• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こういう男性はどんな人には本音で接するんでしょうか)

男性の本音とは?彼の言動から見えてくる真実

eccoの回答

  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.4

>こういう男性はどんな人には本音で接するんでしょうか 質問者さん。 文章を拝見して、彼氏さんはとっても自分に正直な方なんだと思いました。 とても人間らしくて誠実な人だと私は感じました。 合理的できちんと自分の考えをしっかり持った、自立した人なんだと。 内心はどう思おうがそれは個人の自由ですし、ただ自分の考えを直接相手に伝えて白けさせるような野暮なマネはせず (本音は質問者さんに語っていますけども(笑))、 贈り物をする時は自分の好みで選ばず相手の好みに合わせ、 一旦引き受けた場合には自分の意に沿わなくても全力を尽くすという。 素晴らしい。これぞ大人。 >また、嫌われたくない相手には腹黒さはあえて見せないと思うのですが、私には自分のそういった話を平気で若干得意げに言ってきます。。 嫌われてもそれはそれでいいからでしょうか。。 質問者さんは本音を話してほしいのか、話してほしくないのか、どちらなのでしょうか? 私には、彼氏さんは本当に正直で、「これは話したら嫌われるな」なんてことは一切考えず、 質問者さんには正直に話せるから話してるだけ、というように見えるんですが・・・。 私は嫌われたくない相手には腹黒さ? というか本音を言いますし、 嫌われても平気な相手には正直に物を言ったりしません。 もちろん、誰に対しても嘘をつきたくありませんが、あえて本当のことを言うのは好きな人、信頼できる人だけです。 あくまでも私の場合ですが。 なので、言葉を飾ったり、かけひきなんてことが一切できません(笑)。

himesamae123
質問者

お礼

回答くださってありがとうございました!

関連するQ&A

  • こういう男性はどんな人には本音で接するのでしょうか

    遠距離の彼と電話で話していて、私が友だちの結婚式に行ったという話をしました。 彼も去年、同期が2人結婚し て彼は仕事で外国の ため 参加できなかっ たそうなのですが、それに関する発言が、内心とは全く違うことを打算で言えてしまう、口先で人をいい気分にさせて自分にいい印象を持たせるのが上手いんだなと感じるものでした。 彼の考え方は、 結婚式に何百万使うくらいなら旅行に使うとか、株などに投資した方がいい。余興とか見てて内心ドン引きしてる。でも、頼まれたら丁重にきちんとやるよ。笑 葬式もいらない。そんな事にお金使うくらいなら意味のあるものにあげてもらった方がいい。お経とかもいらない。意味わからないし。笑 母親も自分と同じタイプで、家族の中で母親と自分だけが捻くれ者。(全て本人が言ったことです) 以下、今回の発言です。 自分はこっち(外国)にいたから、行ってないけどね。でもちゃんと会場の入り口にあるような可愛らしい風船のついた花送ったよ。自分だったら絶対要らないけどこういうのがよろこぶだろーと思って。ちゃんと「本当は行きたかったんだけどね。」っていう優しい言葉つきで。笑 ーーーーーーーーーーーーー この感じ伝わるでしょうか? 余興はドン引きだけど、頼まれたらちゃんとやる。という発言の時も、内心バカにしてるけど表面上は相手を立てて対応している。という感じが伝わってきました。 うまく説明できないのですが、、、。 彼は表向きは本当に感じよくソツがなく適度に相手に自分をいじらせたりもして、上司の受けもいいです。 営業マンを地で行く人という印象です。(実際、営業職で上司からも「仕事ができる」と言われてました。) 彼は上記のように口が上手で人の心を悪く言えば弄ぶ技術があります。 なので私に対して、時々言ってくれた言葉も、私をうまくキープするためのリップサービスなのかと思えてきてしまいました。 「花送ったよ。~優しい言葉つきで。笑」という発言を彼がした時に、思わず「本当に上手だよねそういうの。人の心こうするの。苦笑」と言ったらにやにやと言うか、、笑ってました。 情報が少なすぎると思いますがどう思われますか? また、嫌われたくない相手には腹黒さはあえて見せないと思うのですが、私には自分のそういった話を平気で若干得意げに言ってきます。。 嫌われてもそれはそれでいいからでしょうか。。

  • 彼女に本音をさらけだすのは嫌われても構わないから

    彼女に本音をさらけだすのは嫌われても構わないからですか? 遠距離の彼と電話で話していて、私が友だちの結婚式に行ったという話をしました。 彼も去年、同期が2人結婚し て彼は仕事で外国の ため参加できなかっ たそう なのですが、それに関する発言が、内心とは全く違うことを打算で言えてしまう、口先で人をいい気分にさせて自分にいい印象を持たせるのが上手いんだなと感じるものでした。 彼の考え方は、 結婚式に何百万使うくらいなら旅行に使うとか、株などに投資した方がいい。余興とか見てて内心ドン引きしてる。でも、頼まれたら丁重にきちんとやるよ。笑 葬式もいらない。そんな事にお金使うくらいなら意味のあるものにあげてもらった方がいい。お経とかもいらない。意味わからないし。笑 母親も自分と同じタイプで、家族の中で母親と自分だけが捻くれ者。(全て本人が言ったことです) 以下、今回の発言です。 自分はこっち(外国)にいたから、行ってないけどね。でもちゃんと会場の入り口にあるような可愛らしい風船のついた花送ったよ。自分だったら絶対要らないけどこういうのがよろこぶだろーと思って。ちゃんと「本当は行きたかったんだけどね。」っていう優しい言葉つきで。笑 ーーーーーーーーーーーーー この感じ伝わるでしょうか? 余興はドン引きだけど、頼まれたらちゃんとやる。という発言の時も、内心バカにしてるけど表面上は相手を立てて対応している。という感じが伝わってきました。 うまく説明できないのですが、、、。 彼は表向きは本当に感じよくソツがなく適度に相手に自分をいじらせたりもして、上司の受けもいいです。 営業マンを地で行く人という印象です。(実際、営業職で上司からも「仕事ができる」と言われてました。) 彼は上記のように口が上手で人の心を悪く言えば弄ぶ技術があります。 なので私に対して、時々言ってくれた言葉も、私をうまくキープするためのリップサービスなのかと思えてきてしまいました。 「花送ったよ。~優しい言葉つきで。笑」という発言を彼がした時に、思わず「本当に上手だよねそういうの。人の心こうするの。苦笑」と言ったらにやにやと言うか、、笑ってました。 情報が少なすぎると思いますがどう思われますか? また、嫌われたくない相手には腹黒さはあえて見せないと思うのですが、私には自分のそういった話を平気で若干得意げに言ってきます。。 私も結婚式はいらないという考えなのでそこは構わないのですが、、、 嫌われてもそれはそれでいいからでしょうか。。

  • 彼女に黒い部分の本音をさらけ出しますか?

    彼は私に嫌われてもいいからこういう事を言うのでしょうか。 遠距離の彼と電話で話していて、私が友だちの結婚式に行ったという話をしました。 彼も去年、同期が2人結婚し て彼は仕事で外国の ため参加できなかっ たそうなのですが、それに関する発言が、内心とは全く違うことを打算で言えてしまう、口先で人をいい気分にさせて自分にいい印象を持たせるのが上手いんだなと感じるものでした。 彼の考え方は、 結婚式に何百万使うくらいなら旅行に使うとか、株などに投資した方がいい。余興とか見てて内心ドン引きしてる。でも、頼まれたら丁重にきちんとやるよ。笑 葬式もいらない。そんな事にお金使うくらいなら意味のあるものにあげてもらった方がいい。お経とかもいらない。意味わからないし。笑 母親も自分と同じタイプで、家族の中で母親と自分だけが捻くれ者。(全て本人が言ったことです) 以下、今回の発言です。 自分はこっち(外国)にいたから、行ってないけどね。でもちゃんと会場の入り口にあるような可愛らしい風船のついた花送ったよ。自分だったら絶対要らないけどこういうのがよろこぶだろーと思って。ちゃんと「本当は行きたかったんだけどね。」っていう優しい言葉つきで。笑 ーーーーーーーーーーーーー この感じ伝わるでしょうか? 余興はドン引きだけど、頼まれたらちゃんとやる。という発言の時も、内心バカにしてるけど表面上は相手を立てて対応している。という感じが伝わってきました。 うまく説明できないのですが、、、。 彼は表向きは本当に感じよくソツがなく適度に相手に自分をいじらせたりもして、上司の受けもいいです。 営業マンを地で行く人という印象です。(実際、営業職で上司からも「仕事ができる」と言われてました。) 彼は上記のように口が上手で人の心を悪く言えば弄ぶ技術があります。 なので私に対して、時々言ってくれた言葉も、私をうまくキープするためのリップサービスなのかと思えてきてしまいました。 「花送ったよ。~優しい言葉つきで。笑」という発言を彼がした時に、思わず「本当に上手だよねそういうの。人の心こうするの。苦笑」と言ったらにやにやと言うか、、笑ってました。 情報が少なすぎると思いますがどう思われますか? また、嫌われたくない相手には腹黒さはあえて見せないと思うのですが、私には自分のそういった話を平気で若干得意げに言ってきます。。 嫌われてもそれはそれでいいからでしょうか。。

  • 彼の本音が、みえない。

    日本人海外駐在員の彼氏がいます。 先日、彼が3週間の隣国出張から駐在地に帰って来るタイミングだったのでメッセージを送りました。 外国でお仕事するの は、大 変な事とか◯◯さんにしか分からない事たくさんあると思うけど、あんまり頑張りすぎないで身体には気をつけてくださいね。 また足のマッサージやってあげるね(ハート) その後週末、彼から電話がきました。 私が友だちの結婚式に行ったという話をしました。 彼も同期が結婚して彼は仕事で外国の ため参加できなかっ たそう なのですが、口先で人をいい気分にさせて自分にいい印象を持たせるのが上手いんだなと感じるものでした。 彼の考え方は、 結婚式に何百万使うくらいなら旅行に使うとか、株などに投資した方がいい。余興とか見てて内心ドン引きしてる。でも、頼まれたら丁重にきちんとやるよ。笑 葬式もいらない。そんな事にお金使う位なら意味のあるものにあげてもらった方がいい。お経とかもいらない。意味わからないし。笑 母親も自分と同じタイプで、家族の中で母親と自分だけが捻くれ者。自分はこっち(外国)にいたから、行ってないけどね。でもちゃんと会場の入り口にあるような可愛らしい風船のついた花送ったよ。自分は絶対要らないけどこういうのが喜ぶだろーと思って。ちゃんと「本当は行きたかったんだけどね。」ていう優しい言葉つきで。笑 この感じ伝わりますか? 私も披露宴はいらないのでそこはいいのですが、 余興はドン引きだけど、頼まれたらちゃんとやる。という発言は、内心バカにして表面上は相手を立てて対応している。という感じが伝わってきました。。 彼は表向きは感じよくソツがなく適度に相手に自分をいじらせたりもして、上司の受けもいいです。 営業マンを地で行く人という印象です。(営業職で上司からも、仕事ができると言われてました) 彼は上記の様に口が上手です。 なので私に時々言ってくれた言葉もリップサービスかと思えてきてしまいました。 「花送ったよ。~優しい言葉つきで。笑」という発言を彼がした時に、思わず「本当に上手だよねそういうの。人の心こうするの。苦笑」と言ったらにやにやと言うか、、笑ってました。 彼はたまにこういうものの見方を話してきます。 私は「はいはい。またそういうこと言って~苦笑」という感じで聞いてます そういった話を平気で若干得意げに言ってきます。彼はどういった気持ちで言うのでしょうか。。

  • 彼は私に嫌われてもいいからこういう事を言うのでし

    彼は私に嫌われてもいいからこういう事を言うのでしょうか。 遠距離の彼と電話で話していて、私が友だちの結婚式に行ったという話をしました。 彼も去年、同期が2人結婚し て彼は仕事で外国の ため参加できなかっ たそうなのですが、それに関する発言が、内心とは全く違うことを打算で言えてしまう、口先で人をいい気分にさせて自分にいい印象を持たせるのが上手いんだなと感じるものでした。 彼の考え方は、 結婚式に何百万使うくらいなら旅行に使うとか、株などに投資した方がいい。余興とか見てて内心ドン引きしてる。でも、頼まれたら丁重にきちんとやるよ。笑 葬式もいらない。そんな事にお金使うくらいなら意味のあるものにあげてもらった方がいい。お経とかもいらない。意味わからないし。笑 母親も自分と同じタイプで、家族の中で母親と自分だけが捻くれ者。(全て本人が言ったことです) 以下、今回の発言です。 自分はこっち(外国)にいたから、行ってないけどね。でもちゃんと会場の入り口にあるような可愛らしい風船のついた花送ったよ。自分だったら絶対要らないけどこういうのがよろこぶだろーと思って。ちゃんと「本当は行きたかったんだけどね。」っていう優しい言葉つきで。笑 ーーーーーーーーーーーーー この感じ伝わるでしょうか? 余興はドン引きだけど、頼まれたらちゃんとやる。という発言の時も、内心バカにしてるけど表面上は相手を立てて対応している。という感じが伝わってきました。 うまく説明できないのですが、、、。 彼は表向きは本当に感じよくソツがなく適度に相手に自分をいじらせたりもして、上司の受けもいいです。 営業マンを地で行く人という印象です。(実際、営業職で上司からも「仕事ができる」と言われてました。) 彼は上記のように口が上手で人の心を悪く言えば弄ぶ技術があります。 なので私に対して、時々言ってくれた言葉も、私をうまくキープするためのリップサービスなのかと思えてきてしまいました。 「花送ったよ。~優しい言葉つきで。笑」という発言を彼がした時に、思わず「本当に上手だよねそういうの。人の心こうするの。苦笑」と言ったらにやにやと言うか、、笑ってました。 情報が少なすぎると思いますがどう思われますか? また、嫌われたくない相手には腹黒さはあえて見せないと思うのですが、私には自分のそういった話を平気で若干得意げに言ってきます。。 嫌われてもそれはそれでいいからでしょうか。。

  • 彼は私に嫌われてもいいからこういう事を言うので

    彼は私に嫌われてもいいからこういう事を言うのでしょうか。 遠距離の彼と電話で話していて、私が友だちの結婚式に行ったという話をしました。 彼も去年、同期が2人結婚し て彼は仕事で外国の ため参加できなかっ たそうなのですが、それに関する発言が、内心とは全く違うことを打算で言えてしまう、口先で人をいい気分にさせて自分にいい印象を持たせるのが上手いんだなと感じるものでした。 彼の考え方は、 結婚式に何百万使うくらいなら旅行に使うとか、株などに投資した方がいい。余興とか見てて内心ドン引きしてる。でも、頼まれたら丁重にきちんとやるよ。笑 葬式もいらない。そんな事にお金使うくらいなら意味のあるものにあげてもらった方がいい。お経とかもいらない。意味わからないし。笑 母親も自分と同じタイプで、家族の中で母親と自分だけが捻くれ者。(全て本人が言ったことです) 以下、今回の発言です。 自分はこっち(外国)にいたから、行ってないけどね。でもちゃんと会場の入り口にあるような可愛らしい風船のついた花送ったよ。自分だったら絶対要らないけどこういうのがよろこぶだろーと思って。ちゃんと「本当は行きたかったんだけどね。」っていう優しい言葉つきで。笑 ーーーーーーーーーーーーー この感じ伝わるでしょうか? 余興はドン引きだけど、頼まれたらちゃんとやる。という発言の時も、内心バカにしてるけど表面上は相手を立てて対応している。という感じが伝わってきました。 うまく説明できないのですが、、、。 彼は表向きは本当に感じよくソツがなく適度に相手に自分をいじらせたりもして、上司の受けもいいです。 営業マンを地で行く人という印象です。(実際、営業職で上司からも「仕事ができる」と言われてました。) 彼は上記のように口が上手で人の心を悪く言えば弄ぶ技術があります。 なので私に対して、時々言ってくれた言葉も、私をうまくキープするためのリップサービスなのかと思えてきてしまいました。 「花送ったよ。~優しい言葉つきで。笑」という発言を彼がした時に、思わず「本当に上手だよねそういうの。人の心こうするの。苦笑」と言ったらにやにやと言うか、、笑ってました。 情報が少なすぎると思いますがどう思われますか? また、嫌われたくない相手には腹黒さはあえて見せないと思うのですが、私には自分のそういった話を平気で若干得意げに言ってきます。。 嫌われてもそれはそれでいいからでしょうか。。

  • 彼はどういうつもりでこういう話をするのでしょうか

    遠距離の彼と電話で話していて、私が友だちの結婚式に行ったという話をしました。 彼も去年、同期が2人結婚し て彼は仕事で外国の ため参加できなかっ たそうなのですが、それに関する発言が、内心とは全く違うことを打算で言えてしまう、口先で人をいい気分にさせて自分にいい印象を持たせるのが上手いんだなと感じるものでした。 彼の考え方は、 結婚式に何百万使うくらいなら旅行に使うとか、株などに投資した方がいい。余興とか見てて内心ドン引きしてる。でも、頼まれたら丁重にきちんとやるよ。笑 葬式もいらない。そんな事にお金使うくらいなら意味のあるものにあげてもらった方がいい。お経とかもいらない。意味わからないし。笑 母親も自分と同じタイプで、家族の中で母親と自分だけが捻くれ者。(全て本人が言ったことです) 以下、今回の発言です。 自分はこっち(外国)にいたから、行ってないけどね。でもちゃんと会場の入り口にあるような可愛らしい風船のついた花送ったよ。自分だったら絶対要らないけどこういうのがよろこぶだろーと思って。ちゃんと「本当は行きたかったんだけどね。」っていう優しい言葉つきで。笑 ーーーーーーーーーーーーー この感じ伝わるでしょうか? 余興はドン引きだけど、頼まれたらちゃんとやる。という発言の時も、内心バカにしてるけど表面上は相手を立てて対応している。という感じが伝わってきました。 うまく説明できないのですが、、、。 彼は表向きは本当に感じよくソツがなく適度に相手に自分をいじらせたりもして、上司の受けもいいです。 営業マンを地で行く人という印象です。(実際、営業職で上司からも「仕事ができる」と言われてました。) 彼は上記のように口が上手で人の心を悪く言えば弄ぶ技術があります。 なので私に対して、時々言ってくれた言葉も、私をうまくキープするためのリップサービスなのかと思えてきてしまいました。 「花送ったよ。~優しい言葉つきで。笑」という発言を彼がした時に、思わず「本当に上手だよねそういうの。人の心こうするの。苦笑」と言ったらにやにやと言うか、、笑ってました。 情報が少なすぎると思いますがどう思われますか? また、嫌われたくない相手には腹黒さはあえて見せないと思うのですが、私には自分のそういった話を平気で若干得意げに言ってきます。。 嫌われてもそれはそれでいいからでしょうか。。

  • 私も彼に騙されているのでしょうか。。

    遠距離の彼と電話で話していて、私が友だちの結婚式に行ったという話をしました。 彼も去年、同期が2人結婚し て彼は仕事で外国のため参加できなかっ たそうなのですが、それに関する発言が、内心とは全く違うことを打算で言えてしまう、口先で人をいい気分にさせて自分にいい印象を持たせるのが上手いんだなと感じるものでした。 彼の考え方は、 結婚式に何百万使うくらいなら旅行に使うとか、株などに投資した方がいい。余興とか見てて内心ドン引きしてる。でも、頼まれたら丁重にきちんとやるよ。笑 葬式もいらない。そんな事にお金使うくらいなら意味のあるものにあげてもらった方がいい。お経とかもいらない。意味わからないし。笑 母親も自分と同じタイプで、家族の中で母親と自分だけが捻くれ者。(全て本人が言ったことです) 以下、今回の発言です。 自分はこっち(外国)にいたから、行ってないけどね。でもちゃんと会場の入り口にあるような可愛らしい風船のついた花送ったよ。自分だったら絶対要らないけどこういうのがよろこぶだろーと思って。ちゃんと「本当は行きたかったんだけどね。」っていう優しい言葉つきで。笑 ーーーーーーーーーーーーー この感じ伝わるでしょうか? 余興はドン引きだけど、頼まれたらちゃんとやる。という発言の時も、内心バカにしてるけど表面上は相手を立てて対応している。という感じが伝わってきました。 うまく説明できないのですが、、、。 彼は表向きは本当に感じよくソツがなく適度に相手に自分をいじらせたりもして、上司の受けもいいです。 営業マンを地で行く人という印象です。(実際、営業職で上司からも「仕事ができる」と言われてました。) 彼は上記のように口が上手で人の心を悪く言えば弄ぶ技術があります。 なので私に対して、時々言ってくれた言葉も、私をうまくキープするためのリップサービスなのかと思えてきてしまいました。 「花送ったよ。~優しい言葉つきで。笑」という発言を彼がした時に、思わず「本当に上手だよねそういうの。人の心こうするの。苦笑」と言ったらにやにやと言うか、、笑ってました。 情報が少なすぎると思いますがどう思われますか? また、嫌われたくない相手には腹黒さはあえて見せないと思うのですが、私には自分のそういった話を平気で若干得意げに言ってきます。。 嫌われてもいいからでしょうか。。

  • 彼の発言が黒すぎて私も騙されているんじゃないかと

    彼の発言が黒すぎて私も騙されているんじゃないかと思えてきてしまいました。 先日、遠距離の彼と電話で話していて、私がちょうど昨日友だちの結婚式に行ったという話をしました。 彼も去年、同期が2人結婚し て彼は仕事で外国のため参加できなかったそうなのですが、それに関する発言が、内心とは全く違うことを打算で言えてしまう、口先で人をいい気分にさせて自分にいい印象を持たせるのが上手いんだなと感じるものでした。 彼の考え方は、 結婚式に何百万使うくらいなら旅行に使うとか、株などに投資した方がいい。余興とか見てて内心ドン引きしてる。でも、頼まれたら丁重にきちんとやるよ。笑 葬式もいらない。そんな事にお金使うくらいなら意味のあるものにあげてもらった方がいい。お経とかもいらない。意味わからないし。笑 母親も自分と同じタイプで、家族の中で母親と自分だけが捻くれ者。もう治らないけどね。(全て本人が言ったことです) 以下、今回の発言です。 自分はこっち(外国)にいたから、行ってないけどね。でもちゃんと会場の入り口にあるような可愛らしい風船のついた花送ったよ。自分だったら絶対要らないけどこういうのがよろこぶだろーと思って。ちゃんと「本当は行きたかったんだけどね。」っていう優しい言葉つきで。笑 ーーーーーーーーーーーーー この感じ伝わるでしょうか? 余興はドン引きだけど、頼まれたらちゃんとやる。という発言の時も、内心バカにしてるけど表面上は相手を立てて対応している。という感じが伝わってきました。 うまく説明できないのですが、、、。 彼は表向きは本当に感じよくソツがなく適度に相手に自分をいじらせたりもして、上司の受けもいいです。 営業マンを地で行く人という印象です。(実際、営業職です。上司からも「あいつは仕事ができる」と言われてました。) 彼は上記のように口が上手で人の心を悪く言えば弄ぶ技術があります。 なので私に対して、時々言ってくれた言葉も、私をうまくキープするためのリップサービスなのかと思えてきてしまいました。 「可愛らしい風船のついた花送ったよ。~っていう優しい言葉つきで。笑」という発言を彼がした時に、思わず「本当に上手だよねそういうの。人の心こうするの。苦笑」と言ったらにやにやと言うか、、笑ってました。 情報が少なすぎると思いますがどう思われますか? また、嫌われたくない相手には腹黒さはあえて見せないと思うのですが、私には自分のそういった話を平気で若干得意げに言ってきます。。 別に嫌われてもいいからそういう態度なんでしょうか。。 よろしくお願いいたします。

  • 私も彼に騙されているのでしょうか。。

    遠距離の彼と電話で話していて、ちょうど私が友だちの結婚式に行ったという話をしました。 彼も去年、同期が2人結婚し て彼は仕事で外国のため参加できなかっ たそうなのですが、それに関する発言が、内心とは全く違うことを打算で言えてしまう、口先で人をいい気分にさせて自分にいい印象を持たせるのが上手いんだなと感じるものでした。 彼の考え方は、 結婚式に何百万使うくらいなら旅行に使うとか、株などに投資した方がいい。余興とか見てて内心ドン引きしてる。でも、頼まれたら丁重にきちんとやるよ。笑 葬式もいらない。そんな事にお金使うくらいなら意味のあるものにあげてもらった方がいい。お経とかもいらない。意味わからないし。笑 母親も自分と同じタイプで、家族の中で母親と自分だけが捻くれ者。(全て本人が言ったことです) 以下、今回の発言です。 自分はこっち(外国)にいたから、行ってないけどね。でもちゃんと会場の入り口にあるような可愛らしい風船のついた花送ったよ。自分だったら絶対要らないけどこういうのがよろこぶだろーと思って。ちゃんと「本当は行きたかったんだけどね。」っていう優しい言葉つきで。笑 ーーーーーーーーーーーーー この感じ伝わるでしょうか? 余興はドン引きだけど、頼まれたらちゃんとやる。という発言の時も、内心バカにしてるけど表面上は相手を立てて対応している。という感じが伝わってきました。 うまく説明できないのですが、、、。 彼は表向きは本当に感じよくソツがなく適度に相手に自分をいじらせたりもして、上司の受けもいいです。 営業マンを地で行く人という印象です。(実際、営業職で上司からも「仕事ができる」と言われてました。) 彼は上記のように口が上手で人の心を悪く言えば弄ぶ技術があります。 なので私に対して、時々言ってくれた言葉も、私をうまくキープするためのリップサービスなのかと思えてきてしまいました。 「花送ったよ。~優しい言葉つきで。笑」という発言を彼がした時に、思わず「本当に上手だよねそういうの。人の心こうするの。苦笑」と言ったらにやにやと言うか、、笑ってました。 情報が少なすぎると思いますがどう思われますか? また、嫌われたくない相手には腹黒さはあえて見せないと思うのですが、私には自分のそういった話を平気で若干得意げに言ってきます。 。 別に嫌われてもいいからそういう部分を見せるのでしょうか。。