家庭教師の個人契約料金について

このQ&Aのポイント
  • 個人契約の家庭教師として、新小5と新中1のお子さんの指導をしています。
  • 最初はお試し料金で始めましたが、1-2ヶ月後に正規の料金を決める約束でした。
  • 値上げを言い忘れてしまったため、今からでも値上げをお願いしたいと思っています。内容が難しくなった中学生のお子さんについては、値上げを2400円ほどさせていただきたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

個人で家庭教師をしています。値上げについて。

この3月から個人契約で、新小5と新中1のお子さんのいるご家庭の家庭教師をしています。 当初はお試し料金ということで暫定的に低めの授業料に設定し、1-2ヶ月後に正規の料金を決めるという約束で始めました。 しかし、私がうっかりしていて、4月最後の前回の授業の時に、この5月からの値上げを言い忘れてしまいました。5月最初の授業は明日からですが、今からでも値上げの話をさせていただいても大丈夫でしょうか? 小学生のお子さんは今のままの料金でかまわないのですが、この春から中学生のお子さんについては、内容も難しくなりましたので、時給300円、月にして合計2400円ほど値上げさせていただきたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.1

すでに約束して話してあるなら、大丈夫でしょう。 「お試しでやってみましたがいかがでしょう? このまま続けるなら正規料金で契約したのですが。」 と聞いてみたらいかがでしょう。 今後は個人でも、きちんと料金や約束事を明記したものを 作って渡した方がいいですよ。

acrobot
質問者

お礼

ありがとうございます。すんなりOKでした。

その他の回答 (1)

noname#224207
noname#224207
回答No.2

>小学生のお子さんは今のままの料金でかまわないのですが、この春から中学生のお子さんについては、内容も難しくなりましたので、時給300円、月にして合計2400円ほど値上げさせていただきたいと思っています。 この点を真摯に明確に申し入れて下さい。 金の話をすると品位に関わるという潜在意識があるかと思いますが、それを堪えて話をしてください。 場合によっては値切り交渉もあるかと思います。頑張ってください。 学生さんでしょうか、ご家庭の主婦でしょうか、いずれにしてもお若い方と推察します。 これから先、契約を締結するということはいくらでもあります。 契約行為とうのはビジネスライクに行うというのが社会常識です。 個人の誠意と契約とは全く別次元の話である、ということに慣れてください。 如何にに誠意をもって交渉するか、ということであって、交渉という行為と品位がどうのなどいうことは無関係です。 契約に情を入れて、あとからゴタゴタする事例は後を絶ちません。 良かれと思って妥協してやったのに、なんだあの態度は、などとグズグズいう人がいますが、契約の世界では通用しません。

acrobot
質問者

お礼

ありがとうございます。私はかなりの年です。今回の問題は、値上げそのものではなく、いい忘れていて明日から値上げしたいがどうかということです。

関連するQ&A

  • 家庭教師を辞めたいのですが・・・

    初めて投稿します。 私が今悩んでいるのは、家庭教師についてです。 私は、大学1年生なのですが、友人が家庭教師をやっていて、時給が高額という理由で、家庭教師をはじめました。 はじめたのは5月からなのですが、よくよくかんがえてみると、時給は高い(1800円)けれど、1回1時間しか働けず、しかも電車で行くような遠いところです。 先月のお給料は3回やって5400円でした。これではとても生活していけないです…。 ですが、時間が8時~9時と微妙なため、ほかのバイトもできず、辛い毎日です。 どうにかして辞めたいのですが、前に家庭教師をしていて、わたしと似たような理由で辞めた方、そうじゃなくてもいいので、辞めるのにいい理由やセリフ考えてほしいです… お子さんや両親に迷惑がかかることは分かっています。責任感もないし、後先のこと考えずに始めたのも事実です…;; ですが月5400円ではとてもやっていけず、私としても生活していけず、ご飯も食べられなくて切羽詰っています。 どんな回答でもいいので、呼んでくださった方はぜひ回答ください。 よろしくお願いします。

  • 家庭教師

    家庭教師の月謝って、いくらぐらいですか? 月にどの程度の授業時間でなのかも含めて教えていただきたいです。 ちなみに、生徒は中学生(新3年生)です。 あと、家庭教師をしている本人がもらえる時給はいくらぐらいなんでしょうか? 文が下手ですいません。 つまり、知りたいことは、 ・家庭教師をつけるための月謝 ・家庭教師自身の時給 この2点です。

  • 家庭教師の登録について

    大学1年の娘ですが、現在、塾講師のアルバイトをしています。 先日、学校近くで家庭教師の登録を進められ、 その会社に行き登録をして来たようです。 今回、生徒さんが見つかったがどうするかとの連絡が入りました。 塾講師のアルバイトの時給は1200円ぐらいですが、 今回の家庭教師は時給3000円近くの高額です。 明日返事をすることになっているようですが なにか落とし穴があるのではと心配です。 中1の子を週1回教えるとのことです。 返事をする前に確認した方がいいことはありますか? 高額な教材販売とかがからんでいるのでしょうか。

  • 家庭教師の時給の相場

    友人の紹介で、近所に住む女子大生に週1回中学生の家庭教師をお願いしています。時給2000円(1時間半で3000円)でやってもらっていますが、この時給は私が20年前にもらっていた家庭教師の時給と同じなので、安すぎるのではないかと心配しています。別の友人は大手の会社の斡旋で家庭教師を見つけ、月4回で5~7万円も払っていると聞きました。斡旋の場合、中間マージンなどもあるのでしょうが、家庭教師が実際に受け取る相場というのは、時給いくら位なのでしょうか?昔に比べて、家庭教師の需要は減っているので、時給が減っているのだろうかとも思いますが。その辺の事情に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 家庭教師の料金を上げて(家庭教師の方)

    私は家庭教師をしているのですが、高校生(大学受験希望)を教えています。3教科を教えていますが、時給が2000円と、納得が行かないのです。家庭教師の派遣会社に登録しているので、そちらに時給の事を言ったら、その金額でやってくださいと言われました。もし、個人契約したらどの様にして時給を上げるように出来るでしょうか?何と言って親御さんに納得してもらえるでしょうか?私としても時給3000円は正直欲しいです。経験のある方などアドバイスをお願いします

  • 家庭教師の選び方

    わたしは家庭教師を頼もうと思います。いろいろ調べていると家庭教師のト○○さんはあまりよくない事を知りやめました。わたしが今考えている家庭教師は本当にまかせて大丈夫なところか皆さんのご意見を頂こうとおもいます。わたしが選ぼうとしているところの特徴を申します。 特徴『1、プロ家庭教師である 2、入会費用・解約費用無料で教材販売等を行わない 3、教師交代は何度でも無料 4、指導への要望、学習相談は随時受け付ける 5、無料体験は実際に担当する教師で費用は無料6、料金は公開 7、月会費が4200円かかる 8、教師がスタンダード・ハイレベル・トップレベルに分かれている 9、ホームページによると広告などで宣伝していないので他のところより安いらしい、中学1年生週1回90分のスタンダードの場合[27720円(指導料)+4200円(月会費)+交通費] 10、完全オーダーメイドのカリキュラム 11、不登校サポートがある』といったところです。わたしが気になるのは月会費4200円かかることです。もしかして普通のことですか?もう1つは値段です。家庭教師ははじめてなので本当に安いのかが心配です。一見、いいところが多いように見えますが、本当によいところかの判断の仕方を教わりたいと思っているしだいです。ご回答よろしくお願いします。

  • 月謝契約の家庭教師

    私は家庭教師のアルバイトである家庭と個人契約という形を取っています。 その家庭は3月に2度授業が入って以来、現在まで授業がありません。 理由としては生徒の母親が病気だからとの事です。 この個人契約について以下の約束をしました。 1・月1万2千円の授業料(月契約であり、時給ではない) 2・授業は週1回、1時間半 3・家庭の都合で休んだ場合、その分の授業料はもらうが、振り替えの依頼があれば応じる。(これはドタキャンが多かったため後日追加しました。) 4・授業料については翌月第一回目授業に支払う しかしこれらはすべて口約束です。 現在まで親の病気が良くなったら連絡するとのことで連絡待ちの状態であったため、私は授業の入ってない4月、5月の授業料はいただけると思っていました。 先日この生徒の叔母から連絡があり、これについて弁護士に相談したらしく、口約束はあってないようなものであり、授業に入ってないときの分は支払う必要がないと言われたそうです。(現に、3月まで約束1~4をすべて行っていたので、今更そんなこと知りませんとはならないと思いますが…) ただ、当事者(生徒の母親)ではない人がどこまで約束を理解して相談したか疑問です。 実際に、3の約束について話したところ、それがあるのかは本人に確認してみないとわからないといわれました。 そして何故か、何か要望があるなら書面などで渡して欲しい旨も言われました。 私からしてみれば、例えば塾に通う子が連絡もなく2ヶ月行かなかったが、その分は授業料を払いませんと言ってるようにしか取れません。 時給で契約しているならこれもわかるのですが、あくまでも月1万2千円。 家庭を信頼して口約束という形で進めてきたのを、裏切られる形となり残念でなりません。 はたして、授業に入っていない分の授業料はもらえるでしょうか?

  • 家庭教師について

    現在高2です。 今度から小学校5年生の子に家庭教師として算数を教えることになりました。 お母さんの友達のお子さんという経路で教えることになったのですが、 やるとは言ったものの、今まで家庭教師をしたことも、してもらったこともなく どのように進めていけばいいのかがさっぱりわかりません。 テキスト等をこちらで買って、それを進めるのでしょうか? それとも小学校の教科書を主として教科書の問題を解いていけばいいのでしょうか? 頻度はどれくらいになるかまだわからないのですが、週一程度だと思います。 宿題なども出さなければいけないのかな....とも思っているのですが、それもどのようなものを 使えばいいのかわかりません。 問題プリント集みたいなものを購入するのでしょうか? また、どういうことに配慮しながら教えていけばいいのでしょうか。 授業の進め方、宿題、時間の配分、教え方などなど他にも色んなアドバイスを頂きたいです。 今家庭教師をしてみえる、もしくは受けている方からの回答、または塾の講師、教師などを してみえる方からの回答があれば嬉しいです。 分からないことだらけですが、ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • 家庭教師を探すには

    子供中1で 家庭教師をと考えています。 前に個別指導の塾もたいけんしています。 学校の授業についていけないので塾で団体でっていうのは学校と同じだと考えていますので 出来るだけつきっきりでみてもらえる家庭教師がいいかな?と考えましたが 紹介料等が高く 悩んでいます。 大手会社からでなく 市で紹介してくれるところや ないんでしょうか? よく大学の窓口で聞けばあるかもと聞きますが。。。本当なんでしょうか? 知り合いで家庭教師をと言う話は聞きません。 つてはありません。 あとは学校の先生 担任などと相談して聞いてみるっていうのはおかしいですか? (子供は それはやめてとはずかしがりますが。。。) 1番てっとり早い気がしますが。。。

  • 家庭教師の個人契約 時給について

    知人の紹介で、家庭教師の依頼を受けることになりました。 個人契約ということで、時給を設定しなくてはならないのですが、個人契約の時給の相場というものがいまいちわかりません。 生徒は中2の子が2人で、2人同時に教えることになっています。 私自身は、現在大学1回生(4月から2回生)で、 塾講師として集団指導を1年ほど経験しています。 夏期・冬期講習のみですが、個別指導も9人経験しています。 (塾は近畿圏では大手です。) 家庭教師として、中3と高2を1人ずつ教えています。 インターネットで色々調べた結果、1対1の場合の時給は大体2000円前後が相場という感じだったのですが、 今回の依頼は2対1で、しかも知人の紹介ということで、どのくらいの時給が適切なのかわかりません。 個人契約の経験がある方、事情に詳しい方、回答よろしくお願いします。