• 締切済み

J:COM LAN録画が出来ない。

先日J:COMに加入し、スマートJ:COMBOX(WA-7000 HUMAX)とSHARPのBD-HDW53を有線LANで繋いで(http://faq.myjcom.jp/faq_detail.html?id=10850&relate=1の接続例-1です。)、WA-7000側の設定から「ネットワーク上の録画機器の設定」→「新しい録画機器を追加する」を押したのですが「新しい機器はありません」と表示されました。 家のPCはポケットWiFi(GL06P)を使用しているので、もしかしたら無線LANでも接続できるのではないかと思い、WA-7000の「ネットワーク接続IP設定」を「WiFi接続」にして通信テストを行った所「OK」と表示されました。そして、BD-HDW53の方もIPアドレスを取得しようと思い、自動取得にしてみたのですが「正しく入力してください」とうまくいかず、手動でIPアドレスを入力してみたのですが、うまくいきません。BD-HDW53に一つだけUSB差し込み口があったので、BUFFALOのWLI-UC-GNMを差し込んでみたのですが、うまくいきません。 自分で調べ、できる限りの事、思いついた事をしてみたのですが、うまくいきませんでした。 どなたか、お力添えをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • desertion
  • ベストアンサー率55% (148/269)
回答No.1

レコーダーとの接続自体は録画だけが目的ならJ:COMのサポートページ記載の 接続例-1のパターンで問題ありません。 シャープのHPで説明書を見てみましたがBD-HDW53に無線LAN(Wi-Fi)機能は搭載されていませんし、 USBポートはデータ送受信端子としてカメラとの接続やUSBメモリを使ったアップデートしか サポートしていません。もしBD-HDW53を無線LAN接続でホームネットワークを構築するなら LANポートに接続するタイプの無線LAN子機が必要です。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client_digitalkaden.html ただ今回ご質問の件はSmart J:COM BoxのLAN録画を行いたいという点かと思いますが、 現在Smart J:COM BoxのLAN録画の動作確認が行われているレコーダーは、 日本ケーブルラボで認定を受けているレコーダーだけです。 http://www.jcom.co.jp/notice/_52197/_52282.html ご質問のBD-HDW53は含まれていないので残念ながらLAN録画不可ではないかと思います。 (スカパー!HDは対応しているようですが…) おそらくケーブルDLNAのUpload録画機能(受信)をサポートしている レコーダーでないと録画できません。 http://www.jlabs.or.jp/judging/judging-dlna シャープ製の現行モデルだとBD-W550などが該当します。 他にもソニー製のレコーダーで対応モデルがあるので もしレコーダーを買い替える場合は事前にケーブルDLNAへの 対応状況をよく確認された方が良いでしょう。 http://www.jlabs.or.jp/judging/judging-dlna/dlna-equipment

p-osensei
質問者

お礼

有難うございました、新たなレコーダーを買うことにします!

関連するQ&A

  • LAN録画について

    Smart J:COm Boxの、WA-7500を利用しております。 USB-HDDを繋いで録画保存していましたが PanasonicのBDレコーダーを購入し、無線LANルーター経由で接続しました。 LAN録画で、USB-HDDからBDレコーダーに録画する際に 「録画に失敗しました」が頻繁に出て、録画の移行が出来ません。 WA-7500と一緒に届いた、無線LANルーターが弱いのでしょうか? 直接、WA7500とBDレコーダーをLAN接続すべきでしょうか? ※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • J:COM STBからのLAN録画できますか?

    新しくJ:COMを自宅に導入しました。 STBはHUMAXのWA-8000です。 この機種の内蔵HDDではなく、DIGAのブルーレイレコーダーにLAN録画がしたいと思っています。 レコーダーはパナのDIGA DMR-BZT710です。 STBを設置する前に、J:COMの担当者にLAN録画ができるか聞いた際、 「保証はしませんが、たいていの機種ならできます」とのことだったのですが、 うまくできません。 DIGA DMR-BZT710は一応、LAN対応なのですが、DIGA側ではSTBを接続機器として認識するものの、STB側での設定がよくわかりません。LANケーブルで両者を接続したのですが、STB側で録画先が「内蔵HDD」と「アナログ接続」しか表示されません。 DIGA DMR-BZT710は対応していないのでしょうか? そもそもLAN録画したい目的は、STB側で録画した番組をブルーレイディスクに焼きたいからです。 LAN録画でない方法でディスクに焼ける方法はないでしょうか?

  • スマートJ:COM BOXのダビングについて

    J:COMのスマートJ:COM BOX(黒箱)を契約中です。 環境としては、黒箱と無線LANを有線接続し、同じ無線LANにIODATAのRECBOX「HVL-AV2.0DT」をDLNA録画先として登録し録画しています。 ここで質問なのですが、黒箱にDLNA録画したCATVの番組をBDに焼くことはできますか? 自分なりに調べてみたところ http://faq.myjcom.jp/faq_detail.html?id=101405&page=1 ここにあるように、STBを使ってDLNA番組のダビングはできないことはわかりました。 (1)そこでRECBOXのサポートページを見てみるとhttp://www.iodata.jp/product/av/taiou/landisk_av.htm RECBOXからダビングできる機器の一覧があるのですがCATVの記載がありません。 しかし、スカパーに対応していればCATVにも対応していると考えても良いのでしょうか? (2)(1)がだめならパソコンでダビングしようと思うのですが今月いっぱいで販売が終了する「DiXiM BD Burner 2013」を使えばダビングすることはできるでしょうか? http://www.digion.com/pro/bd2013/ どちらか片方でもいいのでご教示いただきたいです。

  • BD-V302JとBWT660のLAN接続について

    Smart J:COM Box(BD-V302J)を使用して、USB HDDへ録画して楽しんでいます。 このたび、録画したファイルをブルーレイレコーダーへダビングしようと思いDIGA MDR-BWT660を購入して 次のように接続しました。 1)BD-V302J:LANケーブルでBBルーター(Motorola SBG6580J)接続 2)BWT660:LANケーブルでBBルーター(同上)接続 それぞれネットワークの設定を行いました。 BD-V302Jと一緒に提供されてきたタブレット(HUAWEI)のDLNAプレーヤーアプリを使用して、 BD-V302Jで録画したファイルの再生、またBWT660で録画したファイルの再生の両方がうまく 行ったことで、接続と設定はうまく行ったと考えました。 しかし、BD-V302Jでネットワーク上の録画機器の登録ができません。 具体的には、[録画リスト]→[接続サポート]→[ネットワーク上の録画機器の設定]→ [新しい録画機器を追加する]を選んだとき、「新しい機器はありません。」と 表示されるだけです。つまり、BD-V302JでBWT660を検出できません。 BD-V302JとBWT660を、LANケーブル(ストレートを使用)で直接接続することも試しましたが、 やはり検出できませんでした。 どんなところに問題があるかのアイデア、またはBD-V302JとBWT660のLAN接続が うまく行っている(または接続できない)とかの実績情報を頂けると助かります。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • STB外付けHDDに録画した番組をDIGAにムーブ

    Set Top Box外付けHDDに録画した番組をBDレコーダーにムーブしようとイラべていて、「DLNA非対応の録画機器でもコンポジット入力端子搭載機器では、4極ミニプラグ⇔RCAピンプラグ(オス)変換コード接続で録画可能です」…て、どうすればよいか教えていただけますか。 「WA-7000/7000RN (Smart J:COM Box)に接続可能なDLNA対応録画機器を知りたい(Panasonic)」のFAQにかかれていたのですが。 WA7000にUSBでHDDをつないで録画した映画をパナのBDレコーダー「DMR-BWT1100」にて保存したいと思っています。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • BDレコーダーでスカパーHDの録画が出来ない

    パナソニックのスカパーHDチューナーTZ-WR320Pをから LANケーブルを使ってSONYのBDZ-AT700に録画したいのですが、 スカパーチューナー側の設定はジャンプリンクの可能な機器としてBDを検出しますが、 ホームサーバー設定ではBDがクライアント機器として登録されません。 BDでネットワーク接続診断をすると 「DHCPサーバーと正しく通信出来ません」というメッセージが出て ネットワーク構築が出来ません。 BDのホームサーバー設定の登録機器一覧に機器名ナシで MACアドレスが1つ表示されています。スカパーチューナーは TZ-WR320Pの名称で表示されるようにしてありますので、 この機器名ナシのものがスカパーチューナーかは特定出来ません。 直接接続なので問題はLANケーブル以外に考えられないのですが、 チューナー側でBDの検出は出来るので、LANケーブルのカテゴリーの違いも ネットワーク構築の出来ない原因なんでしょうか? それと、BDの瞬間起動設定が関係しているような情報もあったので、 試してみましたが、変化は有りませんでした。 今日12/31の18時から録画したいので、かなり緊急なのでよろしくお願いします。

  • STBからLAN録画できますか?

    レコーダーの新規購入を検討しています。 Panasonicのtz-HDW610PWとLAN接続し、録画したいのですが、現行機種は動作確認できていないようです。 j-Labspec020には準拠。 今まで使っていたソニー製レコーダーでバックアップしてきたBDも、新機種で再生したいのでソニー製がいいのではと考えています。 アナログ接続は最後の砦にしておきたいので、どなたか利用されている方がおられたら、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • LAN録画

    お世話になります。 福井ケーブルテレビでSTBをパナソニックのTZ-LS300Pで録画用のレコーダはソニーのBDZ-EW1200を使用しています。 今まで、RCA端子でケーブルテレビの番組を録画していたのですが今回、ハイビジョンで録画できるのでLAN録画を行おうと有線ラン設定しました。両機種ともに有線LANに設定できています。STBのTZ-LS300Pで録画予約をすると録画機器はBDZ-EW1200と表示されますが、予約ボタンを押すと「ネットワーク上に機器が存在しなかったため予約できませんでした。」と表示されました。 どのように対応したらよろしいでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 録画タイトルがPCで再生できない

    レコーダーの機種はBDR-BDZ-ZW550です。 レコーダーで録画したタイトルをPCで再生したいです。 レコーダーは有線でLANに接続し、ホームサーバ設定も行いました。 しかし、PC側でファイルのデバイスキャストを行うと「デバイスが見つかりませんでした」となり、ファイルが開けません。 当該機種にて、PCで録画タイトルを再生するにはどうしたら良いのでしょう?ご教示願います。 (Web検索すると、漏れなくデバイスキャストが普通に行えているものしか紹介されてませんでした) 【クライアント側の環境】 ・デスクトップPC  -Windows10 Home 64bit  -BDレコーダーと同一LANに有線接続 【設定内容】 ・レコーダー側  -ネットワーク設定でLANに有線接続(IP固定)  -ホームサーバー設定を「入」、デスクPCを登録機器に指定 ・PC側  -ネットワーク内探索は有効  -同一ネットワークにBDレコーダーが加わったのを確認  -レコーダー内に録画したタイトルがあることも確認 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • テレビ録画をLAN経由でパソコンで見たいのですが。

    東芝の液晶テレビのレグザを持っているのですが、それにUSBハードディスクを接続し録画をしております。テレビで録画を見るのには問題ないのですが、それをLAN経由で自分の部屋のパソコンで見たいのですがどうすれば良いのでしょうか。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご教授下さいませ。 1.因みに、DTCP-IP対応のSolftDMAも購入しました。 2.東芝レグザのテレビはLANにつないでおります。 3.レグザのネットワークの設定も行いました。(IPアドレス等の設定) 4.録画用HDDはUSB接続です。(USBが問題?) 以上宜しくお願い致します。