• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クロスバイクのお勧めは?)

クロスバイクのお勧めは?

pititarouの回答

  • pititarou
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.4

往復5kmであれば別にクロスバイクでなくても特に問題ないような、、、。 僕も通勤でクロスバイク乗ってますが、勤務中は屋内に保管できる環境です。 野ざらしであれば、使用しないと思います。 まずは通勤を安価なママチャリから始めてみて、クロスバイクは休日のみという使い分けのほうがよろしいかと。 では、お勧めのものですが、、、、、 予算内でルックスの気に入ったものです! 失礼ながら、記載の予算ではおそらくどれもアジアンメイドで性能の差はたいしてありません。 それより、正しいポジション、なによりエンジン(乗り手)の実力です。 こう言っては身もフタもないんですけどね。 ちなみに僕のも同様の予算でルックスだけで選んだ自転車です。 ただ、購入先はポジション調整などアフターをしっかりやってくれるところがいいです。 間違ってもネットつーはんは避けましょう。

momijinohappy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、エントリーモデルでは性能差もあまりないのであれば、気に入ったルックスも決め手になりますね。 いろいろな機種を実際に見てみようと思います。

関連するQ&A

  • 未舗装路をクロスバイクか・・・ 舗装路をMTBか・・・

    二子玉川在住、渋谷勤務の者です。 健康のため、満員電車回避のため、そして何よりもカッコいいと思ったため、自転車通勤をはじめたいです。 片道10km強を、すいすいと行きたいと思っています。 当初は通勤しか考えていなかったので、いろいろな情報を元にノンサスペンションのクロスバイクを購入しようと思いました。 しかし、私のアパートの近くには多摩川があり、河口から長く続くサイクリングロードがあることを知りました。 天気のいい昼間に、この多摩川沿いをサイクリングしたら、さぞかし気持ちいいだろうなあ。。。と思いました。 しかし、多摩川サイクリングロードには未舗装路が結構あるみたいですね。 自転車には得意分野があることは承知していますが、 せっかく数万円のバイクを買うのだから、通勤にもレジャーにも使いたいというのが、私の考えです。 そこでご意見をお聞きしたいです 「ちょっとした未舗装路ぐらいならクロスバイクで大丈夫」 「片道10kmの舗装路なら、MTBで問題ないよ」 どちらの方が納得できますか? 心配しているのは「未舗装路をクロスバイク」 ・しょっちゅうパンクする。リムがまがる。フレーム折れる。 ・ハンドル取られっぱなし。乗り心地最悪 「舗装路をMTB」 ・スピードが全く違う。疲労度が全然違う。→通勤リタイア ・タイヤの太さはそのままで考えて欲しいです。スリック装着はありだと思います。 ・サイクリングロードの未舗装路を迂回する、というのは別の話でお願いします。 ・ギアを最高速重視に変更するのも、別の話でお願いします。 ・通勤、レジャー1本に絞ることも当然考えていますので(そのときは通勤メイン)舗装路はクロス!という限定ありきの話も別でお願いします。 大変わがままですいません。 恐らく同様の選択に迫られた方々もいらっしゃると思います。 そのときの体験などお聞きできたらうれしいです。

  • クロスバイクでのツーリング

    週に1回マウンテンバイクで60kmほど走っています。現在クロスバイクの購入を検討中です。(見た目でTREKの7300なんかいいなと思っています)マウンテンバイクと比べクロスバイクはスピードは出せますか?また60kmほどのツーリングに向いてますでしょうか? いつも通うサイクリングロードまでは5kmほど街中を走り、またサイクリングロード中にも砂利道や段差があるためロードバイクはパンクが心配です。 よろしくお願いいたします。

  • クロスバイク

    クロスバイクの購入を考えています(初心者です)。今は子供とのサイクリング等で軽快車をフル活用していますが、急にクロスバイクが欲しくなり、購入を検討しています(見た目重視です)。まずはサイクリングロードを子供と一緒に走るのが主な用途になります。サイクリングロードまでの道のりは殆ど舗装路ですが、若干段差や未舗装路もあって、サスペンションがあった方がいいのか、タイヤはちょっと太めの方がいいのか等、知識ゼロの状態から悩んだ挙句、スペックもあまり勉強せず、下記2点に絞りました(予算は本体6万円前後です)。 ・Bianchi Cielo ←近所でcelesteがあり、見た目で選びました。 ・cannondale quick5 ←ネームバリューで選びました。 クロスバイクに詳しい方で、どちらがいいと思われるかご意見をお願いします。またこれら以外にお薦めがあればご教授頂ければ幸いです。

  • クロスバイクの選び方を教えてください!

    こんにちは(●^o^●) 今、クロスバイクの購入を考えています。 週2回ほど片道10kmの道を行くのに使いたいです。 その道は舗装が悪く、コンクリートがガタガタで、さらに途中に急な坂(橋)があります。 休日には、登山口までクロスバイクで行って、登山を楽しもうとも思っています。 このような使い方に適したクロスバイクをぜひ教えていただきたいです!予算は2~4万円です。 また、買うときの注意点、選び方なども教えてください☆ 最初はマウンテンバイクを考えていたのですが、市街を走るということと、予算が2~4万なので、クロスバイクの方がいいかなと考えました。

  • クロスバイクの購入について

    今回10年ぶりにダイエットを兼ねてサイクリングを始めようと、クロスバイク(予算12万円前後)を購入予定です。 サイクリングの内容は以下の通りです。 ・舗装路(自転車道主体) ・週末に20-30km前後 身長は171cmで体重が95kg前後あるのですが、現在SCOTT Sub10(xs)が近くで安く売っているので狙っています。 質問としては以下の通りです。 1.xsサイズでも問題ないか?(買う前には跨がせて貰う予定です) 2.他にクロスバイクのお勧めはありますか? 3.金額的にロードでもいいかも思いますが、お勧めのロードはありますか? その他購入の際の注意点など教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • クロスバイクかロードサイクルか購入に迷っています。

    現在、健康のために電動自転車で往復25kmの距離を通勤しています。往復共にきつい坂は1箇所程度でそれほど距離もないので電動だと気にもなりません。 そこで、電動から卒業でもう一台ちゃんとした通勤用自転車を購入しようと検討中です。見た目はクロスバイクが、早そうでいいのですが、同僚は止めたほうがいいといいます。言ってるのは、サイクリングのサークルの人たちなのですが。 どちらにせよ、出せる金額は12万円前後かなと考えています。もし、ロードを買うなら勧められているものを買うとすると総額で15万円くらいは出すつもりです。 片道13kmという結構長い距離をロードで走ると、お尻が痛かったり、本気モードで乗らないといけない気がして嫌なのですが、スピードも出るし迷い中です。 お勧めがあればお願いします。

  • 自転車購入について

    クロスバイクかMTBの購入を考えています。 用途は往復80km前後のサイクリングです。 走る場所は普通の道なのですが、田舎で山に近い場所に住んでいるので、街を走っていても結構坂があったりします。 パンクのしにくさと坂を考えるとMTBの方がいいのかもしれませんが、調べてみた所普通の舗装路を走る場合MTBは摩擦が大きいので疲れる という意見を多く聞きます。 皆さんだったら、MTBとクロスバイクどちらの方がいいと思いますか? 読みにくく理解しにくい文章で申し訳ないのですが、回答お願いします。

  • シクロクロスバイクって、、、?

    先日、新しい自転車が欲しくなり、ショップで相談してみました。 乗り方としては、レース志向なし、100Km程度走るサイクリング、もしくは1泊程度のツーリング。 段差が気になるので太めのタイヤが履けるシクロクロスバイクを考えていると話ましたら、絶対にロードバイクのほうがいいと強く勧められました。 ルックスは似ていますが、シクロクロスバイクとロードバイクはそんなに違いがあるのでしょうか? シクロクロスバイクは車種が少なそうですので割高なのでしょうか? その他、違いやメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか。

  • 街乗りのクロスバイク選び

    昨年秋にロードバイクを購入、女性向けにセミオーダーで身体に合わせたものを作ってもらい、とても楽しんでいます。 それまでは自宅が駅から徒歩15分、と少し距離があるにもかかわらず坂が多いことで自転車は敬遠していました。 ロードバイクに乗り始めてから、駅までの坂も楽に越えられることがわかり、トレーニング走行後にバックパックに入る程度の買い物などをするようになりましたが、いかんせんロードバイクで買い物……は運べる量も限られるし、駐輪にも気を遣うし、なんと言ってもSPDシューズでは歩きにくい。 それらのことを考えて、買い物用の自転車を買いたいと考えています。 ただ、前述の通りとにかく坂の多いところなので、ロードバイクのように軽量でギアのあるものにしたいと思っています。 一番いいのはクロスバイクにかごを付けることではないかと思うのですが、種類が多い上に全てのクロスバイクがかごを付けることができるのか? と、サッパリわからない状態です。 オススメのクロスバイク、または他に何かオススメの自転車がありましたら教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • クロスバイクだとがっかりしますか。

    ロードバイクに乗ってサイクルロードをサイクリングしてて向かいからもロードバイクが来たから会釈して すれ違いざまに相手の自転車をよく見てみたらドロップハンドル付けてるクロスバイクでした。 この場合、がっかりして損したような悔しい気持ちになりますか。 それとも、寛容に抑えますか。