• 締切済み

オススメの日本史Bと英語の文法などの参考書

立命館大に行きたいなと思っています。 高1です。僕の入ってるコースはあまり試験対策のサポートをしてくれないので、今から自分で勉強しようと思っています。 入試では国語と日本史Bと英語を受験しようと思っています。 まず今は日本史Bと英語の文法などから勉強していきたいのですが、 なにか日本史Bと英語文法のオススメ参考書を教えて下さい! 何冊でもいいので、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

回答NO4ですが、過去の放送のリンクの方はもしかしたら動画が観れない状態になっているかもしれません。その時にはURLの「http」の後の「s」を消してください。つまり、こちらですね。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/tv/nihonshi/ これなら観れると思いますので。 今年から放送内容、出演者などが変わってしまったので、前のものを見た方がスムーズに勉強できると思います。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

その高校の進学実績を押し下げているのは、生徒の不勉強です。 バカじゃ無いんだけど、なんだかんだで勉強してない、だから学力が身につかないのです。 勉強するんなら、立命館は不可能では無いです。 むしろ、コツコツやっていくのであれば、国立を考えても良いでしょう。 一年間でどうにかしようだとか、苦手な理数を放置しようだとかするから、国公立が難しくなるんで。 神戸になると難しくなると思いますが、大阪市大辺りなら十分狙えるということは? 英語は、まずセンター試験レベルの英単語を全部覚えることです。 いつまでもダラダラやらないこと。夏休み前を目処に。 巨大な書店に通えれば通って、いろいろな単語帳を、前書きから立ち読みしていってください。 前書きにやり方等々が書いてあると思います。相性の良さそうな物を探し、相性の良さを生かしてさっさと仕上げてしまうことです。 いかに名著であっても、相性が悪くて進んでいかない物は良くありません。 もしも、どうしてもこの単語帳が名著で、というのであれば、相性の良い物を終えてからやると良いです。 だいたい身についているから、さっさと終わるでしょう。 リーダーの教科書の英文ごと全部覚えてしまう、というタイプの人なら、単語帳は要らないでしょう。 英文法は、まず学校の物をしっかりと。 学校の授業でネタを仕入れていないのに、問題演習などできるわけがありません。 もし学校の教材が解り難いのであれば、Forest辺りを持っていると良いかもしれません。 ネクストステージは、来年からで良いでしょう。 いずれにせよ、センターレベルの英単語は頻出で、それが全く身についてないと、文法の勉強をしても知らない単語で引っかかり、勉強が捗りません。 本気でやるなら、伊藤和夫のビジュアル英文解釈を。 いずれにせよ、学校の授業のレベルより立命館の出題レベルの方が高いでしょうから、学校の授業の無い予くらいは楽勝でこなしてください。 学校の授業もできずに、受験勉強もへったくれもありません。 700選は、できるならやるに越したことはありませんが、多すぎるんじゃないか、という説がもっぱらです。 特に立命館程度なら。東大京大じゃ無いんで。 300程度の物で良いと思います。 今、古文の文法をやっていると思いますが、完璧にしておいてください。 連休明けで良いですが、現代文は、古~~~いセンター試験過去問を解いてみて、楽に安定して8割取れるかどうかを見てください。 取れないようなら学力0のまぐれ当たりという意味です。 その場合、基礎からしっかり身につけ直す必要があります。 現代文の教材には相性がありますが、個人的には、出口の「好きになる現代文」をまず推しておきます。 やって、理解できるのか、勘やまぐれではなく正しい根拠で正解が選べるようになったのか、です。 やれどもやれどもダメなようなら、教材を変えるなど、次々と手を打っていく必要があります。 現代文こそ、余程良い教師に当たらないと、授業を受けていても全く力がつきません。 最初から力があれば良いのですが、力の無い人が漫然とぼんくらな授業を受け続けても、どうにもなりません。

weabrcs
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 学校の授業は完璧に分かるようにしていって、コツコツ自習をしていきたいと思ってます。 頑張ります! ありがとうございました!

回答No.4

日本史Bの方だけ 大まかな流れを捉えるのであれば、教科書と、時間があるかわかりませんがNHKの高校講座を利用するといいのではないでしょうか。ライブラリーなら過去の映像(最後の内容までの放送録画)が観れるかと思います。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/ https://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/tv/nihonshi/ 後は、山川出版の用語集は常に横に。 よく言われる評価が高い参考書は 語学春秋社 石川日本史B講義の実況 ブックマン社 超速日本史の流れシリーズ それに比べると噂としては弱いのだが、本当に意外と使えるのは 山川出版 ナビゲーター日本史 立命館の問題がどういうものかはわからないけれど論述問題なら 河合出版 “考える日本史論述” 全体の問題集としては 旺文社 日本史B標準問題精講 東進のシリーズ(特に資料問題 一問一答は評価が高いですね)

weabrcs
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 NHKのは無料で見れるっぽいので良いなと思いました! 本は書店とAmazonでみさせてもらいます。 ありがとうございました!

回答No.3

山川の用語集の解説部分を覚えてしまう。 立命の日本史は優しいのでこれで満点が取れます。 英語はとりあえず 新・基本英文 700選 の前半を暗記してしまう。

weabrcs
質問者

お礼

すみません。補足送る人を間違えました。 とりあえず書店かAmazonで調べて見たいとと思います。 回答ありがとうございました!

weabrcs
質問者

補足

高校は偏差値50後半の私立高校です。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

読んでおいてください。 http://okwave.jp/qa/q8544997.html その高校のそのコースの偏差値を書いてください。 また、その高校は、都市部でしょうか、過疎地でしょうか? あなたの学力も、その偏差値相応ということで良いでしょうか? 例えば、部活をやりに、ずっと下のランクの高校に通っているとか、逆に、推薦だなんだで自分の学力より上のランクの区高二通っているとか、そういうことがあるでしょうか? 大学入試の対策をしてくれない、のでは無く、そもそも偏差値50を割った、大学一般入試対象外の生徒ばかりで、しかも大概不勉強なので、入試対策というレベルまで生徒の学力が上がってこないし、そもそも何をしたところでどうせ勉強しやしないのでどうにもしてやれない、という懸念があります。 その場合でも、だからあなたもダメでしょう、とは思いませんがね。 勉強をしようと思う、たったそれだけのことで大違いなのですから。 逆に、偏差値68の高校です、というのであれば、入試対策なんてしなくても実際のその辺の難関大学にぽこぽこ合格しているよ、なんてことになりそうです。 当面の教材や勉強方法は、現状学力によって決まります。 高一生なら、まずは中学の学習内容が身についているのか、ということになるでしょう。 仮に中学の学習内容が穴だらけであるなら、そこから、となります。 当然、お勧めの教材も変わるのです。 誰かに良い物が、あなたにも良いとは限りません。 あなたの学力状況は、どうなっているのでしょうか。

weabrcs
質問者

補足

偏差値は50後半くらいの高校です。

  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.1

英語の参考書のみ回答させていただきます。 (Amazonのレビューも参考にしてください。) 山口俊治のトークで攻略英文法 vol.1 (実況中継CD-ROMブックス) 山口俊治のトークで攻略英文法 vol.2 (実況中継CD-ROMブックス) NEW・山口英文法講義の実況中継 (上) 改訂新版 NEW・山口英文法講義の実況中継 (下) 改訂新版 世界一わかりやすい英文法の授業   関正生 一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス) 大西 泰斗 ポール・マクベイ http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E5%84%84%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3%95-%E2%80%95%E2%80%95%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AB%E8%B4%88%E3%82%8B%E3%80%8C%E8%A9%B1%E3%81%99%E3%81%9F%E3%82%81%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3%95%EF%BC%88%E6%9D%B1%E9%80%B2%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%EF%BC%89-%E5%A4%A7%E8%A5%BF-%E6%B3%B0%E6%96%97/dp/4890855270/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1398708820&sr=1-1&keywords=%E5%A4%A7%E8%A5%BF%E6%B3%B0%E6%96%97 以上、参考になれば幸いです。他の回答者の方々の意見も参考にされてください。

weabrcs
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たくさん種類があるので書店やAmazonで見て決めたいと思います!

関連するQ&A

  • 英語文法をしっかり学ぶには・・・

    はじめまして。  英語文法を”しっかり”基礎から確認し勉強しなおしたいと思っています。 今まで英語で書かれている文法書で勉強してきましたが、やはり日本人がしっかり英文法を学びなおすには、日本語の文法書で確認しなおした方が漏れがないのでしょうか? 当方、英語での会話は出来るレベルです。 みなさんどう思われますか? また、オススメの文法書等ありましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 高1英語の参考書

    今まで海外(非英語圏)に10年住んでいたのですが、11月に日本の高校の編入試験を受けることになりました。 数学と国語の試験範囲は希望する高校の先生が明確に教えてくださったのですが、英語の範囲については「説明のしようがない」と言って教えて頂けませんでした。 試験の英語は日本の高校1年生の範囲が出るのですが、私が住んでいた国の高1の範囲とは違うので、何を勉強すれば良いのか分かりません。 forestという総合英語の参考書を持っているのですが、試験に出そうな部分のみを勉強したいのです。 おすすめの参考書を教えてください!

  • 文法が丁寧に載っている参考書

    大学入試を考えて勉強しているのですが、英語の文法がよくわかりません。 そこで文法が丁寧にわかりやすく載っている参考書を教えてください。

  • オススメの英文法の問題集

    付属高に通う者です。 以前4年間英語圏の国に在住していたので英語には自信があるのですが、 先日、大学入試の問題を見て、文法問題があまり解けなかったので愕然 としました。 大学受験はしなくてもいいわけですが、やはり得意な英語くらいは大学入試 レベルの力があったほうがいいと思ったので自分で勉強することにしました。 何かオススメの問題集などあったらぜひ教えてください。 難易度がかなり高いもの、文法の解説が掲載されているものだとより助かります

  • 高校英語文法をやり直したい。最適な参考書は?

    高校英文法をやり直したいと考えています。 進学校に進んでしまい、英語の進度が速く&英語の先生と仲が悪く、英語で落ちこぼれたまま大学生になってしまいました。 参考までに大体のレベルを書きますと、 以前受験したTOEICは450ぴったり(ヒアリング250 読解200)で、文法がことごとく出来ません。 読解系は読めば大まかに分かるくらいです。ヒアリングは自分でなんとか出来ます。 センター試験英語の文法(基本を押さえている位のレベル+α)で得点が取れるようになるくらいの参考書が欲しいのですが、何か良いのがあったら教えて下さい。 とにかく高校レベルの基礎~中級位のレベルを押さえたいです。 また、文法勉強法なども合わせて教えていただけると嬉しいです。 ちなみに、宅浪して大学には引っかかりましたが、英語文法が出来ず、英語が出来ないと合格できない学部には全部落ちました。英語が出来れば全て合格できたと思います、多分・・・。 中学英語は分かっていると思います。一応高校受験の時は得意科目だったので・・・。 よろしくお願いします。

  • おススメの参考書は?

    おススメの参考書は? 高校2年で看護の大学・専門学校を目指しているものです。 大学、専門含めて5校ほど受ける予定です。 問題集などを買って自分で3回ほど解いてやっていた方が良い。と担任から言われ、参考書、問題集などを買って勉強したいのですが、教材が色々あり、どの教材を買うか迷っています。 お勧めの教材があれば教えてください。 苦手なのは数学、英語です。 数学と英語は基礎からはじめようと思っています。 一般入試かセンター試験利用入試を受験しようと思っています。 一般入試の受験科目。 英語I・英語II、小論文 、国語総合 [古文・漢文を除く]、日本史B、数学I・数学A、数学II・数学B [数学Bは数列、ベクトル]、物理I 、化学I 、生物I。 センター試験利用入試受験科目。 英語(リスニングを除く)、国語(近代以降の文章)、日本史B 、世界史B 、現代社会、数学I・数学A 、数学II・数学B、物理I 、化学I 、生物I、です。 過去問に対しては、受ける学校ごとに購入する予定です。 小論文のほうは先生にも教えていただく予定です。 看護学校を受験された方などのご意見などを参考にしたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 大学受験のオススメ参考書

    今年から高3になるのですが、今までテスト前を除いて殆ど勉強していません・・・ 流石に、そろそろ大学受験への勉強を始めようと思うのですが、オススメの参考書などありますでしょうか? 受験科目は、 国語(古文、現代文、漢文) 数学I、A 世界史B 政治経済 英語 です。 偏差値は、英語は60前半ぐらいはあるのですが、その他は40前後をさまよっていて、決して良いとは言えません。むしろ最悪です。 また、オススメの勉強法なども教えていただけると助かります。 皆さんの意見お待ちしております!よろしくお願いします!

  • 短大受験オススメ英語の参考書。

    短大を一般で受験しようと思うのですが・・・試験内容に英語があります。 私は英語は本当に普通に馬鹿と言っていいほど分かってないです。大げさに言いますが基礎から勉強したほうがいいかもしれません;今さら焦っても遅いですが・・とりあえず参考書を探しています!頑張って勉強したいです。近くに英語ぺらぺらスラスラの頼れる人がいないので本当にオススメで分かりやすいものを。(いることはいますが遠すぎます)よろしくお願いします!m(__)m ちなみに受験内容の英語は英語Iと英語IIです。今さら無理だとかなぜ今さらだとか言うのは無しでお願いします。。;

  • 大学入試にオススメの参考書

    大学入試にオススメの参考書 現在私立大学の一般入試とセンターを利用しての受験を考えています。 一般的に言えば中堅と言われるところです。 国語 英語 選択で世界史の一般入試を考えています。 そこで何かオススメの参考書があれば教えていただきたいです。 後移動の合間などで使える英単語の本をいくつか持っているのですが 私立大学受験で何を覚えればよいかわかりません 持ってる本は下記で表記します。 後センター試験対策で私立大学の入試対策になるでしょうか? その大学の赤本を買えば一発なのですが、センター対策の赤本を持ってるので そこのところどうなのか教えてもらいたいです。 国語の参考書 中央出版のマスターシート現代文 マークテスト 古文 それぞれ約100ページ 実戦テスト形式のマークテスト方式のが数セット 代々木ゼミナール古文単語600 受験研究者 現代文重要後 中央出版 入試頻出古文単語 漢字 現代文重要語 英語の参考書 中央出版マスターシート ヒアリング 文法 表現読解 マークテスト  それぞれ約100ページ センター英語赤本21年分 実戦テスト形式のマークテスト方式のが数セット 文英社 シグマ標準英単語4500 旺文社 英熟語ターゲット1000 英単語ターゲット1900 中央出版 スタンダード エントリー シニア イディオム・ことわざ英語 重要英単語 実教出版 速読英語長文 世界史の参考書 学校で配布された新世界史要点ノート 標準編 山川出版 書き込み教科書詳説世界史 文英社 世界史Bの短期集中チェック 実教出版 センター試験 世界史B重要問題集 国語が苦手なのですが、本は読むようにしています。 国語の参考書がいっぱいなので一冊何か良いのがないか知りたいです。 英語は暇さえあれば単語を覚えるため本を開いてるのですが 数冊あるのでどれを手につけていいか・・・ どこかでターゲット1900だけでよいみたいなことも聞いたので何がオススメか教えてください。 長文等はマスターシートと速読でやってますが、他にオススメがあれば。 世界史Bは結構量があるので そちらに手を回すのに精一杯です。 薄めの本でパッと見られる重要語だけをまとめたやつが欲しいです。 近頃は参考書の数がありすぎて いろいろ見てる間に時間が過ぎてしまうと思うので 皆さんに教えてもらったものを中心に見ていきたいと思います。 どうか手を貸してください。 かなり雑な文章になりましたが、宜しくお願いします

  • 英語の単語・文法・語法の参考書について

    26歳になり再受験を試みようとしております。 まず、英語の文法・語法の参考書について伺います。 全解説入試頻出英語標準問題と即戦ゼミとnext stageがいまのところの候補です。過去のQ&Aを拝見したところ、全解説・・・が、next stageより難易度が高いということは分かりました。しかし、田舎に住んでいるもので、なかなか参考書を立読みできる環境にはありませんので、実際にそれぞれ閲覧されたことのある方々の感想を聞きたいです。 また、単語についてですが、受験界では速読英単語必修編がとても有力だということが分かりました。同じ出版社の速読・速聴英単語は持っているのですが、両者はどのくらい内容が異なりますか?やはり速読英単語でなければ受験対策にはならないでしょうか? 以上二つをみなさんに伺います。 最後に、私は地方国立の医学部志望ですので、2次試験は他学部と一緒の試験内容になるかどうかは調査不足で分かりません。私自信のレベルは、現役時代偏差値65前後、今でもTOEICの勉強はしてますので受験という面から見ても偏差値50は切っていないあたりだと思います。