• ベストアンサー

XPでiPhoneの認証解除が不安です。

XPサポートが終了した今、XP搭載のパソコンを立ち上げて IPhoneの認証解除を行うのは不安で実行するのをためらっています。 やはり危ないのでしょうか。できる限り安全な方法があれば教えて下さい。5台に達していませんがもう使わないパソコンでの認証を解除してスッキリさせたいと思います。 それから、認証解除してしまうとあたらしいパソコンで認 証するまでIPhoneは使えないのですか。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9196/9891)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

XPパソコンの危険性はありますよ。 サポート終了しても多くのXPパソコンがネットに繋がっていますから、ハッカーはねらってけるでしょうから。 最終パッチがリリースされた直後ですから、しばらくは大丈夫かと思いますが、長く使うのは危ないです。 iPhone、iPod touchとXPパソコンは同じウィルスにはまず感染しませんが、お互いのウィルスのキャリアにはなれます。

1buthi
質問者

お礼

度々ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

危ないとはどういう意味なのか不明ですが、認証を解除したところで何ら影響はありません。 XPサポート終了における脆弱性の危険とごっちゃにしていませんか? >認証解除してしまうとあたらしいパソコンで認証するまでIPhoneは使えないのですか。 iOSのバージョンが不明ですが、iOS6くらいからパソコン無しでも運用出来るのですから何も気にする必要はありません。

1buthi
質問者

補足

ありがとうございます。XP搭載のバソコンを立ち上げて解除しなければなりませんので、そこで感染しないか心配です。

回答No.1

いいえ。 XPをもう使わないってことでしょ? デメリットは全く無いですよ。 iPhoneも、XPに接続できない、接続してもiTunesで認識されないだけで、使えますよ。

1buthi
質問者

補足

ありがとうございます。 それから、サポートが終了したXP搭載のバソコンの 立ち上げが不安ですが特に関係ないのですか。

関連するQ&A

  • iTunes 認証解除

    この度MacBookProのトラブルでAppleでロジックボードの交換がされました。 今までこのMacでiPhone4sのバックアップと同期をしており修理で留守の間もiPhoneのアプリなどのアップデートがいくつもありその都度していました。 既にこのMac(修理に出す前のMacBookPro)を含め3台でiTunesの認証をしておりロジック交換により新たに一台追加の認証になったようです。ただ今回のMacも含め過去より起動不良などで手放す前に認証の解除を行えず廃棄したいくつかの認証が生きており修理後のMacで台数オーバーによりサインイン(認証)できない状態です。一年に一度“すべての認証を解除”できるようですが一度これを行うと“ひと月”間(30日)新たにサインインすることができないそうです。iTunes(store)へのサインインはできなくても構いませんがiPhoneとの絡みで問題が出るのは困ります。iPhoneで各々のアップデート後に同期する際に認証が必要で、また現在icloudでカレンダー、連絡先、メモなどを同期中のため頭が痛いです、何か良い方法はないでしょうか? (MacBookPro:OS10.6.8/iPhone4s:iOS7)

    • 締切済み
    • Mac
  • マクロメディアSTUDIO8 認証解除について

    macromedia STUDIO 8 のライセンス認証解除を行いたいのですが自分なりにネットで調べても出て来ず質問させていただきました。 ○アンインストールすれば自動でライセンス認証は解除されるのでしょうか? ○今まで2台のパソコンにインストールしてその内、1台は認証解除せずパソコン本体を捨ててしまいました。この場合この1台分はずっと解除させないままなのでしょうか? ○ウィンドウズにインストールしたのですが認証解除した後、Macにインストール出来るのでしょうか? この3点、教えていただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • iPod・itunesの認証解除について

    iTunesで、保護のかかっている曲がライブラリにあると、何かの拍子に 5台中3台のコンピュータで認証できます(?)のようなメッセージを見かけました。 いつのまに3台!?と驚きです。 ライブラリはそのパソコンで購入したものでパソコンの中にしかありませんし、 つなげているiPodも1台です。iPodも1台として数えるなら2台の使用です、 では?、と思い当たったのが、昔、同じパソコン(itunes)に接続していた古いiPodの事です。 その使わなくなってほっといてある古いiPodも、今のPCにつなげば認識されるでしょう。 それが1台分の認証を占有しているのではないでしょうか。 しかし、その解除の仕方がわかりません。 『Audibleの解除』がそうかと思いましたが、itunesアカウントとは違うようで出来ませんでしたし、 コンピューターの認証を解除した後、古いiPodを接続、『復元』したのち(これで古いiPodはリセットされたようですが) 再度コンピューターの認証をするとやっぱり『5台中3台の使用』です。 このまま使いもしないiPodの呪縛で認証できる数が減ったままなのはイヤです。 どうすればよいのでしょうか?

  • iphoneAppleID認証済pcの認証解除は?

    新しいパソコンにappleのID認証でpc5台を超えると表示されたので認証されない。 使えなくなったpcに「認証」したままのはずであると記憶している。 「store」で「このコンピューターの認証を解除」するとあるが故障してpcが起動しないので、当該故障pcから認証解除操作ができない。(再インストールしたこともある。) どうしたらよいか?

  • 今後のXPの認証について

    XPのサポートがもうじき終了しますが、今後、XPの入ったハードディスクがつぶれたときに再インストールすることになりますが、その際にマイクロソフトは認証をやってくれるのでしょうか?

  • オフィスXPの認証について

    オフィスXPなどマイクロソフトの製品に使われている認証という制度について いまひとつ理解できません、どなたか詳しく教えてください。 例えば、オフィスXPなどのソフトを購入した場合、2つまで認証が受けれると聞いたのですが、パソコンを3台持っている人は、全てのパソコンにはインストールできないということですか? また、例えばインストール済みのパソコンを何らかの理由で初期化などした場合、 再インストールしたときは、また認証が必要なのですか? 認証が2つまで可能と言う意味が理解できません。 シリアルナンバーと認証のそれぞれが意味するところが分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • office2010のライセンス認証の解除方法

    今、2台のPCにoffice2010をインストールしています。 その内の1台のPCのOSを書き換えようと思っています。 そこでoffice2010のライセンス認証を一旦解除しようと思ったのですが、outlook2010のヘルプの項目を見ても、方法がよくワカリマセンでした。 office2010のライセンス認証の解除方法を教えてください。 何卒、よろしくお願い致します。

  • iTunes認証の解除、1年に1回を無効にしたい

    iPhoneを使用しています。 iTunes認証の解除をしたいです。 自作PCで何度もOSをインストールしたため、認証限度の5台を超えてしまいました。 再インストールのため、過去のインストール分の解除もできません。 1年に1回、全てを解除できることについても、以前1年以内に一度してしまっていたようで、できません。 他に方法はありませんでしょうか。 方法を知っている方のみのご解答をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • XPの認証回数

    office XPの認証は2台できますが(個人で2台のパソコンをもっている場合)。Win XP Pro(パッケージ)も2台可能でしょうか?それとも1台だけ?教えてください。お願いします。

  • Office XPのライセンス認証を取り消してもらうことってできます!?

    2台のパソコンのリカバリをおこなったんですが。。。 1台目(メイン) そのパソコンに付属の「Office 2003プレインストールパッケージCD」を使ってOffice 2003をインストールしなければならないのに、まちがって以前、別のパソコンに利用したOffice XPのCDを使ってインストールしてしまい、気づかずに、オンラインでライセンス認証までしてしまいました(汗。ライセンス認証もあっさり受け入れられてしまいました。(汗 2台目(サブ) このパソコンもリカバリし、リカバリ前にも入れていたOffice XPをインストールしたのですが、やはり、一台目でライセンス認証してしまった後だったので、ライセンス認証はうけつけてもらえませんでした。 質問 一台目でおこなったOffice XPのライセンス認証を取り消して、2台目でライセンス認証してもらうことって、マイクロソフトさんは認めてくれるのでしょうか。連休中で電話もつながらず困っています。。