• 締切済み

マンションの住民が手紙を隣の人に投函するとき

マンションの住民が手紙を隣の人に投函するとき、管理組合に事前に届け出て承諾を得なくてはならないと管理組合は主張しています。これは検閲で、.これは言論の自由を保障した憲法に違反ではないですか

みんなの回答

回答No.3

この場合の届け出というのは、手紙そのものを管理組合に渡すのではなく、 「(差出人)は(受取人)に手紙を投函します」という旨の届け出では? あるいは、手紙を管理組合が一時的に預かって、管理組合側より相手先に渡すとか。 であれば検閲にはあたらないと思います。 ひょっとして管理組合は手紙の内容を精査すると主張されてるのでしょうか? そんなことしたら、郵便局通すだけで無意味になるんですけどね。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

・マンションの住民が手紙を隣の人に投函するとき 自分で、いれなくとも、 普通に切手貼ってポストに入れれば、郵便局が配達してくれますけど\(^^;)...マァマァ

noname#205166
noname#205166
回答No.1

郵便受けとしている所に郵便やメール便以外の物は入れてはいけない。 それ以外の物は、管理人に預ける。 という決まり事(規則)なのではないですか? 封緘・梱包しているものの中味まで検査・確認するという意味ではないのでは? それら、決まりが無くても、この文章だけでは、意味不明な文書を毎日のように届けられて迷惑している人が 管理組合にヘルプを求めたようにも読めますし。 残念ながら、弁護が得やすいように、都合の良い書き方をしたように感じます。

関連するQ&A

  • 使用規則の有効性(エルシティ新浦安2014年)

    エルシティ新浦安新使用規則(2014年3月8日より効力をゆうする)住民配布は9月9日) 第8条(その他の事項)七.ほかの居住者および近隣住民への注意、批判等は、管理組合に申し出てその指示に従うこと。 今回の改定で上記の記載が使用規則にありました。これは管理組合による居住者に対する言論統制であり、言論の自由を保障した憲法に違反して無効ではないかと思います。 他には無い規定だと思いますが、類似の規定があるマンションと言うのはあるのでしょうか。 どのように管理組合に要求すべきでしょうか。

  • マンション管理組合を、新たに設立する事は可能?

    大阪市内にて、450世帯規模のマンション入居者が、既存の管理組合とは別に新たに第二管理組合(仮称)を設立する事は、法律上可能でしょうか? 労働組合では、憲法上、結社の自由がありますから可能なのは解るのですが、 区分所有法にそれらしき規定は、以下の条文だと思います。 一つの管理組合でとはなっていない(全員で)とはあるのですが、憲法で保障されている結社の自由より区分所有法が優先されるとは思えないと考えております。 仮に憲法より法律が優先されるなら、マンションに暮らす住民は、憲法で保障されている 結社の自由を受ける事が出来なくなる。 いかがでしょうか、どなたか詳しい方おられましたら、どの様な事でも結構なので 御指南くだされば嬉しい限りです。 条文は以下の通りです (区分所有者の団体) 第三条  区分所有者は、全員で、建物並びにその敷地及び附属施設の管理を行うための団体を構成し、この法律の定めるところにより、集会を開き、規約を定め、及び管理者を置くことができる。一部の区分所有者のみの共用に供されるべきことが明らかな共用部分(以下「一部共用部分」という。)をそれらの区分所有者が管理するときも、同様とする。

  • 削除質問について・・・・

    ある特定のワードで削除されまくっています。 その特定のワードは禁止用語でもないですし、差別用語でもありません。 ましてや規約違反のワードでもありません。 そういう特定のワードが削除対象になることは、実際あることなのでしょうか? それとも、運営側の極端な管理によって削除されているのでしょうか? もし、運営側の極端な管理によって削除されているのであれば、言論の自由を奪う大問題に発展していくように思います。 日本国憲法 第19条(思想及び良心の自由) 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。 第21条(集会・結社・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密) 1 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 言論の自由を奪うことは、民主主義を根底から覆すものです。 みなさんはどう思いますか? 率直なご意見を聞かせてください。

  • マンション住民って

     初めて質問します。  自戒の意味も込めての質問です。  今日、分譲マンションの管理を専門にやっている会社の人と話をしていまして、彼もマンション住民なのですが、彼の分譲マンションの住民についての意見に「そうかな?」と思ってしまったので皆さんにも質問したいのです。  彼が言うには、分譲マンションの住民と言うのは、 1.異常に所有意識が高い。(自分の領地で何をやろうが自由だという意識があって組合が決めたことより自分の都合を優先する) 2.エントランスから自分の土地だと思っている。(ちょっと誰かが荷物を置いただけでも直ぐに苦情が来る) 3.お互い様という感情がない。(近隣の工事等に直ぐに文句をつけて、苦情を言えと管理会社に言って来る)  そのほかたくさん上げてました。  たしかに、こういう人が私のマンションにもいるのですが、彼に言わせると、こういう人のほうが多いと言うのです。ここの質問を見ても、(ただ最近のを見ただけですが)確かにこの手の人が多いように感じてしまいます。  果たして、目立っているだけですか。実際に多いのですか。

  • 隣に高層マンションの工事があるとき

    マンションの隣の敷地に高層マンションが建設しだて、工事の騒音で困っています。 管理組合としては工事業者に事前に建物診断をしてもらいましたが、 今後建物に障害が出た場合や、診断していない部分の亀裂とか、各組合員への対応はどのようなことをし、注意していけば良いのでしょうか。 各区分所有者からの苦情の対処についてもおしえてください。

  • 憲法第19条

    憲法第19条 思想・良心の自由 憲法第21条 言論の自由    ↑ これは現在保障されてると思いますか? by agnes 20

  • 住民投票条例と外国人の参政権について

    憲法の授業で、 国政選挙について、外国人の選挙権は憲法上保障されているものではない。 地方選挙について、外国人の選挙権は憲法上保障されているものではないが、付与することは禁止されていない。 と習いました。 「常設型の住民投票条例で外国人に投票権を与えることは、事例によっては基地移転問題などの国家に関わることがあるため、憲法違反の恐れがある」という考えがありますが、上記の憲法の授業では、「参政権」ではなく、「選挙権」として習ったため、なぜ憲法違反になる恐れがあるのかわかりません。 私が習ったこと(上記の選挙権について)以外に、外国人の参政権についての判例があったりするのでしょうか? それとも、「選挙権=議員の選出」ととらえるのではなく、「選挙権=参政権」ととらえるべきなのでしょうか?

  • 個人サイトで特定の個人を中傷する事

    個人のサイトで、ある特定の個人を中傷することは、許される事でしょうか。 あるサイトの管理人いわく、自分のサイト内では、自分が書きたい事なら公序風俗に反しない限り書いてもいいし、 憲法で言論の自由は保障されてるとのことです。 よろしくお願いします。

  • 管理人や管理組合のいない快適なマンションって結構ありますか?

    管理人がいなく、管理組合みたいのもない 1LDKのマンションって結構あるのでしょうか? 前は、管理人や管理組合はウザイとしか思っていなく、今もそうです。 でも、たしかにいなければいない方がよかったんですが、 ゴミ出しも雑、車やバイクもマンションの玄関前に止める方が多かったですが、 でも、 煩い管理組合とかがいるよりは、 住民の方のマナーが悪い方がいい感じがします。 管理人や管理組合がなく、光回線とかも自由に引け、スカパーとかも自由に取り付けていいようなマンションって結構あるのでしょうか?

  • マンションの隣住民の攻撃に対処するには?

    よろしくお願い致します。 つい、先日 当方が住むマンションの管理会社(管理人さん連盟で)から、私の妻宛に「ちょっと確認したいことがあるので連絡を頂きたい」旨のメッセージカードがポストに 入っておりました。 管理人さんとは、私は普段 よく挨拶したりしているので、「そんな時に私に尋ねてくれれば良いのに、何の『確認』か? 」と思い、私共夫婦揃って 落ち着かない連休を過ごしました。 連休明けに、妻が、管理会社の方に連絡を入れた処、「電話で話すのも何なので会ってお話したいことがある。」と言われ 仕事で普段は忙しい妻ですが たまたま時間が空いていたので すぐに指定場所である 私共が住むマンションの管理人室に伺いました処、当マンションの『理事長さん』( これは当番制・持ち回りになっているシステムです ) と、管理人さんのお二人が待っていて 話を聞くと 「(私共の隣住民の)303号室の方が、お宅のご主人が去年位からベランダから覗くので困っている。音もうるさい!」と 言っているが、一方の話だけを聞くのも片手落ちになるので、確かめたいが そんな事実はあるのか?」と問われたそうです。 実は、その時に判明しましたのは、二月位前に私共のマンションのオーナー(大家さん)から、「一身上の都合で、今年の暮れの更新をせずに マンションから退去願いたい。」旨の手紙が来て、 こちらの 仕事の都合や、近くに住む母の要介護の事情などを説明し、住まわせて頂いている日頃の感謝とともに、どうかご再考願いたい」旨の返事を出しました。 その後、大家さんから 何も言ってこないので、どうしたかな?と思ってもいたのですが、 それは、隣の住民が私の大家さんの連絡先を調べて 窮状を訴えた上でのことだった・・・と 分かったのです。 ・・・・で、肝心の 私がそんな『覗き』をしているかという部分ですが、言われる通り、去年?( 私には一昨年位に感じますが、こちらも はっきり覚えていません )位に、ベランダの窓からタバコの匂いが 入って来て嫌な気分になったので、「どこから流れてくるのか?」と、私がベランダに出て 匂いの流れて来る方を確認した時に、ちょうどベランダに出て吸っている隣の奥さんと目が合いました。 私と目が合ってどう思ったか、隣の奥さんはすぐに逃げるように部屋に入ってしまいました。 数日経って、また同じようにタバコの匂いに嫌悪感を感じたので、私も今度は、「少しこちらは迷惑なんですが・・・」の一言も言って意思表示をしようとベランダ出て、隣のベランダを見ますと( 当然、間には仕切り・衝立がありますが、5~6メートルの距離の処で吸っている人間はすぐ見えるのです )、やはり 奥様が吸って居ました。 ・・・・と、こちらが一言 言う前に こちらの視線を察してすぐにまたも 逃げるようにして部屋に入ってしまい 言えず終いになりました。 そんなことが、2~3回 それから2週間位の間であったことは事実です。 しかし、それ以降は タバコの匂いがしてきても ベランダまで出るのが面倒だったり、そんなに匂いもしなくなったり、冬などは寒いので網戸にしなくなったりしたので、こちらもそのまま解決したものだと思っていたのです。 そんなことは確かにありましたが、それからは、(当然ですが)そんな『覗く』ようなこともせず、日々を過ごしておりました。 ただ、ここにきてベランダの仕切りに隣が更に 葦簀(ヨシズ)を建て掛けたり、仕切りの隙間を塞いだり、水路(細い溝)にも物を置いたりして こちらと隔絶したがっているんだと・・・感じてはおりました。 ・・・で、そんなことがあって、冒頭の次第にはなりました。 『音(騒音)』に関しましては、心当たりがありません。 掃除機の音か? 何かなのでしょうか? ただ、理事長さんも「 音に関しては これは多少はどこのお宅でも出る者ですからね・・・」と、こちらに同情的だったそうです。 妻も、そう問われて「そんなことはしないと思うのですが???」と 私を信じてくれ、理事長さん、管理人さんも 「イキナリ、ご主人に問い詰めるのもどうかと思いまして、先ずは奥様に伺った訳でして・・・」というようなことだったのです。 今日は理事長さんと管理人さんの二人だけの対応でしたが、よくこのマンションは『理事会』が開かれており、どうも その席で その隣の奥さんがいろんな方に 以前から訴えていたらしいのです・・・。 それを、妻から聞いて 私も、妻も、「被害者面して、何を言う! どちらかと言うと被害者はこちらだ!」と腹も立ちましたが、 「ちょっと 被害妄想だし、鬱気味の可哀そうな人・・・」とも思え、哀れを感じました。 ただ、同マンション内で そんな噂を流され続けられ、大家さんからは『立ち退き』まで申し出られて、 こちらも それ相応の精神的な負担と 長々手紙を書いたり、夫婦で「立ち退き」に関して相談したり・・・と 時間や労力もかかりました。 妻のストレスを思うと、それに対して 私は 腹が立ちます。 妻は、当初は「可哀そうな人ね!」と同情もしておりましたが、やはり心中穏やかでないのか「『名誉棄損』で逆に訴えたい!」とも申しておりますが、どうしたら良いものでしょうか? 弁護士さんを付けたり、法廷で争うほどのことでもないと思われますし、と言って このまま唯 黙っているのも どうか?と思われます。 どうぞ、どなたか、アドバイスを頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。