• ベストアンサー

病院での薬の処方について!

腹痛と下痢があり病院に来ています。 もともとイボ痔があって、 普段は痛さや痒みもなく 放置していたのですが 下痢で痛みが出てきてしまいました。 胃腸外科に来ているのですが、 診療科目に肛門科もあります。 この病院は薬は院内処方なのですが 痔の薬もありますよね? 先生に言えば一緒に痔の薬も処方してもらえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

取り扱っている薬剤次第です 病院にはあらゆる薬が揃っているわけではないので 希望通りの処方が受けられるかは分かりません しかし、問診・診察の際にきちんと伝えておけば それなりの対処はとってくれるはずです

その他の回答 (2)

noname#230414
noname#230414
回答No.3

医師が診察してからでないと処方箋は貰えません.薬だけ勝手に出すことは禁止されています。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

診察を受けないと 薬はもらえないと思いますよ。。

関連するQ&A

  • 病院で昔処方された薬を教えてもらえますか?

    約1年前に遠くの整形外科で処方された飲み薬です。胃腸薬です。診察券は持っています。薬の詳細は分かりませんし、お薬手帳もその時忘れました。 電話にて、私の診察券を元に過去に処方して頂いた薬を教えてもらう事は可能でしょうか? ・整形外科が遠くて簡単に行ける所ではないため、電話で聞きたい。 ・1年前です。 近くの別の病院であるか確認したいです。

  • 下痢に処方された薬について

    下痢で診察を受け、胃腸炎と診断されましたが、処方された薬について気になることがあります。 ・ラックビー微粒N ・ガスモチン錠5mg ネットで薬の効果を調べたところ、ラックビーは整腸剤で問題ないと思うのですが、 ガスモチンの副作用に下痢や軟便、腹痛とありました。 下痢を治したいのに、このガスモチンを服用しても大丈夫でしょうか?

  • 院外処方の薬を病院が制限することはあるのでしょうか。

    薬についての質問です。 院内処方も院外処方もしているA病院があります。以前から病院よりB薬という薬を院外処方で処方され、薬局Cで受け取り服用してきました。 ところがA病院(医師もその病院の薬局も)が「B薬はA病院では採用中止になったので院内処方も院外処方もしない。同じ効果のD薬に変更する。」と一方的に言ってきました。B薬は錠剤で飲みやすくD薬は大きいカプセルで飲みにくいのです。A病院が院内処方をしなくなるのは理解できますが、C薬局にはB薬があるわけですから、院外処方まで規制するのは納得がいきません。 病院が院外処方をする薬局を指定することは違法であると思いますが、上記のように院外処方の薬を病院が指定することはあるのでしょうか? ある病気について効く薬があって、処方箋薬局にも置いてある。けれども病院の方針(医学的・治療的な理由ではありません)でその薬は処方しない、ということは許されるのでしょうか。医者の「私はその薬は処方しない」という治療方針によるものではなく、院内で薬を採用する・しない、と同じく「病院の取り決めでその薬は院外処方しない」ということを決めることができるのでしょうか。 一種の独占禁止法違反なのではないでしょうか?

  • 内科でも痔の薬処方してくれますか?

    内科でも痔の薬って貰えますか? いつも肛門科で貰っているのですが、薬が切れてしまいました。 忙しく、肛門科は遠方のため、行く暇が無いです。 近くの内科で診察してもらっても、内科でも痔の薬処方してもらえますか?

  • 病院の医師は院内処方の薬が増えても儲からないとおっしゃっていますが、そ

    病院の医師は院内処方の薬が増えても儲からないとおっしゃっていますが、それは本当ですか?内科や精神科を受信した場合です。薬を院内で増やせば増やすほど儲かると思うのですが、それは間違いでしょうか?それとも制度は変わったのでしょうか?「院内の薬を増やしても仕入れで9割で、儲かっても10円かそこらだ」と言うのですか、本当ですか?

  • 血便に効く薬

    夫の話なのですが…自分で痔だと言っており肛門の入り口に小さなイボみたいなものがあります。私は痔というものがどういうものか分からないため、見ても元からあったんじゃないの?というかんじの大きさです。それがいぼじだったとしたら座るだけで痛いんですよね?夫は便をすると、赤い血が出るんです。混ざってるというよりは便の上にのってるかんじです。これは切れ痔なんですか?病院に行く暇がないので薬でなんとかしたいようなのですが、こういう症状はどんな薬がよいのでしょうか?教えてください!

  • 専門医院としての、識別方法について

    数日前からですが、「言わゆる「切れ痔」と思われる、痔の症状が出てる」のに、私は気になってます。 その為… 「自宅近くにある、かかりつけの内科医院で、院長先生に取り合えず診て貰って、「逆流性食道炎(胃腸の病気)で、胃カメラ検査により、専門医としての院長先生に診断と助言仰ぐ為、紹介して貰った、胃腸科と外科がメインである」、同じ自宅近くにある胃腸外科医院へ、再度紹介して貰う事を、11月29日現在、検討してる」所です。 因みに、その胃腸外科医院ですが… 「胃腸科と外科以外は、肛門科と内科に、理学診療科と放射線科(レントゲン科)が、取扱の診療科目。 院長先生は、胃腸科と外科については、「胃カメラ検査部分含めて、それぞれ関係する学会に、所属してる専門医である」旨、7ヶ月前の4月24日に胃カメラ検査受けた時、待合室にある「賞状方式による、証明書」で、確認」してます。 そこで、質問したいのは… 「胃カメラ検査で、受診した事ある胃腸外科医院は、肛門科も診療科目に入ってる。 この胃腸外科医院を、内科のかかりつけの医院として通院してる、近所の知合いに相談した所、「何と言う、学会か迄は聞いてないが、「痔と言うか、肛門科関係の学会に、所属する専門医でもある」と、院長先生から以前、聞いた事ある」と言う内容で、教えて貰った。 診察室にある、「賞状方式による、証明書」で探す場合、何と言う学会と書いていれば、その院長先生は「痔と言うか、肛門科の専門医である」と、見れば良いか?」に、なります。 それでは、詳しい方よろしく、お願い致します…。

  • まだ院内処方が残っているのは何故ですか

    https://www.cbnews.jp/news/entry/20200624190656 によると近年の院外処方率75-80%ぐらいのようです。 医者が(不必要なぐらい)多く薬(または高い薬)を出すことで儲けるのを防ぐために、医薬分業政策が取られ、院外処方率が上がってきたと理解しています。 ですが、未だ20-25%ぐらいの院内処方が残っている理由は何なのでしょう。 こういう場合は「院内処方」、こういう場合は「院外処方」という業界統一ルールや法律はありますか? それとも「なるべく院外処方が望ましいが、医師の裁量で院内処方も認める」というような緩い縛りしか無いのでしょうか? 過疎地のクリニック等は例外扱いするにしても、都心部などの診療所は院内処方を禁じるぐらいした方が良いように思います。 「患者さんの負担を減らすため、院内処方を行っています」等の記述がある診療所のサイトもあります。確かに処方箋を書く手間等が省けることもあり、院内処方の方が安いようです。しかし、(病院・診療所の経営状況が悪い場合は特に)上記の「医者が薬で儲ける」行為の抑制になっていないように思います。 院内処方の方が安ければ、患者の方も院内処方を希望する傾向が出てくるように思います。 院内処方と院外処方で薬代に差があっては、いけないのではないでしょうか?

  • 受診した病院に、ほしい薬がなかったとき

    数年にわたって、片頭痛を患っていて、私にとって効く薬と効かない薬があるのですが、 今日はじめて行った診療所に効く薬がありませんでした。 その病院は院内処方だったので、「ないのなら院外処方に出来ませんか」と、 伝えたら病院にあなた一人のために、その薬を入れることは出来ないし、院外処方はしていない、片頭痛の薬は一種類だけあるけれど、 それなら出せるといわれました。 その薬は、いまの薬の前に飲んでて効かないといったら、本当に片頭痛の診断を、 受けているのか?ほしがってる薬は、新しいやつだし、 ほかの病院へ行ってくれといわれました。 会計で800いくらか請求されたので、文句を言うと 血圧を測ったり、体温を測ったり最低限のことはしましたから、 といわれました。 長くなりましたが、質問です。 1.病院に入荷予定のない薬を、院外処方も書かないと医師がいっていい  のでしょうか。(病院にある薬では、効かない) 2.そちらの病院で、この薬は処方していただけますか?   と、患者側からきかないと、このような無駄金を払う羽目に、   なるのでしょうか。 教えてください。

  • 院内処方病院の探し方

    ほぼ一年色々な種類の花粉に反応するため、 花粉症の薬を貰っています。 今迄院内処方だった病院が、4月から医薬分離になってしまうので、 新しい病院を開拓したいのですが、 どうやって、院内処方か院外処方か見分ければいいですか? yahoo!で「院内処方 花粉症 大阪市北区」と検索しても、 違うジャンルの病院がひっかかったりして上手く見つけられません…。 約11ヶ月薬を飲み続けないと日常生活が出来ない程なので、 出来るだけ出費を抑えたいが為に、院内処方病院を探しています。 効率の良い探し方をご存じの方、教えて下さい。

専門家に質問してみよう