• 締切済み

フォトビューワーの件

フォトビューワーのフォルダーの中にPicpursのフォルダーが表示されScreenshotsが保存されており、音楽の再生画面が表示されます。 おそらく誤って操作したと思いますが、消去したいのですが、パソコンと接続しても保存画面が表示されませんので消去できません。 一度、フォトの保存を全消去致しましたが、消去できませんでした。 消去する方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

  • panacft7
  • ベストアンサー率63% (984/1561)
回答No.1

型番も分からないし、何を消去したいのかも? 取り敢えず「データ階層」で確認して下さい データ階層について http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44515360M.w-JP/jp/contents/05/01/10/10.html スクリーンショットした保存先なら パソコンに接続の場合では「Pictures」のScreenshots内に保存される 写真(画像)の任意で入れる保存先は「Picture」内です (フォルダの最後の文字S付きとS無しに注意) 尚、スクリーンショットの画像ファイルの拡張子は「png」です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォトビューワーのタグ

    フォトビューワー内で、タグを設定するとほぼ100%の確率で強制終了します。(WALKMANに最初から内蔵されていたアプリです。)写真は全部で190枚です。バージョンは1.5.1です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windows7のフォトビューアーが非常に重い

    最近Windows7のフォトビューアーが非常に重く、画像を次々表示していこうとすると、ことあるごとに応答なしになりしばらく固まってしまいます。正直言って使い物にならずストレスを感じています。 http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=489 ここに載っていることは全て試しましたが効果なしです。 スライドショーで画像を再生していくとスムーズに次々表示できるのですが、通常の画面で下の矢印(← →)を使って次々表示していこうとすると固まってしまいます。 いい解決方法はありませんでしょうか?

  • フォトビューアーで画像を表示する時・・・。

    Windows7を使っているのですが、 フォトビューアーで画像を表示する時、 必ず毎回小さい画面でVideoが表示されます・・・。 フォトビューアーで画像を表示する時に 小さい画面でVideoが表示されるたび消して画像を表示しています・・・。 Videoが表示されるたび消すのが面倒なので質問しました・・・。 フォトビューアーで画像をそのまま表示する方法はないのでしょうか・・・? よろしくお願いします!

  • 画像ファイルを開くと、フォトビューアーがアクティブにならず一つ下の階層

    画像ファイルを開くと、フォトビューアーがアクティブにならず一つ下の階層に 表示されてしまいます。 たとえば、マイピクチャーのフォルダを開き、ファイルを選んでダブルクリックして開くと、普通はフォトビューアーがアクティブになって一番上の階層に表示されますよね? しかしうちのwindows7だとマイピクチャーのフォルダのひとつ下の階層にフォトビューアーが表示されてしまうのです。 何かソフトをインストールしたらこうなったとかではなく、はじめからこの現象でした。 どこか設定をいじれば直るものなのでしょうか?

  • Screenshotsの件

    VAIO SVL24149CJB WIN8~8.1にアップしました。 キーボードは無線です。 WINキーを押しながらPrt Scキーを押すと一瞬ディスプレイが暗くなります。 エクセルやワードにはじかに貼り付けできますが、ピクチャーフォルダーにはPNGファイルはありません。 ピクチャーフォルダー内にScreenshotsフォルダーもありません。 Screenshotsフォルダーが無くてもWINキーを押しながらPrt Scキーを押すと、ピクチャーフォルダー内に自動的に出来るような事がネットの中に書き込まれていましたが、出来ませんでした。 Fnキーでやったり色々組み合わせましたが出来ませんでした。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • デジタルフォトフレームの機能について教えてください

    デジタルフォトフレームを初めて購入しようと思っています。 PCに保存している旅行記録を入力して、必要に応じてフォルダー単位に呼び出して再生することは可能でしょうか。 また、同一フォルダー内のファイルを4~9枚程度のサムネイル表示はできますでしょうか。 動画や音楽再生の機能は必要ないのですが、できるだけ簡単な操作の機種がありましたら合わせてお教えください。

  • 7のフォトビューア ←→エクスプローラとの関連性

    Help!! 続きですm(__)m 質問文章へたくそで端的なご回答がなかなかもらえないのすが・・(/_・、) もう一度整理・単純質問ですm(__)m  ◆ エクスプローラで写真ファイルをWクリックすると、1枚1枚フォトビューアが別窓起動して、いったん表示窓サイズや位置を調整しても、踏襲されません。 XP(画像とFAXビューア)では、写真だけ入れ替わります。 7のフォトビューアは、そもそもそういう表示のオプション設定できるのでしょうか?

  • 読み込みが速い画像ビュアー

    今現在、画像を見るのに「windows フォトギャラリー」を使っています。 しかし「windows フォトギャラリー」で画像を連続表示(左右の矢印ボタンをずっと入力している状態)するとき、パラパラ漫画みたいに画像を表示してほしいのですが、「読み込み中」となって矢印ボタンを離すまで、画像が表示されません。多分読み込み速度が遅いのだと思います。 そこで、読み込み速度の速いビュアーを探しているのですが、操作性は「windows フォトギャラリー」が気に入っているので、「windows フォトギャラリー」と同じ操作性のビュアーを教えてほしいです。 いくつかのビュアーは試した観ましたが、操作性が同じものが見つかりませんでした。 最低でも以下の点の操作性は同じがいいです。 ・左右矢印ボタンで次もしくは前の画像表示 ・マウスホイールでの拡大、縮小 ・ドラッグによる画像の移動 またできれば、画面の大きさに合わせた全画面表示機能などが付いていれば嬉しいです。 本当に画像を見るだけなので、余計な機能はいりません(別に付いててもいいですけど)。 よろしくおねがいします。

  • ブルーレイレコーダーの件

    市販の2枚組ブルーレイディスクが、1枚は再生できますが、もう1枚が再生できません。このディスクは操作できませんと、表示されます。BTZ-T55を使っています。解決策をお教え下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windowsフォトビューアーからの印刷不能

    インクジェット複合機ジャスティオMFC-J6983CDWを使用しています。Windows10でWindowsフォトビューアーを使用して、ファックスの閲覧、印刷出力をしていました。 2021.3.15まで、何も問題なく使用出来ていたのですが、 今回のWIN10のOS更新があってから、winフォトビューアーでの印刷が、正常にできなくなってしまいました。 紙面の一部(半分から80%)が綺麗にマスクされて欠如してしまいます。 プリンタードライバーのアンインストールからの再度インストール、pc再起動をしても、結果が変わりません。 Windowsフォトビューアーとの互換性を終了してしまったのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

パソコンの仕様変更?不具合?
このQ&Aのポイント
  • パソコンの仕様が勝手に変わり、操作の色合いが暗くなっている
  • 日本語入力時に表示される[漢数字]が煩わしい
  • アップデートでの仕様変更か不具合か悩んでいる
回答を見る