• ベストアンサー

39分停車の理由は?

いつも、お世話になっております。 列車番号 831D 羽越線 下り 普通 新津発 酒田行 http://www.jreast-timetable.jp/1405/train/040/040181.html 時刻表によりますと、村上駅で39分停車する事になってます。 後続の特急などに抜かれるのであれば10分程度、 あるいは、もっと先の駅で後続列車の通過待ちをすれば良いと思うのですが、 何故、村上で39分も長時間停車をするのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

内野(越後線)15:10 発、村上に17:01 着の列車待ちです。 http://www.jreast-timetable.jp/1405/train/110/111941.html

Siori_Kasiwagi
質問者

お礼

こんにちは^^ これは驚きましたね(@_@) 同じ羽越線下りでも、方や内野始発、新潟、白新線経由、 方や新津発、新潟は経由しない。 この1937Mの乗り継ぎの為に39分も停車していたとは・・ 確かに、831D逃すと次の羽越線、下り普通は18:31までありませんので、39分の長時間停車も合点が行きますね! お知恵を貸して頂き感謝です♪ ご回答頂き、ありがとうございました^^

Siori_Kasiwagi
質問者

補足

村上を出てすぐ三瀬の手前まで、日本海が車窓から見れます。 これからの時期、笹川流れや、日本海の沈む夕日を眺めながら旅を楽しみたいのなら、 羽越線 下り 831Dは持って来いですね! 私は現在、東京在住(母の実家が有るのが羽越線の某駅)なのですが、乗り継ぎのために39分も停車するなんて考えられない話です。 在来線の普通電車は、観光の為の電車では無く、 地元の方々の「足」なのだと改めて思いました。 ご回答を寄せて頂いたNo1様、No2様に心より感謝申し上げます! また、しょーもない質問をするかも知れませんが、その節は宜しくお願いいたします(^◇^)

その他の回答 (1)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1

想像も入りますが・・・。 地方で比較的長い距離を走る列車、途中で列車の目的が変わってくることがあります。A駅からC駅まではしるけれど、途中のB駅でほとんど入れ替わるような場合、AからBと、BからCとで使いやすい時間が異なるようなときです。都市部なら列車が多いので長時間停車は不要ですが、地方ではこういうこともよくありました。 この場合、村上駅から乗る人にとって16:40頃では早すぎて17:00過ぎの方が都合がよい、とすれば時間調整するかもしれません。駅近くには高校があるので、16:40ではちょっと早い、のかもしれません。

Siori_Kasiwagi
質問者

お礼

こんにちは^^  毎度「鉄道・路線」カテでは、お手数おかけしております(-"-) ご回答の内容、かなり信憑性があるかと思います。 と言いますのも、私は専ら羽越線は「いなほ号」を利用しているのですけど、 新潟(新津)~村上は比較的都市部で、 村上以北は農村部と車窓の景色が一変します。 実際、「いなほ号」に乗っていても、かなりの人が村上で下車します。 おっしゃる通り羽越線は村上を境に「2つの目的」があるかも知れませんね! あとは高校の下校時間とか、次の下りの普通電車との間隔の兼ね合いもあるかも知れませんね。 大変、難しい質問に、お知恵を貸して頂き感謝です♪ ご回答頂き、ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 細かいことですが・・・

    細かい話題ですがご容赦ください…。気になることがあります。 京葉線の時刻表を見てみたのですが、 平日の 東京9:22発の各駅停車の蘇我行きは後から来る東京9:30発の特急に葛西臨海公園で追い抜かれます。東京発車時間の差は8分です。 同じく平日の 東京20:22発の各駅停車の蘇我行きの方は後から来る東京20:30発の特急に葛西臨海公園では無く2駅先の新浦安で追い抜かれます。これも上記と同じく東京発車時間の差は8分です。 9:22発の各駅停車と20:22発の各駅停車の東京~葛西臨海公園までの所要時間はほとんど変わりありません。しかし、後から来る特急に抜かれる場所が違うのは何故ですか? 下に該当および関連列車の時刻を載せておきます。 9時22分発 各駅停車 http://www.jreast-timetable.jp/0704/train/02500/02809.html 9時30分発 特急 http://www.jreast-timetable.jp/0704/train/16500/16976.html 20時22分発 各駅停車 http://www.jreast-timetable.jp/0704/train/01000/01213.html 20時30分発 特急 http://www.jreast-timetable.jp/0704/train/03500/03747.html 京葉線 平日下りの全時刻 http://www.jreast-timetable.jp/0704/timetable/tt1039/1039070.html 

  • 電化区間なのに何故ディーゼル?

    以前羽越本線を利用して思ったのですが、全線電化路線にもかかわらず、新津~酒田間の普通列車はディーゼル車を使用しています。(更に新発田~酒田間は全てディーゼル車で、特急列車は電車) これは何か大きなメリットがあるのでしょうか? 村上以北にデッドセクションがあるのも関係ありますか? 来月開業する肥薩おれんじ鉄道も電車から気動車に置き換えるとの事。 詳しくわかる方がおられましたら、教えてください。

  • 熊谷駅から横浜駅まで行くには

    http://www.jreast-timetable.jp/1805/timetable/tt0625/0625050.html ↑を見て調べてみたのですが、よくわかりきっていません・・・ 例えば 8時のとこの 小(東京) 25 の黒字のところを見ると 普通の電車で各駅停車で横浜駅までいけるってことでしょうか? 快速とか特急とかどれにのったらいいのか迷ってしまいます・・・

  • 普通電車2本だけなんで通過?

    いつもお世話様です。山形県を走る陸羽西線の時刻表を見ていて、あれ?と思いました。酒田発新庄行きの普通電車は、すべて東酒田駅に停車しているのに、新庄発酒田行きの普通電車は、「163D」と「165D」だけが、東酒田駅を通過しています。これってなぜ?ちなみに併用している羽越本線の上り、下りの普通電車もすべて東酒田駅に停車しています。 なぜ、陸羽西線の下り2本だけが、東酒田駅を通過しているのですか? お判りになる方宜しくお願い致します。

  • 電車内のトイレについて

    JRの羽越本線 新津 方面を走っている、 列車番号832Dにはトイレはついているのでしょうか? 酒田から新津まで乗ろうと思うのですが、 乗っている時間が長そうなので心配です…。

  • 鹿島神宮駅を15:13に発車の普通千葉行きについて

    http://www.jreast-timetable.jp/1407/train/110/112111.html この電車って、なぜ成田駅で30分近く止まっているのですか?

  • 特急と特急の乗り継ぎの場合の、特急券購入は常に2枚必要?

     特急と特急を乗り継ぐ場合には、それぞれの列車について、特急券を購入することが必要かと思います。  しかし、最初に乗った特急が、目的の駅を通過してしまうため、目的の駅に停車する後続の特急に、途中駅で乗り換えた場合にも、 後続の特急のための特急券を別途新たに購入することが必要なのでしょうか?(やむをえない場合なので、何らかの救済措置があるかなと思い・・・)。 具体的には、大阪発の最終列車であるサンダーバード49号で、武生駅に降りたいのですが、当列車が停車しないので、敦賀駅で後続のしらさぎ63号に乗り換えて、武生駅に降りたいです。 そのときには、特急券は2枚、購入が必要なのかなと。詳しい方、教えてください。

  • 快速「べにばな」使用車両

    快速「べにばな」の現在の使用車両を教えてください。 まだ旧国鉄ディーゼルカー(キハ52?)で走ってるのでしょうか? また、羽越本線の新津、村上~酒田の普通列車に使用されている 車両まだキハ47等の旧国鉄車両でしょうか?

  • 185系の普通列車について

    http://www.jreast-timetable.jp/1004/train/035/037351.html ↑ 7:24東京発伊東行きの東海道線普通列車は今でも185系の 特急車両で運転されているんでしょうか? この前のダイヤ改正で無くなってはいないでしょうか? 今度の日曜日に乗るかもしれないので至急ご回答よろしくお願いします

  • 我孫子(9:32発)→上野のフレッシュひたち

    http://www.jreast-timetable.jp/0506/train/05500/05579.html 明日、この列車に我孫子からのるのですが、自由席喫煙車は混雑しているでしょうか? それとも、ある程度すいているでしょうか? よろしくお願いします。