• ベストアンサー

寝汗が酷い: 何科?

 寝汗があまりに酷いので,病院にいこうかと思っています.が,いったい何科を受診すればいいのか分かりません.  どこに行くべきでしょうか? 素人判断では神経科や皮膚科をイメージするのですが・・・.

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

寝汗は、慢性的な炎症(感染症や炎症性疾患など)、自立神経障害、ホルモンバランス障害(甲状腺疾患を含む)、室温が高すぎるなどで起こると思います。できれば、総合診療科という看板を掲げているところを受診することがベターだと思います。なければ、内科でいいと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

内科でいいんじゃないですか?病院によっては睡眠~(はっきり名前は覚えてないですが・・・)睡眠時無呼吸症候群や昼間何気ない時に無意識に眠ってしまう病気などの専門の科があるところもありますが・・・まあ、あまりないと思うので、内科へ行ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18634
noname#18634
回答No.2

貴方が男性か女性か、叉年令が分かりませんが、仮に男で50才前後と仮定すると私が経験した様子と似ています。 男の更年期障害で 私的(家庭内の問題、借金の問題等)公的(仕事上の人間関係等)にストレスが多いと身体的には何処も悪くないのにすごい寝汗が出ました。 内科で診てもらっても特に何処も悪くなく精神科に行くように進められました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.1

 先に謝っておきます。何科が良いのかは分かりません。  どこの病院でもそういう人がいるのかどうか分かりませんが…大きい病院は、どこの科で見てもらえば良いかを教えてくれる案内係のような人が病院の入り口を入ってすぐの所にいますよ。  その人に『寝汗がひどいので診てもらいたいんですが、どこの科に行けばいいですか?』と聞いてみてはいかがでしょう?  私も以前、爪を診てもらう時にどの科に行ったらいいかをそこで教えてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひどい寝汗

    今月になって寝汗が酷くて心配です。 ひどい寝汗が2週間続いてから1週間ほど寝汗をかかなかったんですが 昨日あたりからまた寝汗をかくようになりました。 食欲あり、体重減少なし、熱も特にないと思います。 もうひとつ気になる症状としてはガスが溜ってお腹が張ります。 自律神経の可能性が高いでしょうか?25歳です。 よろしくお願いします。

  • 寝汗をかくのですが

    昔から寝汗をかくのはよくないと聞くのですが、どこか悪いのでしょうか?びっしょりとかくのです。別に熱があるわけでもないのに。自律神経が悪いとか・・・お教えください。

  • 最近、寝汗がすごいです。病気なのかな?

    最近、寝汗がすごいです。病気なのかな? 彼の寝汗がここ数日すごいです。 もともと汗かきの方ではないので余計心配です。最近、仕事も遅く、連日勤務が続いています。 ネットで調べてみましたら、自律神経失調症の可能性もあるとのことでした。 病院に行くのが一番だと思うのですが、あと数日は仕事のため行けそうにありません。 私にできることはないでしょうか。 休みまでの数日、なんとかチカラになりたいです。詳しいかた、ご教授お願い致します。

  • 寝汗がひどいんです!

    まだ寒い日が続いてますが・・・寝汗で困ってます。 いろいろ調べてみたのですが「自律神経」か「甲状腺」か・・・? どちらにしても厳しいなぁ、と感じてます。 私は30代前半の男性です。 中肉中背でこれまで大きな病気はありません。 嗜好はタバコは1日1箱、飲酒はビール1缶(350ML)&ウイスキー1杯。 それほど不規則な生活はしてないと思います。 気になってることは寝汗がひどく、パジャマがびっしょりです。 寝ているときに「いびき」がけっこうあるみたいです。 最近ごくたまに「めまい」とか「動悸」があります(症状?は軽い)。 どなたか良い対処法を教えてください!

  • 寝汗について

    70代母の件で相談させていただきます。 寝汗が酷いのです。肌着、パジャマがビショビショになるくらい 汗をかきます。あまりの酷さにシーツの上にバスタオルを敷いて ますがそれもしっとり濡れます。夏場も酷かったのですがこの寒さ 増してる時期でも酷さは変わりません。 元々40代の時に「自律神経失調症」と言われたそうです。今は軽度の 認知症です。母は痩せ型で寒さに非常に弱いです。血圧等異常はないです。 とにかく寝汗で本人もかなりしんどいらしく「私は異常なんだ」と益々思い込み 激しくなります。 洗濯物の量も半端ないのですがそれより毎日の訴えにお手上げ状態です。

  • 寝汗についてお尋ねします

    分厚い羽毛布団で長袖綿Tシャツと綿ズボン(ユニクロ部屋着)で主に寝ています 朝起きると寝汗を頭~背中辺りまで汗でびっちょりです 寝汗をかきだしたのは、ココ数週間のことです 結核・肺炎・風邪・自律神経関係と思われる節はありません・・・ 2月中旬から仕事で、日中20度前後のところで 暑いので半袖Tシャツを着て、力を使い・神経も使い・汗を流しています ハンドタオルで顔の汗を拭き拭き仕事しています Tシャツも綿パンも汗でびっしょりです 職場の4階までの階段を歩いて最低1往復(過去最高5往復)昇降します 仕事を運動と考えてみると代謝が上がったということでしょうか? それで寝汗をかくようになったのでしょうか? 経験のある方・ご存知の方教えて下さい 2月以前の仕事も汗をかくような仕事でしたが、現在の方が満遍なく 汗をかいて運動量もはるかに多いと思います 結構食べているのに体重も1ヶ月で数キロ落ちました

  • 犬は寝汗をかきますか?

    柴犬♂(11歳)を飼っています。 外飼いで犬舎は軒下のウッドデッキの上に置いています。 この時期だけではなく、年中寝汗をかき(正確に測ることは不可能ですが、一晩で50ccぐらいあると思います)、スノコの下にたまっています。 今まで飼った犬は寝汗のことなど気になることがなかったので、この寝汗の量が果たして多いのかどうか見当がつきません。 アトピーでお腹のところがかなり毛が抜け皮膚が露出しているので、その影響ならば寝汗自体は心配する必要はないと思うのですが、犬は足の裏以外あまり汗をかかないと耳にしますので、ちょっと気になります。 いつも獣医さんで聞こうと思っても、アトピー本体のことで頭がいっぱいでつい聞き忘れてしまいます。ご存知の方がありましたらお手すきのときにお教えください。

    • 締切済み
  • 寝汗について

    一週間ほど前から夜中に寝汗で目があきます 頭の髪の毛から額にかけてびっしょり汗をかき夜中に目があきます 23歳のOLです ストレスか病院へ行ったほうがいいでしょうか 困っています 

  • 寝汗をかきます。

    2ヶ月位前からです。朝起きなければならない時刻の前に1度目が覚めて(例えば2時間とか1時間前)、もう少し寝ようとすると首から下にすごく汗をかいてしまうことがあります。それまでに暑くて寝苦しいわけではありません。また、発熱して寝汗をかいていたのでもありません。大体平日の明け方に起ります。どうしたのでしょうか。 身体はとても健康だと思います。すると、神経的な問題なのでしょうか。ご助言をお願いします。

  • 妻の寝汗がすごくて困っています。

    この一年間、妻の寝汗があまりに大量で心配しています。 寝汗は毎日ではないのですが、4日間くらいずっとひどい時もあったり、まったく汗をかかないときもあったりします。平均すると週2~3日といったところです。 寝汗の量は全身がびしょびしょになって、夜、多いときは3~4回もパジャマを着替えないといけないほどで、布団も水をこぼしたくらい濡れているときもあります。 以前、病院にいって血液検査などもしてもらったのですが、特に身体的な異常もなく、精神的なストレスではないかという話でした。 寝汗で悩み、解決された方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ちなみに妻は20代後半です。生理も基本的に順調で、妊娠もしておりません。

このQ&Aのポイント
  • マスターブラウザの固定方法と共有フォルダの表示に関する質問です。
  • 現在、マスターブラウザを固定する方法を試していますが、うまくいきません。
  • マスターブラウザをメインのPCに固定し、共有フォルダを表示する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう