• ベストアンサー

Macについて詳しい方へ|コマンドプロンフト…

spacious2の回答

回答No.6

Macについて詳しいとはいえませんが、複数のOSをそれなりに経験しています。 本件で本質的なことは「コマンドラインでなにかやる」のと「Windows的なマウス操作でなにかやる」のがどう違うかということを学ぶことだと思います。 その意味では、Windowsで先に勉強することは無駄になりませんし、コマンドラインに馴染めば必ずどのOSでもそれを使いたくなります。 それぞれの環境でコマンドも違うし、逆に同じコマンドの挙動が違ったりと戸惑うことが多いですが、コマンドラインでやるべきことはやはりコマンドラインでやるべきです。 バッチファイル、シェルスクリプトを使うようになれば複数ファイルへの一括処理などの圧倒的な処理効率はマウスでの手作業とは次元が違います。 どういうことをマウスでやってどういうことをコマンドラインでやるかを学ぶことから始めればいいと思います。 Macを使うようになってもどうせWindowsを使わなければならない場面は多いと思いますので、その意味でも無駄ではないと思います。 それに、複数を学ぶほうがよく分かることもあります。是非ともすぐにでも学習を開始されることをおすすめします。

m_shins0925
質問者

お礼

ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • MacにWindowsで言うコマンドプロンプトは?

    初心者です。お手柔らかにお願いします。Windowsに「コマンドプロンプト」があり、色々使えて便利に感じていますが、Macにはこのコマンドプロンプトに変わる機能はありますか?例えば、ネットワーク上の複合機が動作しない時にWindowsならpingで複合機のIPアドレスを打ち動作を調べられますがMacにはそれができるのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • Macアドレスについて

    パソコンのMacアドレスは,コマンドプロンプトで確認することができますよね??OS毎に調べ方は多少異なると思うのですが,WindowsXPで,指定されたとおり作業を行っても,Macアドレスが表示されません。Macアドレスをコマンドプロンプト以外で調べることはできますか??

  • WindowsからMacに乗り換えるときのiPod

    質問  近々WindowsからMacに乗り換えようと思っています。現在WinでiPod  を使用中なのですが、新しく買ったMacにiPodを接続することは  できるのでしょうか?  一度Winに接続しているので、もうMacには認識されないのでは  ないのか と 心配しています。

  • MACアドレス

    コマンドプロンプトのあるMACアドレス、Physicaladress, 物理アドレスは同じですか?それとネットワーク機器の裏なんかに記載されてるMACアドレスは同じですか?登録はどれにするんですか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • macアドレスがでない!

    コマンド・プロンプトというソフトを使ってipconfig/allと打ってエンターを押せば、MACアドレスが出ると聞いたのですが、エンターをおすと、 Windows IP Configuration とだけ出て、MACアドレスが分かりません。どうかMACアドレスを知る方法を教えて下さい。

  • MACアドレスの確認方法

    コマンドプロンプトを使う以外にMACアドレスを確認する方法はありますか?

  • どうしてもMACアドレスに行き着けません

    再度MACアドレスの質問で申し訳ありません。 前回の回答を参考にしてコマンドプロンプトのipconfig/allで探したのですが、肝心のPhysicalAddressとIPAddressが何処にも見当たりません。 頭がウニになって死にそうです。 助けて下さい。 使用PCはWindows8です. SOS。

  • WINからMAC

    現在友人宅のWINでネットを接続しています。自分のMACでネット接続してデータを送りたいです。LANケーブルをWINからMACに差し替えるだけでネットは繋がるのでしょうか?初心者のためわかりません。どうぞよろしくお願いします。

  • Macユーザーの方へ質問です。

    私はWindowsを使って5年くらいになりますが、現在Macを買おうかと悩んでいます。グラフィック系のことをしたいとかではなく、ただいいなぁと思っているだけです。 よくWindowsとの相互性とか、プリンタとかの相互性とかイロイロ聞きますがWin→Macでよかったなぁと感じている方はいますでしょうか? 漠然的な質問で勝手がましいですが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACアドレスを知りたい

    Windows8 を使ってMACアドレスを調べようとしてQ&Aなどで調べましたが、もそもそも スタート→プログラム→アクセサリー→コマンドプロンプトに辿り着けません。 Windows8 のデスクトップ画面とスタート画面は違うものなのでしょうか。 PCが不慣れでそれすら分かりません。 どなたか助けて下さい。