• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不安に思うのがおかしいんでしょうか?)

不安に思うのがおかしいんでしょうか?

karorumonの回答

  • karorumon
  • ベストアンサー率26% (25/94)
回答No.1

20代、女です。 うーん… 遠まわしな言い方をする彼だと好かれてるのか分からなくなるのか、 その理由が良く分かりません。 不安になるのは、ズバッとはっきり「付き合ってください」とか 「好きです」など言われなかったからなのではないでしょうか? 質問者さんから言わないと、彼は何も 言ってくれないような気がします。

関連するQ&A

  • 不安に思うのはおかしいでしょうか?

    彼は口数も少なく、大人しくて、察して行動するような タイプです。 見た目は普通の20代半ばですが 、年の割に 、ジジく さいというか、言う ことやメールの文面も落ち着いています。全く押し付けがましいこともせず、~してほしい、~したい、などの希望もいいません。 待ち合わせ時間などは私にどうしたいか聞くか、私の様子を見てかわかりませんが、「あなたは~だから、~の方がいいか?」と聞いてくれて、決まります。 付き合いも、あえて宣言など必要ないそうです。 そういう人なのですが、 どうにも好かれているのか自信がもてません。私のしたいことに付き合ってくれている、と言う感じで、 彼からの意思というか、積極性というか、「あなたと~したい!」と言うのが感じられないのです。 私だったら 「~したい。しようよ。どう?」というところを、 彼は 「~はしたことあるか?こんなふうで、あんな風でいいものだよ。」 と言う感じです。 遠回しなんです。 私も遠回しに意思をいう方だと思っていましたが、彼のを聞いていると 、私はハッキリ言ってる方だと気がつきました。 纏まりなく申し訳ありません。 こういう彼なので、好かれてるんだか何なんだか分からなくなる時があります。 不安に思うのがおかしいんでしょうか? わたしはどうしたら、不安にならずにいられるんでしょうか??

  • 彼からの意思というか積極性が感じられない

    こういう彼なので、好かれてるんだか何なんだか分からなくなる時があります。 口数も少なく、大人しくて、察して行動するような タイプです。 見た目は普通の20代半ばですが、年の割に、ジジく さいというか、言う ことやメールの文面も落ち着いています。全く押し付けがましいこともしないし、~してほしい、~したい、などの希望もいいません。 では、待ち合わせ時間や店はどうして決まるかと言えば、私にどうしたいか聞くか、私の様子を見てかわかりませんが、「あなたは~だから、~の方がいいか?」と 聞いてくれて、決まります。 付き合いも、あえて宣言など必要ないそうです。 そういう人なのですが、 どうにも好かれているのか自信がもてません。私のしたいことに付き合ってくれている、と言う感じで、 彼からの意思というか、積極性というか、「あなたと~したい!」と言うのが感じられないのです。 私だったら 「~したい。しよう。どう?」というところを、 彼は 「~はしたことあるか?こんなふうで、あんな風でいいものだよ。」 と言う感じです。 遠回しなんです。 私も遠回しに意思をいう方だと思っていましたが、彼のを聞いていると 、私はハッキリ言ってる方だと気がつきました。 纏まりなく申し訳ありません。 わたしはどうしたら、不安にならずにいられるんでしょうか?? よろしくお願いします。。

  • 20代半ばにして彼のこの感じはどういうこと。

    私の前では口数も少なく、大人しくて、察して行動するような タイプです。 見た目は普通の20代半ばですが、年の割に、ジジく さいというか、言う ことやメールの文面も落ち着いています。全く押し付けがましいこともしないし、~してほしい、~したい、などの希望もいいません。 では、待ち合わせ時間や店はどうして決まるかと言えば、私にどうしたいか聞くか、私の様子を見てかわかりませんが、「あなたは~だから、~の方がいいか?」と 聞いてくれて、決まります。 付き合いも、あえて宣言など必要ないそうです。 そういう人なのですが、 どうにも好かれているのか自信がもてません。私のしたいことに付き合ってくれている、と言う感じで、 彼からの意思というか、積極性というか、「あなたと~したい!」と言うのが感じられないのです。 私だったら 「~したい。しよう。どう?」というところを、 彼は 「~はしたことあるか?こんなふうで、あんな風でいいものだよ。」 と言う感じです。 遠回しなんです。 私も遠回しに意思をいう方だと思っていましたが、彼のを聞いていると 、私はハッキリ言ってる方だと気がつきました。 纏まりなく申し訳ありません。 こういう彼なので、好かれてるんだか何なんだか分からなくなる時があります。 わたしはどうしたら、不安にならずにいられるんでしょうか?? よろしくお願いします。。

  • 彼からの意思というか積極性が感じられない

    こういう彼なので、好かれてるんだか何なんだか分からなくなる時があります。 口数も少なく、大人しくて、察して行動するような タイプです。 見た目は普通の20代半ばですが、年の割に、ジジく さいというか、言う ことやメールの文面も落ち着いています。全く押し付けがましいこともしないし、~してほしい、~したい、などの希望もいいません。 では、待ち合わせ時間や店はどうして決まるかと言えば、私にどうしたいか聞くか、私の様子を見てかわかりませんが、「あなたは~だから、~の方がいいか?」と 聞いてくれて、決まります。 付き合いも、あえて宣言など必要ないそうです。 そういう人なのですが、 どうにも好かれているのか自信がもてません。私のしたいことに付き合ってくれている、と言う感じで、 彼からの意思というか、積極性というか、「あなたと~したい!」と言うのが感じられないのです。 私だったら 「~したい。しよう。どう?」というところを、 彼は 「~はしたことあるか?こんなふうで、あんな風でいいものだよ。」 と言う感じです。 遠回しなんです。 私も遠回しに意思をいう方だと思っていましたが、彼のを聞いていると 、私はハッキリ言ってる方だと気がつきました。 纏まりなく申し訳ありません。 わたしはどうしたら、不安にならずにいられるんでしょうか?? よろしくお願いします。。

  • 彼から好かれている自信がもてません。

    彼は私の前では口数も少なく、大人しくて、察して行動するような タイプです。 見た目は普通の20代半ばですが、年の割に、ジジくさいというか、言う ことやメールの文面も落ち着いています。全く押し付けがましいこともしないし、~してほしい、~したい、などの希望もいいません。 では、待ち合わせ時間や店はどうして決まるかと言えば、私にどうしたいか聞くか、私の様子を見てかわかりませんが、「あなたは~だから、~の方がいいか?」と 聞いてくれて、決まります。 付き合いも、あえて宣言など必要ないそうです。 そういう人なのですが、 どうにも好かれているのか自信がもてません。私のしたいことに付き合ってくれている、と言う感じで、 彼からの意思というか、積極性というか、「あなたと~したい!」と言うのが感じられないのです。 私だったら 「~したい。しよう。どう?」というところを、 彼は 「~はしたことあるか?こんなふうで、あんな風でいいものだよ。」 と言う感じです。 遠回しなんです。 私も遠回しに意思をいう方だと思っていましたが、彼のを聞いていると 、私はハッキリ言ってる方だと気がつきました。 纏まりなく申し訳ありません。 こういう彼なので、好かれてるんだか何なんだか分からなくなる時があります。 彼のこの感じはどういうことなんでしょうか? わたしはどうしたら、不安にならずにいられるんでしょうか?? よろしくお願いします。。

  • 私なんかが好かれているのかという不安から抜けたい

    私には出来すぎた彼に思えて、本当に私なんかが好かれているのか、自信がもてず、 不安になります。 不安からぬけることはできますか? 彼は口数も少なく、大人しい思慮深い人です。 見た目は普通の20代半ばですが 、年の割に 、ジジく さいというか、言う ことやメールの文面も落ち着いています。 全く押し付けがましいこともせず、~してほしい、~したい、などの希望もいいません。 付き合いも、あえて宣言など必要ないそうです。 そういう人なのですが、 どうにも好かれているのか自信がもてません。 私のしたいことに付き合ってくれている、と言う感じで、 彼からの意思というか、積極性というか、「あなたと~したい!」と言うのが感じられません。 私としたいことなんて特にないんだなあ。 私は別にいなくてもいい存在で、いてもじゃまにならないから相手をしてくれてるのかなぁ。 と、落ち込みます。 さみしいとか会いたいとか、全く言いません。 こういう彼なので、好かれてるんだか何なんだか分からなくなる時があります。 仕事もできるようで、なれない国で淡々と仕事をして一人暮らしをしています。 そんな人に、本当に私がすかれることはありえるんだろうか、 実は私の勘違いで、彼は特別な気持ちなんて持っていないんじゃないかと思って しまいます。 不安に思うのがおかしいんでしょうか? わたしはどうしたら、不安にならずにいられるんでしょうか??

  • どうして不安になってしまうのかわかりません

    私には出来すぎた彼に思えて、本当に私なんかが好かれているのか、自信がもてず、 不安になります。 不安からぬけることはできますか? 彼は口数も少なく、大人しい思慮深い人です。 見た目は普通の20代半ばですが 、年の割に 、ジジく さいというか、言う ことやメールの文面も落ち着いています。 全く押し付けがましいこともせず、~してほしい、~したい、などの希望もいいません。 付き合いも、あえて宣言など必要ないそうです。 そういう人なのですが、 どうにも好かれているのか自信がもてません。 私のしたいことに付き合ってくれている、と言う感じで、 彼からの意思というか、積極性というか、「あなたと~したい!」と言うのが感じられません。 私としたいことなんて特にないんだなあ。 私は別にいなくてもいい存在で、いてもじゃまにならないから相手をしてくれてるのかなぁ。 と、落ち込みます。 さみしいとか会いたいとか、全く言いません。 こういう彼なので、好かれてるんだか何なんだか分からなくなる時があります。 仕事もできるようで、なれない国で淡々と仕事をして一人暮らしをしています。 そんな人に、本当に私がすかれることはありえるんだろうか、 実は私の勘違いで、彼は特別な気持ちなんて持っていないんじゃないかと思って しまいます。 不安に思うのがおかしいんでしょうか? わたしはどうしたら、不安にならずにいられるんでしょうか??

  • 彼から好かれている自信がもてません。

    私には出来すぎた彼に思えて、本当に私が好かれているのか、自信がもてず、 不安になります。 不安からぬけることはできますか? 彼は大人しい思慮深い人です。 見た目は普通の20代半ばですが 、年の割に 、ジジくさいというか落ち着いています。 全く押し付けがましいこともせず、~してほしい、~したい、などの希望もいいません。 付き合いも、あえて宣言など必要ないそうです。 そういう人なのですが、 どうにも好かれているのか自信がもてません。 私のしたいことに付き合ってくれている、と言う感じで、 彼からの意思というか、積極性というか、「あなたと~したい!」と言うのが感じられません。こういう彼なので、好かれてるんだか何なんだか分からなくなる時があります。 仕事もできるようで、なれない国で淡々と仕事をして一人暮らしをしています。 そんな人に、本当に私がすかれることはあり得るんだろうか、 実は私の勘違いで、彼は特別な気持ちなんて持っていないんじゃないかと思って しまいます。 私としたいことなんて特にないんだなあ。 私は別にいなくてもいい存在で、いてもじゃまにならないから相手をしてくれてるのかなぁ。 と、落ち込みます。 さみしいとか会いたいとか、全く言いません。 不安に思うのがおかしいんでしょうか? わたしはどうしたら、不安にならずにいられるんでしょうか??

  • クリスマスに彼から誘われるか不安

    30代女性です。 付き合って初めてのクリスマスが間もなくやってきます。 付き合ってから行事らしいものと言えばホワイトーデーくらいしかなく、お互いの誕生日もまだ迎えていません。 私としては出来ればクリスマスは是非彼の方から誘ってほしいので、自分からは「クリスマスどうする?」とか言いたくありません。 でも、もし彼から誘ってくれなかったら・・と思うと、結構不安です。 今までの感じを見ていると、そういう行事などにあまり積極的なタイプではないと思いますし。 言われるのを待っていて不安になったりするより、自分から「クリスマスどっか行かない?」とか言った方がいいのでしょうか? 最近付き合っている人とクリスマスを迎えたことがなく、いい年こいて小娘のように不安に思っています(笑)。 よろしくお願いいたします。

  • 好きな人に嫌われたかとても不安です(>_<)

    19歳学生で、30代半ばの男性に片思いしてます。3ヶ月程前から話すようになり、1ヶ月半前からメアドを渡されて(私が訊いたのではなく)メールをするようになりました。(メールの文面から、向こうも私に少なからず好意がある感じはします) この前初めて、誘われて一緒に昼食を食べに行ったのですが、向こうも私もベラベラ喋るタイプではなく、気まずい感じではなかったですが、少し話が途切れたりしてしまって、落ち込んでしまいました(>_<) 事前に話すことは考えていたのですが、好きな人と向かい合っていたので緊張してしまったのと、考えていたことを話しても、相手があまり食いついてこなかったというのもあります。。 帰り道、なかなか上手く話せず落ち込んでいたのですが、「また良かったら食べに行きましょうね」と言われたので、嫌われたりはしていないのかなと少し安心しました(>_<) しかしその2日後、偶然駅まで一緒に帰ることになり、5分程話しながら帰ったのですが、やはり緊張してしまって上手く話をすることができず(気まずい感じとかはないです)、落ち込んでしまいました。 しかもそれからメールが来ないので、今度こそ嫌われたかなととても不安です(>_<) その人は用がない限りメールはあまりしないので、2日間メールが来ないのも特に意味はないのかもしれないのですが、、 やはり、気になっている人と話していても、あまり盛り上がらなかったら興味は薄れてしまいますか? 嫌われたのかもしれないならきっぱり諦めようと思っているのですが、その人は尊敬できるところや自分に似ているところがあったりととても好きですし、私は容姿があまり良くないので好意を持ってくれる男性はこの人で最初で最後なのではという思いもあって、諦めがつきません(>_<) 今とても不安です。長文乱文申し訳ありませんが、回答していただけると嬉しいです(>_<)