• ベストアンサー

ハードディスクのチェックが終わらない

お世話になっています。 私は現在120GBのハードディスクをチェックしているのですが、既に7日間ずっとチェックしているのですがまだ終わりません。 チェック開始後3日目に約45000個目のファイルが完了し、5日目に約51000個目のファイル、7日目に約55000個目のファイルが処理されました。 1日当たり約2000ファイル程度進捗していますが、このような状態のハードディスクはだいたいいつごろチェックが完了するのでしょうか? 予測を教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは windows7 64bitを使用してます 私もエラーチェック このオプションはドライブのエラーをチェックします を使うと全然終わりません なのでフリーのソフトでエラーをチェックするのを使用したら、3箇所エラーを発見して修復して終わりました windows付属のものではなくフリーのもので一度試してみてはどうでしょうか

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 大変勉強になりました。 Windows付属ではないディスクチェックソフトの使用を検討します。 報告が遅くなりましたが、経過報告をNo.1様へのお礼に書きましたので、読んでください。

その他の回答 (3)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.4

120GBだと普通は30分もかからないでしょう。 古いHDDだともう少しかかるかもしれませんが半日もかかりません。 普通でない状態になっていればものすごい時間がかかります。 この場合、多くは修復不能な物理的・致命的な異常が起きています。 HDDの記録する磁性体の磁気が飛んだり傷がついたりしていてどうすることもできない状態になっている場合が多いです。 どれぐらいのエリアにダメージがあるかによって変わるのでエラーがある場合はいつ終わるかはその時々で変わるのでわかりません。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 大変勉強になりました。 異様なレベルで異常があると異様に長時間の処理になるのですね。 遅くなりましたが、経過報告をNo.1様へのお礼に書きましたので、読んでください。 有難う御座いました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

500GBで非常に時間がかかるといっても、1日もあれば終わります ただ、それだけデータが破損して削除をしているってことは、ほぼ大半のデータが削除されていますので、OSの起動も怪しくなります また、HDDの不良も疑った方がよいかもしれません チェックディスクは、エラーのあったファイルを削除するって方法での修復です

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 お礼が遅くなりまして、恐縮ですが今回のハードディスクの件の経過報告はNo.1様へのお礼を読んでください。 チェックディスクはファイルを削除する作業なのですね。 勉強になりました。

  • aki567
  • ベストアンサー率32% (141/439)
回答No.1

それは、ハードディスクの不良を疑った方が良いと思います。120GBで何日もかかることは考えられません。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 一般的には120GBのハードディスクは何日もかからないのですね。 現時点までの経過報告をさせて頂きます。 その後8日目にファイル55000の処理の直後に、file check processが完了した様で、その後file 1から bad record file processedという表示で約5000fileの処理が9日目に完了しましたが、その9日目に停電が有りまして、パソコンが止まってしまいまして、それで今回のこのハードディスクのチェックの作業は中断してしまいました。そして、その後、そのハードディスクのチェックの作業を再開させていません。 ここで、宜しければ教えていただきたいのですが、この後の回答等でWindowsに付属しているのではないハードディスクチェックのソフトでハードディスクをチェックすれば時間が掛からないという教えがありましたが、この一度停電で中断したハードディスクチェックの再開を別のソフトで行っても何も問題無いものなのでしょうか? 宜しければ、ご教示願います。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ハードディスク まだ使えますか?

    ハードディスク まだ使えますか? いつもお世話になっております。 この度、外付けハードディスクのチェックディスクを実行したところ、「Windows はディスクの検査を完了できませんでした」と出てしまいました。 この場合、このハードディスクは壊れてしまっていて、もう使用できないのでしょうか? なお、中のファイルの一つは壊れてしまっていたので削除しましたが、その他のファイルの読み書きは正常にできているようでしたので、別の外付けハードディスクに一旦退避させました。 このハードディスクはもう使えないのでしょうか? それとも、何らかの操作で正常に使えるようになるのでしょうか? 使用しているOSはWindows XP Home Edition SP3です。 よろしくお願いいたします。

  • USBハードディスクが消えました(泣)

    昨日、本体のみ再セットアップを しました。 再セットアップ完了後USBハードディスクを 繋げてみたところちゃんと 80GBのハードディスクドライブとして認識し データもちゃんと残っていたのですが そのあと本体の電源を切ったあとにUSBハードディスク の電源も切りました。 そして、今日本体の電源とUSBハードディスクの 電源をいれたところUSBハードディスクが 認識されないのでおかしいなと思い 色々いじってみたところ原因は USBハードディスクに電源を供給するコンセントの 接続が甘かったと分かったまではいいのですが そのあとUSBハードディスクドライブを 開こうとするとフォーマットが完了していません と出てしまい、以前あったファイルなどが 見れない状態になってしまいました。 しかたないのでフォーマットしてみると 本来80GBのUSBハードディスクなのに 12GBのUSBハードディスクとしてしか フォーマットができないように なってしまっており困っています。 現在は12GBの状態でフォーマット完了済みです。 もう以前のファイルなどを復活させることは できないでしょうか? また80GBだったUSBハードディスクを 現在の12GBの状態から80GBの状態に 戻せないでしょうか? USBハードディスクに関しては 全く疎いのでアドバイスお願いします。 助けてください(泣) ファイルがなくなったのもかなり 悲しいですがなけなしのお金で購入した USBハードディスクが7分の1の 容量しかなくなってしまったことのほうが より悲しいです うぅ・・

  • ハードディスクの容量が足りない?

    ハードディスクの容量が足りないということで、メーッセージがでました。 クリーンアップ処理でゴミ箱やいらないファイルは削除しましたが、容量はほんの少しだけ増えただけで、どうもおかしいのです。 50ギガあるのですが、デイスクの各フォルダでの容量をチェックして、足しても10ギガ程度なのです。 いったいどこに40ギガが使われているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ハードディスクのエラーチェック

    ブルースクリーンが出るようになり、初めてやってみました。 「不良セクターをスキャンし、回復する」にチェックを入れた為、なかなか終わりませんT_T Free space verification is complete Adding 286 bad clusters to the Bad clusters file Correcting errors in the volume Bitmap Correcting errors in the volume Bitmap と4行出て、5~6時間が経過してます。 ハードディスクのランプは薄く点いてます。 これは、ずっと待ってれば終わるのでしょうか? 強制終了はマズいですよね? ハードディスクの容量は1TB、メモリは8GBです。 同じような経験をした方が居ましたら、教えて下さいm(_ _)m

  • LANハードディスクのウィルスチェック

    お世話になります。 社内のLANに、バッファローのLinkStation(HD-HG120LAN)の LANハードディスクを接続しています。 そこに社員が色々ファイルを保存しています。 クライアントはウィルスバスターコーポレートエディションが 導入されており、クライアントのウィルス対策は出来ているのですが このようなLANハードディスクには対応されていません。 このような場合、どのようにウィルスチェックまたは対策するのでしょうか? ご存知の方ご教授願います。

  • ハードディスクのエラーチェックを中止/停止させるにはどうしたら良いですか?

    PC:富士通のFMV BIBLO MG/A75(今年の8月1日購入) ハードディスク(CとD)のエラーチェックで「ファイルシステムエラー」と「不良セクタをスキャン」の項目にチェックを入れPCを再起動,放置しました。2時間半後,PCが再起動を繰り返していました(PCの電源が入る→音(?)と共にVISTAのロゴマークが表示される→デスクトップの背景と共に「更新プログラムを構成しています:ステージ3/3-0%完了 電源を切らないでください」のメッセージが出る→「シャットダウンしています」のメッセージが出る→PCが再起動され同じ事が起きる)。(今PCに接続されている物はACアダプタのみでCドライブは約50GB,Dドライブは80GBです)。10時間同じ事が続き、電源ボタンを押し強制終了も試しましたが変化無し(時間をおき何回か試した)。この現象は(合計)21時間位(何回か強制終了されているが)続いています。助けてください、お願いします。

  • ハードディスクとメモリについて

    ハードディスクとメモリは大きければ大きいほど処理速度は上がるのでしょうか? 現在私が使用しているものは、ハードディスクが20GBでメモリは300ちょいです。 ADSLで2MBほどしかないのもあると思うのですが、とにかく遅いです。 このHDDとメモリについて簡単に教えていただけませんか? ちなみに私は実際10GBほどしか使っておらず、これからもその程度しか使用しません。

  • ハードディスクの状態をチェックしたいのですが

    Seagate:Barracuda 7200.7 ST3120022A 120GBを購入して二ヶ月程度になるのですが、稼動中に突然やたらと音が大きくなり立ち上げているアプリケーションの動きが非常に遅くなる時が多々あります、ひどい時はフリーズしてしまい強制終了してパソコンを再起動してもブオーンという音がしている間はどのアプリケーションも非常に立ち上がりにストレスを感じる次第でございます。ちなみにいくつものソフトを立ち上げてはいません。それで購入店に電話して聞いてみるととりあえずチェックしてみては如何ですかと言われたのですがメーカーのサイトに行けばハードディスクをチェックするようなものをダウンロードできるのですか?店員いわく英語ものですがありますとのことでした、ご存知の方、恐れ入りますが教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。 自分のPC詳細は以下のとおりです。 Pen4-CPU1.6GB OS Windows XP HOME メモリ 512MB

  • 内蔵ハードディスクの交換

    現在、1999年に購入した富士通のDESKPOWER C/45LをOSはWindows98で使用しているのですが内蔵ハードディスクの容量が8GBしかなく空き容量が乏しくなってきました。 まだ処理スピード他に問題が無いので内蔵ハードディスクの交換(120GB程度)を考えています。しかし周辺機器メーカのホームページで調べる限り私のパソコンで動作確認が完了・対応している内蔵ハードディスクがありません。 同じような問題で解決した方または良い方法を教えてください。 尚、外付けのハードディスクは机のスペース不足等の問題があり考えていません。

  • RAID用ハードディスクとデータ用ハードディスクの違い

    お世話になります。 先日、RAID用ハードディスクのHDI-R300を入手したため、USBの外付けハードディスクとしてデータ保存用に使用したいと思っております。 コンピューターの管理のディスク管理でフォーマットを行いましたが、100%まで進んだ後「フォーマットは完了しませんでした」と表示されました。 勿論、フォーマットが完了していませんのでマイコンピュータでハードディスクにアクセスできず、 クイックフォーマットを行うと正常に完了したように見え、アクセス可能となります。 また、ディスクを30GBと270GB位にパーティーションを分けると両ドライブとも正常にフォーマット可能です。 このような状態で、別PCにUSB接続すると大容量USB装置としては認識していますが、ドライブ名が表示されずこまっております。 今となっては300GBは容量の少ないディスクとなりつつありますが、せっかくなので有効に使いたいと思っています。 根本的にRAID用のハードディスクをデータ用のハードディスクとして使用すること自体が無理なのか? または、フォーマットのやり方等が間違っているのか?検討も付かないため、詳しい方の知恵をお借りできればと思っています。 PCはWindowsXPでフォーマット形式はNTFSです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう