配達先でのフォークリフト事故

このQ&Aのポイント
  • 配達先でのフォークリフト事故の保険について知りたい
  • フォークリフト事故の被害に遭った場合、保険は使えるのか
  • 他社の会社内でのフォークリフト使用時に注意すべきポイントは?
回答を見る
  • ベストアンサー

配達先でのフォークリフト事故

配達先の会社のフォークリフトを運転中 配達先の電動シャッターを 破損した場合 何か使える保険は あるのでしょうか? 配達先で 荷物を下ろす時 そこの会社のフォークリフト運転者がいれば やってくれるみたいですが 今日は たまたまいなくて 自分が(主人) 運転することになったみたいです。 シャッターは電動で 半分?しか開いてない状態で あてたみたいです。 保険がないから?シャッター修理代がくるらしいですが 何か保険が使われないか 教えてほしく 質問しました。 他社の会社内で フォークリフトを使う場合や 他 注意することって どんな事なんでしょう。 何でもいいので 教えて下さい。

noname#197140
noname#197140

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makoriri
  • ベストアンサー率27% (169/616)
回答No.1

損害賠償に関しては、法律通りだと通常は会社が賠償責任を負います。 ただし、会社側が損害を発生させた当人に支払いを求める場合は多々あります。 これは違法なのですが、雇用関係の立場の強弱でまかり通る場合もあります。 もしこのような場合で困ったら労働基準監督署に相談するか労働組合に相談するべきです。 表沙汰にすれば会社側が折れて渋々ながらでも払ってくれるはずです。 ただし、職場によっては以後の就労が著しく難しくなる場合もあります。 シャッターの修理代が全額請求されるようなら違法行為です。 世間一般的には免責として数万円といったところでしょう。

noname#197140
質問者

お礼

回答有難うございます。 丁寧に説明していただき 理解できました。 全然分からないので。 よければ補足読んでください

noname#197140
質問者

補足

もし 他社でのフォークリフト運転が 会社自体 許可してない場合…損害保険などは きかない場合があるんじゃないのかな?と思ったのですが。

その他の回答 (2)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

ファークリフトにはちゃんと保険がかかっているはずです。 しかし、壊した対象が 契約者の物件なので、フォークリフトの保険は使えません。 あなたの会社では、 請負の賠償責任保険に入っているはずです。 常識的には契約いるはずです。 請負の賠責保険で対応できます。 ご確認ください。

noname#197140
質問者

お礼

回答有難うございます。 私も 分からないなりに 何かあるんじゃないかな?と思ったもので。 主人は 効かないか無い?といってました。 配送専門ですし 全額はないと思いたいです 有難うございました。

noname#199520
noname#199520
回答No.2

その会社が保険に入っていて、それを利用させてもらえるかどうか その会社の従業員ではありませんから、保険が使えない場合もあります。 ご主人は、どこかの会社に属しているのでしょうか?雇用主が、それらの賠償する保険に入っているのであれば、それを使える場合があるけど 運転手さんって、一人親方扱いな人がほとんどなので雇用元の会社は、そんなの知らないと言われれば、ご主人の自腹 なんの保険に入ってるかはご主人に聞きましょう

noname#197140
質問者

お礼

回答有難うございます。 主人の会社自体は 数百人雇用会社です。 自腹ですかね… 有難うございました。

関連するQ&A

  • フォークリフトと車の接触事故

    皆様、大変困っています。ご教授下さい。 先日、妻が道路(センターラインのある幅6m)を車(軽自動車)で走行中に 左側路側でトラックから荷卸しをしていたフォークリフトと接触しました。 (事故概要) フォークリフトが道路上で作業していた為妻は一度停止した。 フォークリフトが自車に気付き(左側)敷地内までフォークリフト車体が下がった為 車を発進させたが、フォークリフトは敷地に入ったがフォークリフトのアーム(爪)は 位置的にまだ道路上にあった為、妻が自ら爪先端に当たりにいったかたちの事故の様です。 被害:相手なし しいて言えばフォークリフト爪に傷?    :妻     フロントガラス破損、左ドアとフロントピラー凹み 妻はちょうど爪が自体が目線の高さで見にくかったといってます。 もう少し運転席側だったら妻の顔面に爪が当たっていたかも?と言う位置です。 そこでもめています。 【相手】認めていること  (1)荷卸し先のフォークリフトを借用して荷卸しをしていた。  (2)フォーククリフトを道路に出て作業していた。(ナンバー登録なし) (言い分) 妻の車に気付き敷地へ後退してる最中、そちら勝手に進んで当たってきた。 下がっている最中なんだから、そちらの前方不注意でしょ? 道路で作業していたのは悪いと思うが修理代を払わせられるのはNG 【妻】  妻も、もう少し待ってから進めば良かったと思うが..  相手がナンバーもないフォークリフトで道路上で作業していた事や  フォークリフトは下がったと言っても動いたいたし、  爪は見にく位置も目線の高さだったので見にくかった。   こっちが100%悪いのは納得できない。  (通常、動いてる車同士の事故なら10:0は無いと私も思う) 【事故、被害状況】   お互いに怪我はなかったので物損事後 (警察の現場検証済み)   相手に被害が無い。   妻の車はフロントとピラー破損(修理額20万前後) 【問題】  車両保険に未加入なので全額修理は出ないのは解るが、  相手の過失分の金額を貰えると思って保険屋に連絡すると......  この場合、相手に被害が無いので介入、損害賠償(示談交渉)できない。  保険屋のアドバイスは当事者個人で過失割合や金額など示談交渉して下さいとの事   案の定、相手に電話したら俺は悪くないと.... 時間が経つと人間そんなもん。 そこで質問です。  (1)こういう場合本当に保険屋はこちらの被害分の示談交渉の介入してもらえないのでしょうか?  (2)もし相手に過失があるとしたらどのくらいが妥当でしょうか?  (3)いい解決策は?  お詳しい方が居れば、ご教授下さい。 乱文、長文失礼しました。

  • 物損事故の本人負担について

    当社の社員(トラック運転手)が過失により某社の電動シャッターに トラックの荷台をぶつけて破損してしましました。 某社より電動シャッターの修理代の請求が来ましたが、社員の100% 過失で有り、本人にも修理代の一部を負担させたく考えていますが 法律上問題が有りますか。 又請求する場合にどの程度が妥当でしょうか。ちなみに修理代は 約50万円です。 給料よりの天引きの可否も合わせ教えて下さい。

  • 配達中の事故での破損、保証について

    私が落札したテレビが配達中の事故で破損しました。 出品者に話を聞くと目の前で運送会社の人が 落としたのを目撃し大丈夫かなと思った矢先だそうです。 破損部分はテレビ土台の角が落ちた圧力で 割れてめり込むという状態です。 その運送会社はテレビなど電化製品は完全梱包でない と受け取らないルールとしているそうですが、 不完全梱包で運送会社の人は受け取ってしまい破損を したという過失があります。 ただ出品者も土台部分をそれなりに梱包しなかった点も否めませんが… そして、保証を担当の方と話し合うと 運送会社は当方に落札金額9100円弁償のみだったので 直してもらうだけでもいいと言ってもできないと。 また、仮にメーカーに修理を依頼した場合でも9100円までしか出せない。 修理代が9100円を超えたら当方持ちということです。 壊しておきながら額を超えたら当方持ちはおかしくないでしょうか? 当方としてはお金などいらず同じ物が戻ってくるだけ、 もしくは綺麗に直してくれるだけで構わないと思っております。 しかし、保険会社に完全に丸投げの状態で、全く誠意が感じられないです。 壊しておきながらノータッチ感が否めません。 配達中に破損した経験がある方、 また法律に詳しい方、いいアドバイスお話聞かせて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • フォークリフトと接触

    先日主人の運転する車(一般道走行中)が敷地内から出てきたフォークリフトと、接触し、車の左側がフォークで突き刺さったかのように、破損しました。 その衝撃で2列目の座席が大破し、同乗していた娘が、救急車で運ばれました。怪我の具合はひざを少し縫っただけで済みましたが、精神的に情緒不安定です。 さて、車の修理代が90万から100万円かかるとのことで、相手側も自賠責しか入ってなく、私共の車両保険使ってほしいとのことです。 双方動いているから過失割合も10:0にはならないらしく・・ 私は全く納得できなくて。 ちなみに車は3年目の車で、車検うけたばかりです。 治療費は自賠責で請求しますが、この場合車の修理代は、やはりこちらの車両保険使うべきなんですか? なんかこちらばかりが痛い目にあってるから、納得できなくて。 ちなみに代車も用意していただいてもらいましたが、(レンタカー) 過失割合でこちらにも請求すると言われました。 どなた様か、良い方法あれば、教えてください

  • フォークリフトの運転について

     私は、45歳男性です。  11月1日(月曜日)より、従業員数8人の建築材料の卸会社にて、配達員として勤務しております。(使用するトラックは、1.5屯、2屯各1台で、全てAT車です。)  この会社には、ハローワークより、応募して採用されました。(正社員求人で試用期間は3か月です。)  トラックへの積込み、積み降ろしにはフォークリフトを使用しますが、私はフォークリフトの運転が全くの未経験ですので、(フォークリフトの技能講習の終了証も所持しておりません。)上司に指導して頂いており、通路の真ん中に商品に見立てた5段積みのパレットを置いて、その周りをパレットにぶつけない様に注意しながら周回する練習をしております。(壁際には商品が置いて有ります。)  しかし、昨日迄の3日間(水曜日は祝日の為休みです。)は毎日2~3時間は練習しましたが、未だに、真っ直ぐ前進、後退する事と、パレットの周りをある程度前進して周回する事が出来る様になった位です。(パレットにぶつける事も多々有ります。)  パレットの周りを後退しながら周回するのは、例えば、時計回りに後退するので有れば、ハンドルを半時計回りに回す等、一回ずつ考えながらしか出来ません。  ハンドルを切るタイミングがまだ掴めておりません。  ですので、このまま頑張っても本当に一人前に仕事が出来るレベル迄上達するのか?不安です。  実際に、フォークリフトを運転するのはセンスで有り、フォークリフトの技能講習の終了証を所持していたとしても、センスの無い者が幾ら練習しても一人前に仕事が出来るレベル迄は上達しない、つまりは時間の無駄だという話をよく聞きます。  ですので、皆様にお聞きします。 ① 私の場合、明らかにセンスは有りませんが、どうすれば一人前に仕事が出来るレベルになるのでしょうか? ② それとも、やはり、このまま頑張っても一人前に仕事が出来るレベルにはならないのでしょうか? ③ 使用しているフォークリフトはリーチ式(立ち乗り式)ですが、リーチ式フォークリフトの運転は、カウンター式(座り乗り式)フォークリフトの運転と比較してかなり難しいのでしょうか? ※このまましばらくは頑張ってみようとは思いますが、それで上達しないので有れば、私の年齢の事(時間が無い)や、事故を起こして、会社や、世間の皆様に御迷惑をおかけしてはいけませんので、試用期間中に解雇される前に自ら身を引く事を考えています。 ※トラックの運転については、これまでは、ハイエースの運転経験迄しか有りませんが、初日に、会社に帰る際に上司に助手席に乗って頂いて運転をしましたが、普通に運転は出来ました。  しかし、後退は下手でした。

  • クロネコヤマトのメール便で・・・

    先日メール便にて配達があったのですが、荷物がなく担当者はポストに届けたといっています。うちのポストは小さくて荷物が入りきらないのでポストを横開きに開けた状態で無理やり入れたといっています。荷物は2口あり到底入る大きさではありません。また配達先のビルは配達日された日は休みで、いつもは閉まっているシャッターが、たまたまシャッターが半分開いていたから進入して中のポストに入れたといっています。こんな場合でも弁償してもらえないのでしょうか?

  • 先日、会社に毎回灯油を配達してもらっているガソリン

    先日、会社に毎回灯油を配達してもらっているガソリンスタンドの配達員の方についでにフォークリフトにガソリンを入れてもらったら、その後からフォークリフトの調子が悪くなりエンジンがかぶりだしたため燃料を入れ直したら治りました。きっと灯油を間違って入れたと思われますが配達員は間違ってないと言います。ちなみにフォークリフトのタンクには元々半分ガソリンが残っている上に灯油を入れたと思われます。成分検査に出すのは高額な検査料がかかるため、ガソリンに灯油が混ざってるのを簡易的に調べる方法はありませんでしょうか?

  • 寿司デリバリー配達中の事故について

    バイト先の同僚がバイクで配達中に事故を起こしてしまいました。 車に衝突したもので過失割合は7対3でこちらがおおむね悪いというものです。乗っていたバイト先のバイクは破損し走行不能になり車もぺっこりへこみました。  そこで沸き起こった問題が店側が事故は自己負担だといい、同僚は60万円ほど請求されました。相手のタクシーを治すためならまだわかりますが、店のバイクの修理代まで払う義務があるのでしょうか。  そもそも、その寿司屋はかなり大きい会社のチェーンのフランチャイズであるのに任意保険に入っていないとは考えられず、入っていたとしても保険内容を明確にせず、雇用契約時にきちんとした説明もなされていない状況です。  保険の話はとりあえず抜きにして店のバイク修理代を払う必要があるのかないのか、誰か知識のある方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 社用車の故障、事故について

    先日、会社の配達用の軽自動車を故障させてしまいました。 この車は会社が中古で購入したもので、購入当時から、オイルが燃焼して消費されてしまうという不具合があったのですが、新たに購入するための資金的な余裕がない、などの理由でそのまま使用することになり、管理は主に私がすることになりました。 一時、この車を別な人が担当しましたが、この人にはちゃんと引継ぎをして、車の管理もマメにしていました。 私よりしっかりしている人でした。 この人が会社を辞めて、再び私が管理することに・・・。 私の会社では従業員(配達員)が回るルートが7つほどあるのですが、これに対して配達員は4人、うち一人は、ちょくちょく配達とは関係のない作業に駆り出されます。 私は6つのルートを、毎日、3台の車を乗り換えながら走っています。 このため、それぞれの車の状態にまで気が回らない・・・というのは言い訳にしかならないと思っていますが・・・。 先日、問題の軽自動車を運転しはじめた際、オイルの警告灯が点灯していたのですが、出発時の朝8時ころには措置をとらず、配達の途中、正午ころにオイルを補充しました。 尚、この数日前にオイル交換をすべき走行距離に達する直前でしたが、工場が休みだったため、オイル交換はできませんでした。 二日後、オイル交換できる日はありましたが、私自身がそのことを忘れていて、オイル交換はしていませんでした(交換と補充は別です) 改めて走行しはじめたときに異音が鳴り始め、かなりやばい状態だったことに気づきました。 そのまま工場に立ち寄り、見てもらったところ、オイルがない状態での走行が長かったため、エンジン内部の部品が焼きつけを起こした、とのことです。 これ以前に、私は事故を起こしており(会社のシャッターにトラックで接触、破損)前述のオイル云々の問題があった日、急遽、上司(社長婦人)の車で配達することになり、凍結した路面でスリップを起こし、標識とガードレールに接触する事故を起こしてしまいました。 会社側からは、もう呆れたような口調で「これ以上は会社ではお金を出せない、お前自分でなんとかしろよ」といわれました。 始末書は明日提出することになっており、今日、作成しました。 ただ、修理費などについては、私にはどうにも用意することができません。 前述のシャッターの修理費はおよそ10万円で、約半分は私が負担すると約束して、月々5千円ずつ給料から差し引かれています。 なお、給料は保険などの分を差し引いて、月10万円を下回ることがほとんどです。 (勤務時間は8~9時間、就業日数は月に22~24日ほど) 実家に住んでいますが、家計もとても厳しいため「シャッターの修理費と併せて、月1万円ずつの支払いでなんとかなりませんか」と相談したのですが「会社も大変で、立替はできない」という返答でした。 まとまったお金を支払うか、月々の支払いの額をもっと高く設定しろ、という意味と、私は受け止めました・・・が、とてもこれ以上の対応は私には無理です。 (詳細な話は明日、私と会社側とですることになると思います) このような場合、どんな対処が考えられるでしょうか。 また、会社との交渉になった場合、注意すべきことなどありましたら、ご助言いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • フォークリフトで道路を走るにはどのような免許が必要?

    会社の構内専用でフォークリフトを運転するには 免許または技能講習は必要でしょうか?(1t系です)  また、エンジン式でナンバーが付いているフォークリフトの場合、 公道を走るにはどの種類の運転免許になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう