• ベストアンサー

【邦楽】この曲教えて下さい【TV番組中】

ついこないだ流れていた (新)「お-くぼんぼん」の冒頭で 一瞬だけ流れていた曲を教えて下さい ↓参考までに00:38~01:00 http://goo.gl/Dt5IDv です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bug_bug_jp
  • ベストアンサー率90% (2770/3075)
回答No.1

曲名: TOKIO アーティスト: TANAKA ALICE http://www.youtube.com/watch?v=R_rdNuwrzBo

dababa-nic
質問者

お礼

なんかまたえらい女子高生向けな きゃりーぱみゅぱみゅとは違って正統的なJK向けな楽曲ですね ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【邦楽】TV番組で使われてた曲教えて下さい

    昨日(6月22日放送)の『なるみ・岡村の過ぎるTV』の芸人メシのコーナーで 料理自慢芸の募集告知の時使用されていた楽曲ご存じな方いましたら 教えて下さい 男性ボーカルのテクノっぽい楽曲で 歌詞は トゥルリラ パッパ 魔法をかけて エブリナイッ ちょっと待ってて パリリナッ 走り出したら みたいな感じなんですが、ぐぐっても出てきません ↓参考(18:45~数秒) http://goo.gl/Q6Ywu6 http://goo.gl/3SFZJT

  • この曲の名前を教えてください!

    http://www.youtube.com/watch?v=asZDsa2fYnw&feature=related 冒頭に一瞬だけ流れるジャズっぽい曲のタイトルを教えてください!何年も探していてずっとわかりませんでした。

  • CDの曲の冒頭が切れている?

    中古で買ったCDの曲の、トラックごとの切れ目がおかしいです。 CDはごく普通のメジャーのシングルです。少し前のもので、生産数も少なくはありますが、自費製作などのものではありません。 具体的には 一曲目が終わっての無音になった後、最後の1秒に一瞬 次の曲の冒頭部分が入っていて、 2曲目の冒頭には前の曲の最後に入っていた部分の演奏がないのです。 シングルですので収録されているのは3曲だけなのですが、全部そういった感じです。 こういうことってあるのでしょうか。 これは生産の時点でこんな風になってしまっいるのか、それともたまたま私が買ったものだけが不良品なのか…。 情報がなく判断しかねますので、こんな経験をしたことのある方、もしいらっしゃいましたら教えてはいただけないでしょうか。

  • サッカーの試合の最後に流れた曲

    こないだのイングランド対スペインの親善試合(フジテレビで放映)の 一番最後に流れていた曲で 「うぃーらいく(?)あ ちゃーんぴおーん」 と聞こえたんですが、曲名が知りたいです。 多分これは英語だとおもうのですが、 ワールドカップの決勝戦(フジテレビで放映)の一番最後に流れた曲と 同じだと思います。 (こっちは多分英語ではなかったとおもいます。曲は同じでした) この曲のタイトルを教えてください。 曲調しか分からないので検索しても分からなくて・・・・お願いします。

  • 映画【サイモン・バーチ】の、冒頭に流れる協奏曲

    サイモンバーチという映画で、冒頭で大人になった主人公がお墓を訪れるシーンでバックに流れ出す曲のタイトルと作曲者を知っている方、おられましたら教えて下さい。 とっても素敵な曲で、一瞬で心が綺麗になるようなすがすがしい曲調が素晴らしいので自分でもピアノで弾いてみたいのです。 宜しくお願いします。

  • 【洋楽】この曲教えて下さい【90年代?】

    先日TVでやっていた『櫻井有吉アブナイ夜会 坂上忍VS有吉の毒会』の 若乃花のヨメの成城がらみのエピソード時にバックで流れている曲なんですが これの原曲ってかなり古い洋楽だったと記憶してるのですが ご存じの方いますでしょうか? (参考↓)ここの08:30 http://goo.gl/0VjSfv ↑消えていたら、ここ↓の08:30 http://goo.gl/6yCISl

  • 【TV挿入】この楽曲教えて下さい【和製テクノ?】

    先日NHKで放送された『イッピン』(*静岡のプラモデルの回)で 挿入された楽曲をご存じの方いましたら教えて下さい ↓参考 http://goo.gl/yTdmkD ここの07:14の電極で金型を作る時に流れている 不思議な和製テクノっぽい楽曲です 1分ちょいほどで曲が最初から最後まで完結しているので もしかしたらゲーセンに置いてある 雰囲気的にはポップンミュージックとかの楽曲なのかも

  • 大江千里さんの曲

     こんばんは。現在22歳の者です。  大江千里さんの曲で「エールを送ろう」というタイトルの曲を知っていますか?  上記に書いた曲は子供の時に車の中で、よく親が聞いていたので、私の記憶に強く残っています。「フレー、フレー、エールを送ろう!」て歌っていた気がします。  今、その曲をもう一度聞きたいという気持ちがものすごく強いです。現在、その曲がCDでアルバム化されていますか?当時はテープだったと思うので・・・されていたら、そのCDのタイトルとか教えていただけたら嬉しいです。また、レンタル店で、借りることはできますか?レンタル店(ゲオ)を10店程探したのですが、大江千里さんのCD事体がなかったものですので。   私は冒頭に述べたように、22歳の者なのですが、同年齢、又は近い年齢の方でこの曲を知っている人はいますか?私の知り合いは、皆、知らないと言っているので、もし知っている人がいたら嬉しいです。これは参考までに聞かせてくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。  

  • TV番組で流れていた曲

    2月1日 Ohどや顔サミットで まぁこが登場したときに流れていた BGMを誰か教えてください。 FMとかでよく流れていたのですが、アーチスト、曲名ぜんぜんわかりません。 よろしくお願いいたします。 ずっと気になっています。

  • 10年ぐらい前の曲がわかりません。

    10年ぐらい前に聞いた曲を知りたいのですが、手掛かりが少なすぎて調べようがありません。 大変情報が少ないのですが、どなたかわかるかたがいればと思い、質問を投稿させていただきます。 曲の情報についてですが… 曲調はダンスというかハウスみたいな感じです。 割と明るめの曲でした。 使ってる音がコンピューターっぽいのも入っていたので、もしかしたらテクノポップよりになるかもしれません。 歌ってる人は小松未歩みたいな声の人でした。 なので、初めて聞いた時は小松未歩じゃなかったということに驚いたところまでは記憶にあります。 ただ、小松未歩が名前を変えて出していたかもしれませんので、小松未歩じゃないとも断定はできません。 発売された当時に目ざましテレビで何かのランキングで1位をとっていたと思います。 メロディは覚えているのですが、鼻歌で検索できるサイトで検索しても引っ掛かりませんでした。 サビ前のbメロが特徴的で、16分音符で階段状に音程を3往復ぐらいするものでした。 サビの冒頭は英語の歌詞だったので、わかりません。 もしかしたら、外国の曲のカバーかもしれません。 参考になればと思い、サビの冒頭の音階を書きます。 ラ8 高レ8 高ド#8 高レ4 ラ4   高ミ4 高レ8 高ド#8 高レ8 高ド#4 ラ4 ※カタカナ音階、数字4=4分音符 8=8分音符 ※絶対音感があるわけではありませんので、相対音程の参考にしてください。 ※楽譜に詳しくないので、もしかしたら長さが違うかもしれません。 手掛かりが少なすぎてすみません。 不快に思う方がおられるかもしれませんが、どうかご容赦ください。 何卒、ご教授よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 1/12から急にWi-Fiが接続できなくなり、原因がわからず困っています。プロバイダの業者に確認した結果、問題はなさそうです。Wi-Fiルーターに問題がある可能性があります。何度かリセットを試しましたが状況は改善せず、インターネットに接続できない状態が続いています。購入したばかりのルーターですので、原因と対応策を教えていただきたいです。
  • Wi-Fiルーター【WRC-X1800GS-B】を使っていますが、1/12から急に接続できなくなりました。プロバイダの業者に相談したところ、問題はないようです。ルーターに問題があるかもしれません。試しにリセットしてみましたが、接続できない状態が続いています。新しく購入したばかりですので、原因と解決方法を教えていただきたいです。
  • Wi-Fiルーター【WRC-X1800GS-B】を使っていますが、1/12朝から突然接続できなくなりました。プロバイダの業者に問い合わせたところ、問題はないとのことです。おそらくルーター側に何か問題があるのかもしれません。何度かリセットしてみましたが、改善しませんでした。ルーターが新品なので、何が原因なのか、解決策を教えていただけると助かります。
回答を見る

専門家に質問してみよう