• 締切済み

Windows8インストールにつきまして。

wormholeの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1623/5662)
回答No.5

不正品と判断してよろしいかと。 それがわかった上で使用するかどうかは、あなたしだい。 http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/prodinfo/default.aspx

zippo1192
質問者

補足

皆さんのご意見を拝見致しました。 今回は高い勉強代を支払ったと思い正規品を購入いたします。 たくさんのご意見有難うございました。

関連するQ&A

  • ヤフオク、ストアでのかんたん決済後の発送について

    落札者です。 ヤフオクのストアでかんたん決済をした場合、通常、入金手続き後にこちらに発送されるのでしょうか? それとも出品ストアの口座に着金後に発送されるのですか? ストアに着金されるのが1ヶ月くらいかかるようで、気になりました。よろしくお願いいたします。

  • リカバリーDVD(CD)のインストールについて

    windows vista版のNEC LAVIE 550KG(手元にPCがないので不正確かもしれません)が故障しました。 電源は入りますが、画面は暗いままです。一応、CDのドライブは開きます。 以前からトラブルのあったPCでしたので、リカバリーしておけばよかったのですが、NECのPCがリカバリーCDを自分で作成しておかなければいけないのを知りませんで、作っていませんでした。 メーカー修理代は最低でも1万5千くらいからのようで、見積もりだけでも3600円くらいかかります。 そこで全くのど素人は次のことを考えました。 その他の方法も含め、どの方法が可能か、良いかアドバイス下さい。また2と3の方法による効果の違いはありますか。 1、今手元にあるHP社のXP用リカバリーCDを入れる?!(余計壊れる??) 2、ヤフオクでDELL社のvista 32bitのリカバリーDVDを購入し 壊れたNECのPCの裏にあるIDなどを入力する。 3、ヤフオクでDELL社のvista 32bitのリカバリーDVDを購入し DVD付属のID(認証キー)などを入力する。 4、メーカー修理依頼。 5、他の方法 2、3は上手にインストールすればでき、メーカーのリカバリーと同じ効果が期待できると思うのですが。 できる限りやすく、その後問題のない方法を教えてください。 なるべくPCを一年半で壊すバカな初心者にも分かりやすくお願いします。 ちなみにヤフオクの方は翌日発送とのことで落札したのですが、なんと海外発送(発送元は国内で出品)から7から10日(税関しだいで遅くなるという)で到着予定というなんとも怪しいしろものです。(口座、外国人名義も不安ですが、個人情報流出がもっと怖い)。最短でもあと3日くらいかかりそうです。 1週間もそちらのPCを開いていません。 お礼が遅くなることがあるかもしれませんが、ご回答ください。 よろしくお願い致します。

  • リカバリーCD-ROMからのクリーンインストールについて

    同機種のPCが2台あります。 先日このうちの1台のHDDが壊れたため、メーカーよりリカバリーCD-ROMを取り寄せ復帰させました。 (この機種は元々リカバリー領域orリカバリーCD-ROMが付随しないため、メーカーより発送とのことで) そして、2台目のPCのHDDの調子もよろしくないため、1台目同様にHDDを交換しクリーンインストールをかけようと思っています。 この際、別途リカバリーCD-ROMが必要になるのでしょうか。 1台目で使用したリカバリーCD-ROM(メーカーより発送)ではダメなのでしょうか? 双方のPC本体には、WinXP(pro)のプロダクトキーシールはそれぞれ貼られています。 ちなみに、本体の機種(2台)はIBM ThinkCentre(Type8320-LJ1)です。

  • DELL製パソコンのリカバリーCDについて

    現在、DELL OptiPlex GX270(Windows XP Professional) を使用しているのですが、オークション購入したので、リカバリーCDなどが付属していませんでした。(ライセンス認証は問題ありません) この度、このパソコンを売りに出そうと思い、リカバリーCDをさがしているのですが、オークションで見かけるリカバリーCDというのは、問題ないのでしょうか?  gooの質問覧には、オークションで売られているDELL用のWindowsは、違法物がほとんどだ!とゆうご意見が多いですが、リカバリーCDのみの場合はどうなのでしょうか?(HDDはちゃんと初期化できるのでしょうか?)  長くなりましたが、どなたか詳しい方、よろしくお願いします。 

  • DELLでWin2000をインストール&初期化

    「DELL 再インストール用 リカバリーCD Windows2000用」(青色)なるものを手に入れましたが、これをPCに入れてインストールすればOSは初期化されると考えて良いのでしょうか? その際ドライバ等は、事前にWebよりDLしてCDに焼いておかないと使用できなくなるんでしょうか? また、再インストール出来たらデータ等(メール・アドレス・お気に入り)は引き継がれないのですね? OptiPlex GX260(Pentium4/Win2000)使用

  • 中古PCについているプロダクトキーシールとダウングレード権について

    例えばですが、 中古PCを購入しました。それには「Windows2000 Professional」のプロダクトキーシールが貼ってありましたが、リカバリーディスクは付属していませんでした。 そこで、手元にあるWindows98 Second EditionのCD(通常版)を使い、ダウングレード権を使用して、インストールを行いたいと思います。(このWindows98SEはすでに他のPCにインストール済み。) このような場合はライセンス違反になりますでしょうか? 添付のプロダクトキーを他のディスクで使ってインストールするのはライセンス違反、と聞きましたが、この場合はどうなのでしょうか? (ライセンス自体はプロダクトキーシールにあると聞いたので。) よろしくお願いします。

  • ドライバーのインストール

    OptiPlex GX100を中古で購入したのですが、ドライバーのCDが付属しておりませんでした。 dellのホームページからダウンロード出来るみたいなのですが、どれをダウンロードしたらいいかわかりません・・・ ご指導願えませんでしょうか。 ※OSはWindows2000です。インストール順序もわかれば教えて下さい。

  • メーカー製ノートPCのWindows再インストール

    よろしくお願いします。 以前、DellのノートPCを中古で購入しました。 最近Windowsの調子が悪く、起動しないことが何度かありましたので再インストールを考えています。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 こちらで作成したディスクで再インストール可能でしょうか? 上記作業は自作のデスクトップPCで再インストール経験はあります。 購入時に新品のSSDに換装されていて、リカバリー領域があるのか、リカバリーメディアが付属していたのか不明です。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • リカバリー方法について

    こんばんは。 私はDELLのOPTIPLEX GX620 を使用しているんですが、 最近PCが固まるので、リカバリーをしたいと思っているのですが、 中古で買ったので、説明書(リカバリーについての)がない為、 良くわかりません。。。 前にFMVのノートPCを使用していた時は、PC起動後F12を押して CD入れてとか説明書にわかりやすく記載されていたためできたのですが・・・ 付属のCDも何枚かあるのですが、英語で表記されており、リカバリー用のCDがあるのかも・・・わかりません あるCDは以下です XP再インストールCD(Pro Service Pack2) DELL OPTIPLEX ResourceCD APPLICATION For Reinstalling CyberLink PowerDVD と関係なさげなCD1枚です リカバリーのやり方、または、リカバリーCDがあるのか? (ない場合は、ダウンロード等できるのか) を教えてください。 お願いします。

  • OptiPlex740/Windows7のリカバリ

    中古で購入したPCをリカバリしたいです。 (工場出荷時の状態に戻す?) DELL OptiPlex740 Windows7 です。 Windows7Professionalと記載のあるDVDが2枚 付いています。 これまでNECのノートを使ってきましたが、リカバリは F8かF10か何かを起動時に押せば、勝手にリカバリされ、 CDやDVD等は利用したことがありません。 分かり易く教えてください。 もしくは分かり易いサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。