなんですよねぇ? あ!もしかして...黒ではなくて茶系では?! うちでたまに見かけた事があるんですけど、 丸っこい虫で、お米についた事もあるんです。 潰すと必ずプチッ★って音がするんですが... 違いますかねぇ?(^^;)ゞ

その他の回答 (3)

  • WANSIZU
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.4

URL紹介します。 ここに書かれているように彼らはカビを食べてくれますので、害虫ではありません。 換気や掃除機でのまめな掃除で十分です。 間違っても「バ○○○」などの化学薬品は使用しないでください。それらの方がよっぽど長期的に見れば人間の身体には「毒」となるものです。 床などに近いところで生活する赤ちゃんなどがいれば尚更です。 皆さん、ホントにTV CM等を信用して化学薬品を多用しないでくださいね。害虫は気持ち悪いですし、私も虫は嫌いです。でもそれだけで実際には殆ど害のない虫などを殺し、抗菌商品が売れるのは異常だと思いませんか?人間はどんどん化学物質に侵されて、尚かつ菌を排除して抵抗力が弱まっていってます。

参考URL:
http://www.izu.co.jp/~tatami/ans/ans_03.htm
  • mayuton
  • ベストアンサー率51% (312/607)
回答No.2

ANo.#1の追加です。 先ほどココに回答しましたが、何気に 正式名はなんていうんだろ?と思って調べてみました。 ...なんて暇人な私(-_-;)(笑) 参考URLを見て下さい。...コレでは? この虫に関する事が色々と説明されてあります^^

参考URL:
http://www.city.sapporo.jp/eisei/gaicyu/2_juukyo/cyatatemusi.htm
noriapu
質問者

お礼

有難うございました。 正にこの虫です。 確かに湿気が多く、その通りでした。 あまり気にする事がないというので、ちょっと安心しました。 でも、換気をしっかりして早めに退治したいと思います。 あと、黒い虫はなになのでしょうか?

  • mayuton
  • ベストアンサー率51% (312/607)
回答No.1

はじめまして。 黒い方の虫については、わかりかねますが "白い透明の1mmにもみたない虫"というのは、 正式名はわかりませんが、 私は【湿気虫】、周りは【紙虫】などと呼んでいる虫 ではないかと... よく、紙の置いてある場所(引き出しの中など)や 新しい畳の上、家具etcにいてます。 湿気のある時期や場所に多く見かけるという事も あって、なのでそう呼んでいるんですけどね。 それに、新築の家に住んだ時に多く見ました。 今の家も新築で住み始めたんですが、 やはりいました。梅雨時の湿気の多い時期には大量に^^; 噛んだりはしないようですが、虫ギライの私としては ほっておけません(笑) 燻製の虫駆除剤が効果ありますよ^^ お水を入れたりして煙を出すタイプの物がありますよね? それです。する時は必ず引き出しも開けてする方が いいです。でないと、表面上の物だけしか死にません ので。

関連するQ&A

  • 虫に困っています。

    先月頃から家の窓の木枠にとても小さな虫が数匹出現するようになりました。バルコニー以外の窓が2箇所あるのですが、どちらにも出現してます。白っぽいベージュっぽい色をしていて、ひょうたんのような形をしています。大きさは1mmくらいです。退治しても毎日のように数匹います。この虫はなんなんでしょうか?ダニのようなものなんでしょうか?わかる方がいたら教えてください。また退治方法も教えて頂ければと思います。

  • 家の中に侵入して来るこの虫は何?

    夏になると家の中にこの虫が侵入してきます。 この虫は何と呼ばれる虫でしょうか? 尻が針の様に尖ってますけど刺す事は無い様です。 どこから入ってくるんだろうと色色観察してたら網戸と窓の僅かな隙間から入ってくるのを見つけました。 不思議なのは完全に窓を閉め切ってても入って来る事です。 1畳にも満た無い閉め切った化粧室でも見掛けましたし、数箇月程使用して無かった時物凄い数のこの虫の死骸が床に散らばってた事も有りました。 以前、窓枠の上部レール部分に居た家守を窓を閉めた時に挟んでしまった事が有りましたが、家守が無事だった事から、窓を閉めた状態でもサッシに隙間が有ると考えられるでしょうか。 20年前位の新日軽社製の普通の住宅用サッシです。 この虫の仕業かどうかは不明ですが、その時壁の隅などに土の塊の様な物を盛って巣の様な物が出来てます。

  • 木の窓枠から虫が湧いています

    ここ半年、茶色の水玉模様の丸い虫を家の中で見かけるようになりました。 パッと見るとてんとう虫のようなのですが、てんとう虫よりも小さいし(直径1~2mm程)、調べてみてもそのような種類はなかったように思えます。 そして最近、それが木の窓枠の隙間から出てきている事を知りました。 リビング、私の部屋、家族の部屋など、和室以外全ての窓に同じ木が使われており、それら全てから湧いているようです。 どなたかこの虫の名前をご存知の方はいらっしゃいませんか? ご回答お願い致します。

  • 虫コナーズ

    お世話になります。 虫コナーズなどの虫よけプレートの効果についてです。 軒先に吊るすだけで虫よけ成分が拡散するらしいですが、その場合、地面から這って窓サッシ下部の隙間から入ってくる虫にも効果ありますでしょうか。

  • 木の窓枠の隙間から虫が湧いて困ってます…

    ここ半年、茶色のしましま模様の丸い虫を家の中で見かけるようになりました。 パッと見るとてんとう虫のようなのですが、模様が違い、直径1mm程の大きさです。 そして最近、それが木の窓枠の隙間から出てきている事を知りました。 リビング、私の部屋、家族の部屋など、和室以外全ての窓に同じ木が使われており、それら全てから湧いているようです。 退治のため、隙間に洗剤を染み込ませてみたりしたのですが全く効果がありませんでした。 虫の名前も分からず、原因も分からず、対策が思いつきません。 窓の近くのベッドにも虫が付着しているので、気持ちが悪くて安心して夜も眠れません。 どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 小さな虫

    最近、窓の桟に小さな白っぽい虫がいます。小さくて見えづらいかもしれませんが画像のような虫です。 触角のようなものがあり、大きくても5mm以下です。飛んだりはしません。 何の虫か、ご存知の方がいましたら教えて頂けるとありがたいです。

  • 部屋に出る白黒の小さい虫について

    部屋に出る白黒の小さい虫について 春から秋にかけて3mmほどの小さい虫が部屋にでます。 全体は黒で、背中中央に白の横ラインが入っています。 長い触角が2本ついています。 築20年のアパートですが、昨年も同じ時期に出ました。 飛びはしませんが、ぴょんぴょん跳ねて移動します。 何の虫か分からず、どう対処していいのか分かりません。 窓のサッシに多く死骸があるので 屋外から入っているのでしょうか? ご存知の方、どうぞ教えて下さい! よろしくお願いたします。

  • 先日、新築マンションを購入しました。内覧も終わり、いくつか修正を指示し

    先日、新築マンションを購入しました。内覧も終わり、いくつか修正を指示して引き渡しも終わりました。ところが、入居してから結露防止のため内窓をつけようと考え、窓枠の採寸をしたところ、2か所のテラス窓で窓の左右の木枠が微妙に斜めに取り付けてあり、上下で寸法が5mm違うことに気づきました。内覧時には気づきませんでした。インプラスやプラマードUの説明では、上下で3mm以上の寸法差があると窓枠部の修正が必要となっていることから、自分的には許容範囲を超えています。そこで教えていただきたいのですが、 ?このくらいの寸法差は許容範囲なのか? ?引き渡し後に発見したこのような不具合は修正を要求することはできないのか? 以上よろしくお願いいたします。

  • よく飛んでいる虫

    この時期、羽のついたちっちゃな虫をよく見かけませんか?2mmとか3mmの羽と胴体が同じくらい大きさがある虫。 黄緑の虫、黒の虫、白の虫・・・ 何種類かいるみたいですが正体が知りたいです。奴らはなぜこの時期になると大量発生するのか、どこが生息地かなどなど・・・。 回答よろしくお願いします。 ちなみに奴らはどこでも出現しますが、特に木の周りにいます。

  • 小さな虫

    南側の窓のサンにだけ小さな虫がいっぱいいます 0.1mm位の白っぽい虫です シロアリの子ども??とも思いますが判りません (小さすぎて足の数とかわかりません) 調べる方法ないでしょうか? また、赤ちゃんがいるのですが殺虫剤を使わず撃退する方法ないでしょうか?